• ベストアンサー

高校受験判定について。

私が受けたい高校は県内でもトップ高です。 統一模試の結果わたしはB判定でした。 アドバイス欄にはここから合格できた先輩もいます。 亀のような努力をしましょうとかかれてありました。 しかし、学校の先生にはあなたのような成績でこの高校に受かった人は今までにいないので、あきらめなさいといわれました。 このままでは合格できないのでしょうか。 国語・社会・理科・数学・社会のよい勉強法、勉強時間をアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38655
noname#38655
回答No.2

以下は、以前別の人にも紹介した勉強法です。 勉強時間は、あなたが中学3年生ならば、やはり毎日3~4時間は必要です。 おおよそ一教科45分程度で、自分の不得意教科は1時間ぐらいしたらいいでしょう。 国語の現代文(評論・小説)は、色々な文章に触れることです。だから、習っていない教科書の文章を読んだりすることで、読む力がつきます。 また、漢字は一番点数を取りやすいので、絶対に落とさないように練習しましょう。 古典は、習った単語を覚えるか、いくつか短い文章を暗誦できるようにして、内容も覚えておけば、単語の使い方を知らず知らずに覚えるでしょう。 英語は、日記をつけたらどうでしょうか? 習った文法を使いながら、知らない単語は辞書を使うにつれ、文法も単語も覚える一石二鳥です。 作った日記はぜひ先生に添削してもらって、色々工夫してみてください。 また、長文に関しては、問題集を一冊買って、毎日じっくり読み、構文等の仕組みとかを調べながら勉強してみましょう。 リスニングは、英語の曲を聞いてみたらどうでしょうか? 休憩がてらに、歌詞を見ながらリスニングの練習になるかもしれませんよ。 社会:  地理:日本・世界地図を描いて、そこに色々と書き込んでいったらどうでしょうか?また、地図帳などの統計データなどを眺めるとグラフなどの問題に結構対応できるかも。  歴史:時代時代ごとに出来事をまとめていきましょう。 公立入試は年代はさほど聞かれません。ただ、有名な年代(645年、794年など)だけは知っておきましょう。 あと教科書を何度も読みましょう。ぼろぼろになるまで。 あの絵はあのあたりに描いていたなぁと、すぐそのページを開けるように。  公民:新聞をよく見ましょう。テレビ欄ではなく社会面などです。また、政治的なこと(国会・国連・憲法・選挙など)は図を描いたりして理解しやすくしましょう。 数学:今までの定期テストを中心に間違った問題を解いてみましょう!苦手な分野が分かるテストこそ時間をかけることが大事です。また、余裕があるならば、学校で購入した問題集や、教科書の発展問題を解いていきましょう。 理科:それぞれの単元でまとめていくことが大切です。しかし、時間の都合で難しいでしょうから、問題集を購入して、いろいろな分野別の問題を解いていきましょう。また、植物系は覚えることが沢山あるので、ここは慎重にやりましょう。 1分野がどういうものだったか忘れてしまったので、なんともいえませんが、 たとえば、BTB溶液の反応覚え方「あ(青)あ(アルカリ)緑(緑)中(中性)ひ(黄色)さん(酸性)だなぁ」とか、こじつけて覚えてみましょう。 あくまで、参考としてあげました。 模試と言うのは、実際の高校入試の問題とは違うわけですので、本番は易しいかもしれないし、難しいかもしれません。 自分がやるだけやったと後悔だけはしないように勉強してください。

honsin
質問者

お礼

具体的に勉強法が示されていて、分かりやすかったです。 今この勉強法にのっとって歴史を勉強中です。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは☆ 去年、受験生だったものです。 私も学区でトップの公立高校を受験しました。 B判定なら全然安心できると思いますよ☆☆ 私はE判定やD判定でしたが、合格しました(笑) 学校の先生は、100%じゃない限りそういうことを言うのだと聞きました。 実際私も言われましたが、その高校にどうしても行きたかったので、「まだ時間あるし、あきらめません」と言ったら応援してくれましたよ。 だから、気にしないほうがいいとおもいます☆ 勉強法は… 私はとにかく基礎を十分理解するようにしました。 分からないことがあればその場で塾の先生や頭の良い友達に聞いていました。 塾に自習室があったので、ずっとこもってましたよ。 でも1人じゃやる気がでなかったので、友達と一緒に残って勉強してました☆ 勉強時間は、大体一日に平日は、4時間程度、休日は塾もあったりしたので結構していました。 でもやる気が出ない日はしてませんでしたし、眠くなったら結構寝てました。 無理をしないことが1番だと思いますよ☆ 無理したら、だんだん勉強するのが苦痛になると思ったので、そうしてました。 全然アドバイスになってなくてすみません(><) とにかく学校の先生の言ったことは、気にしないでいいと思います!! 受験、頑張ってくださいね(^^)

