• ベストアンサー

LEDのヘッドライトについて

足場の高い波止などでタモ入れの際海面付近を照らしたいのですが、私の使用しているLEDのライトでは明かりが海面まで届きません。 私のライトは、ナショナルの3個LED横並びについていて、リチュウム電池用のものです。それには集光板??と言うのでしょうかメッキした丸い金具がライト内部についていません。(手元は明るくてよいのですが・・・・) その金具のようなものが付いているLEDヘッドライトを使うと遠くまで光が届くのでしょうか?? それとも、真ん中に普通の電球がついていて、その周りにLEDがついているヘッドライトの方が遠くを照らす場合は有利でしょうか?? ちなみに私のヘッドライト、超薄型で軽くてよいのですが、私、めがねをかけていまして、ライトが薄型すぎて、めがねの内側より光が入り前が見難いです。

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.2

LEDで集光させようとする場合レンズを前に持ってくれば割と出来ますが  一灯タイプのものを使用することによって集光させる範囲もかなり良くなります。  ですがここが問題ですが遠くや海などにLEDの明かりが届くかと言いますとはっきり言って難しいですね。  ヘッドライトタイプのLEDで3ワットタイプを探せばかなり違いますが 本当が電池が長持ちしなくともいい、ライトの寿命が短くてもいいとなるといいのはあるのです ですが電池、ライトの値段が半端ではありませんし大きさもかなりのものになります  ハンディーで頭に付けるタイプでそこまで光が届くのはまず今は無いと思います。(LEDではということです) HIDと呼ばれるものは存在します(これは車に良く使用されています)大きさも普通の懐中電灯くらいあるのでタモを持った手でとなるとむずかしいでしょう 質問にも有りますが丸く中に反射鏡と書いてありますがこれはまたそうでもありません  私の場合ですがURLを見てもらったらわかりますがこの中に5Wなんて言うものを購入してそれを帽子に取り付けて使用していました   これだとかなり広範囲に照らすことが出来ますが重くなるために今では電池だけ腰につけコードでライト部分だけを帽子に付けて使用しております  これだとかなり身軽に出来るのでいいですよ  電池も好きな大きさを選べますし。

参考URL:
http://fuja.s22.xrea.com/review/

その他の回答 (2)

  • amemasu
  • ベストアンサー率25% (22/86)
回答No.3

「足場の高い波止」で「ヘッド」で海面まで照らすとなると、条件としてかなり厳しいと思います。 実際あったとしてもかなり「高価」になるか「デカイ」使いづらいものになると思われます。 そこで私の場合は、少し強めのハンディータイプをタモの柄に”落ちないように”括り付けて使ってます。 タモの先を照らす角度で縛るのですが、タモで魚を追うので使い勝手は結構良いです。 ただし、先に付けるほど勝手が良いのですが塩をかぶり錆びるのでご注意下さい。 一度お試し下さい。

kajiyann0910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局のところ良いものは無さそうですね。 タモに取り付けてもスイッチの操作しにくそうですしね ヒットしてからスイッチ触るわけにはいかず、つねにONにしておくのはもったいないし・・・ 昔ながらのヘッドライトもう一度購入します。

回答No.1

あなたが満足するであろうものは LED1灯もので3W以上のものである必要があるでしょうね SuperFIREシリーズかSureFIREシリーズで 選べばいいと思います 多灯モデルは集光しませんので暗く感じるのです

kajiyann0910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても明るそうですが、私の探し方が悪かったのか、頭につけれるものがありませんでした。 頭につけれないとタモ入れできません。 1灯物で3W以上ですか??どこかにないですかね??

関連するQ&A

  • LEDについて教えてください。

     LEDは従来携帯電話のバックライト向けが中心だったと思いますが、徐々にノートパソコンや薄型テレビなどのバックライトにも使われるようになってきています。さらに今後、自動車のヘッドライト向けなどの拡大などに加え、一般照明用途でも白熱灯や蛍光灯に続く次世代光源と言われています。このように急激に用途の拡大が進む技術的要因としてどのようなものが大きいのでしょうか?  携帯電話などの小型機器からノートパソコン・薄型テレビなどの大型機器へ、高い光の出力が要求される自動車のヘッドライトへなどと用途の広がりを可能にする技術面での主な進歩について教えてください。どうぞよろしく囲お願いします。

  • リアLEDライトはあり得ない?

    自転車通勤してます! 夜間の車からの視認性を高めるためにリアLEDライトはあり得ない。 視認性は灯火の表面積に比例するので、 自光式で照射角度も限られているLEDライトを付けても、 車からの視認性アップにはほとんど寄与しないという話を目にしました! 車のヘッドライトが届かない距離では反射板リフレクターが反射しないので、 LEDを装着するのはかなり有効なのではないでしょうか? ヘッドライトが届いてからもLEDは自転車の存在をアピールするのに、 安全のためにもいいものではないのでしょうか? 自転車のリアLEDライトの効果・有効性などについて教えてください^^

