• ベストアンサー

乾燥した髪には

今日美容院で、髪が細くて乾燥している、といわれました。トリートメントは毎日して、洗い流した後はツバキ油つけてそれで乾かしています。(半乾きでは寝ません)ですがなぜ乾燥がひどいのでしょう??なにをやれば乾燥した髪が潤いますか??手入れの仕方やおすすめのものがあったら教えてください。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

髪の毛の専門家,理容師です。 まずは,髪の毛が乾燥してしまう原因を探りましょう。 で,私が考えている原因は4つ。 1.キューティクルが開いている キューティクルが開いていますと,その隙間から髪の毛内部に水分が蒸発してしまいます。 そのため,キューティクルが開いていますと,髪の毛が乾燥しやすくなってしまうのです。 2.髪の毛の中がスカスカ 髪の毛の水分保湿率を上げようとして,髪の毛を水やお湯などに長く触れさせていても,水分を保つためのタンパク質がなければ,髪の毛は水分をとどめることが出来ません。 3.髪の毛が栄養不足 髪の毛が栄養不足になっていますと,水分を保つタンパク質は少なくなってしまいますし,また,キューティクル自体も弱いものになってしまい,自然のままにしていても,キューティクルの欠損などによって,髪の毛を覆うことが出来にくくなってしまうことがあります。 髪の毛自体もそれを覆うキューティクルも,体に吸収された栄養が足りなければ,作られることはないのですからね。 4.ドライヤーのかけすぎ 説明するまでもないでしょう。 ドライヤーは,急激に水分を奪ってしまうものです。 そのため,ドライヤーだけで乾燥させようとしますと,どうしても,調整がきかず,乾燥させすぎてしまうことがあります。 では,それぞれについて,対策を説明します。 1.キューティクルが開いているについて 理屈は簡単ですから,すぐにわかりますよね? そう,開いているからいけないのであれば,キューティクルを閉じてしまえば良いのです。 もしくは,開かないようにすれば良いとも考えられますよね? では,まず,開かないようにする方法です。 これは簡単。 シャワーの温度を38℃以下にしてください。 といっても,髪の毛に触れる温度ですから,温度設定は,たぶん,39℃くらいまで上げても良いと思われます。 まぁ,一度,温度計で,キチッと測ってみてくださいね。 ただ,冬場は,それでは寒くなってしまうと思いますので,お湯につかりながら,シャワーを使うなどして,風邪をひかないように,工夫してください。 2.髪の毛の中がスカスカについて これも,理屈はすぐに思い当たるでしょう。 そう,髪の毛の中身を詰めてしまえば良いのです。 それには,トリートメントが一番ですね。 ただし,正しくトリートメントをしませんと,トリートメントの意味がなくなってしまいます。 そこで,一応,私が正しいと考えているトリートメント方法を書いておきますので,ご自分でしている方法と比べてみてください。 まずは,通常(流すタイプ)のトリートメントです。 1. シャンプー剤を完全にすすぎ落とします。頭皮を中心に2~3分間すすぎ,髪の毛が長い人の場合は,これに髪の毛をすすぐ時間を加えてすすぎ落としてください。 なお,シャンプー剤が残っていますと,トリートメントの効果は半減以下になってしまうと考えてください。 2. シャンプー剤をすすぎ落とした水分を,手で軽く飛ばすか,または,タオルで吸収してください。 3. 頭皮に直接つけないように注意しながら,トリートメント剤を髪の毛に塗ります。 4. シャワーキャップ(100円ショップなどで売っている6枚105円のものでも構いません)で,髪の毛全体を包みます。 または,ホットタオルで髪の毛全体を包みます。 なお,ホットタオルで包む場合は, 質問No.973230「入浴時に頭にタオルを巻く方法」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=973230 の回答No.1(回答者:adole_scence)の方法を参考にしてください。 5-1. トリートメント剤の成分が髪の毛に浸透するためには,どうしても時間がかかってしまいます。 そのため,必ず,10分間は放置してください。 5-2. 