• ベストアンサー

せっかくマイルがたまったのですがわかりません

以前仲の良かった友達の勧めで入りました。 ユナイテッドのマイルアップで貯めて4年で700マイル程貯まりました。 毎年6825円会費を払っていますが、今は海外でも安いツアーなどがあるし 国内も忙期などは電話しても取れない事が多く、これまでの会費や 格安航空券などを考慮するとマイルを使う機会が無く、 いままで一度も使った事がないんです。 ユナイテッドに電話して聞くもなんだか難しい説明ばかりで愛想も悪く 全然理解できませんでした。 このままだと会費を払うばかりでマイルを使うことなくなりそうです。 どうにかうまい使用方法はないでしょうか。 UAでマイルを貯めている方はどういう風に利用していますか? また解約する場合はマイルは捨てるしかないのですよね? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waipafu
  • ベストアンサー率41% (120/291)
回答No.9

こんにちは。 貯めたマイルの使い方について苦労している方が結構いると思います。 何故かというと、特典旅行で使用出来るシートの数が少ないからです。 私も昔、NWのアップグレードの出来る航空券(少し高い)を買ってアップグレード(アップグレードの席は特に少ない)して貰おうとしましたが、利用できる席が無いと断られました。 この場合、アップグレードの席が自分の利用しようとする便に空きがあるかどうか、予め電話で航空会社の方に確かめておかなければなりません。 特典旅行のアップグレードの空席があるかどうかはホームページ上では確認出来ません。 しかし、使い方によっては特典を受けられますよ。 つい先日も関空~ホノルル間(6万マイル)のビジネス航空券を貰って、優雅にハワイに行ってきました。 私の場合NWでしたが、UAも同じぐらいだと思います。 使い方ですが、下のURLから特典旅行に進んでユナイテッドの便がある、目的地(空港名・空港記号)・国内出発日、現地出発日・人数・シートのグレードなどを入れて検索してみて、空席があれば使用出来、無ければ戻って他の日を入力して検索すると良いですよ。 https://travelplanning.united.com/ci/login/index.do?v=japan&return_to=ref&stamp=*itn/ord=NEWREC,itn/air/uajapan しかし、自分の都合の良い日はなかなか取れないもので、私がビジネス席を取ったのも10ヶ月前でぎりぎりでした。 自分の都合に合わせたければ、約1年前から予約出来るので出来るだけ早めに予約を入れなければなりません。 予め入れておいて、都合が悪くなればキャンセルしてもかまいません(キャンセル料がかかる場合(手数料など)もある)。 国内便を上手く使うのも良いですね。 下のマイルの達人のページが参考になると思います。 http://www.mile-tatsujin.com/ マイルも上手に使えば便利なので諦めずに使用することを考えましょう。 70000マイルあればハワイ往復ビジネス航空券が貰えますね。 http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/easier_award_travel_chart.jsp

参考URL:
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/index.jsp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.8

70000マイルの間違いですね スター アライアンスの一員なんで日本国内便(ANA)が15000マイルで使えます 気軽に日本国内へ温泉旅行でもどうぞ しかしHPは判りにくいですね

参考URL:
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/easier_award_travel_chart.jsp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • forzaur
  • ベストアンサー率47% (35/73)
回答No.7

どうにかうまい使用方法とのことですが、譲渡もできますから、誰かに譲る(売りつける)ことも可能です。 でも、せっかくだから、旅行行ってください! 70,000マイルあれば、2人でビジネスクラスでアジアに行けますよ。時期の制限は多少ありますが。(ひとり30,000マイル) ユナイテッド(UA)なら、スターアライアンスグループに加盟する航空会社に乗れます。UAのアジア便は総じて時間が悪いので、全日空がおすすめです。 UAで貯めたマイルで、全日空・タイ航空・アシアナ航空などに乗れるのです。 ただし、UAで貯めたマイルと全日空で貯めたマイルは合算できません。(質問者さんはUA単独で70,000マイル持っているので問題ありませんが) まず、当たり前ですが、行き先・日にち・便を決めます。 どこでも良いなら、チケット相場の高いところ、いまなら中国あたりがおトクではあります。 予約方法は、オンラインで電話でもできます。 電話による流れを簡単に説明しますね。 (1) 0120-226688に電話し、マイルによる特典旅行をしたいと申し出る。 (2) 日にち・行き先・便を告げる。 (3) 空いていれば、予約完了。(目あての便が空いてなかったら、他の便をしつこく調べてもらってください) ね、簡単でしょ。 ただし、マイレージの座席は各便限られているので、かなり前でないと、取れません。 私は、先月の連休がらみ、ビジネスクラスでソウルに行きました。 UAのマイルですが、乗ったのは往路:全日空、復路:アシアナです。 最近ソウル便が取りにくいこともありますが、半年くらい前でやっと取れた状態です。 最後に、UAのマイルは3年間は消滅しません。 3年の間に1度でも増減(使うか貯めるか)があれば、更新され、またそこから3年間有効です。 ノースウエストなどは無期限なんですけどね。 ぜひ、良いご旅行を!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.6

