• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フランスのお菓子について)

フランスのお菓子について

granny-smithの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

再度、granny-smithです。 補足にありましたように、商品の写真のページです。 http://www.lu.nl/tuc/?&rnd=12%2F16%2F2004+6%3A22%3A11+PM ノーマルというのは、フランスでは、nature(ナチュレル)で、塩味のことだと思います。 1パック単品と、3パック入りなどがあると思います。 100gの3パック入りで、2,50ユーロくらいでしょうか? また、ご質問があれば、補足をお願いします。

参考URL:
http://www.lu.nl/tuc/?&rnd=12%2F16%2F2004+6%3A22%3A11+PM
yukky728
質問者

お礼

こんにちは。お礼が遅くなりましたが、本当に本当に助かりました・・・。妹にちゃんと頼むことができて、感謝しています。

関連するQ&A

  • お菓子の商品名が知りたいです

    先ほどクッキーについて質問させて頂いたのですが、 補足したい情報があり、新たに質問させて頂きます。(前回のトピは削除しました。) 何年か前にヨーカドーの北海道フェアで購入したと記憶しているので、 北海道にある会社のお菓子だと思うのですが、何というお菓子だったか思い出せずにいます。 焼き菓子でチョコがコーティングされていたか、挟まっていたか、チョコ味のクッキーだったか…。 丸く平べったい形で、直径6~7センチくらい、厚みは1センチくらいはあったと思います。 味は2~3種類はあったと思います。同じ形で味違いといった感じです。 凄くサクサクしていて、かじると崩れてしまうくらいサクサクでした。 こぼさずに食べるのが難しいくらい。 パッケージに数字が大きく書かれていました。01とか02とかだったと思います。 この焼き菓子の名前、メーカーの名前が知りたいです。 記憶がおぼろげで情報が少なく申し訳ありませんが、 どなたか心当たりがある方がいらっしゃいましたら情報提供よろしくお願い致します。 【補足】 もう一度検索してみたところ、以下のお菓子に見た目が似ていたような気がします。 ・「あまとう」さんの「マロンコロン」 ・「パールモンドール」さんの「モンデリカ」 ブログなどで紹介されている文を読む限り、「モンデリカ」の方により近いかと思いますが、 記憶している包装袋と違っていて…。 袋が変わっている可能性も捨てきれないのですが、 パッケージの数字がとても印象に残っていたので、引き続き情報をお待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • お菓子の名前が思い出せません

    近所のスーパーのお菓子売り場を通りがかったときに、ふと食べたくなったのですが名前が思い出せません。売り場を探しましたが、思い当たるものがみつからなかったのでネットで購入も考えています。できるならば、売っている場所(関西圏)やサイトも教えていただけないでしょうか。 ・数年前に売っていた。 ・マシュマロのようなグミのような食感。 ・ブドウが主な味だったような。 ・うさぎがパッケージにかいてあったと思います。 ・食べきれなかった時ように、袋の口をまいてとめるためのシールが付いていたことに感動した記憶があります。 家族や友人にきいても分からないので、どうか皆さんの力をおかしください。

  • 清里のおいしいクッキー

    清里土産のクッキーを食べたら、おいしさに感動しました。 が、名前がわかりません。 特徴は ・サクッと軽く、口の中で崩れるような感じ  ・パッケージは割とシンプルだったと思います。 ・0.8センチぐらいの厚みのあるボックスクッキーみたいな感じ ・食べたのはプレーンだと思います。何の飾り気もない四角いクッキー ・透明のビニール袋にクッキーを詰め込んである とどこにでもあるクッキーなんですが 思い当たるものはあるでしょうか? 有名なものかそうでないのかもわかりません。 あまりにも漠然とした質問ですがよろしくお願いします。 あの味が忘れられません!

  • エールフランスで出たお菓子

    先日、イタリアから帰国したとき、エールフランスを利用しました。ローマからパリまでの区間で配られたクッキーのようなものがとてもおいしかったので、ドゴール空港で売っていれば買おうと思いましたが、みつかりませんでした。配られた袋は透明で、「モンサンミッシェル(もちろんアルファベットですが)」と赤い文字で書かれていました。2枚ほど個別包装してあったように思います。明治屋に行き、もしかしてあるのではないかと探したのですが、ありませんでした。どなたか、どこの会社が作っていて、もし日本で買えるとしたらどこで買えるのか教えてくださらないでしょうか。また、ドゴール空港で買えるものなのか、知っていらっしゃる方がおられたら教えてください。

  • フランス土産!

    はじめまして。この度フランス(パリ)に9行くことになりました。家族や友人へのお土産をどのようなものにしようか悩んでいます。食べ物が無難だと思っているのですが。予算はなるべく安くしたいです。 また、スーパーマーケットのおいしいお菓子やジャムといったもの、チーズなどのフランスならではというものを買おうと思っています。 ご存知でしたら教えてください。その他、皆さんが自分用に買ったものも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 昔の駄菓子を探しています

    質問お願い致します。 もう30年以上まえですが、大好きだった駄菓子があります。 小さなケーキでチョコレートですべてコーティングしてあり、確か、いちご味と他の味もあった記憶があります。 大きさは一センチ角で縦は4,、5センチくらいのちいさな棒状です。 薄いビニールで一個一個包まれていました。 大人になったらお腹いっぱい食べたいと思っていました。 近年どの駄菓子もパッケージは新しくなっていますが、そのお菓子だけはどこにもないのです。 当時も一軒のお店にしかなく、どこにでも売ってるわけではなかったです。 駄菓子に詳しい方教えてください!! どうしてもあのお菓子に会いたいです。

  • ラグノーというお店のお菓子

    「ラグノー」という会社(お菓子の)をご存知の方教えてください。 北海道の会社らしいのですが、仕事先の人からいただいたチョコレートケーキが大変美味しく、どこで買えるか探しています。 チョコ味が濃厚で、とてもしっとりとした、長方形のケーキ(焼き菓子)でした。 パッケージが緑色のビニール(袋)で、けっして高そうな感じではなかったです。 よろしくお願いします。

  • 駄菓子について教えてください

    すごく食べたい駄菓子があります。 けれど、今どこの駄菓子屋さんを覗いても見つかりません。 記憶では・・・  ・形は、5~10cmくらいの棒状  ・色は、茶色  ・棒の中に黒い板状のものが入ってた  ・味は珍味のような感じ(甘くない) 商品名もわかりませんが、子供のころ、よく食べていました。 何本か買って、ビニール袋に入れてもらって、食べながら歩いて。 ・・・美味しかったぁ。忘れられず、大人になった今とっても食べたいのです。。 つたない情報ですみません。どなたか情報をお持ちでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • フランスで有名なジャムについて

    今度、フランスはパリへ女一人旅へ出かける予定です。 そこで、フランスで有名なジャム、コンフィチュールはありますか? パッケージやフタがかわいい、味がおいしいなど、特徴も教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フィリピンのお菓子

    以前にお土産で頂いたお菓子の味が忘れられなく、探しています。 ●丸くて白いクッキー? ●ココナッツミルク味 ●黄色いセロハンに包まれています。 ●フィリピンではポピュラー。 こんな情報だけで申し訳ありませんがよろしくお願いします。