• ベストアンサー

ホーンを変えたいのですが。。

先日ホーンを変えたくて購入しました。しかし取り付け説明書を見ると、警告が書いてあって、純正ホーンのコードから2本増殖させて取り付ける場合、専用のアダプタ?をつけないとパワステなどに影響が出る。と書いてありました。やはり書いてあるだけあってハンドル重くなったりするのでしょうか?危険なほどの影響がでるものなんでしょうか?わかるかた回答お願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.5

他の方の回答にもあるように 電動パワステのシングルホーン車の場合 配線増殖のダブルホーンにすると派電動パワステに支障をきたす「おそれ」があります。 ただ 私の周りではリレーをかませずに配線増殖して影響が出たというトラブルは まだ聞いた事がありませんね。 ただ 軽自動車などのシングルホーン装着の配線は細いので 社外ホーンの音を出し切れない事が多々あります。 キューブ辺りでも音はちょっとショボく感じますね。 パワステへの影響とは別に音の問題からもできれば リレー付きの専用ハーネスキットを使う事をオススメします。 ミツバの製品だとリレーだけで実売1000円程度 ハーネスキットで2000円程度になりますが つけて損はないですよ。 注意書きがされてる以上 それを守らずに作業してトラブルが出ても どこにも責任を問えず 自己責任ですからね。 最低でもリレーはかませておいた方がいいですよ。 油圧パワステの中大型車では心配のいらない事ですが 電動パワステの小型車 軽自動車ではこのような注意も必要になります。

konnkonnkonn
質問者

お礼

リレーかませてみようとおもいます。結構値段高いですね。学生には辛い。 細かい回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

直接純正のコードを新しいホーンに差し込むと、という場合での話しで、説明書ではリレーを使ってくださいと言っています。あまり出力の大きいホーンだと車体側のヒューズがとんでしまうので30Aのリレーを使ったほうがいいと思いますよ。

konnkonnkonn
質問者

お礼

30Aですか。わかりました。買うときは参考にしてみます。 回答ありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

一部、スズキの軽自動車の中で、電動パワステの車が、リレーを用いずに消費電流の大きいホーンを取り付けると、誤動作を生じるようです。 電動パワステの電源と、ホーンの電源が共通のためのようです。 普通の油圧パワステの車では、影響ありません。 ただし、ホーンのヒューズの容量に余裕があるか確認してください。 クラクションを何分間も鳴らし続けるということは、ないと思いますので、多少の容量オーバーは問題ないと思いますが、リレーをつけるにこしたことはないです。

konnkonnkonn
質問者

お礼

電動パワステですか。それなら車はサーフなので大丈夫かとおもいます。ヒューズに気をつけて取り付けます。 回答ありがとうございました。

  • YJK
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.2

パワステに影響が出る理屈が思いつきませんが、もし取り付けによって電気的な影響が出るようなホーンであればなおさら、ヒューズが頻繁に飛んだりしないよう、リレーをかませて取り付けるのが普通だし安全確実、お勧めです。

konnkonnkonn
質問者

お礼

やはりヒューズなども心配ですね。 回答ありがとうございました。

  • nssj
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

初めまして ホーンを交換する場合、大抵は純正ホーンを外して その純正ホーンのコードを使用して購入したホーンを 取り付けるものかと考えます。 (純正を残す意味があるのでしょうか?) もし純正も残してコードを増殖した場合はどちらのホーン も鳴るのでは?そりゃまずいでしょ・・・・・ パワステに影響がでるかどうかは(たぶん出ない)不明ですが、やはり純正は外すべきかと思いますよ。

konnkonnkonn
質問者

お礼

純正のホーンははずします。はずしてそれについていたコードを新ホーンにつけ、新ホーンが2個あるので配線を増殖させるんです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミラ ホーンの交換

    18年式のミラに乗ってるのですが 純正のホーンが貧相なので 交換しようと思います ホーンの注意事項のところにリレーハーネスを使わないと パワステに影響が出ると書いてあったのですが 本当でしょうか あと 初めてホーンの交換をするので 注意点とかを教えてもらえれば幸いです。

  • ワゴンRにリレー不要ホーンを

    平成5年式の初代ワゴンRに乗ってます。 現在付いている純正ホーン(1個)を、リレー不要とうたっているホーン(2個)に交換したいのですが、軽自動車(ワゴンRのみ?)はリレーをしないとパワステが誤動作して危険、という話を聞いたことがあります。 ホーンにはそのような記載はなく「万が一ホーンが鳴らなかったらリレーしてください」と書いてあるだけです。 リレーせずに取り付けてしまっても大丈夫なんでしょうか・・・?

