• ベストアンサー

gooブログ知っておきたいマメ知識

nodoguroの回答

  • nodoguro
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.1

本文からリンクをしたいときはタグを書く必要があります。 例えば、この記事は△△をご覧くださいという文書を書いて△△にリンクを貼るとすれば この記事は<A HREF="http://○○○">△△</A>をご覧ください。 となります。また新しいウィンドで表示させたいときは この記事は<A HREF="http://○○○"target="_blank">△△</A>をご覧ください。 とtarget="_blank"を追加してください。 もし詳しく知りたい方はgooブログを見てください。としてGOOブログにリンクを貼るのなら、 詳しく知りたい方は<A HREF="http://blog.goo.ne.jp/">gooブログ</A>を見てください。 と書けばいいですよ。 それからgooブログには「かんたん投稿機能」がありますから、それを使われてもいいかもしれません。 練習してみてください。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/info/blog_use12.html
blceo
質問者

お礼

ありがとうございました。 gooブログのかんたん投稿機能で練習してみます。

関連するQ&A

  • バナー作ったのですが・・・(gooブログ使っています)

    googleや、この教えてgooでもかなりしつこく調べたのですが、わからないので、質問いたします。 自分のブログのバナーを、ランキングサイトにのせてほしいので、自動作成サービスで作りました。 作ったあとは、右クリック「画像に名前をつけて保存」でマイピクチャに保存。 そのあと、gooブログの画像ファイルにアップし、そのURLをランキングサイトの「バナーURL」の欄にコピー&ペーストして送信してみたのですが、ランキングサイトのバナーの場所は「×」印になってしまって、表示されません。 直リンク禁止と注意書きがあるのですが、そもそも直リンクがどういうものかがよくわからないので、私がやっている行為が「直リンク」でないのか自信がありません。 PC初心者なので、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • gooブログのアクセスについて

    質問させていただきます。先日からgooのブログを使わせてもらってますが、パソコンから確認できる管理画面の閲覧数、訪問数はパソコンのみでのアクセス数ですか?それとも、携帯からのアクセスも入っているんでしょうか?自分の携帯サイトに、ブログを紹介という形でリンクしているので、どのようになっているか知りたいと思います。 もし、どなたか判る方がいましたら、よろしくお願いいたします。

  • gooブログについて

    ブログの編集画面である言葉だけ文字を大きくしたり色を変えたりしたいのですが、編集画面右上にあるfontをクリックしてその変えたい文字の大きさや色を指定するのは分かりました。 しかしそれ以降の文章もすべてその指定した大きさ、色になってしまい、もともとの文字の大きさに戻すことができません。。。 パソコン(HTML?)の知識が全くといっていいほどないのですが、どうすればもとの文字にもどして記事を書くことができるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • gooブログ、ブログをカテゴリーへ移動させる方法

    gooブログの初心者です。 よくある質問でも検索しましたが、ヒットしなかったので質問させていただきます。 質問1.「記事一覧」→「全カテゴリー」で表示される記事を特定のカテゴリーに移動させるにはどう操作すればよいでしょうか。 質問2.新しいカテゴリーを作るには、どう操作すればよいのでしょうか。

  • gooブログのバナーの貼り方

    ショップの入荷情報などに使用するブログを書き始めたのですが、バナーの貼り方が分かりません。ブログは初心者です。 自分のショップのバナーと、他のサイトのランキングバナーを本文のところでなく、プロフィールや、出来れば、タイトルのしたあたりに貼りたいのですが、やり方がわかりません。 ホームページはビルダーで作っていて、ほとんどタグなどいじれません。 どなたか初心者のワタシにも分かりやすく教えていただけないでしょうか、宜しくお願いします

  • 何かPC初心者が知りたがるようなパソコンの豆知識が詰まったようなサイト

    何かPC初心者が知りたがるようなパソコンの豆知識が詰まったようなサイトはありますでしょうか。 ※Word,Excel,PC関連なんでも。

  • 教えて!!gooで・・・

    こんにちは素朴な疑問なのですが 教えて!!gooの質問欄にある質問者の情報を見に行ったときに回答履歴があるのになぜ質問履歴が無いのでしょうか? その方が今回の質問とそれ以前にした質問とが関係ある場合に質問者がリンクを張っていないと分からないですよね? ひょっとして見る方法があるのかも知れないですが分からなかったので・・・ 教えて!!gooのサイトに質問しようかと思ったのですが良く分からなかったのでここで質問させてください。

  • パソコンの基礎知識について

    こちらで、パソコンの買い替えについて質問したところたくさんの回答をもらったんですが、いい情報だと思うんですが、それを活かす知識がまったくないんです。これじゃあ宝の持ち腐れなので、なんとかパソコンの基礎知識がほしいんですが、どこか参考になりそうないいサイトや本などはありますか?できれば、サイトが良いです。自分のレベルは、自分のOSはXP、HDDというのはパソコンの要領ぐらいにしかわかっていません。 よろしくお願いします。 ちなみに、↓は自分がパソコンの買い替えを質問したページです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1857578

  • パソコンの知識について…

    自分はパソコンの基本的な知識がかなり乏しいのですが、皆さんはパソコンを使い始めた後、どこから基本的な知識を得て、より技術的・専門的な知識を得たのですか? 本を買う・知人から教えてもらう・操作している内に自然に…といった感じが殆どですかね? 自分は本を買って勉強してみようと思ってましたが、パソコンに関する本は色々有り過ぎてどれを買った方が良いのかわからず困ってしまって… これらの疑問にアドバイスなどをして頂ければ有り難いです。

  • gooブログのサイドバーへのリンクの貼り方

    gooブログのサイドバーに、相互リンクしてくださったサイト様のリンクを貼りたいのですが、表示した時に改行がされずに表示されてしまいます。 gooブログgooメール のように。これを gooブログ gooメール というように表示したいのですが、何度試してみても改行ができないのです。 gooブログのテンプレート編集の中で、オリジナルモジュールを作りリンク先を表示させているのですが、 どなたか、改行の仕方、 もしくはリンクの貼り方を教えてくださいませんか? 質問の仕方が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!