honsin
質問者

お礼

年が近いせいもあって、現実感があります。 100%じゃない限りそういうことを言うのだと聞きました。ということも読み少し心が楽になりました。 私も塾で自習ができるので、できるだけ行きたいと思います。

  • cf-milk
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

この受験で今後の人生すべてが決まってしまいそうで、判断がとても難し いですよね。 私自身、高校受験する際に今までの模試結果からすれば点数が足りないと 先生や両親に言われ、一つランクを落として受験しました。 でも受験から帰ってきて自己採点してみると、諦めた上位校の点数に十分 足りていた・・・という、ちょっと苦い経験をしました。 中学生の頃なんて、数字では計り知れないパワーを持っているものです。 現在30歳。 正直言えば「あの時諦めていなければ、人生違っていたかなぁ?」って今 でも考える時はありますよ。笑) でも後悔はしていません。最終的には自分自身で受験校を決めたからです。 だから先生や両親のせいにしたりせず、事実を受け止められたんだと思います。 受験校のことはご両親や友達とよく話し合って考えてください。 上位校を受験するのは自由だけど、もしも・・・のことも考えなければならな いですからね。 この受験であなたの“価値”が決まるわけではありません。 この受験であなたの人生“すべて”が決まるわけではありません。 人生の長さにおいて先輩の私から言えるのは、 「どの道を選んだとしても、目標に向かってどれだけ努力するか?」 それが一番大切なことのような気がします。 こんなことしか書けなくてごめんなさい。 具体的な勉強方法は、他の方にアドバイスしてもらうとして(笑)、 今あなたが持っている時間・モノ、それらすべて100%を受験に注いでください。 風邪などひかないように。

honsin
質問者

お礼

「どの道を選んだとしても、目標に向かってどれだけ努力するか?」 とにかく、持てる限りの力を受験に注ぎたいです。

関連するQ&A

  • 頭の回転が遅すぎて悩んでます...(高校受験)

    今日判定テストを受けました。 市内でトップの高校を目指してるのですが 自信がなくなってしまいました。 五教科のテストがあったのですが 国語、理科が 時間内に終えることができませんでした。 理科、社会、数学は自時間内に 終えることができました。 毎日4時間は勉強しています。 なにか頭が早くなる方法があるのでしょうか? 高校は落ちてでも諦めたくありません。 やはり長文読解問題をたくさん解けばいいのでしょうか? なにか知っていたらおしえてほしいです。。。 おねがいします。。。

  • 模試の受験科目と判定について。

    自分は千葉大志望(理系)で二次に必要な科目が「英語・数学・理科1科目」の3つなのですが、記述模試で例えば、「英語・数学・理科2科目・国語」とフルに受験した場合、合否判定はどうやって出されますか? 実際の受験では受けない国語等も加味された総合偏差値で判定が出てしまうのでしょうか?それとも自動的に必要科目内での偏差値で判定を出してくれるのでしょうか? もし後者だとしても、理科2科目受けたらどっちが判定に用いられるんでしょうか?結果がよかった方が選ばれるんでしょうか。。。 今度河合記述模試の申し込みがあるのですが、国立理系向けの「国語・英語・数学・理科」というのと私立理系向けの「英語・数学・理科」というのがあって、受験科目で言えば後者なのだけど、国立なので前者のがいいのかなあと迷っていて質問させていただきました。 模試の判定の出し方に詳しい人いたら教えてください。

  • 今宮高校と市岡高校の雰囲気について

    こんにちは。 大阪に住む中3です。 私は 今宮高校か市岡高校で迷っています。 私は、大阪の私立中に通っていますが校則が厳しいので 自由な学校に通いたいと思い公立高校に行きたいと思っています。 中3の夏から受験勉強し、開成模試での偏差値が 国語42 数学48 英語53 社会56 理科46 3教科47 5教科48です。 今回の模試での今宮高校の合格判定はB判定で合格圏内でした。 市岡高校はc判定で少し厳しいです。 今宮高校と市岡高校ではどちらが自由でしょうか? 例えば 髪を染める、ピアスokなどです。 あと、 わたしの偏差値ぐらいでこれらがokな公立高校はどこでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 受験が怖い[高校受験]