  • 日産トラックのホーンについて

    日産トラックのホーンについて質問ですが、今ヤンキーを単独スイッチで付けています。このヤンキーを純正ホーンのハンドルの部分で今付いているヤンキーと純正ホーンをスイッチで切り替えて鳴らせるようにしたいのですが、この場合配線はどこから取った方がいいのでしょうか?純正ホーンの付いているキャビン下の部分とかヒューズボックスからプラス電源を取ってきてもうまく切り替えになりません。(現状は3端子のスイッチを使用でヤンキーの方にスイッチを合わせるとハンドルの部分ではなくスイッチを入れた途端にヤンキーが鳴ってしまいます。)どの部分からプラス電源を取れば純正とヤンキーの切り替えが出来てハンドルの部分で鳴らせる事ができるのでしょうか?やはりハンドル部分かハンドル下のカバーを外して配線するのでしょうか?ハンドルのホーンを押す部分はどうすれば外せるのでしょうか?素人質問かもですが、ご回答を宜しくお願いします。言葉足らずでしたらすみませんが足らない部分は質問ご指摘お願いします。ちなみにトラックは日産ファインコンドル(4t)です。

  • 車 ホーンの取り付け

    来る真野ホーンの事でお聞きしたいのですが 車の純正ホーンが2個付いていて、 (ホーン=配線が1本)(ホーン=配線1本)です。 ミツバのプラウドホーン(4A)2個をつけようと思い てっきり付けるにはリレハーネスセットが必要だと思い込んで 先にリレーを購入して、あとでプラウドホーンを購入したところ、 説明書には(ホーン=配線が1本)(ホーン=配線1本)の場合 リレーハーネスセットは不要だと書いてあるのですが このような場合ハーネスは不要なのでしょうか? ハーネスセットが要る場合は、純正ホーンが1つで配線が2本きてる場合にのみ要ると書いてあります。

  • ホーンについて2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4023952.html ↑前回質問↑ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4021091.html​ ↑前々回質問↑ 前回は説明不足のようで的確な回答がいただけなかったので1から丁寧に説明します。 まず、私はステアリング交換が今回が生まれて初めてです。ほとんど無知です。それを踏まえて質問です。 ネットでいろいろ探してみました。ステアリングの交換のやり方、ホーンの配線のやり方etc...そして自分では万全のつもりでステアリング交換をしました。まずバッテリーのマイナスの端子を外しました。次に純正のホーンカバーを外しステアリング中央のナットを緩めステアリングを引っ張り外れたところでナットとステアリングを外しました。 次にボスを取り付け、HA11系のアルトはアースがないとホーンが鳴らないようなので、あらかじめ用意しておいた配線を中央のナットと共締めにしました。ホーンスイッチの裏の接点が2箇所あります。どっちがどっちなのか分からないのでとりあえずテキトウに配線を2箇所につなげました。バッテリーのマイナス端子を接続し、ホーンボタンを押してみましたが鳴りません。再びバッテリーのマイナス端子を外しホーンボタンの裏の接点の配線を入れ替えました。バッテリーのマイナス端子を接続し、再びホーンボタンを押してみました。しかし鳴りません。 試しにボスから出ている接点だけで2箇所試してみましたが、鳴りません。交換前の純正は鳴っていたのでホーンの故障では無いと思います。 分かる方ご教授願います。

  • ホーンの取り付け

     こんにちは、初めて質問します、よろしくお願いします。 このたび量販店で、1000円程度のホーンを購入しました。 それは、2本の純正のコードを利用して、つなぐ簡単なものです。  さて、質問なんですが、結線するときにビニールテープだけで巻くのはだめですか。  また、ギボシ端子で結線しても雨水にさらされそうなのですが、ショートするなどのトラブルは起こりませんか。  

