- ベストアンサー
混合から母乳のみにしたいのですが・・・
今日でちょうど生後一ヶ月になります。 入院中からずっと混合で、小さい子(2600g)だったため体重を増やすのに必死で結構な量のミルクを足していました。 現在、体重もだいぶ増え(3800g弱)、乳首を吸う力もついてきたので今後母乳のみを目指して頑張りたいと思っています。 先輩ママさん、現在の状況(↓)から母乳のみへ移行させる良い方法についてアドバイスいただけますでしょうか。 ○今まで最大で一回80ccのミルクを与えたりしていましたが現在は減らし、3時間おきに40cc~60ccのミルクをおっぱい後に与えています(日計250~280程度) ○合間に泣く度におっぱいをあげていて、日に12~14回は吸わせているけど、ろくに吸わずに疲れて寝てしまうだけのときも・・・ ○レンタル体重計で神経質にも授乳の度に計測しています。おっぱいは多いときで60g増え、少ないときで15gくらい。日計400g弱くらい。 ○おっぱいの出は、ピューピュー出るとか張ってくることは殆どありませんが、吸わせたあとも乳首を触るとまだ滲み出てきます。(だいたい赤ちゃんが疲れて飲むのをやめてしまう) ○ミルクを6時間空けるようにして残りをおっぱいで繋ぐ方法を数日試したら、ほとんど体重が増えませんでした・・・ 以上のことから、今すぐ母乳のみにチャレンジすべきか、それとも徐々にミルクを減らしていくべきか、悩んでいます。 いかがなもんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして6ヶ月の娘のママです。 一番大変な一ヶ月を過ぎたとの事、お疲れ様でした。 うちの娘も2000gとチビちゃんだったので、同じように神経質に夜中も毎回授乳の度にオッパイを計り、不足分のミルクを作り与えていたのでご苦労お察しします。 私は一ヶ月検診の時にそれくらい(授乳の度に20cc~60ccのミルクを足す)なら母乳で足りてるハズだからミルクやめちゃって大丈夫。計らなくてもいいよ」と言われそれ以降、現在まで完母です。 ちなみに出生時2000g → 一ヶ月3180gです。 bibinさんのベビーちゃんは体重の増加もいい様ですし母乳で足りているのかもしれませんよ。 まだ一ヶ月ですからピューピュー出なくても普通な気がします。それに母乳は軌道に乗ってくれば普段は張らずに飲ませ始めると張ってくるようになります。上手いことママの体に優しくできているんですって。体重増加は3ヶ月で出生時の倍だからbibinさんのベビーちゃんはあと2ヶ月間で1400g増えればいいんですよね?そう考えるとちょっと気が楽になりませんか? 今はオッパイ口にすると気持ちよくなってすぐに眠ってしまうでしょうが、そのうち「早く寝てくれ~」と思うほどしつこくウトウト&チューチューを繰り返すようになりますよ(笑) 完母で育てられるといいですね♪
その他の回答 (3)
- chicago911
- ベストアンサー率30% (213/706)
こればっかりは、乳児の状態で回答は変わります。乳児は母乳、人工乳にいずれでしか栄養摂取できません。また、その発育にも個体差があり、必ずしも体重が増えればいい、と言うものでもありません。簡単に言えば、乳児でも肥満はありえます。出生時体重からの増加にも個体差があります。 したがって、他の乳児はこうだった、ああだったが、必ずしも当てはまるとは限りません。出生時 2,600 g であれば正常範囲なので、必要以上に体重にこだわること必要はありません。乳児検診もあるでしょうから、その際、お子さんを十分観察できる専門家に相談されるべきことで、他人の話から素人判断することだけはお止めください。そのための定期健診ですから。
お礼
回答ありがとうございますー!! 御礼が遅くなってしまいすみません! まだ子育てに必死でなかなかネットできず・・・(汗)まとめての御礼失礼致します。 質問してから数日、まだミルクは1日2~3度少量をあげていますが、だんだん母乳が持つようになってきました!(いきなり母乳のみの勇気がまだ出なくて・・・) 体重も順調みたいなので、神経質にならずに頑張りたいです^^
