• 締切済み

テレビの画面に緑のノイズ

東芝製29ZP32という機種で、平成12年に購入しました。 29インチで、4:3画面、D3端子付きです。 数日前から画面全体に緑がかったノイズが出て、ほとんど画像が見えませんでした。ただ、電源を入れてから2~30分すると、正常の状態に戻っていました。 東芝のサービスのかたに来ていただき、基盤(というのでしょうか。銀色の箱のような部分の中身)を半田付けしなおしてるようでしたが、症状はあまり改善せず、基盤をそっくり交換しなければならないとのことでした。 しかも修理に来る前までは、2~30分するともとの正常な画面に戻っていたのですが、修理後は緑のノイズがとれた後も、縦に細かい筋が入ったようになってしまい、正常な画面にはまったくならなくなってしまいました。 サービスの方の見積もりは25000円、ということですが、果たして本当に基盤を交換しないといけないのか、また、もし交換するとしたら、25000円という金額は妥当なのか、教えてください。

みんなの回答

  • rex55
  • ベストアンサー率44% (116/258)
回答No.1

家電製品の出張修理はけっこう高くつきます。 総額 \25,000- のうち、出張基本料金だけで \7,000- くらいはかかっているんじゃないでしょうか。 その他に部品代や技術料がかかってきますので、最終的には提示された概算額とさほど違わない額になると思います。 自宅のテレビ(ブラウン管方式)で画面が赤みがかる故障が起きたとき、やはり総額 \20,000- 程度かかりました。 そのとき、同じように基板のハンダの浮きを修正してくださいました。 ハンダ修正で回復しないとなると、今度は基板そのもの(基板上の他のパーツ)を疑わなくてはならないので、手順としては基板交換であっていると思います。

takasi_s
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました。 そうですか、やはりそのくらいの費用は仕方ないのでしょうか。 実は他サイト(現在は質問受付クローズ中)で同じような症状のかたの質問に、基盤交換しなくても直るはず、みたいな解答が載っていたため、ひょっとして自分の件も・・・と期待していたんですが。 私のテレビもブラウン管ですので、あまりに費用がかかるならかえって買い換えたほうがいいのか、とも考えていますが、購入してからまだ4年しか経っていないので、それももったいないし、別の面で言うと、なんで東芝みたいな一流会社が作っているテレビがこんなに簡単にだめになるのか、と裏切られたような悔しい気持ちにもなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう