ログイン時に自動的にログオフされる症状が発生する原因と対処方法

このQ&Aのポイント
  • ログインすると自動的にログオフされ起動できない症状が発生しています。
  • この症状の原因は、シマンテックのソフトを入れるためにレジストリを削除したことです。
  • この状態の復旧方法は、リカバリCDを使用する必要があります。重要な文章を保護するために、起動ディスクからコマンドプロンプトを立ち上げてファイルを移動させることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ログインすると自動的にログオフされ起動できない

タイトルのような症状が発生します。 原因は、シマンテックのソフトを入れるために http://service1.symantec.com/support/INTER/entsecurityjapanesekb.nsf/jp_docid/20020917215421949?OpenDocument&dtype=corp で、レジストリ HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\Userinit を削除したためですが、復旧しようにも「WINDOWSが起動できない」以上お手上げです。 F8キーを押した後のセーフモードや他のモードでもまったく同じ現象がおきます。 リモートログインできるような設定にしていないですし、起動ディスクから起動してもレジストリ操作はできないですし、他のマシンからwindows\system32\userinit.exeをコピーしても復旧しませんでした。 レジストリのバックアップもとっていなかったですし、前回起動時からの復旧でも同じ状態(一応、正常に起動した扱いになっているのでそれが保存されている)です。 リカバリCDを使わないといけないんでしょうか? ハードディスクの中には重要な文章もあるのでそれはさけたいです(起動ディスクからコマンドプロンプト立ち上げてファイルをDドライブや共有のところにコピーしまくる、という方法で移動させると日が暮れそう…)

  • uesho
  • お礼率27% (35/128)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

 できればWindows NT系かWindows系かを書いて欲しかった。書かれてある情報から推測すると、おそらくはWindows XPだろう。  リカバリしかないんじゃないかなぁ。製品版のXPだったら、修復モードで起動すれば万が一なんとかなるかも知れないが、難しそうやね。  で、メーカ製パソコンなのだろうが、リカバリをする前にデータを吸い出したいというのは当然の事だろう。そうだなぁ。どうしよう。ハードディスクがCもDもFAT32で、DOSを起動できるのならxcopyコマンドを使うとサブディレクトリも含めて丸々コピーしてくれるので、時間はかかるが楽にできる。smartdrvというディスクキャッシュソフトを導入すると、Windows起動時と同じとまではいかないまでも、そこそこの速度でコピーできるはずだ。  他にも、CDからパソコンを起動できるのであれば、KNOPPIXというCDで起動できるLinuxがある。これで起動して、ハードディスクもFAT32なら読み書きできるので、これで大事なデータをDにコピーできる。NTFSという場合でも、主要なLANカードであればKNOPPIXはCDから起動してネットワークに接続できる上にSAMBAクライアントも入っているので、パソコンがもう一台あればネットワーク経由でファイルを退避できる。DOSでこれをやろうとするとNTFSDOSとMSLANMANが必要で大変だ。  なので、開き直ってデータのバックアップを取って入れなおすのが結局は最も早いのではないかな。残念だが。

uesho
質問者

お礼

ありがとうございました。 OSはXPで、HDDフォーマット形式はNTFS(C、Dとも)です。 私も自分なりにインターネットで検索した結果、KNOPPIXをCDから起動しネットワーク経由で退避する方法にたどり着きました。 LINUXのリの字もかじった事のない(unixの知識もほとんどない)状態からでしたのでシェルの立ち上げやviエディタ、SAMBAクライアントの起動など初めてつくしで、独力で理解するのに6時間ほどかかりましたが、無事退避できました。 私はパソコンにある程度自身があるのでできましたが、普通の人ならこの方法は難しいでしょうね(私なら詳しい人に見てもらうことをお勧めすると思う)。

その他の回答 (1)

