• ベストアンサー

雇用保険の需給と訓練校入校日のズレ

10月10日に自己都合で会社をやめました。 需給期間は2月からの90日と決まって、職業訓練校に入って みようと思っていたのですが、自分のやってみたい科目の 入校日が5月なので需給期間が終わっています。需給期間 終了からの入校だと訓練中の基本手当てが支給されません よね?生活の事もあるのでどうにか基本手当てをもらいな がら勉強したいんです。素直に職安の人に相談してみた方 がイイとゆう意見もたくさんみましたが、そんな事を職安 の人に聞いたら色々な面で不利になるんではないかと思っ て聞けません。ココで需給の延長をしている人の経験な ども見ましたが、具体的にどうすればいいか分かりません

noname#9737
noname#9737

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamugen
  • ベストアンサー率63% (163/258)
回答No.2

3ヶ月の給付制限中にアルバイトで就職して就職届け出をしたら支給が停止、支給開始時期後もアルバイトしていたがその後辞めて、残りの日数を受給しようと再求職手続きをしたときに、希望の訓練が募集していたので訓練申し込みをしたという話は聞いたことがあります。ただ、契約期間を定めた短期間のアルバイトの場合、就業手当の支給を受けることも可能ですが、就業手当の支給を受けると残日数は減っていきます。 なお、認定とばしはおすすめしません。認定日はハローワークが来所を指示した日で、就職や近親者の死亡、自分の結婚などよほどのことがない限り、来所しなければならない日です。その認定日に来所しないということは、ハローワークの指示に応じなかったということになります。また、再出頭したときに来所しなかった理由を聞かれたりします。 訓練手当の支給を受けるには、ハローワークから訓練受講の指示を受けなければなりません。地域によって違うかもしれませんが、過去に認定日とばしをした人には受講指示をしないとか、入校の優先度を下げるといったこともあるらしいです。

その他の回答 (1)

  • hiyamas
  • ベストアンサー率28% (68/238)
回答No.1

雇用保険のしおりには書いていませんが、認定日を1回くらい行かなければよいのです。 そうしますと、1回の認定をすることが出来ず、お金も振り込まれません。 自動的に30~60日くらい繰り延べになります。 結果として1年間のうちに貰えばいいので、毎回必ず行く必要もないのです。 職業訓練校受かると良いですね。頑張ってください。

noname#9737
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 認定とばしをするってことですよね… それも考えたのですが『受講指示』に 悪影響を及ぼしそうなので… 認定とばしをして受講指示を受けれた人も いたりするんですかね… …もうちょっと悩んでみます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 雇用保険が2月で切れる。4月開講の職業訓練校に入校できる?

    職安で技術専門校の案内を貰ってきました。 ですが、1月に入校するコースにはとても行きたいものがありません。 4月からのコースに入校したいんですが、雇用保険の残りの日数から 2月には雇用保険が切れてしまいます。 入校の日に雇用保険が切れてると、給付延長されないんですよね。 4月まで待っていても給付延長してもらえる方法はないでしょうか? 就職活動して、ダメな場合職訓行こうと思ってたんですけど。 もしどうしようもないのなら、結局思うような訓練が受けられないってことで、 辞めた時期によって差別されている気になってしまいます。

  • 職業訓練と雇用保険受給の日数!

    私は現在雇用保険を受給しているのですが、 これから始まる来年1月スタートの職業訓練を 受講しようかと考えています。 しかし、給付開始日は9月中旬で給付日数は90日なので このままだと入校日より2~3週間前に給付期間は終わってしまいます。 雇用保険法では、職安所長に職訓を受けるように 指示されてから実際に訓練が始まるまでの 待機期間について訓練延長給付が認められる旨が 規定されているそうです(最長90日間)。 経験者の方や詳しい方にお聞きしたいのですが、 これは管轄の職安にかけあえば認められるものなのでしょうか。 職業訓練が終わるまでは給付がなければ 通学も経済的に厳しいのが現状です。 あと、給付期間中にバイトをした日の分は 残りの給付日数は減らない(91日目以降に先延ばしされる) と聞いているのですが正しいですか。 これで来年1月まで期間を延ばす方法もあるかと思いますが 残り日数や経済面を考えるとやや苦しいです。 最後に、私の場合は係争中で雇用保険については 仮給付という形になっていますが、その点で 職業訓練を受けることに関してはとくに問題ないですか。 またその際、毎日の受講手当や通所手当なども支給されますでしょか。 また近いうちに職安に行かないといけません。 そして、職業訓練のことについても尋ねてみるつもりなので急いでおります。 是非ともご回答よろしくお願いします。

  • 職業訓練入校前の求職活動

    6/2から職業訓練校に通います。 次回の認定日が6/8だったので、まだ1回しか求職活動していません。 入校するにあたって、認定日の期間が入校日前日で一旦締め切られると聞きました。 前回認定日~入校日までの基本手当を支給してもらう為には、入校日前日までに求職活動を2回しなければいけませんか? このままだと求職活動回数が足りず、入校日までの基本手当が支給されないのではないかと心配です。 また、求職活動が必要な場合、入校前日にある説明会の参加は求職活動に該当するのでしょうか?

