• ベストアンサー

センター利用私大について

こんばんわ。 センター試験を利用して私大を受ける場合、各大学への出願には何が必要なんでしょうか? 今日の今日まで勘違いしていて、自分は何にもわかってないことに気がつきました。 なるべく詳しく教えてください。

noname#15091
noname#15091

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私立大学1年生です。 私大でセンター試験利用入試を受ける場合 1.大学入試センターから送られてきた受験票についている小さな紙(大学の出願用紙に貼ります) 2.受験する私立大学のセンター用願書(一般入試用とセットになっていることが多いです) 3.入学試験料振込み 4.出身高校の卒業証明書 を用意して郵送すればよかったと思います。すみません、多少自信がない部分があるので、願書に書いてある説明をよく読んだほうがいいです。

noname#15091
質問者

お礼

ありがとうございます。 >3.入学試験料振込み これはセンターのとは別物なのでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

センター試験の受験料は大学入試センターへ払ったと思いますが、私大へもセンター利用入試の受験料というのを別に払わなくてはいけません。どこの大学も、一般入試の受験料よりは安くなっています。 試験まで残り期間もあとわずか、勉強がんばってくださいね。

noname#15091
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • uni1986
  • ベストアンサー率26% (50/192)
回答No.4

一般受験35,000円 センター19,000くらいなはず

noname#15091
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#21067
noname#21067
回答No.3

こんばんは。 センター試験を受ける手続きはしてありますよね? 大学の資料は取り寄せてありますか? まず、大学から資料と出願書類を貰わなければなりません。直接、大学の窓口へ行ったり、きちんとした手紙を書いて切手も入れてこちらへ送ってもらったり。学校で資料請求の手紙の書き方とか教えてもらいますよね。 もしも手元に資料と出願書類があるなら、あとは資料に従うのみです。 たいていは、必要事項を書いた書類と、受験料を為替に変えて送ればいいんだと思います。 大学から出願書類を取り寄せれば、必要なものは全て(専用の封筒や出願の書類など)も送られてきますので、あとは資料の通りに必要なものを揃えればいいと思います。 私立には詳しくないのですが、どこの大学もそんな感じではないでしょうか? 気になることは全部資料に載っているはずですから、よく見てみてください。資料は隅々までよく読んでおかないと大変なことになりますので。 受験頑張ってください。

noname#15091
質問者

お礼

ありがとうございます。 >センター試験を受ける手続きはしてありますよね? あります。 今日、学校で受験票をもらいました。 >大学の資料は取り寄せてありますか? それがまだ。。 今日の今日まで、センター利用の場合は願書買わなくていいんだよね、とかって、わけのわからない誤解をしていたので。。 第一志望はセンターの実施をしていないので、全くわかりませんでした。。 >気になることは全部資料に載っているはずですから、よく見てみてください。 >資料は隅々までよく読んでおかないと大変なことになりますので。 早いうちに用意します。 >受験頑張ってください。 頑張ります☆☆

  • uni1986
  • ベストアンサー率26% (50/192)
回答No.1

たいていの場合、各大学の入学試験要綱に、一般試験用とセンター用の願書があるはずです。受験料はサンターの方が安いはずです。

noname#15091
質問者

お礼

ありがとうございます。 >受験料はサンターの方が安いはずです。 いくらぐらいかわかりますか?

関連するQ&A

  • 私大 センター利用試験について…

    現在 高2の男です。 私大のセンター利用試験の仕組みが 良く解りません。 1)センター利用だと、何校でも出願可能なのでしょうか? 2)センター試験の結果は どの様に出願した大学に伝わるのでしょうか? 3)成績照会用のチケットの様なものを、提出する…ということを聞いたのですが、それはどの様に手に入り 何枚でも(出願した大学の数ぶん)手に入るのでしょうか? 基礎の基礎も解っておらず、教えて頂けると助かります。 どうぞ よろしくお願いしますm(__)m

  • 大学入試センター試験終了後にもセンター利用出願可能な私大はありますか?

