• ベストアンサー

2台のPCをLANで結びファイルとプリンタを共有したい。

2台のPCのそれぞれが無線LANでインターネット(ADSL)しています。この2台のPC間でプリンタとファイルを共有しようと(インターネットの共有はしない)クロスLANケーブルで繋ぎ、WinXPのネットワークセットアップウィザードの指示にしたってやってみました。しかしうまくネットワークしてくれません。コンピュータでネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です。。。というメッセージがでます。どうすればいいのでしょうか。できるだけ詳しく教えていただきたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>無線LANでインターネット(ADSL)しています これってすでにLANがTCP/IPでLANが構築できてるってことですか? 別にケーブルで張らなくて出来ませんか うちのは無線LANのPCはそのままファイル共有できてますけど・・・

KENZOU
質問者

補足

早速のレスありがとうございます。 >これってすでにLANがTCP/IPでLANが構築できてるってことですか? すみません、あまり専門的なことはよくわからないのですが。。。 >うちのは無線LANのPCはそのままファイル共有できてますけど・・・ どのようにセットすればよいのでしょうか。当方の2台の無線LANはインターネットにアクセスできるようにただマニュアルとおりにセットしただけで、ファイル共有のやり方はわかりません。大変基本的なことなのかもしれませんが、ひとつご教授いただければ嬉しいですが。

その他の回答 (8)

回答No.9

こんにちは。 もう見てないかな? 状況をまとめると、すでに無線でのLANが構築されてます。 ので、LANケーブルは不要ですね。 >>インターネットの共有はしない 逆に、そういう設定をしなければ、普通はできません・・・。 という事で、特別な事は何もしなくてもいい・・・という結論になりますが・・・。 (^^ゞ

KENZOU
質問者

補足

その後nobody2004さんにご紹介戴いたURLを見ていると >特別な事は何もしなくてもいい・・・という結論になりますが・・・ どうもそのようですね。ご回答有難うございました。

回答No.8

No.7 です。 前提条件を確認するのを忘れていました。 これって、同じ無線の親機(Aterm WR6600H)から、無線で接続されたパソコン(Win xp )が2台有るということですよね? (いわゆる、家庭内 LAN ) 他のところからパソコンを持ってきたとかでは無いのですよね? 質問に、「(インターネットの共有はしない)」と書かれているので、ちょっと確認したいです。 普通に設定すれば、インターネットの共有状態(同時に2台ともインターネットにアクセスできる)になっていると思うのですが。

KENZOU
質問者

補足

>いわゆる、家庭内 LAN 仰る通り、家庭内LANです。 >普通に設定すれば、インターネットの共有状態(同時に2台ともインターネットにアクセスできる)になっていると思うのですが その通りです。2台目の無線LANの設定はマニュアルに従ってやり、親機の暗号を書き込んであとは自動サーチでOKでした。 >インターネットの共有はしない 言葉たらずですみません。例えばA、B 2台PCがあり、Aだけがインターネットに繋がっており、BはAへのLANを通じて間接的にインターネットに繋がる、ということはしないという意味です。

回答No.7

ルータの問題ではないでしょうし、クロスケーブルを使わなくてもファイル共有は出来ます。 両方の話が混在しているような気がします。 どちらの話なのかを明確にしながら、やりとりしたほうがよさそうです。 (特に理由が無いのであれば、クロスケーブルを使わないほうが良さそうに思います。でも、セキュリティとか速度とかでケーブルを使いたいのなら、それもありです) 下記のところを確認して、結果を書いてくれると解決の手がかりになるかと。 (クロスケーブルを使わないことを想定して書いています) ●無線機器、パソコン(両方)の再起動 ●インターネットに通信できることの確認 ●両方のパソコンの IP アドレスの確認   (コントロールパネルのネットワーク接続で見るか、コマンドプロンプトの ipconfig で)   192.168.0.x か、192.168.1.x で、お互いに違う値のはずです。 ●以下の作業は、ウイルスの危険があるので、インターネットへ接続するケーブルを外してください(無線親機から ADSL モデムにつながっているケーブル) ●ウインドウズのファイアーウォールを無効に ●ファイアウォールソフト(ウイルスソフト)が入っているなら、それの無効 ●これで試してみた結果と、エラーメッセージが出るなら、その内容を可能な範囲で書く。 ●作業が終わったら、無効にしたソフトは、元どうりに、有効にして置いてください。ADSL モデムのケーブルをさすのを忘れずに。あと、各機器の再起動と、インターネットに接続できることの再確認も。 あと、一応、こういうときのチェックリストを紹介しておきます。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
KENZOU
質問者