  • 白内障とLEDの関係

    LED照明やヘッドライトが増え、私自身は頭痛や頭が痛くなる症状があり困っています。眼鏡屋さんにブルーライトカットグラスを買いにいった友人が、LEDの事を聞いたら、裸眼のままでいれば白内障になる率が三倍になると聞いたそうです。眼科医や眼鏡屋さんのHPを見てみても、ブルーライトが悪い事はとても良く分るのですが、それへの対策や意見というものがあまり見受けられません。たとえば健康食を売ってる方とか、指圧の方とか、健康に関係ある仕事(眼鏡屋さんでも)されてる方で、LEDと白内障の関係について、もしくはその他健康への影響など、業界の勉強会で聞いた体験談や実話、ご存じの方ありませんか?LEDの他の光源で省エネやエコの基準を満たすものもあり、色々な所でお話をしたり聞いたりしてもらっています。そんなときの、何らかの資料に役立てられたら助かります。LED照明で苦痛を感じているひとりとして…。

  • 12畳用LEDシーリングライトについて

    いつもお世話になっております。 12畳のリビングにつけるLEDシーリングライトの購入を検討しております。 以下、希望条件の全てを満たさなくても構いませんが、重要度の高いものから記載しています。LEDシーリングライトに詳しい方がいましたらアドバイスをいただけますと幸いでございます。ネットだと多くの商品がでてくるため見れば見るほどかわからなくなってしまいました汗 (1)デザインはできるだけ薄型でシンプルなもの (2)天井の隅まで光が広がるもの (3)発光面に光のムラがなく均一のもの (4)暗いよりはやや明るめのもの(ちょっとした作業をやることもあるため) (5)予算は1万前後 もし可能でしたらメーカーや品名まで教えていただけると非常に参考になります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • LEDライトを遠隔操作できるように改造したいのですが

    安物LEDヘッドライトを車の荷室用のライトに改造したいと思っています。 スイッチは基盤に直接付いていて外せないので、電池に行っている配線を分岐して伸ばしスイッチを作ってやれば良いのではと思っています。 この方法が正しいのかどうか判らないのですが、分岐するとすれば、プラス側から出ている配線か?マイナス側から出ている配線か?どちらでも良いのか?アドバイスが有れば教えてください。 ちなみに電池ボックスは、単4電池3本で、 配線~+■■■■■-┓ ←金具     ┏-■■■■■+┛     ┗+■■■■■-~配線 の様な配置になっています。

  • LEDのフォグランプ 降雪時、雪がくっつくのでは?

    とある日本車の乗用車を見たら、純正フォグランプがLEDでした フォグランプは、降雪時の視認性(および被視認性)アップに有効ですが、湿った雪だとそれがくっついて、光を妨げてしまうのではないでしょうか? ハロゲンだと熱で融けますが、LEDは高効率な分 熱があまり出なくて雪は融けないのでは? ヘッドライトは、ライトウォッシャーで雪を洗い流せますが、フォグにはウォッシャーが装備されていませんでした フォグランプには、敢えてハロゲンの方がベターなのでは?

  • 目にやさしく小型の『LEDスタンドライト』は?

    読書をする時に、部屋の蛍光灯は少し暗めにして、手元を程良く明るくするための、スタンドライトをさがしています。 日常的にPCの画面を見続ける仕事をして(PCメガネ使用)いて負担が大きいので、目にやさしい光のLEDのスタンドライトがほしいと思い、インターネット上を自分なりに検索してみたのですが、「これぞ!」と思える製品を見つけられませんでした。 予算は5,000円程度で、枕元やノートPCの手元を照らせるくらいで小型で目にやさしいものをイメージしています。できれば調光可能なもので無段階ならば、なお良いです。 製品ずばりでも、おススメの検索ワードでも、「その予算では無理」というアドバイスでも、何かご存知の情報がございましたらお教え下さいませ。 よろしくお願いします。

  • アルカリ電池の比較

    乾電池の比較 http://www.singspiel-blog.com/blog/experiment-1.html や http://ameblo.jp/makids2/theme-10050141663.html 百均のがいいですが、これは本当でしょうか?。また、LEDヘッドライトやハンディライトに使い、電池無くなってくると徐々に光りが弱くなりますが ではなく MAXに(MAXに近く)なるだけ光り無くなるときは一気に光が弱まる みたいな感じがいいのですがこれにあった電池はありますか? これらの中でももちろん他でも

  • 光の色、波長について

    光の色、波長について 山登り等に使うヘッドライトには赤色の光を出す機能があります。 これは夜起きたときに白色の光だと眩しいため この機能を使うと聞きます。 ほか、最近は車のライトもLED化してきていますが 大雨の際や吹雪の際には昔のハロゲンの黄色の明かりより 近く見え、視界が見えずらいように感じます。 これらのことを光の波長?等言葉を使って 科学的に説明したいのですがご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 液晶のブルーライトを防ぐメガネについて

    JINSやZoffといったメガネ屋さんが近くにない上、視力が悪くないのにメガネを買うのも抵抗あります。 レンズに色が付いていればいいって簡単な話ではないですよね? たとえば色の付いた下敷きやクリアファイルを画面にかぶせて作業してもブルーライトは貫いてきますか? 太陽光を防ぐサングラスではブルーライトを防げませんか? 手元にあるもので、もし青色LEDの光が軽減できそうなものがあれば教えてください。 どうしても専用のメガネの方が効果が高い場合、金を惜しんでいるわけでなく体が何よりも大事なので購入したいと思っています。 ただ、メガネそのものを目も悪くないのにかけること自体、目に負担になるんじゃないかとも思っています。