• ベストアンサー

前川清さんのベストアルバム・おすすめの組み合わせは?

noname#13679の回答

noname#13679
noname#13679
回答No.2

「大阪」と「薔薇のオルゴール」 「終着駅・長崎」と「恋唄」 という組み合わせならあるようです。 私も前川清さんの曲は好きです。 「大阪」「明日に」「ひまわり」はカラオケでも歌ったことがあります。 「神戸」「花の時愛の時」「男と女の破片」なども好きな曲です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=music-jp&field-author=%E5%89%8D%E5%B7%9D%E6%B8%85/249-719484
miho0423
質問者

お礼

「花の時・愛の時」はタイトルが気に入って、聴いてみたい曲のひとつなんです。 とても参考になりました。・・・普段はさだまさしさんが大好きな私。「終着駅・長崎」は外せないんですよね(*^_^*) もう少し考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 前川清さんの隠れた名曲を探しています。

    みなさん、こんにちは! 以前、こちらで前川清さんのおすすめのアルバムは何を買ったらいいかを相談させていただいたものです。 あのあと結局、「前川清 2005年全曲集」と「前川清 大全集」を買いまして、たくさんの名曲に触れ、とても嬉しいです。 さて、ここで新たな相談なのですが、前川さんの「隠れた名曲」的な曲はありますか? 例えば、シングルCDのカップリングになっていてアルバムや全曲集に入っていないような、それでいてとてもいい曲とか・・・。 もしご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。 今気になっているのは、「夜間飛行」のカップリングの「愛をもう一度」です。タイトルが良さそうだと思って・・・。 よろしくお願いします。

  • 欲しい気持ちになるベストアルバム

    こんにちは。 欲しい気持ちになるベストアルバムとはどんなCDですか? 好きなアーティスト、ちょっと気になっているアーティストなどなんでも結構です。 収録曲について ・シングル曲 ・全シングルコレクション ・シングル曲にアルバム曲数曲(セレクション集) ・ほぼアルバム曲 ・カップリング(B面)コレクション 音について ・当時のオリジナル音源そのまま ・多少のミックスの変更あり ・大幅なアレンジの変更やリミックスあり ・ボーカルや演奏の録り直し(リテイク・新録音) ・上記は無しでリマスタリングのみ 特典は ・一切無し ・特殊パッケージ ・ポスター ・その他のグッズ ・WEBダウンロード 最後に初回版について ・無い方がいい ・あった方がいい 最後の初回版についての質問の主旨は、後からファンになった人が過去の作品を欲しいと思った時に、初回版を入手出来ない可能性が高いと思ったからです。ファンの心理としては初回版欲しいと思いますので… 回答の形式は問いませんし、一部の質問だけでも結構ですので回答よろしくお願いします。思ってる事書いちゃって下さい♪

  • 最近のアルバムについて

    最近のアルバムって、先行シングル3枚を含むとかって多くないですか?もしカップリングも全て含むとしたら10曲前後の収録曲のうち6曲は既発表曲。もしシングルをすでに持ってたとしたら、新たに3000円払って買う気になります?私はノーです。現在のアルバムの在り方について、あなたの考えをお聞かせください。

  • B’zのNEWアルバム

    来月にB'zのアルバムが発売されるそうですが、このアルバムにはシングルが1曲しか収録されていません。 去年出した2枚のシングルは無かったことのようにされている気がするんですが、これは考えすぎでしょうか?ただアルバムのコンセプトに合わなかっただけでしょうか?B'zはシングルが1曲しか入っていないアルバムが多いのも事実ですが。

  • アルバムよりシングル(を集めるの)が好きな人っていますか?