補足

詳細な対処方箋を教えていただき有難うございます。またURLも有難うございました。少し気合を入れてやらなければならないようなので、今度の休みにでもご教示いただいたことをフォローしてみます。またその結果もご報告しますのでよろしくお願いします。

回答No.6

このAtermWR6600HのHPでマニュアルダウンロードして見てみました。 このルーターには2つのモード 1)無線LANアクセスポイントモード 2)ローカルルーターモード があるようです。たぶん(1)のモードで動いている場合、親機のルーター機能は停止されますとマニュアルに書いてあるので、子機2台がお互いに見えないようになっている気がします。 (2)の設定に変更できますか?ルーターの設定は素人にはちょっと難しいと思いますよ

参考URL:
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr6600h_win.html
KENZOU
質問者

補足

わざわざマニュアルをダウンロードまでしていただき有難うございました。 >(2)の設定に変更できますか?ルーターの設定は素人にはちょっと難しいと思いますよ う~ん、そうですか。下手すれば動かなくなる可能性もあるので、いま少し情報を収集することにします。

回答No.5

こんにちは。 無線LANは、同じノードなんですか? 勘違いしてました・・・。 (^^ゞ

KENZOU
質問者

補足

>無線LANは、同じノードなんですか? 同じノードという意味がいまいちピンとこないという情けない状況です。通信の初歩は以前勉強したことがありますが、すっかり忘れてしまいました。再度テキストを見てみることにします。

回答No.4

無線LANを2台で行っているってことは無線の親がルーターでDHCPを兼ねていると思われますが。 無線LANの種類がわかれば(メーカーとか型番とか)もう少し突っ込んだアドバイスが出来ると思いますが

KENZOU
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >無線LANの種類がわかれば(メーカーとか型番とか)もう少し突っ込んだアドバイスが出来ると思いますが 無線の親はNEC製の型番はAterm WR6600H(PA-WR6600h/TC)です。 よろしくお願いします。

回答No.3

こんにちは。 無線の方はそのまま(インターネットが繋がる状態)にしておいて、 ローカルエリア接続の方のIPアドレスをそれぞれ割り当ててあげればいいのでは? デフォルトでDHCPになってると思うので、これが原因だと思います・・・。 (クライアント同士の接続で、DHCPサーバーがないので) 自信ないです・・・。 (^^ゞ

KENZOU
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >ローカルエリア接続の方のIPアドレスをそれぞれ割り当ててあげればいいのでは? どのようにIPアドレスを割当てればいいのでしょうか? 確かにIPアドレスが重複していますというエラーMSGが返ってきます。