    こんにちは、私は中学三年生の受験生です。 私は私立専願なので入試が1月23日にあります。残念だったら一ヶ月後の公立まで頑張らなければなりません。(滑り止めの私立には行きたくないです) 私の志望校の偏差値は72で狭き門なことはわかっています。(滝高校) この前過去問を解いたら合格最低点より10点くらい上でした。私は英語が得意でその次に国語、社会という感じで理系がダメダメです。数学なんか悲惨です。 どうしても受かりたいんです、直前のおすすめの勉強法、過ごし方、数学克服法、理科克服法、逆転合格体験記、励ましの言葉などどれか一つでもいいのでお願いします。 今回ではたまたま合格最低点数を超えられましたが、いつもは模試はD判定です。 私は1日にどれくらい勉強すればいいでしょうか。 ちなみに使っている参考書は塾(佐鳴予備校)の教材と最高水準ですがここ最近は最高水準しかやってません。

  • 高校受験

    僕は千里青雲にいきたいのですが、 内申は国語5数学4社会5理科5英語5 技家5美術5音楽5保体4です。 やはり難しいですか? あと、この成績で行ける高校はほかにどれがありますか?

  • 受験勉強の仕方

    私は行きたい高校(国際)があります。でも、今の成績では合格できません。 そこで、毎日勉強する習慣をつけたいんですが、どんなことを勉強したらいいのかわかりません。あと、受験勉強の効果的な勉強法(持続すれば必ず効果がでる)を教えてください!!国語と数学と英語と社会と理科・・・  定期テストもイイ点をとらないといけないので・・・ お願いします!!!

  • 初めて高校を受験する受験生です。

    今年高校を受験する受験生です。相談…というよりかは、皆様の意見が聞きたいです。 今内申が118で、直近の模試の偏差値が英語53数学57国語52理科48社会54です。5科目で53くらいです。 第一志望が緑ヶ丘高校で、第二希望の公立は市ヶ尾高校です。緑ヶ丘に行きたいと思っているのですが、合格できる見込みはあると思いますか?理社がとにかく弱いです。あと模試が4回あります。

  • 進路について

    大学入試まで一年をきってるのに、模試で志望校の判定は全て合格可能性20%未満でした。 中学社会科教員になりたいので教育学部志望です。(国公立志望) 成績は社会>国語>理科>>数学>>>英語って感じです。 英語は毎日勉強しているのにも関わらず、成績が伸びるどころか下がってます。 数学は徐々に上がってきているんですが、まだまだ応用がダメです。 志望校を変えずに勉強し続けるべきですか? また、どのような勉強方法がベストでしょうか?

  • 内申は低いけどICU高校を受験したい

    国立高校に通う中3の女子です。ICU高校を一般受験したいと考えています。 外国へは行ったことがありません。 公立の中学よりも成績の良い子が多いので、どうしても良い成績が取れません。 (5段階評価で、数学・音楽・美術は4、その他6教科は3) 模試の平均偏差値は、 ・V模試・・・2回受けた。3科平均64 ・駿台模試・・・3回受けた。英語46、数学56、国語56 公立の中学ではもっと良い成績が取れると思っているのですが、努力した結果なので仕方ないかな、とも思っています。 駿台模試の合否判定では、ICUの合格率が30%で、再考圏でした。 英語の内申が一番低いこともあって当日の試験結果もこのままでは良くないのですが、 まだ合格点に達しないと決まったわけではないと思い、頑張って勉強しています。 でも当日の試験で内申をカバーするというのは難しいと思います。 (過去問はまだ解いていません。) ICU高校の調査書には、内申を書くようになっていますが、内申も合否に関係しますよね。 どのぐらい影響するのでしょうか?もし当日の結果で内申をカバーするとしたら、 試験でどのくらい取るべきなのでしょうか? この内申・偏差値だと、やはりあきらめた方が良いのでしょうか・・・。

  • 高校受験 問題集

    中2です。現在偏差値65の公立高校を目指しています。直近の模試では偏差値が 国語 65 数学 65 社会 56 理科 58 英語 58 でした。それぞれの科目で今から受験までに使うべき問題集を教えてください。