    最近、年なのかアルバム一枚聴くのがとっても億劫になってきました。それより2曲か3曲入りのシングルを聴く方が気楽なんです。シングルって早く廃盤になるし、カップリング曲もレアな物多いですよね。 アルバムは一枚も持ってないのに、シングルは殆ど持ってるアーチストが結構います。 私って変わってるでしょうか。 ちなみにレンタルは大嫌いで原盤を買わないと気が済まないタイプです。

  • アルバムの中の曲で弾きたい曲だけを入手する方法

    アーティストのアルバムの中の曲で、シングルカットされてないけれども、練習して、マスターして弾きたい曲だけを なるべく 安く 入手する方法を さがしています。 一番 てっとりばやいのは、 自分の弾きたい曲が、はいっている、アルバムを 借りて、 シングルカットされてない 目的の 曲を きくという やり方だと思いますが、 目的のシングルカットされてない曲が はいった、アルバムを さがしに、いくと、 レンタルショップでは ないということが 以前ありました。  また、 目的の曲いがいの アルバムの曲は 必要ないので アルバムを借りる料金が もったいないと 思うこともありました。 マスターしたい曲は おもに、洋楽で、ジャズ系、バラード系、ポップス系、 ロック系など、ざっと50曲は、あります。 数が 多いので、目的の曲がみつかるまで、店舗ごとに レンタルショップをまわるとかではなく、 なるべく 時間を かけずに 手早く 入手できる 方法を さがしています。 なるべく、 ラジオの リクエストのような かんじで、 1曲 1曲 自分の マスターしたい 曲だけを なるべく 安く 入手する 方法が ありましたら おしえてください。 もし、シングルカットされている 曲に ついても、  同様に、 なにか 割安で 効率のいい 入手方法が ありましたら おしえていただけると たすかります。

  • 感動する曲探してます

    孤独を感じたとき、寂しい時、泣きたい時、 誰かと一緒にいれて幸せだと思えたとき、 心の中でいろんな感情がぶつかり合ってるとき、 その曲を聞いたら元気になったとか、 涙が出るほど感動したとか、 またこれからがんばっていけると思えるような曲、ありませんか? 基本、僕は渋い歌が好きで 前川清の「花の時・愛の時」、「故郷の花のように」とかが好きです。 他には英語の曲が主となります。 できれば優しい感じの(日本の)メロディがいいのですが、何かいい曲ありませんか? それと歌詞の内容重視です!

  • アルバムCDの8曲目にシングル曲が多い理由

    一昔前の(特に90年代の)J-POPでは、ほとんどの歌手やバンドのアルバムCDでは、ほぼ決まってシングル曲が「8曲目」に収録されている傾向がありますが、これには何か意図があるのでしょうか。レコード会社や所属事務所によるセールス上の理由があるのでしょうか。それともアーティストの意向でたまたま8曲目にシングル曲が収録されているアルバムCDが多いだけの「偶然」の現象なのでしょうか。「偶然」にしては多過ぎるくらい8曲目にシングル曲が入っている気がします。シングル曲でない場合でも、そのアルバムCDの核になる曲・代表曲が8曲目に収録されている傾向はあります。この現象についてお分かりの方御回答ください。

  • Janne Da Arc 「Rainy ~愛の調べ~」について

    Rainyを2曲持っているのですが、どちらがシングルヴァージョンか、アルバムヴァージョンかが分からなくて困っています。 5分弱のと、8分弱のがあります。 片方は普通に終わりますが、片方は最後にオルゴール(?)みたいなのが流れます。 どちらがどっちなのでしょうか。

  • 音楽アプリでjpop曲数が一番充実しているものは?

    dヒッツ、AWA、MusicBoxRを使ってみましたが、シングル曲ですら全部入ってません。 カバー曲とかオルゴールバージョンとかは入っているのに、本人のオリジナルのものは入っていない場合もあります。 倉木麻衣が好きなんですが、そこまでマイナーな歌手ではないと思うんですが。 倉木麻衣のシングル・アルバムの曲がほぼ入っていて、他有名なjpopの曲が入っているような音楽アプリはないでしょうか?