回答No.1

ワークグループは同じですか (MSHOMEとか) マイコンピューターを右クリックして プロパティーのコンピューター名を確認してください

KENZOU
質問者

補足

早速のレスありがとうございます。ワークグループを同じにしましたが、駄目でした。どのようにすればよいのかさっぱりわかりません。

関連するQ&A

  • 家庭内LANでの共有フォルダ、共有プリンタについて

    現在、2台のパソコンがあり、それぞれ有線、無線で、ルーターを通してインターネットに接続しています。OSはいずれもXP SP2です。 で、この2台間で、家庭内LANを構築しようとしてるのですが、どうもいまいちわからない点があるので、教えてください。 1.マイネットワークのセットアップウィザードをみると、「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」と「ホーム/小規模オフィスのワイヤレスネットワークをセットアップする」の二つがありますが、この違いは何でしょうか? 2.セットアップウィザードの途中ででてくる、ファイルとプリンタの共有で、「有効にする」と「無効にする」 がありますが、これは、なにを指しているのでしょうか文面を読む限り、「有効にする」が適切なようですが、こちらを選ぶと、インターネットに接続している全ての人から接続されますとなり、あまり推奨されておりません。 3.そもそもファイルの共有だけの場合、新規にフォルダをつくって、プロパティから共有を選ぶだけでも、共有設定ができるようですが、コントロールパネルのセットアップウィザードを使う方法と、何が違うのでしょうか? 質問が多岐にわたり、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 2台のPCでプリンタを共有する方法を教えて下さい。

    プリンタの共有の設定がわからなくって困ってます。 PC同士は、は、AirStationを使って無線でつながっていますが、プリンタの追加ウィザードで、プリンタの参照をしても、プリンタを見つけることができません。プリンタがつながっているPCのプリンタを共有にしているのですが、、、。 OSは2台ともWinXPで プリンタは、Canonピクサス950iです。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 2台のPCと1台のプリンターの共有について

    プリンタ共有で過去検索しましたが自分に当てはまるものが見つけきれず、質問させてください。 まず、インターネットをつないでいるPCデスクトップ型(winXP)が1階のの部屋にあります。 2階の部屋にインターネットをこれから先もつなげる予定はないPCデスクトップ型(winXP)があります。こちらにプリンター(複合機)が繋がっています。 これらを、データーと、プリンタのみの共有とかできるんでしょうか? 無線でやりたいんですが、何を購入すればいいですか? ひとつの無線LANのサーバー?でできるんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 2台のPCで「ファイルやプリンター・メールなどを共有したい」のですが(><)

    1台目の(富士通デスクトップPC)有線と2台目の(NECノートPC)無線LANのパソコンとを『ファイル・プリンター・メールを共有』したくて、自分なりに設定してみたのですが、うまく出来ませんでした(><) 2台目の無線LANのパソコンのほうはワイヤレス搭載パソコンなので購入時に「ホームネットサポーター」というソフトが入っているのですが、一台目のデスクトップPCにはそういうソフトがないのですが、やはり共有する場合は、2台共設定するのですよね(^^:) ちなみに「コントロールパネル」の「ネットワークとインターネット接続」から「ホームネットワークのセットアップ」をして「ワイヤレスクライアントマネージャ」→「プロファイル管理」→「スキャン」→「到達可能なネットワーク」で、ネットワーク名(SSID)に自分のネットワーク名以外の名前(?)が6件くらい表示されているのですが、他人にファイルを共有される恐れとかってありますでしょうか??? 全くわかりませんので、ご教授のほど是非よろしくお願いいたします!

  • 家庭内無線LANでのフォルダ共有

    NTTのADSLモデム無線ルータWebcaster3100nvを使って2台のパソコンをインターネットに繋いでいます。 どちらも無線LANです。 この二台のパソコンでフォルダの共有をし、両方のパソコンのファイルの行き来を行いたいのですが、ネットワーク接続の 「ホーム/小規模オフィスのワイヤレスネットワークをセットアップする」 という、ウィザードからセットアップしてもフォルダ共有が出来ませんでした。 二台のパソコン間でフォルダの共有できる方法を教えて下さい。

  • LANでプリンタ、2台PCつなぎたい

    自分の力じゃどうにもつながらないので力を貸してください。 2台のPCのファイヤーウォールを切るとマイネットワークや近くのコンピューターで普通に2台間でやり取りできるんですけどファイヤーウォールを有効にするとそれができない、いちいち2台間でやり取りするのに電話線切ってファイヤーウォール切るのも面倒なのでやり方を調べたんですがいまいちうまくいきません、ネットワークについての知識は無知なのでへたにいじるとセキュリティーが下がったりするので怖いんです。 ファイヤーウォールをいじればいいのか?PCのネットワークの設定をいじればいいのか?ハブ、ルーター、モデムをいじればいいのか?何やったらいいのかわかりません。 今ある機械です ラップトップPC(windowsファイヤーウォールを使用、WIN XP SP2、無線LAN装備) デスクトップPC(マザーボードAN8 UltraについてきたファイヤーウォールNVIDIA Firewallを使用、WIN 2000 SP4、有線LAN装備) プリンター モデム(ADSL) ハブ?(無線の親機かな?)以上です どちらのPCからもインターネットにはつながります。 とりあえずやりたいことは、2台PCでのデータのやり取り、プリンタの共有をしたいのです。 ファイヤーウォールのいじり方、ネットワークの設定の仕方など教えてください、また参考サイトなど教えてください、よろしくお願いします。