通常,トリートメント剤の成分が髪の毛に浸透するためには,温度(40℃)が必要になります。 そのため,必ず,体をお湯に浸して,充分体を温めてください。(体を温めた温度が,血液を介して,髪の毛を温めます) ただし,湯あたりする(逆上せる)前に,必ず,足湯に切り替えてくださいね。 6. 放置時間が過ぎましたら,あとは,トリートメント剤自体が髪の毛の負担になってしまいますので,完全にすすぎ落としてください。 次に,流さないタイプのトリートメント方法です。 1. シャンプー剤を完全にすすぎ落とします。 2. 頭皮を中心に,頭皮と髪の毛を乾燥させます。(乾燥方法は,後述します) 3. 頭皮に直接つけないように注意しながら,流さないタイプのトリートメント剤を髪の毛に塗ります。 4. その状態で,または,髪の毛をシャワーキャップなどで包んでから,就寝するか,または,8時間程度放置します。 5. 起床後,または,8時間放置したあと,流さないタイプのトリートメント剤を完全にすすぎ落としてください。 流さないタイプのトリートメント剤でも,1晩以上,または,8時間以上つけたままにしていますと,髪の毛の負担になってしまいますので,完全にすすぎ落とすことをお勧めします。 う~ん,余談的になりますが,ある意味,保湿率を安定出来ますので,一応書いておきますと,トリートメントのあとには,必ず,リンスをすることをお勧めします。 また,そのリンスは,「指に髪の毛が引っかかり出す瞬間まですすぎ落とす」ようにしてください。 3.髪の毛が栄養不足について 毎日,トリートメントすることで,ある意味解消出来るかもしれませんが,髪の毛の栄養不足が原因であるのであれば,やはり,根本的な対策をする以外にないと考えられます。 といっても,これまた,理屈は簡単なのです。 「3日間で完璧な栄養バランスとなる食事を続けること」というのが,それです。 出来ましたら,栄養士と相談することがベストですが,とりあえず,「昨日は肉が多めだったから,今日は野菜を多めに摂ろう」的な考え方で献立を考えてください。 なお,栄養士との相談ですが,これは,各市町村の保険センターなどで定期的に行われているはずの「無料栄養相談」(たぶん,要予約だと思います)を利用してみてください。 さて,栄養の問題は,これだけでは済まないのです。 例え,完璧な栄養バランスの食事を続けられたとしても,それが体内にちゃんと吸収されなければ,意味がありません。 その吸収を阻害する要因がいくつかありますので,それを紹介するとともに,その対策を簡単に書いておきますね。 なお,可能性として書きますので,中には当てはまらないものもあると思いますが,それについては,無視してください。 ストレス ストレスを受けますと,栄養の吸収効率は低下してしまいます。 また,髪の毛自体にも栄養が届きにくくなってしまいます。 ストレスを受けないようにするのは,絶対に無理ですし,また,そのために,新たなストレスを受けてしまいますので,意味がありません。 ですから,ストレスは,解消するようにしてください。 ベストな方法は,食事前に,気持ちを切り替えてしまうことです。 また,友人知人などと,興味がある話題をしながら食事することも良い方法だと思います。(ただし,マイナス要因につながる話題は,避けた方が良いでしょう) さらに,ストレスを受けますと,血管が収縮し,ストレスを解消しますと,血管が元の太さに拡張しますが,面白いことに,血管を拡張させてしまいますと,ストレスが解消してしまいます。 このことから,適量までの飲酒や疲労を覚えない程度の軽い運動なども,ストレス解消には有効だそうです。 だけ食い だけ食いとは,1つのものだけを食べ,それが終わらないと,次の食材を食べない行為のことです。 このようなことをしていますと,胃の中で食材が充分混ざり合わないため,小腸での吸収効率が低下してしまうのだそうです。 ですから,並んだ食事は,いろいろなものをあれこれと少しずつ食べるようにしてください。 サプリメント サプリメントは,だけ食いの最たるものと考えて良いと思われます。 栄養は,食事として摂取することが大切ですよ。 第一,健康を取り扱う記事や番組では,まるまるという栄養を摂るには・・・ということで紹介するものは,食材でしょ? これは,食事として摂取しなければ意味がないことを,つまり,サプリメントに頼ってはいけないことを示唆しているわけです。 