- ベストアンサー
パソコン教室の生徒募集
パソコン教室を開講して、約10ヶ月経ちました。 開講当初は結構生徒さんが集まったのですが、現在は、 自治体の「IT講習会」の影響で、ほとんど来なくなりました。 パソコンの基礎操作・ワード・エクセル・ネットメールが 主な講座です。資格はMOUS試験の受験ができます。 地域的なこともありますが、スクールの乱立も原因だと思います。 他の教室さんは、どのような方法で生徒を募集しているのでしょうか? 当教室は、これまで「新聞チラシ」がメインでした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方の質問への回答とは異なるかも知れませんが。 普通の商売と同じで供給者の貴方の考えと需要者であると受講生との間に食い違い が有るように思われます。 現在パソコン教室に通って技術を習得をする必要が人がどれ位有るかの マーケットリサーチはなさったのでしょうか。 仕事でどうしても覚えなければならない人、皆がやるし、新聞、雑誌、TVで IT、ITと言うからパソコンの操作の一つも覚えようか特別目的は無いけれど メールのやり取りだけなら携帯電話で十分だけど学校にパソコンの授業が 出来たら補修のつもりでと言う若い人。 私は自分が好きで20年使って居ますがそれほど上達はしていません。 教えてと言う人も居ますが実際は口だけで終わる人。 取合えづ目先の仕事に対応できればそれで良しする人。 最近パソコン教室を開いた人が居ましたが、市のパソコン講座に食い込み 有料の講座で講師をして居る人。 若いときからパソコンに馴染み相当の知識があり始めボランティアで教えて いたが時間にかまわない質問攻めにあい有料の出張指導に変更した人 教える人の数は30人位とか。 量販店とタイアップできるようですので、その量販店でパソコンの購入者の 年齢、職種、性別、などを聞いて貴方のお住まいの地域のマーケットの状態を 調べて対応など考えてみたら如何でしょうか。
その他の回答 (4)
- himehime
- ベストアンサー率37% (133/354)
募集は、新聞チラシみたいですけど、 口コミでくる方が多いですよ。 教育給付金訓練講座を今年からするようになったのですが、 その顧客が、少し増えたみたいですよ。 MOUS試験会場、ということですので、 MOUS試験対策かなんかで、講座申請したらいかがですか?
お礼
そうですね。教育訓練給付金講座やろうと思っています。 ただ、これもどうやって宣伝するかが課題ですね。 アドバイス、ありがとうございました。
- coelacanth
- ベストアンサー率19% (56/291)
私は教えてもらう方からのの意見ですが参考にはならないと思いますが。 私も無料のIT講習会を受けましたが航空券の予約及び100人に同時に送れるメ-ル等最初は素晴らしいとシステムと思いましたが年に1回ぐらいの出張に、100人にメ-ルを送ることもないのにパソコンを購入するのも如何なものかと思いましたがパソコン購入して半年間でホ-ムペ-ジを掲載。 やはり色々なホ-ムペ-ジを見ていると欲がでるし、次の買い替えは量販店と思っています。 そのことから考えればnaturalさんの言われる通りと思いますが付け加えるならパソコンの量販店で少し高度内容のチラシを御店の方と話して配布して貰うのも手ではないでしょうか。高速及び大容量いなれば音声及びビデオ、Java、cgi等の需要が増えるのではないでしょうか。
お礼
ご回答、有難うございます。 確かに、Win95の時もそうでしたが、何となく皆が買っているから私も買っちゃおう、という方が多いようです。 目的も無くパソコン買っても、無駄なだけなんですが、買ってから、「さあ何やろう」という方々が結構いらっしゃるみたいですね。 量販店とのタイアップも考えてみたいと思います。 アドバイス有難うございます。
- so0417
- ベストアンサー率38% (104/269)
私はこれから個人でパソコンスクールをはじめようとしています。 仰るように、現在では各自治体でIT講習会を無料で開いており、入門的な部分でのパソコン教室の需要は少なくなってしまったかもしれません。 私は現在、家電店でアルバイトをしていますが、そこのお客さんにビデオ編集や画像加工、音楽編集やMIDI作成などを指導しています。 地域のIT講習を受けてそれ以上のことがしたいとなると、自治体のIT講習では対応できることは少ないです。 そこで私は、もうちょっと発展的な活用を中心としたパソコンスクールをはじめようと考えています。現在はデジタルビデオ編集を中心に需要が多くあります。 自治体が行えない部分で勝負されてはいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 確かに画像処理の需要はふえそうですね。 デジタルラボなんかもいいのではないかと考えています。 スクールを始められるということですが、頑張ってください。
- natural
- ベストアンサー率37% (419/1115)
質問の主旨から外れてしまうので申し訳有りませんが、参考までにアドバイスさせて頂きます。 地域によって事情は異なるとは思いますが、私の地元では自治体のIT講習会に一般のパソコン教室が場所提供しています。 つまり、当面IT騒ぎが収まるまでそういった形で凌いでおく手もあるのではと思った次第です。 勿論自治体に問い合わせてみないとそういった形での運営が可能かどうか判りませんが、訊いてみる価値はあるかもしれません。 これだけではやはり申し訳有りませんので生徒募集の案も一つ。 体験入学制度などを導入してみては如何でしょうか。 学びやすさや実用性をアピールできれば結構いけると思うのですが・・・。
お礼
早速のご回答、有難うございます。 地元の自治体は、全てNPO団体に委託されてしまい、 民間には全く恩恵がありませんでした。 関係者をよく知っているのですが、完全にNPOと自治体が 癒着しています。しかも結構高額な契約になっているようです。 (1H=3,000円で講師には1,000円、残りの2,000円はNPOの懐へ・・・) 結構問題になっているところもあるようです。 本題からズレてしまいました。(^_^;) 実感として、これからは初級編の講座よりも中級や上級編の、 実務に特化した講座のほうがいいのかなとも感じています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにマーケティングをしっかり行うべきだと感じています。 とても参考になります。アドバイスありがとうございました。