  • ホーンリレーについて・・

    こんにちは。 正直、車のカテゴリーのほうが良いかとも思ったのですが一応バイクでの話しなのでこのカテゴリで質問させていただきます。 自分はJOG-ZRエボリューション(SA16)に乗っています。 先日、純正ホーン⇒社外のBOSHのウィンドトーン?というものに交換しました。 一応水が入らないように対策はしていますが、 最近音の鳴りが不安定なのです。 連続で(プー・プー・・プー・プーなど)鳴らすとだんだん湿気た音になってきたり、 ずーっと7秒くらい押しているとヒューズが飛んだり(プーーーーーーー) 久しぶりに鳴らすと始め音が湿気ていてだんだん元に戻ったり。 あとは、アイドリングだと音が小さい。 ヒューズが飛ぶのはさすがに原付のバッテリーだし仕方ないと思います。 そこで、市販のホーンリレーを取り付けようと思っているのですが、 説明書どおり取り付ければ問題ないでしょうか? 何か気をつけるところなどありましたら教えていただくとありがたいです。 ちなみに自分のJOGは元々ホーンがひとつで、配線は2本です。 今はそこを分散して4本にしてそれぞれのホーンに取り付けています。 また、ホーンに+、-はあるのでしょうか? 多分今は適当につないであります。 よろしくお願いします。

  • ホーンを2つ→3つに増やす際の配線

    皆様のお知恵を拝借させて下さい。 昨日、ホーン取り付けの配線について質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q7173160.html おかげさまで無事に取付が完了し、純正のシングルホーンからダブルホーンになったのですが…。 実は私が取りつけたホーンは、PIAAのものでした。 選べるホーンというやつです。 http://www.piaa.co.jp/products/car/horne/horne_p/index.html#select_horn 「高級セダンの深みのある音色」の売り文句に踊らされ、400+500Hzを付けました。 が、終わった今となっては、 「400+500+600Hz3連で未体験の美しい音色。」 の売り文句に踊らされそうになっています。 そこで質問させて下さい。 私が今回の取付の参考にしたのは、こちらの配線図です。 ハーネスセットもこれを購入して使っています。 ミツバサンコーワ ホーンハーネスセット http://www.mskw.co.jp/wp-content/uploads/2011/pdf/manual/horn_10.pdf この配線図で2つのホーンを付けましたが、 3つ目を増やすためにはどのような配線にすればよいのでしょうか? 具体的に言うと、今回装着した、400Hzと500Hzに追加で600Hzをつけたいのです。 単純に、今回装着したホーンのどちらかのプラスの配線(配線図で言う黄コード)からコネクタで分岐させて600Hzのホーンにつないで、600Hzのホーンとアースをつなぐだけでよいのでしょうか。

  • ハイゼットトラックのステアリング交換について

    ハイゼットトラック(s110p)に乗っています。ウッドハンドルを入手したため交換しようと思うのですがホーンボタンの取り外しで困っています。ステアリングシャフト部分のカバーを外し、ホーンボタンの裏側を見たところネジ式ではなくてはめ込み式でした。ホーンのヒューズを外して強引に剥がしていいのでしょうか?それとも専用の道具があるのでしょうか?因みに取り外す純正ステアリングは処分しようと考えております。詳しい方回答お願い致します。

  • 家庭内無線ランとワイヤレスヘッドホーン

    家で無線ランをつけています。 このたび、ワイヤレスヘッドホーンを購入して、AC、DC変換コードを100ボルトの差込口に差し込むと同時に、無線ランが切断されることが判明しました。ヘッドホーンの説明書を読むと2.4Mhz帯の電波を使用しており、近くに無線局や中継所のある場合は使用を中止してくださいとかいてある。??? 購入前に説明がなかったので、本品は返品しましたが・・  そういうことの起こらないワイヤレスヘッドーホーンもあるのでしょうか?  オークションなどに出ているワイヤレスヘッドホーンの説明ではほとんどがFM波を使用しているとあります。これは使えるのでしょうか??詳しい人おられたら教えてください。