こんにちは、 マイルは遠くでためて近場で使えとよく言いますよね。 まあ、もともとただなのだから好きなところで使えばいいわけですが、7万貯まっているならビジネス、ファースト利用されるのをオススメします。 確かに、エコノミーだと格安航空券一杯出ているのですが、さすがにビジネスはそんなに割引ならないのでお値打ち感はありますよ。それに、無料航空券って、座席数に制限があったりで、なかなか予約が入らないことも珍しくないのですが、エコノミーはダメでもビジネスでは予約が入ったりすることもありますしね。まあ、場所、時期によりますけど。 それから、もし、特にエコノミーで使うなら格安航空券の値段が高い時期にしか旅行ができないようなときに予約を取るようにするといいです。もちろん、そのぶん無料航空券の予約がなかなか入らない可能性もありますが、例えば夏休みと今の時期を比べるとその差が分ると思います。 ご存知のように、UAを含め米系のマイレージ特典の予約の入りにくさは有名です。ただ、マイルはセーバー特典の倍ほど必要になりますがスタンダード特典を利用すれば、その便に空席がある限り予約がはいるので利用しやすいはずです。捨てる思いすればこちらで使っちゃったほうがいいですよ。 また、11ヶ月くらい前から予約受付開始しますのでできるだけ早く、予約をいれる。予約をいれて、発券してしまうと、1年間有効(チケットもしくは特典交換証に有効期限がかいてあります)で同じ路線で日時の変更だけなら後日、無料でできます。もっとも、その時点で希望する便に空があるかどうかは微妙な問題ですが。 そのせいで、マイレージの席はマメに問い合わせていると、意外なときにひょこっと空がでていることがあります。 それから、クレジットカードを解約してもマイレージプラスの口座はそのまま残ったと思います。もちろん、マイルアップだけ解約しても同じだと思います。口座が残るということはマイルも残ります。念のためカード裏の問合せ先に聞いてみてください。

参考URL:
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/award_ua.jsp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.5

70000マイルあればお一人で東南アジアにビジネスで一往復できます。(日本-アジア行 ユナイテッド・ビジネス 1名無料 必要マイル数60,000) HPで予約できます。 電話はかかりにくい点がありますが。

参考URL:
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/chart/standard_chart.jsp,http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/milea
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.4

アップグレードかUA以外のスターアライアンスの便を 利用すればどうでしょう。 詳しい利用法法等はマイレージで検索しわかりやすいサイトで 使い方を勉強してください。 何を不便に思い何が理解できていないのかは他人には理解できないので。 マイレージのサイトならもっと詳しくアドバイスが貰える事もあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

うちの夫もユナイテッドのマイルを貯めています。 ほとんどユナイテッドには乗ってないのですが、カードの方で貯まってくるようです。 一度、夫婦でそのマイルを使ってシンガポールに行きました。確か、アジア圏内はおなじマイルでいけたので、その中で一番遠いところを選びました。 ホテルを自分で予約しないといけないとか面倒なこともありましたが、(そんなに高いホテルじゃなかったためか)安く済みました。一週間くらい行ってましたが、楽しかったです。 7万マイルあれば、アジアに二人でもビジネスでいけるんじゃないでしょうか。 もったいないので、是非是非旅行に行きましょう。 うちもまた貯めはじめてますが、もう3人になっちゃったからなかなか貯まりません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

4年で700マイル程貯まりました ですか 使い道は無いですね 10000マイル位から商品がもらえたり 15000マイルから無料航空券が貰えますので ちなみにカードで払えば自動的にマイルは溜まりますが カードにも寄りますが100万~200万カードで払えば10000マイルには成りますけどね 会費の方がもったいないので700マイルはあきらめて 解約することをお薦めします

datte
質問者

お礼

大変失礼いたしました・・・7万マイルの間違いでした。 飛行機は1年に一回位ですが、カードでの支払いが結構おおいです。 再度相談に乗っていただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.1

>また解約する場合はマイルは捨てるしかないのですよね? そのとおりです。 飛行機に乗らないとたまりませんよ。

datte
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • UAのマイルでANA国内線の座席指定はできますか?

    UAのマイルでANA国内線の航空券を取得しました。 ユナイテッド航空でANA国際線の航空券を発券してもらった時に、 座席指定ができるのか?質問をしましたが、「全日空に聞いて ください。」と言われました。 ユナイテッド航空から確認メールをもらったので、 全日空の国内予約センターに電話をしましたが、 「ユナイテッド航空に聞いてください」と言われました。 無料航空券では、座席指定はできないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ユナイテッド航空のマイルをANAで使えますか。

    ユナイテッド航空のマイルが30000マイル程あるのですが、 この「マイレージプラス」のマイルを使用して ANAの国内線(羽田ー千歳)の無料航空券を予約できるのでしょうか。 UAのサイトを見る限りできそうな印象でしたが はっきりとわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 異なった航空会社のマイルを一緒にできますか?