回答No.2

同じネットワークに接続しているコンピュータが存在していて、かつログインできないPCのRemote Registryサービスを無効にしていないのであれば、regeditの[ネットワーク レジストリへ接続]を試してみたらどうでしょう? 自作しているようなご友人がいらっしゃるのであれば、HDをセカンダリに繋げさせてもらってご友人のOS上でファイル退避させてもらうのもいいと思います。

関連するQ&A

  • Ghostで作成したブータブルDVDでマウスが使えない。

    GhostでブータブルDVDを作成しました。 http://service1.symantec.com/support/inter/ghostjapanesekb.nsf/jp_docid/20040909152900941?OpenDocument&dtype=corp DVDで起動した後のGhostの画面でマウスが使えません。 Tabキーや矢印キーを使えばリカバリできるのですが マウスが使えたほうが使いやすいので マウスを使えるようにする方法を教えて頂きたいのですが。 宜しくお願いします。

  • ノートンアンチウィルスのエラーメッセージへの対処法

    こんにちは 社内のウィルス対策で問い合わせを受けましたが、 パソコン初心者なのでわかりません どなたか、教えてください。 ノートンのアンチウィルスを社内のパソコン全般に 入れています。 次のようなエラーがでまして、シマンテックの指示どおり 作業をしましても状況が改善されません。 http://service1.symantec.com/support/inter/entsecurityjapanesekb.nsf/jp_docid/20060825205142949?OpenDocument&dtype=corp 次に考えるべきこと、するべき行動は何でしょうか。

  • 起動時にマイドキュメントが開くので下記の方法を試みたところログインがで

    起動時にマイドキュメントが開くので下記の方法を試みたところログインができなくなってしまいました。 レジストリエディタが開くので左のペインからフォルダの階層を以下のように辿って表示します。 HKEY_ LOCAL_ MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Win¡dows NT\CurrentVersion\Winlogon 3. そうすると右側のペイン(Winlogon)の中に【Userinit】が見つかります。そのデータが「C:\WINDOWS\system32\userinit.e¡xe,」となっていれば良いのですが、余計なものがついていた場合、それを修正する必要があります。 4. 【Userinit】を開いて 「値のデータ」を「C:\WINDOWS\system32\userinit.e¡xe,」に修正しOK をクリックします。 5. コンピュータを再起動して、マイドキュメントが勝手に開かなければ成功です。 ログイン画面は出ますがログインしても終了してしまいます。 SAFEモードもおなじです。 どうにかログインする方法はあるでしょうか? ちなみに機種はNECバリュースターの6年ぐらい前のものです。

  • 【Symantec AntiVirus】インストール時、Windowsインストーラのヘルプが表示されてインストール処理が失敗します

    Symantec AntiVirusインストール時、途中でWindowsインストーラのヘルプが表示された後、インストール処理が異常終了してしまいます。終了に伴うエラーメッセージは出ません。 ○確認したこと ・アンインストール (コントロールパネルからアンインストール、レジストリファイル手動削除、フォルダの手動削除) ・Windows Installerの更新(ver3.1) http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20031202145419953?Open&docid=20020520173201958&nsf=support%5Cinter%5Cnavjapanesekb.nsf&view=jp_docid ・Windows Updateの実行 ・一時ファイルの削除 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20040107153441953?OpenDocument&src=jp_sg&docid=20050930111841947&nsf=support%5CINTER%5Cnisjapanesekb.nsf&view=jp_docid/20050930111841947?opendocument&src=jp_sg&docid=20040326124451953&nsf=support%5cinter%5ctsgeninfojapanesekb.nsf&view=jdocid&dtype=&prod=&ver=&osv=&osv_lvl=&ExpandSection=1#_Section1 ・Windowsファイアウォールは無効にしています ・各段階で再起動を行っています 【環境】 Windows XP sp2 Symantec AntiVirus 10.1.4 すみませんがご助力の程願います。

  • レジストリの変更

    起動しなくなったパソコンのハードディスクを取り出して、外付けHDDとして他のパソコンで見ています。 レジストリを変更したのが起動しなくなった原因らしいのでレジストリを編集したいのですが、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。 変更したいレジストリは、 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon のUserinitの値を、Userinit.exeに変更したいのです。 よろしくお願いします。