咀嚼不足 口の中で噛むことは大切です。 もし,よく噛まずに飲み込んでしまいますと,食材は大きな固まりと指定の中に入ってしまい,充分な消化が出来なくなってしまいます。 ですから,よく噛むことが大切なのです。 4.ドライヤーのかけすぎについて ドライヤーの乾燥力は,椿油では,とても対抗出来るものではありません。 それほど,ドライヤーの力は強いのです。 ですから,ドライヤーを使用する時間を短くすることが大切になるのです。 そのためには,ドライヤーをかける前には,ある程度まで,頭皮と髪の毛を乾燥させておくことが大切になります。 ということで,乾燥(ブロー)方法です。 1. 蒸しタオル(お湯に浸して固く絞ったタオル)を用意し,まず,頭皮の水分を吸収させます。 ただし,あまり擦らないように注意してください。 また,必要があれば,蒸しタオルを絞り直して,水分を吸収していってください。 2. 1だけでは,吸収されない部分がある場合,同じタオルを固く絞り直して,水分が吸収されていない部分を優しく包み,軽く押さえて,髪の毛の水分を吸収してください。 ただし,擦ったり,叩いたりしてはいけません。(キューティクルの破損につながる可能性が高くなります) 3. 乾燥タオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収してください。ただし,あまり擦らないように注意してください。 4. 3だけでは,吸収されない部分がある場合,同じタオルか,または,別の乾燥タオルを用意し,水分が吸収されていない部分を優しく包み,軽く押さえて,髪の毛の水分を吸収してください。 ただし,擦ったり,叩いたりしてはいけません。 ちなみに,男性のスポーツ刈りなどでしたら,ここまでで乾燥を終えても良いくらいに乾いてしまうことがあります。 また,ブローというのは,ここからあとのことを言います。 5. ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口を大きくしてください。 なお,乾燥が終わりましたら,ドライヤーのノズルは,元に戻しておいてください。 6. ドライヤーのスイッチを強風,または,ワット数の大きい方に入れ,ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばして,必ず遠目から,まず,頭皮を乾燥させます。 このとき,ドライヤーを持っていない方の手で,ドライヤーの風が当たる場所の髪の毛を動かしますと,頭皮が乾燥しやすくなります。 また,その手が熱く感じてしまうまで,同じ場所にドライヤーの風を当てないようにしてください。 なお,場所によっては,どうしても,ドライヤーと頭皮の距離が保てなくなってしまうことがありますので,その場合は,ドライヤーのスイッチを弱風,または,ワット数の小さい方に入れて,頭皮の乾燥を続けてください。 7. 6では乾燥出来ない部分がある場合は,6と同じ要領で,乾燥出来ていない部分の髪の毛を乾燥させます。 以上が,乾燥方法です。 読みながら,または,確認しながらやりますと,面倒に感じると思いますが,慣れてしまいますと,さほどのことではないと思いますよ。 最後に,マイナスイオンドライヤーについて,私見を書きます。 マイナスイオンドライヤーが発生しているのは,マイナスイオンではなく,オゾンです。 そのため,正しく使用すれば,キューティクルが「閉じたように」なり,かつ,髪の毛に「艶が戻ったように」なりますが,だからといって,毎日使用してしまいますと,髪の毛はたいへんなダメージを受けてしまいます。 マイナスイオンドライヤーを使用したため,クセが強くなってしまった人もいますし,また,カラスの濡れ羽色の髪の毛だった人が,焦げ茶の髪の毛になったということもあります。 手触りや見た目は,傷んでいないように感じても,毎日使用することで,髪の毛は確実に傷んでしまい,特に,髪の毛表面にあるために,キューティクルの傷みは,場合によっては,目も当てられないほどになってしまうかもしれません。 ショートヘアでしたら,問題になりにくいかもしれませんが,ロングヘアの場合は,多大な問題になってしまう可能性は大きいと考えています。 ということで,私としては,マイナスイオンドライヤーの使用は控えて欲しいと考えていますよ。