    ANAカードでANAのマイルをためていたのですが、友達にユナイテッドのカードのほうがマイルがたまりやすいと言われこちらのカードも作りました。そして現在、ANAが4万、UAが2万弱と中途半端に溜まっています。 ユナイテッドのカードは会費が高い上これ以上使う機会もないのでこちらをやめ、がんばってANAの マイルをためてアメリカに行きたいのですが、溜まっているUAの2万弱を捨てるのももったいない気がします。 溜まっているUAのマイルをANAのマイルに交換して加える方法はあるのでしょうか? 同じスターアライアンスの航空会社なのでなんとなく出来そうな気もするのですが、調べても良くわかりません。どなたか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ANAでUAのマイルを貯める方法

    ユナイテッドのマイレージプラスカードを利用しながらUAのマイルを貯めている者です。 この度、ANAの航空券をネット(通常エコノミー運賃)で購入することになったのですが、 ANAのマイルではなく、UAのマイルを貯めたいです。 ANAのホームページからANAマイレージ番号を入力して予約しても、ANAのマイルしか貯まらないと思うのですが、UAのマイルを貯めるにはどうすればよいでしょうか?

  • ANAで石垣島に行くにはUAマイルで何マイル必要?

    UAのマイレージが16,000マイルあります。 以前はANAが国内線一律15,000マイルだったため、 その航空券と交換できたらしいです。 沖縄の石垣島に行くにもUAマイレージであれば15,000マイルで行けたみたいですが、 2008年4月よりANAは区間距離のマイル数が必要になっていますね。 今年の5月~6月くらいに石垣島に行くには、 ANAの必要マイルと同じだけUAマイルが必要なのでしょうか?

  • マイルの貯め方

    来月ラスベガス旅行に行くので初めてマイルを貯めようと思っていますがマイルというものに疎く、貯め方の方法がわかりません。(航空会社はユナイテッドかノース) 以前ANAマイレージクラブカードを作ってはみたのですが、そのカードで貯めれるのでしょうか?またツアーでもマイルを貯める事ができるのでしょうか?

  • マイルの移行について

    セゾンUAカード使用でユナイテッド航空のマイルが貯まりますが、この貯まったマイルをANAのマイルへ移行することは可能でしょうか?確かどちらもスターアライアンスに加盟しているはずだっと思いますが、よく分からないので教えてください。

  • UAのマイルの使い方について

    奈良県在住のマイルの初心者です。 以前、一度だけ海外に行ったので、UNITEDのマイレージプラスに加入しています。 せっかくなので、マイルを貯めようとUCのゴールドカード(年会費18,900円)に入会し、こつこつ使用して、マイレージを貯めております。  いずれは家族4人で無料で飛行機に乗り、ディズニーランドに行きたいと思っておりました。 ただ、調べていると国内では何か制限があるようなことが書かれており、詳しく知りたいと思い、メールいたしました。 そこで質問ですが、 (1)ANAに乗ろうとする際に、乗れる空港、降りる空港が限られるのでしょうか? ディスにーランドに関西から行きたいのですが。 (2)UNITEDのマイルは、航空券以外の何かに変換できないのでしょうか? (3)子供(4歳と2歳)も国内往復で15000マイル必要なのでしょうか? (4)ANAに乗れないなら、来年以降は違うカードにしようと思いますが、お勧めは何でしょうか? いろいろ質問して申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • マイルの使い方について

    マイルの使い方についてです。 現在ユナイテッド航空マイレージプラスを約7万マイル、ANAマイレージクラブを約16000マイルほど所有しております。この秋、家族4人(大人2人、5歳児2歳児各1人)で国内旅行を計画しており、その際マイルを使いたいと思っております(2歳児はひざ上でも可)。 そこで質問なのですが、 1:期限はANAの方が早いのでANA1名+UA3名と使いたいのですが、やはり予約窓口は別々でしょうか? それだと座席がバラバラになってしまうのでUA4名にしてもいいのですが、ANAが無駄になってしまいます…。 2:子供分はマイルを使うよりも子ども運賃等で有償搭乗したほうがよい(お得?)のでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • ユナイテッドのマイルでANAの航空券をもらいたい

    初めてマイレージの特典航空券に交換するのでわからないことだらけですので教えてください。 現在ユナイテッド航空のマイレージを持っています。 このマイルをANAの国内線の航空券に変えたいのですが、どの位前から受け付けているのでしょう? ユナイテッドのHPではユナイテッドの国際線の情報は見れるのですが、それによるとずい分前から取れるみたいですよね? でも国内線の予約は2ヶ月前からの予約しか受け付けてないと思うのですが、どうなんでしょうか? また7月の上旬くらいに航空券をとりたいと思っているのですが、思い通りの路線は取れるものですか? それともかなり希望に余裕はもっておいた方が良いでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

PX-S05Wで赤色のみ印刷される問題
このQ&Aのポイント
  • PX-S05Wプリンターを久しぶりに使用したところ、ノズルチェックしたところ赤色のみで印刷されました。ヘッドクリーニング後も赤色で書類が印刷される現象が続きます。
  • インクカートリッジは交換し、黒もカラーも満タン状態です。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る