  • 雇用保険需給延長中に。。。

    始めまして。なかなか解答例を検索できず、大変困っております。 私は2年勤めていた会社を病気を原因に退職しました。その後、雇用保険の需給延長手続きをし、平成23年までが延長対象期間となっています。 生活が大変なので、病院に通院しながら体調が安定してきた今年9月から一日4.5時間週5日のアルバイトを始めました。しかしそのアルバイトも今月で終了となります(現在も通院中です)。 この度、延長解除に向かおうと思うのですが、この場合、前職の雇用保険を需給できるのでしょうか。本来ならば、アルバイトに就く前に延長解除に行かなければならなかったのだと思うのですが、それを知らず、そのままにしておりました。 どこかのサイトで、似たような質問の回答として、アルバイトを始めた時点で延長解除とみなされ、そこから一年が需給対象期間(?)となる、とありましたが、そうすると、私の場合、まだ前職の雇用保険が需給できるということなりますよね。。。 どなたか、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 職業訓練校の途中退校時の雇用保険について

    職業訓練校の途中退校時の雇用保険について どうしても就職活動に支障が出てしまうため、職業訓練校を途中退校しようと思います。 本来は7月31日までの雇用保険受給期間でしたが、訓練校入校で9月30日までの延長となっています。 この場合7月15日に退校した場合、本来の受給期間である7月16日から31日までの手当ても不支給となってしまうのでしょうか? 自己都合で退校した場合、1ヶ月の給付制限がかかると聞きましたので不安です。 ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 雇用保険と職業訓練

    4月2日から雇用保険受給でき7月1日からの職業訓練には入校できないでしょうか?現状6月30日で90日の受給が終わります。期間は90日受給です。 例えば1日アルバイトした場合はどうでしょうか?受給期間が1日延びて受給できるようになりますか?

  • 雇用保険の職業訓練による延長と60日延長

    2月に会社都合で退職し、3月はじめより雇用保険の受給が開始しました。 もともとの給付期間は180日(6ヶ月)です。 途中職業訓練に応募し、4月より6ヶ月職業訓練に通いました。 その為当初の予定より給付期間が30日(1ヶ月)延長され、 この9月末で訓練終了です。 この場合、「60日(2ヶ月)延長」の期間はあと1ヶ月残っている計算になりますが、 あと30日(1ヶ月)受給出来るのでしょうか。 それとも期間の長短に関わらず、職業訓練に通うことで30日延長してもらったわけなので、 もう60日延長(の残り30日)は適用されないのでしょうか。 お分かりの方、ご回答よろしくおねがいします。

  • 雇用保険と職業訓練

    雇用保険と職業訓練 雇用保険の失業給付に待機期間などがあり、実際の振り込みがいつになるのかわかりません。 なお、待機期間は9/17までで公共職業訓練を9/3~1/30の間受講します。 最初の振り込みが9月になるのか、10月になるのか、いつになるのかがよくわかりません。 あと、金額も初回の振り込みから基本手当×30日分出るのでしょうか? ちなみに給付期間は90日になります。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 雇用保険受給中に職業訓練校に入校した場合の受給日

    どなたか同じ条件で経験された方がいらっしゃったらお教えください。 ただいま雇用保険を受給中です。 当初から職業訓練校に通うつもりでこの度訓練校には合格しました。 後はハローワークから訓練指示を受けれれば通えるのですが、 今まであった認定日が無くなり職業訓練開始から一ヶ月単位で翌月の受給支払いになるとわかりました。 そこで質問なのですが 訓練校に入るまでは4月10日が次回の認定日の予定でした。 訓練校の受講開始日は4月6日です。 この場合次の受給支払い日はいつになるのでしょうか? 前回の受給認定日は3月14日だったのですが、5月中まで受給支払いがないということでしょうか? 何かで入校する前までの期間も合わせてということを聞いたような気がしますが つまり3月14日から4月30日までのが一度に受給認定されるのですか? 多分同じような経験された方はたくさんおられると思うのでよろしくご教授ください。

  • 雇用保険と職業訓練校

    今月から150日間雇用保険が支給されます。 職業訓練校に通うことを考えています。 今募集しているのは1月開講のものなのですが、あまりピンとくる講座がありません。 3月で雇用保険の受給はなくなっても 4月開講のものを受験することは可能なのでしょうか? 待機期間中に職業訓練に通うと、受給が前倒しになるのですが、 そのため、受験資格(職安からの推薦?)がもらえても 合格しにくいということが実際あるようなのです。 4月開講を受験することが制度的には、可能だとしたら、 このように受給期間が終わったことで、実際には不利なことが 起きるのでしょうか?