  • ネットワーク ファイル共有

    今現在有線LANでサーバー1台(WIN2003) クライアント2台(WINXP Pro)の計3台でネットワークを組んでいます。 新しくノートPC(WINXPHOME)を買いましたので、無線LANアクセスポイントを設置しました。 無線LANはつながってインターネットは出来ます。 このPCを3台のネットーワークに新たに追加したいのでネットワークセットアップウィザードを行いました。ワークグループ名を上記の3台と同じように設定しましたがネットワークに繋がりません。 何かほかに設定することがあるのでしょうか?

  • ファイル・プリンターの共有

    WinXP2台。ADSL(ブロードバンドルーター)です。 ネットワークセットアップウィザードを実行すると、途中で、「ネットワーク構成は、推奨されません」というのが出てきます。 このまま、無視して、進めばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANでファイルを共有したかったけれど

    今回LANに初めて挑戦しました。 一台はWin95 もう一台はWinXPで、回線はADSLの1.5Mにしました。 なんとかLANを通してインターネットは見ることができるようになりましたが ファイル共有がうまくいきません。 95からXPの認識はするのですが、95からアクセスすると設定した覚えのないパスワードが要求されてしまいます。 XPから95へはアクセスできているのですが、95のフォルダを見たりすることができません。またそれ以前の問題かも知れないのですが、ネットワーク上の95、XPにフォルダやファイルを作ることもできません。一度前に作ったファイルをドラッグしたのですが、移動できません。 あとあとプリンターを共有も考えています。実際プリンター(USB)をどこに 接続したらよいのか分かりません。プリンタの共有というのは どちらかのパソコンに接続されている状態のプリンタを ネットワーク上にいる人たちが自由に使えるということなのでしょうか? ネットワークのことになると、メーカーにも問い合わせられず困っています どなたかどうか宜しくお願いします。

  • XPhomeでファイルの共有ができるようにしたい

    基本的に一台のデスクトップPCしか家にはないのですが、MAC OS X と XPpro と XPhome の三台のノートとデスクトップまたは4台全部でファイルを共有したいです。 しかし、デスクトップは起動してないことが多いです。 ADSLモデム、ブロードバンドルーター、無線LANルーターでそこから有線でデスクトップPCはインターネット接続しています。ノート3台は無線LANでネット接続しています。 今、デスクトップPCで共有ファイルの設定をしたりしてるのですが、MAC OS Xから確認できません(他のPCからはまだ確認とってません、手元にないので)。 セットアップウィザードで 「コンピューターの設定で一番近い項目を選んでください」 というところでどこを選んでいいかわかりません。またこの選択項目は重要ですか? ネットワークではコンピューター名が表示されて、そこにアクセスすると共有されたファイルにアクセスできるのですよね? デスクトップで共有ファイルを設定した場合、MSHOME(これはワークグループなんですか?)で自分自身のコンピューター名も表示されなくてはおかしいですよね? というより、今の状況はマイネットワークというアイコンがどこにあるかもわからないです。 (前はデスクトップにあったが、今現在PCを初期設定に戻したばかりのため、WindowsUudateやコントロールパネルで不要ソフトを削除したり、ネットワークセットアップウィザードを何度も起動させたりしてるうちにいつのまにかなくなりました。) すいません、いろいろ試していたら、頭がごちゃこちゃして、うまく説明できないので、何か必要な情報があればご指摘ください。 お願いします。