- ベストアンサー
2倍速?で録画したDVDを、パソコンでダビングできますか?
こんにちわ。 2倍速だか4倍速で録画されたオリジナルのDVD(何でダビングしたのか知りませんが、デジタルビデオカメラで録画したものをダビングしたものです)があるのですが、 これをもう1本控えを作っておくために、別のDVD-Rに書き込んでダビングをしたいと思っています。DVDレコーダーは持っていませんので、DVD-RWドライブのはいってるパソコンで焼こうと思っているのですが、2~4倍速で録画したものを、ダビングしても支障はありませんか??? もとのDVDには4.7MBとだけ書いてあります。お店で確認したのですが、通常の4.7MB(120分)と書いてあるものを購入すればOKなのでしょうか?それよりもっと長く録音できるものなんてないですよね?またいろんな規格があって「これはダビングできない!!」とか「それはパソコンでは使えない!!!」ってものがったら教えていただきたいです。 初歩的な質問で申し訳ありませんが失敗したくないので、教えて頂きたいです・・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1再回答です。 いろんな回答が出ていますが、DVD録画したものには、 ●DVD-VIDEO ●DVD-VR のフォーマットがあります。 皆さんの回答は、「DVD-VIDEO」形式で録画されたものです。VRフォーマットは、フォルダー名など若干違いがあります。(コピーする分にはまったく関係ないです) -----DVDメディアの違い forVIDEOは、著作権使用のための金額が含まれますが、TV録画などを考慮しています。(市販DVDはコピーできません・してはいけません) 個人で撮影したものであれば、forDATAを使用してまったく問題ないです。メディアそのものの違いはありません。forVIDEOの方が若干高いです。 -----プロテクトなど 個人撮影したDVDにプロテクトはかかりません。 簡単にコピーできるはずです。
その他の回答 (4)
>プロテクトされてないDVD-Video形式の物 というのは市販のDVDソフトとか業者が作った結婚式なんかのDVD-Videoを指します、 個人ユーザー用のDVD-R for GeneralではCGMS(Copy Generation Management System)というコピーマネージメント機能が盛り込まれており、 DVD-R for General規格では、 [ コピーフリー/一世代だけコピー可能で孫コピーは不可/コピー不可 ] といった情報を設定することが出来るようになっていて、 一般的なオーサリングソフトではプロテクトはできませんが、 コンテンツ製作者用のオーサリングソフトでは可能になってます、 ライティングソフトのDISKコピー機能でもプロテクトされていないDVDならコピー可能なはずです、 PCでDVDを再生するだけならVIDEO_TSの中のファイルだけ取り出せばOKなんですが、 DVDプレーヤーなどで再生するには各種ファイルが正しくDVDディスク内に配置されていなければなりません、 そのためDISKコピー機能を使わず手動でおこなう場合には、 DVDの中のVIDEO_TSとAUDIO_TSフォルダをDVDの第一改装に書き込む必要があります(PCの再生ソフトならIFOモードなどでVIDEO_TS.IFOを再生すればOK)、 CPRM対応ディスク(DVD-Rにはありません、DVD-RAMやRW用の規格)でもコピー禁止やコピーワンスになっていない映像などなら、 普通のDVDメディアと同様に使えます。
お礼
再びありがとうございます。 パソコンの調子がおかしくて書き込みできませんでした。お礼遅れてもうしわけありません。 なるほどっプロテクトされてないの意味がわかりました!勉強になります。 その後PCで無事コピーできました。 ありがとうございました!
