• 締切済み

真っ暗に・・・

困りました・・・ 今朝、PCを立ち上げると「問題が発生したためexplorer EXEを終了します。ご不便をおかけして・・・」とエラーメッセージが出てデスクトップは真っ暗でアイコンもタスクバーも何も表示されません。ただマウスポインタだけは画面上にあるんです。もちろん、右クリックしても何の反応もありませんけど・・・ サポートに聞いてみましたが、チェックディスクをやってみては?とかセーフモードで立ち上げてみては?とか、その程度で解決には至りませんでした。システムの復元も試してみましたがダメでした。 どうすれば、元に戻るでしょうか?どなたか知恵をお貸し下さい。 今出来る事は、IEにはつながります。「Ctrl+Alt+Del」でタスクマネージャは出てきます。 このぐらいです。 WinXP Home です。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • Error110
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.8

ちょっと待ってください。 oocさんのとった方法では的外れです。 良いほうでログインし、アカウント設定画面で違う名で登録します。コンピュータの管理者でこもう1つアカウントを作ると言う事です。 [再起動]→先ほど作成したアカウントで[ログイン]→ [マイコンピーター]→[右クリック]→[詳細設定]タブ→ユーザープロファイル[設定]→駄目なアカウント[ポイント]→[消去]→[OK]→[OK]→[再起動] これで駄目なアカウントは無くなったはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Error110
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.7

1.アカウントの権限を教えてください→2つ 2.駄目なアカウントでexplorer.exeを立ち上げテストして下さい。セーフモードと通常モード両方 3.良いほうのアカウントでウイルス検査してください。スパイウエアーも。 4.良いほうのアカウントでダウンロードが出来ますか?出来るようでしたら[http://bb4win.sourceforge.net/bblean/]サイトから bbLean1.12 U1をダウンロードして下さい。これは互換シェルというもので、explorerのかわりをさせます。 互換シェルは危険なのでダウンロード出来たか、出きなかったかだけを、知らせてください。けして、自分でやらないようにして下さい。 5.大切なファイルを救済してください。 又書きます。

ooc
質問者

お礼

アカウントですが、タスクマネージャーからコントロールパネルまでたどり着くことが出来まして、良い方をコンピュータの管理者、ダメな方を制限付きに変更する事が出来ました。 ダメな方でexplorerをやると問題が発生したため・・になります。 ウイルスも問題ないようでした。 何かダウンロードは出来ないようです。コピーしています。とか言ってずっと33%完了しました。のままでした。5分ぐらい・・・ ファイルはMOにバックアップ済です。 再セットアップをしようと思います。2日間もお付き合いくださいまして本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Error110
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.6

基本的に情報がすくなすぎます。 可能であろう事を書きます。 1.セーフモードでAdministratorでログイン→[マイコンピーター]→[右クリック]→[詳細設定]タブ→ユーザープロファイル[設定]→駄目なアカウント[ポイント]→[消去]→[OK]→[OK]→[再起動] これでアカウントが消せます。

ooc
質問者

お礼

本当に何度も何度もすみません。 セーフモードでAdministratorでログインは出来たんですが、同じように画面は真っ暗でタスクバーもアイコンもスタートボタンも何も出ないんです。ただマウスポインタがあるだけです。 Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを起動し、新しいタスクの作成でマイコンピュータというのが出てきますが、右クリックは出来ないのです。 普通はキーボードのウインドウズのキーを押すとスタートメニューが出てきますがこのキーを押しても何も起こりません。画面上に何もありませんのでマウスは役に立ちません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Error110
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.5

それでしたら、だめの方のアカウントを消去して、又新たに同じアカウントを作成したらどうですか?

ooc
質問者

お礼

! なるほど!ありがとうございます。 !?でも、ダメな方ではコントロールパネルとかどこにあるのかわかりません。スタートボタンすらない現状でして・・・ タスクマネージャ→新しいタスクの作成→参照→で辿って行けますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Error110
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.4

その通理です。 OS再インストールとは、PCを購入した時の状態に戻す事を言います。 ほかにも方法はあると思いますが、やはり再インストールが、今後のためにも"吉" SP1なのか、SP2なのか判りませんが、explorerのバッチファイルもマイクロソフトからでています。 PS 大切なファイルがある場合、バックアップしておきましょう!