shigechama
質問者

お礼

大変詳しく教えていただいてありがとうございます。 髪が乾燥する原因について、4つあげてもらいましたが、どれも自分に当てはまる気がするので、それぞれの対策を行ってみようと思います。 あとマイナスドライアーのことはビックリです!! 近々髪をばっさりきろうと思いますが、ケアを怠らずに大切にしようと思います。

その他の回答 (3)

  • hypercham
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.3

こんにちわ! すでに適切な回答が出ていると思いますがアドバイスさせてくださいね。 まずトリートメントをなさっているらしいですが、これにもいろいろあって、しっとり(保湿性)タイプとサラサラタイプという風に、大きく分けて二つのタイプがあります。ですのでしっとりタイプのトリートメントをお使いになると良いでしょう。 配合の成分は出来るだけアミノ酸タイプの物をお使いになるとなお良いと思います。髪はアミノ酸タンパク質でできていますからね。(人間の皮膚もそうです。) それとトリートメントの仕方ですが、♯2の方もおっしゃっている通り、トリートメントを水で洗い流すときに洗面器で流した水を貯めておいて、その水でトリートメントを洗い流します。この作業を2~3回繰り返す事で、髪に水分が含まれます。要は髪がよりしっとりとします。これをチェンジリンスと言って、トリートメント効果を高めるための美容室でも行っているトリートメントのテクニックの一つです。(もちろんやっていないところもあります。) shigechamaさんはカラーやパーマなどをされていて髪が痛んでいませんか?髪が細いとおっしゃっていたので気になったのですが・・・。痛んだ髪には、なるべく栄養分の高いトリートメントをお使いになる方がいいと思います。市販のトリートメントでなく、美容室がいつも置いているやつです。やはり値段が張るだけあって効果も優れていますよ。(もう使われているならすみません・・・。) 美容室でトリートメントした際に勧められるホームケアのトリートメントでも同様に良いと思います。最近ではネットショッピングなどで安く手に入るようになったので美容室で購入しなくともいいと思いますし。 私のトリートメントは本当にしっとりします。私にはしっとりし過ぎるので、他のものと分けて使用しています。ちなみにこれは整形手術などのしわ取りに使用するヒヤルロン酸が配合してあります。 shigechamaさんに合うトリートメントがきっとあると思うので、探してみてはいかがですか? 参考になるとうれしいです。

shigechama
質問者

お礼

>これをチェンジリンスと言って、トリートメント効果を高めるための美容室でも行っているトリートメントのテクニックの一つです。 たしかにやってます!!お湯をためて髪にかけてます。 昨日ホームケアのトリートメントを勧められ良さそうだなって思いましたが、やめてしまいました。 自分に合うトリートメント探してみます!!

  • complete
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.2

私も髪が細くて乾燥しやすいので、悩んでいます。 毎日実践している事は、まずシャンプーを手でよぉく泡立てて、頭皮を中心に泡で優しく洗います。 そして、トリートメントをし、最初に洗い流したお湯をもう一度洗面器に受けて、それでまた流します。 美容師さんからのアドバイスだったのですが、随分それだけでも違いますよ。 そしてタオルドライした後に、流さないトリートメント剤をつけてイオンドライヤーで乾かしています。 マイナスイオンのドライヤーはオススメです! 普段も紫外線に気をつけるとか、ダメージを少なく心がけています。 何かを付ける事も大切ですが、いたわる事が先決だと思うのでやってみて下さいネ。

shigechama
質問者

お礼

>トリートメントをし、最初に洗い流したお湯をもう一度洗面器に受けて、それでまた流します。 そうなんですか!!!今日から早速ためしてみます。 ありがとうございました!

  • pe--ko
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

寝る前だけじゃなく朝などにも洗い流さないトリートメントを使用してみてはいかがでしょう? あとは美容室でトリートメントをやってもらうとか☆ ドライヤーをイオンの出るのに変えてみるとか☆ 松下電工のイオニティオススメですよ~(*^v^)

shigechama
質問者

お礼

ありがとうございます。 マイナスイオンのドライヤー持ってないです。 ほしいなあと思ってました☆ 美容室でトリートメントは髪がいきかえりそうでうですね。

関連するQ&A

  • 椿油は髪に悪い?