DVDの場合、「倍速」というのはディスクの回転数とデータの記録速度であり、ビデオテープのように、録画時間の長さを指しません。記録速度です。 個人的な目的で、個人がつくったDVDであれば、(ビデカメラ撮影が素材なら、問題ない、と判断します。) バックアップ目的のコピーで、著作権違反にはならないでしょう。 等倍から4倍のDVD-Rディスクを購入すれば、よろしいかと思いますが、パソコンドライブが古いと、等倍速、2倍しか対応しない機種もあります。 どうしても心配な場合は「等倍速」を選択してください。(ただし、在庫はほとんどなし。4倍対応でいけると思います。) 4.7GBで、標準画像を選択すれば、だいたい2時間録画になります。 国産の一流メーカーで、DVD-Rビデオ用を購入すれば、まず、間違いは起こりません。
お礼
ありがとうございます。 倍速で録画しようが問題なくコピーできるとのことで安心しました。 はい、DVDはホームビデオ?で撮った映像なので著作権違反などにはならないと思います。お気遣いありがとうございます。 OSはXPなのでそこまで古い機種ではありませんが、4倍速のディスクに対応しない場合もあるんですね・・・。要注意ですね。参考になりました。 国産の一流メーカーですね! 怪しげなものは買わないように気を付けます(笑) ありがとうございました!
プロテクトされてないDVD-Video形式の物なら、 DVDの中のVIDEO_TSとAUDIO_TSフォルダをHDDにコピーし、 ライティングソフトでDVD-Rに書き込めばOK、 倍速録画とコピー(ダビング)には直接の関係はないはずです、 DVD-Rの「for VIDEO」と「for DATA」の違いは、 「for VIDEO」が私的録画補償金を含んだ形になっていて、 DVDレコーダーなんかにはこの「for VIDEO」を使う事が推奨されてますが、 どちらのメディアでも使用は可能です、 「for VIDEO」で120分となってるのは、 レコーダーで標準的な設定で録画した場合に120分ほど書き込めるという事、 ビットレートを調整する事で120分以上書き込む事も可能です、 またCPRM(Content Protection for Recordable Media)対応ディスクは、 デジタル放送や市販のソフトでDVD等への「一回のみのコピー」(COPY ONCEコンテンツ)を許可された映像の録画がCPRM対応のレコーダーで可能なんですが、 PCではCPRM対応の再生ソフト(PowerDVDの最新版が可能だったんじゃないかな)がなければ利用できませんし、 コピー等もできません。
お礼
>プロテクトされてないDVD-Video形式の物なら、 >DVDの中のVIDEO_TSとAUDIO_TSフォルダをHDDにコピーし う・・・なんだかむずかしいですね(笑) プロテクトされてるのかされてないのかってどこかで確認できるのでしょうか? それは、データの中身を開いて、DVD-Rに焼く場合ですか???「CDのバックアップ」で同じものを作ればそれでOKなのでしょうか?(いっぱい質問ごめんなさい) 「for VIDEO」と「for DATA」の違いについて詳しくありがとうございます。どちらでもいいんですね。とりあえずデータというよりホームビデオみたいなものなのでできればfor VIDEOを購入しようと思います。 CPRM対応ディスクというのは初耳ですが、そのようなものが店頭にありましたら避けるようにします。 ありがとうございました!
- JAPAN2004
- ベストアンサー率28% (45/159)
録画の速度は関係ないです。 まったく同じものをコピーするのであれば、DVDの焼き焼きソフトを使えばいいです。 B's ClipやNeroなどを使用して単純にコピーすればいいですよ。 今コピーされたDVDを持っているのであれば、同じ規格のものでよろしいかと思います。 一般的には、DVD-Rの4.7GB。(ビデオ用でもデータ用でもまったく同じ、どっちを買ってもOKです。) 録画時間については、データの保存の仕方によります。 低画質だと、3時間以上録画できたりします。 ただ、単純コピーをすれば同じものが作成できますので、録画の方式などは無視して単にコピーしちゃってみてください。
お礼
さっそくありがとうございます! DVDに関しては再生くらいしかしたことなかったので、いざDVD-Rを購入しようとしたら、「データ用」と「ビデオ用」があったりと、不安でした。 普通にDVD-Rを買って、CDのバックアップのようにやればいいんですね。 そうですよね・・・3倍速で3倍の容量になるわけじゃないですもんね(笑) ありがとうございました!やってみます。
お礼
再びありがとうございます。 ●DVD-VIDEO ●DVD-VR の2つのフォーマットがあるとは初耳でした。なんだか面倒くさいですね(笑) メディアの違いについても詳しくありがとうございます。大変わかりやすく勉強になりました。 その後無事にコピーができましたので、感謝です!! ありがとうございました★!