ooc
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 先ほどのコマンドプロンプトを試してみましたがダメでした。。。T.T 再インストールの前に関係があるかどうかは不明ですが聞いてください。 1.タスクマネージャーは起動するのでそこからある程度のファイルにアクセスできること。 2.ユーザーアカウントがもうひとつあって別なユーザーで起動すると通常画面でほかのアプリケーションも使えるということ。 この2つの状況から初期化するほどの重症ではないのかも?とひそかに期待していたりしてます。 「そんな大事なことは先に言えよ!!」 と言われてしまうかもしれませんが、なにぶんパニクっておりましたのですみません。今日1日がんばってみてダメなら明日、再インストールします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Error110
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.3

こんばんは。 まず試してください。 Windows XPを起動すると、Explorer 自体のエラーが発生する場合、システムをまだ回復できる可能性があります。 電源投入後に F8 キーを押し、メニューから[セーフモードとコマンドプロンプト]を選択します→ [管理者権限]でログオンします。 コマンドプロンプトが起動したら %systemroot%\system32\restore\rstrui.exe と入力し、コマンドを実行します。 画面の指示に従い、問題が発生するより前の状態に復元します。又この方法でだめでしたら、OS再インストールをお勧めします。 参考にして下さい。

ooc
質問者

お礼

ありがとうございます。 セーフモードとコマンドプロンプトでやってみます。 もしダメな場合は再インストールとのことですが、その場合はすべて購入時の状態になるのですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun-ward
  • ベストアンサー率54% (86/159)
回答No.2

お役に立てずすみません^^; また、以下のURLのケース2、ということはないでしょうか。 ご参考までに確認してみてください。。。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883791
ooc
質問者

補足

再度のご回答ありがとうございます。 参考URLのケース2と似ている気がします。 エラーの時に書いてあったのを記入してみます。 Explorer EXE AppName:explorer exe Appver:6.0.2600.0 ModName:User32.dll Modver:5.1.2600.0 Offset:0000db08 と書いてありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun-ward
  • ベストアンサー率54% (86/159)
回答No.1

見当はずれでしたらすみません。。。 Explorerが終了してしまって動かない状態だ、というのであれば… タスクマネージャを出して、 「アプリケーション」のタブにある「新しいタスク...」というボタンを押します。 「新しいタスクの作成」という画面でexplorerと入力してOKします。Explorerが起動しますでしょうか??

ooc
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃるとおり試してみましたが、問題が発生したため・・・となってしまってexplorerは起動しませんでした。 explorerというのが壊れているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • explorer.exeの復旧?について。

    昨日、不要なソフトを「プログラムの追加と削除」のとこから 削除して(ここで何らかの警告メッセージが出てたような...) 再起動しましたら、デスクトップ上のアイコンや画面に下の バー等が一切表示されなくなりました... Ctrl+Alt+Delを押したらタスクマネージャは起動しまして、 そこからシステムの復元等は出来たんですが 復元後も同じくデスクトップ上には何も表示されないです。 同じくタスクマネージャ上からEXPLORER.EXEをうちこんでも コマンドプロンプト?みたいな画面が一瞬出て すぐに閉じてしまいます... セーフモードで起動しましても同じような状況です。 色々な可能性があると思いますが、おそらくは EXPLORER.EXEが問題だと思っています。。。 これを復旧するにはどうすれば宜しいでしょうか? 宜しくお願いします... 追伸 可能な限りOSの再インストールは避けたいです...

  • デスクトップがでません…

    Windows XPのデスクトップパソコンですが急におかしなことになってしまいました。ログインまでは通常通り可能でログイン後にデスクトップの壁紙とマウスポインタ以外何も出ないのです。 当然アイコンもありませんし、スタートメニューやタスクバーも出てきません。 マウスは動かすとポインタは動作します。また、キーボードも動作し「ctrl」+「alt」+「del」によりタスクマネージャは出てきて、シャットダウンも可能です。 「新しいタスクの実行」からエクスプローラーを立ち上げようとするとほんの一瞬だけタスクバーが表示されたのちすぐにタスクバーが消えます。そして、エクスプローラーは立ち上がりません。 また、このパソコンはネットにはつないでいないのでウイルスの可能性はないと思います。 どうすれば直るでしょうか…非常に困っています。どなたか助けてください!宜しくお願いいたします。