    今日、美容院に行ってヘアケアに何を使っているか?という話になりました。 私は椿油を使っているのですが、椿油は髪に悪いらしいのです。 髪を油で覆ってしまって、カラーリングの色が入りにくくなったり、パーマがかかりにくくなるそうです。 さらに、油をつけたまま日を浴びるとますます髪を痛めることになるからおすすめしないと言われました。 資生堂のシャンプーTUBAKIも同様らしいです。 やはり椿油は髪によくないのでしょうか? それから、髪に良いトリートメント等ありましたら教えてください。

  • 乾燥した髪のセット

    髪がパーマ等でかなり乾燥しています。 寝る前にトリートメントを着けても翌朝ゴワゴワになるくらいです。 普段は、まず半乾きの髪にスプレーをして、クールグリースでオールバックにセットしてるのですが、すぐに乾いてツヤ感が全く出なくなってしまい毛先はパサパサで髪型も膨らんでしまいます。 グリースのツヤ感と毛先のまとまりを出すにはどうすればいいですか? グリースにトリートメントを混ぜて使うのはアリですか?

  • 髪がパサパサです…

    私は親の遺伝もあって生まれつき髪が太く、たまにほうきみたいな髪をみつけてしまうほど髪が強くて、なかなかしっとりまとまってくれません。 美容室でトリートメントをしても10日ぐらいで元通りになり、週に1度ハホニコのトリートメントをしていますが、2日ぐらいでパサパサになってしまいます…。 特に毛先がパサパサで、朝に寝癖直しやムースをつけても広がってしまいます。 毎日洗い流さないトリートメントも毛先を重点的に欠かさずやっていて、直後はいい感じになるのですが、やはり日中はパサパサになって困っています。 どんなことをしたら髪が毛先までしっとりまとまるんでしょうか? 何か良い方法や商品がありましたら教えてください。 また、つい最近、髪がツヤツヤな友人が「リンスはしないけど椿油を使っている」と言っていて驚きました。 椿油はそんなにいいのでしょうか? 使っている方、知っている方いましたら教えてください!

  • 髪がパサパサ・・・

    子供を産んでから髪の手入れもちゃんと出来ずに、この春先髪が乾燥しパサパサで潤いがありません。 美容院へ行ってちゃんとケアすればいいのでしょうが、赤ちゃんに母乳をあげてる為長時間美容院へ行く余裕がありません。 そこで皆さんはどんな市販のトリートメントまたはこんなヘアケアがツルツルのしっとりなるよ?って アドバイスが欲しいです。 何か家で出来る手軽で簡単なお手入れありませんか? お返事宜しくお願い致します。

  • 髪がかなり乾燥しています…。

    私は20代の女です。 髪の毛がひどく乾燥していて、パサついて困っています! 毛染めはしていて、昨日から久しぶりにパーマをかけました。 シャンプー後もドライヤーする前もトリートメントしてるし、スプレー式の洗い流さないトリートメントも使っています。 それでも、乾燥するので、やはりトリートメントの量を増やした方がいいのでしょうか?量を増やすことで、潤いも違ってきますか? 皆さんはどうしてますか?椿油もいいそうですが、ベタベタ嫌なのでなにか他に方法があれば教えてください。(手軽にできればいいです)

  • 髪の乾燥対策

    私はとっても乾燥する髪質です。毎日トリートメントをしてますし、オリーブオイル配合の流さないトリートメントも使ってます。でもパサパサ・・・。 毛先の方は脱色してきて枝毛がいっぱいです(T_T)   何かいいトリートメントとかお手入れ方法知りませんか?!あんまりお金がかからない・・・^^;