- toratarata
- ベストアンサー率16% (3/18)
ご出産おめでとうございます。1ヶ月お疲れ様でした。 私は子供一人ですが、完母で育てました。で、私も質問を読んで、今すぐ完母でいけるのでは?と思いました。 「ろくに吸わずに疲れて寝てしまうだけのときも」。これは、赤ちゃんがおなかがすいているというよりも不安解消とか精神安定のために吸っているだけでは?どちらにしてもどんどん吸わせていると、母乳の出も良くなります。泣いたら吸わせる、でいいと思います。 また、ピューピュー出るのは圧が悪いせいで、にじむくらいでいいみたいです。吸われると反対のおっぱいがツーンとしませんか? あまり体重の増えばかり気にしてしまうと、ストレスを感じてしまうかもしれませんね。元気だから大丈夫!くらい気楽になれるといいですね♪ 食事は和食中心で(特に白米)、具沢山の味噌汁やシチューなど、汁物をとるといいようです。美味しいおっぱいをたくさんあげてくださいね。
お礼
回答ありがとうございますー!! 御礼が遅くなってしまいすみません! まだ子育てに必死でなかなかネットできず・・・(汗)まとめての御礼失礼致します。 質問してから数日、まだミルクは1日2~3度少量をあげていますが、だんだん母乳が持つようになってきました!(いきなり母乳のみの勇気がまだ出なくて・・・) 体重も順調みたいなので、神経質にならずに頑張りたいです^^
- merry-wether
- ベストアンサー率22% (179/783)
こんにちは。 完全母乳で育てた5才と2才のママです。 上の子は混合から完母、下の子は完母です。 状態を見てみると今すぐにでも完母に変えられそうですね。多分疲れて寝てしまうのは母乳やミルクが充分足りていると思われます。まだ1ヶ月ですもんね^^ チャレンジというよりミルクを止めてしまってそのまま泣いたら母乳をあげるようにしてみてください。多分、あまり苦労はない気がします。 また、飲む量や体重の増え方ですが、これは見本というものが実はないんですよね。赤ちゃんによってみんな違います。大きくなる時期もみんな違うし、太り方・太る時期も違います。目安として出ているデータはあくまでも色んなデータを収集し平均したデータです。それに合わせようとは絶対にしないでくださいね。 完母にしたら得にそうです。母乳は飲むべき量が決まっていないので、あげすぎはありません。太ってきたから減らすとか、欲しがっているのにあげないなど、それは絶対にやめましょう。 ですので、体重を毎日計るとどうしても体重が気になる物です。体重は多くても1週間に1回ぐらい、出来れば1ヶ月に1回、どれくらい成長したかなぁと見る程度にするのが「ゆったり育児」につながります。これからが大変な赤ちゃんです。ママも赤ちゃんもゆったりの関係が保てるように神経質は禁物です。 初めての赤ちゃんはどうしても周りが神経質に育ててしまいがちです。それを頭の片隅に置いておいて、そうならないようにしてあげる事で幼稚園に入ってからも子供自信が苦労しなくて済むようになるので、頑張ってくださいね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます(>_<) すぐに完全母乳チャレンジできそうというご回答、すごく励みになりました。 明日一ヶ月健診なので、その時に相談もしてみようかとは思いますが、神経質に体重を計るのをやめて母乳で頑張ってみたいと思います!
お礼
早速のご回答ありがとうございます(>_<) 体重計で計るのも体重を気にするのもやめたいやめたいと思いながら、小さい子なので大きくしてやらなければという心配が先立ってしまいなかなか辞めることができなかった一ヶ月間・・・、 あと2ヶ月で1400増えればいいのですね。とても励みになりました。神経質にならずに母乳頑張ってみます!