  • Norton AntiVirus2004でCPUが100%になる

    突然、PCが遅くなりました。 タスクマネージャーで見るとCCAPP.EXEが98%ぐらいになっていてCPU使用率が100%になっていました。 教えてgooでCCAPP.EXEを調べるとノートンが原因と言うことだったのでsymantecのHPで調べてみました。 サポートに重要「SMS SMTP 4.1.4 ビルド 30 を導入すると CPU 使用率が 100% になる」とあったのですが解決方法は新しいものをダウンロードしなさいと言うことでした。でも、どれをダウンロードしていいかわかりません。どなたか、おわかりになる方教えてください。よろしくお願いいたします。 バージョンは、Norton AntiVirus2004 10.010.13g で最初からパソコンにプリインストールされていたものです。 ちなみに、サポートページはhttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/ent-gate-jp.nsf/jp_docid/20050502163136962?OpenDocument&dtype=corpです。 どうか、おねがいしますm(_ _)m

  • 2000→VISTAにネットワークドライブの共有

    Windows2000からVISTAのドライブにアクセスするときに、「ログオン失敗: ユーザー アカウントの制限」というメッセージが出て接続できません。 http://service1.symantec.com/support/INTER/entsecurityjapanesekb.nsf/jp_docid/pf/20040527014731949?Open&dtype=corp ここを見て、おそらくVISTA側にパスワードを設定していないからだと 思ったのですが、このサイトにはVISTAの説明が載っていないので、 やり方が分かりませんでした。 どうすればいいのですか?

  • 内部プログラムエラーになりました

    すみませんとても困っています どなたかどうすれば良いか教えていただけないでしょうか 使用OS ウインドウズXP ブラウザ IE7 ノートンを使用しています ウイスルスキャンをしたら内部プログラムエラーがあります とでて http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20060116135146958?OpenDocument このページがでました それで手順四まで進んだのですが通常モードでファイルを指定して実行で再起動するとセーフモードで再起動してまた再起動するとセーフモードになりました それでF8を押して通常モードで起動にしてもセーフモードになりました わたしはこのつぎどうすれば良いでしょうか?

  • Windowsを立ち上げようとするとすぐログオフしてしまう

    以前にも同じ質問をさせてもらったときに、他のサイトに 同じような症状の例があるのを教えてもらい、 それをやったのですが変わりません。 (起動用ディスクで回復コンソールを起動し、c:\windowsにAdministratorで ログイン「copy userinit.exe wsaupdater.exe」と打ってEnter。をやってみました。 前まではセーフモードだったら立ち上がってたのですが 今はセーフモードもすぐ勝手にログオフしてしまいます。 リカバリ以外で何か方法はありますでしょうか?

  • NISでエラーメッセージ(クリーンブート)

    電源OFFの状態から、通常通りPCを立ち上げたところ、ダイアログボックスが開き、「この機能に必要なコンポーネントが見つからないか壊れています(1002,1)」のメッセージでした。 リンク先が↓のFAQでした。 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20021016143444958?OpenDocument&src=_mi&product=CC&version=2.1.0.610&language=japanese&module=1002&error=1&build=Symantec そして対処法が下記のページでした。 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20020502204306953?Open&src=_mi&docid=20021016143444958&nsf=SUPPORT%5CINTER%5Csharedtechjapanesekb.nsf&view=jp_docid&dtype=&prod=&ver=&osv=&osv_lvl= これによると、まずクリーンブートというのをしてから、ノートンアンチウイルスをアンインストールそして再インストールする、とあるのですが、クリーンインストールの部分が難しくて、それをせずにアンインストール→再インストールしてしまいました。 すぐにアップデートをして、現在は問題無く使えて(いるように)思えます。 が、本当にクリーンブートをしなくても大丈夫なのでしょうか? クリーンブートとは何なのでしょうか?