  • 髪が油っぽく、乾燥してるようでとても困っています。

    いつもそうなのですが、冬場は朝起きると 髪の毛が静電気で絡まり、なるべく優しくほぐすのですが 切れ毛、抜け毛が目立ちます(19歳女性です) 色々調べてみたら、髪の毛が乾燥すると静電気も起こりやすいようで (食生活も影響するようですが) 今使っているのはココパームのシャンプーとトリートメントで トリートメントをこまめにする(リンス持ってないので、いつもトリートメントです) マイナスイオンドライヤーを使う は常に行っていますが ドライヤーの前に美容水等を髪にかける、洗い流さないトリートメントを使うという事はしていません。 というのも、髪の油っぽさにも悩んでいます。 母曰く、ドライヤーをして渇かした後の髪を触ってもらったところ、私にいわせれば、これでも乾燥してるほうだと思うけどと言われましたが、個人的には油っぽいと思っています。 理由としては ドライヤーをかけている際は、途中くしでとかしもしますが 9割方手ぐしをしながら髪を乾かしています。 そうすると、ドライヤーかけおわった時に手が、ハンドクリームを塗った後のようにテカテカになっており、油分が塗られた感じでぬるぬるもしています。 (洗剤を使って洗わないとぬるぬるが落ちないので、油分かと思います) 後、朝シャンで無いと絶対に駄目です。 大体髪を洗ってから半日経つと、洗ってないみたいにベタっとなってくるので(顔も、特におでこが) 1年以上、朝シャンです。 油っぽいというのは年齢の影響もあるとは思いますが 髪が油っぽいと乾燥してるというのは相反してるように自分の中で思うのですが そうでもないのでしょうか? 他の人の状況を知らないのですが、ドライヤーをし終わった後、手がテカテカしてるのはやっぱり油っぽいからでしょうか?それとも普通でしょうか? 今のところ、ドライヤーの前に美容水というの初めて聞いたので、試してみたいと思っています。 洗い流さないトリートメントは、余計に油っぽくなるのを知っているので試す予定はありません。 後、これは補足として よく名前を聞くような有名なシャンプー等は以前は合っていたのですが 最近はシャンプーをした時点で既に油っぽくなってしまい、(前回のシャンプーから24時間経って、髪がベタベタになっている、その油分はとれるのですが、その代わりシャンプーの油分が同じくらいついてしまい、その上にトリートメントなりリンスをするのですから、余計に油っぽくなります) そのため、合うシャンプーを見つけるのに色々なのを試して今に至ります。(たぶん市販されている中で合わないシャンプーのほうが、かなり多いんじゃないかと思っています) 後、部屋が乾燥しているというのもあると思うので、濡れタオルを干そうと思っています。 その他、油っぽい、乾燥、の対処法等ありましたら教えてください。

  • 髪の手入れについて教えてください!くせ毛なんです。

    今、髪を延ばし中なんですが、肩につく髪が外にはねちゃってかっこわるいんです。ストレートな髪にしたいんですが、ストパー(縮毛矯正も)は市販でも美容院でも考えてないので、何とか手入れでツヤツヤ、サラサラ、まっすぐになりませんか?           ||||||||||  ちなみに私の髪について。横の髪が ノ・_・ノ このようにはね、  後ろの髪が外ハネです。  量も多くて少し乾燥してます。スタイリング剤で水分補給をすると余計にはねちゃいます(!?)なんででしょうか? ※髪を切る、ドライヤーの使い方、お勧めスタイリング剤、トリートメント、アイロン、なんでもいいです。

  • 髪の乾燥で困っています。

    髪の乾燥が気になっています。 なのでいつも結んでいて、髪を下ろすことが出来ません・・・ シャンプーは資生堂のツバキを使っていますが、乾燥にいいシャンプーがあれば是非教えてください。 洗い流さないトリートメントのオススメもあれば宜しくお願いします。

  • 椿油の使い方

    今日、初めて椿油デビューをしました! お風呂上りにタオルドライをして、モッズのトリートメントをしてから微妙に乾かし、半乾きの状態で椿油を4滴ほど付けてまたドライヤーで乾かしました。 トリートメントと椿油を混ぜて使用するのは良くないのでしょうか?? あと、髪全体に伸ばしたつもりが上手く全体に馴染んでいませんでした。 上手に全体に馴染ます方法はありますか?? 私は胸辺りの長さなのですが、最適なのは何滴くらいでしょうか?? もっと他に良い使い方があれば教えてください!