    大学入試センター試験終了後にもセンター利用出願可能な私大はありますか? 一昨日1日目のセンター試験において、英語(リスニング含む)、国語(近代以降の文章のみ)、世界史Bの3科目で平均得点率81%を収めました。 私は、私大一般入試に重きを置いているため、センター試験の対策等は全くしてこなかったつもりでしたが、ある程度の得点率を収めたため、どこかの私大にセンター利用出願をして、なるべく早く滑り止めを獲得しておきたいと考えるようになりました。 しかし、東京の主だった私大は1月18日(センター試験実施日の前日)にセンター出願を締め切っているために、それができそうにありません。 どこか、大学入試センター試験終了後にもセンター利用出願可能な私大はありませんでしょうか? 大学入試にお詳しい方、情報提供の方よろしくお願い致します。 ちなみに、東京在住のため、首都圏の私大でお願い致します。 また、志望は政治学系統です。

  • センター利用私大

    センターが終わってほっとするまもなく各大学出願にとりかかろうとしているところですが少し気になるところがあります。某Yゼミナールのサイトにて去年の私大センター利用で合格した人の得点帯を閲覧することができるのですが、例えば同志社経済ですと8割を切っている人の中にもちらほら合格者がいるようなのですが、これはどういった理由で合格されたんでしょうか?やっぱり調査書とか効いてくるんですかね?

  • 私大専願のセンター試験

    私大専願ですが、学校の流れもありセンター試験を受けます。 せっかくなので滑り止めをセンター利用でできたらいいなあと思います。 そこで質問ですが、例えば南山大学人文で前期3教科型で出願が 1月30日までとなっていますが、これはセンター試験を受けた後のできで 結構できたと思ったら、出願すれば合否判定して結果をしらせてくれると 言うことですよね❓

  • センター利用で受かったら…

    私大のセンター利用で受かったら、同じく出願してある一般試験は行かなくても大丈夫なんでしょうか?

  • 私大のセンター試験利用について

    センター試験を利用して私大を受けようかと考えているのですが、 同じ大学でも違う学部なら複数受けられるのでしょうか? それともひとつの大学につき一個の学部しか受けられないのでしょうか?もの凄く基本的な質問ですみません・・。

  • 私大のセンター試験利用について

    高3受験生の母です。息子は私大理工系にしぼって受験する予定ですが、親子そろって「センター試験」について基本的なことがわからず受験ガイドを見てもますます混乱してきたので、教えていただけますか。通常私大でセンター試験を利用した場合、その結果だけで合否が判定される所が多いんですよね。ということはそこで合格すればもう試験を受けなくていいということですか。(何て初歩的な質問!)もしそこで不合格でも、大学別に実施している試験をもう一度受けられるんでしょうか。もちろん大学によって状況は異なるのでしょうが、一般的にはどうなのでしょう。また大学によっては前期・後期募集というのがありますが、ということは、センター試験→前期試験→後期試験と3回チャンスがあるということ?ああ、もうちんぷんかんぷんです。なにとぞよろしくご指導ください。

  • 私大センター利用の合批判定について

    私大センター利用単独と併願で出願しています。願書は、センター試験の前日が締め切りでした。センター試験が終わって各予備校の判定が出ていました。私の行きたい学科は、4月度より新しく出来る学科で、必要科目は4科目です。代ゼミの判定では、A判定が出ていましたが、河合、東進では、C判定になっています。 出願後のセンターなので、今更、どうすることも出来ないのですが、この判定の差は、どう考えたらいいと思いますか?合格していますか? ちなみに、併用での判定でも、代ゼミはA判定です。 定員は、10名となっています。

  • センター利用 受かりにくい 

    センター試験利用入試が受かりにくいのはセンター試験利用入試が国公立志願者がセンター試験受けるついでに私大を滑り止めとして出願するために利用する入試だからですが、センター試験の時点で問題の難易度がかなり高いのもミソですよね?

  • 私大のセンター利用で落ちた・・・

    今のところ二つ私大センター利用をして二つとも落ちました。(中央大学と地元の私大) リサーチでは両方E判定だったのでまぁ当たり前なんですが、 一般入試や統一入試はセンター利用よりは合格率は上がると思っていていいんでしょうか?