  • IE7をインストールをした後の不具合

    先日IE7をインストールしてしまいました。 その直後、再起動した後からPCがおかしくなり困っています。 WinXPのHOME EDITIONのおそらくSP2を使っています。 PCを起動すると、Explorer.EXE 問題が発生したため、 Explorer.EXEを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。というエラー表示が出て、その後エラーを閉じても、デスクトップに今まで表示されていたショートカットがまったく表示されず、スタートボタンやその横のバー?や時計表示も表示されません。 なので、今はネットにも繋ぐことは一応出来るのですが、 Ctrl+Alt+Delで出てくるタスクマネージャーの新しいタスクからブラウザを立ち上げている状態です。 IE6に戻せば・・・と思っても、スタートボタンが出てこないため、どうしたらいいのかもわかりません。 Windowsのマーク?であるCtrlとAltの間のキーを押しても同じです。 それから壁紙以外表示されないデスクトップでは、右クリックも出来なくなっているようです。 セーフモードで立ち上げてもみましたが、同じでした。 (壁紙のみ表示されなくて真っ黒でしたが) どうすれば、元の状態に戻せるでしょうか? 使い慣れないものを、気軽に入れるんじゃなかったと 反省していますけど、自分だけの力ではもうどうしようもないみたいで・・・。 どなたかお力を貸してください、お願いします。

  • explorer.exeが起動できません

    explorer.exeが起動できません。 OSは、Windows2000です。 パソコンの起動状態で、何も特別なメッセージを表示せず、 Windows2000は立ち上がりますが、画面にタスクバーはなく、アイコンも ありません。 マウスポインタはありますが、右クリックは効きません。 そこで、Ctrl+Alt+Deleteキー同時押しでタスクマネージャを開きますが、 プロセスにexplorer.exeがありません。 ファイル→新しいタスクの実行で、 c:\windows\explorer.exeを実行させますが起動できません。 Windows2000の再インストールを考えていますが、 アプリケーションのインストール作業が大変で、躊躇しています。 ちなみにOSの修復インストールではダメでした。 また、セーフモードでも画面にタスクバー、アイコンはなく、状態は変わりません。 以上、何かヒントをいただけますか。

  • 起動時にファイルやタスクバーが表示されない

    昨日からなんですが、起動したときに背景しか表示されません。CTRL+ALT+DELでタスクマネージャーをひらくと気付いたかのようにコンピューターにタスクバーやデスクトップにあるファイルが表示されます。その後は普通に操作できます。 タスクマネージャーを開けばすべて大丈夫なんですが、急にこんな状態になりすこし不便に感じています。 元に戻す方法を教えてください。 システムの復元は無効になっていました。

  • 起動はできてるようですが画面が表示されません

    IEが立ち上らなくなり、再起動したところ、画面にマウスカーソルとIMEパッド以外何も表示されなくなりました。 Ctrl+Alt+Delでタスクマネジャーを立ち上げてファイルを指定するとほとんどのファイルは使用できるのですが、explorer.exeを起動しようとすると一瞬だけタスクバーが表示されるだけで立ち上りません。 似たような症状が見つけられず困ってます。 どうぞよろしくお願いします。

  • タスクマネージャー

    タスクマネージャーが開けません‥ctrl+alt+deleteでいいんですよね? ガリガリ言うだけで開かないのです‥ winxp homeつかってます!

  • 起動時にファイルやタスクバーが表示されない

    過去の質問で同じようなものが、出ていたのですが、私もこれで困っています。そこでは、解決されていませんでした。もし、解決法がわかりましたら教えてください。 昨日からなんですが、起動したときに背景しか表示されません。CTRL+ALT+DELでタスクマネージャーをひらくと気付いたかのようにコンピューターにタスクバーやデスクトップにあるファイルが表示されます。その後は普通に操作できます。 タスクマネージャーを開けばすべて大丈夫なんですが、急にこんな状態になりすこし不便に感じています。 元に戻す方法を教えてください。 システムの復元は無効になっていました。

  • タスクマネージャーを起動できないのですが・・・

    タスクバー右クリック→タスクマネージャー でもCtrl+Alt+Del でもタスクマネージャーを開けないのですが、ウイルスなのでしょうか? OSはWindowsXP Professional です。 よろしくお願いします。

  • 隠されていくわけでもないのにタスクバーが表示されない

    以前から「explorer」のエラーが出るようになり、それに付随して「drwtsn32」のエラーが出てしまい、Drワトソンのフォルダにある「drwtsn32」と「user.dmp」を消してしまいました。 それからというもの、タスクマネージャーのプロセスに「explorer.exe」と「drwtsn32.exe」が出てこなくなり、新しいタスクの実行で、「explorer.exe」を入力しても一瞬だけタスクバーが表示されるのですが、再起動しても復活してくれません。 windowsボタンや、ctrl+escではスタートメニューを開くことはできるんですが、タスクバーは表示されませんし、alt+tabで画面切り替えはできるんですが、タスクバーは表示されません。 システムの復元も試してみました。 やはり、これを参考にして再インストールしかないのでしょうか? http://support.microsoft.com/kb/318027/ja どなたかお力をお貸しください。