• ベストアンサー

コンパイルはできるが、リンクエラーがでます。

taka_tetsuの回答

  • ベストアンサー
  • taka_tetsu
  • ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.6

ちょっと間違い。 ヘッダ"が"じゃなくてヘッダ"も"ね。

sakaige32
質問者

お礼

extern "C" { #include <powrprof.h> } でリンクエラーが出なくなりました。 悩んでた関数たちは、C++ではなくCとしてコンパイルしてやらないと、いけなかったのですね。 ここまで一緒に悩んでいただきありがとうございました。

sakaige32
質問者

補足

>最新のSDKでどうなってるんだろう? Microsoft Platform SDK for Windows XP SP2 を落として その中の「powrprof.h」と「powrprof.lib」を使いました 関数の宣言は以下のとおりでした。 BOOLEAN WINAPI WritePwrScheme(PUINT, LPTSTR, LPTSTR, PPOWER_POLICY); 改めてVC++6とVC++7でビルドを試みましたが VC++6では error LNK2001: 外部シンボル ""unsigned char __stdcall CanUserWritePwrScheme(void)" (?CanUserWritePwrScheme@@YGEXZ)" は未解決です error LNK2001: 外部シンボル ""unsigned char __stdcall WritePwrScheme(unsigned int *,char *,char *,struct _POWER_POLICY *)" (?WritePwrScheme@@YGEPAIPAD1PAU_POWER_POLICY@@@Z)" は未解決です VC++7では error LNK2019: 未解決の外部シンボル "unsigned char __stdcall WritePwrScheme(unsigned int *,char *,char *,struct _POWER_POLICY *)" (?WritePwrScheme@@YGEPAIPAD1PAU_POWER_POLICY@@@Z) が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル "unsigned char __stdcall CanUserWritePwrScheme(void)" (?CanUserWritePwrScheme@@YGEXZ) が関数 _WinMain@16 で参照されました。 のようにリンクエラーが発生しました。 CanUserWritePwrScheme()だけでリビルドしても、同一リンクエラーが発生しました。 どうしたらよいのでしょう?是非アドバイスをよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • error LNK2001: 外部シンボル "_main" は未解決です

    VisualC++6.0で、新規作成→win32 Dinamic-Link Libraryでプロジェクト を作成し、dllファイルを作っています。 今までは、上手くコンパイル出来て、dllを作れていました。 友人の作ったライブラリにリンクして、ソースファイルで そのライブラリの関数を使って、コンパイルすると、 LIBC.lib(crt0.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_main" は未解決です。 というエラーが出て困っています。 今、プロジェクトの設定→リンク→アウトプットの エントリポイントシンボルはDllEntryPoint@12となっています。 どうしたら良いでしょうか? どなたかご教授くださると助かります。 ちなみに、ライブラリの関数をコメントにすると、コンパイル出来ます。

  •  OpenCV2.1.0でのコンパイルエラーについて、質問があります。

     OpenCV2.1.0でのコンパイルエラーについて、質問があります。  初心者で至らない点があるかと思いますが、ぜひ回答よろしくお願いします。  動画キャプチャを再生するプログラムを作ろうと、DirectXを利用しています。  (Visual C++ 2010 expressを使っています)  インクルードファイルでの<cv.h>や<dshow.h>は、Microsofot windows SDK 6.1  やOpenCv2.1.0をインストールして、VC++ディレクトリ中の   インクルードファイル(*.h)は    c:\OpenCV2.1\include\opencv   ラ イブラリファイル(*.lib)は    c:\OpenCV2.1\lib   ダイナミックリンクライブラリ ファイル(*.dll)は    c:\OpenCV2.1\bin  (これは、”実行可能なファイル"のところへ)  設定して、コンパイルエラーは出ないようになりました。  しかし、   「インクルードファイル(*.h)は  c:\OpenCV2.1\include\opencv」  の処置のおかげで、同一フォルダに入っている   「cxtypes.h」と「cxoperations.hpp」の二つで、下記のようなコンパイルエラーが出ます。   エラーメッセージ > error C3862: /clr:pure または /clr:safe を伴うアンマネージ関数を   コンパイルできません  インラインのネイティブ アセンブリはマネージ コードで   サポートされていません >error C3645: : __clrcall は、ネイティブ コードにコンパイルされた関数  では使用できません  上のエラーから、clrの問題と考えて、.NET .Freamework 4.0(x68)を  新しくインストールしましたが、上のエラーが解決せず、コンパイルできません。  VC++ディレクトリ中のリンカーは、     strmiids.lib     cv.lib     cxcore.lib     highgui.lib     dxerr.lib     dxguid.lib     d3dx9.lib     d3dx10.lib     d3d9.lib     winmm.lib     comctl32.lib     strmbase.lib  にしました。  コンパイルエラーを解決する方法をご教示くださると、大変幸いです。  よろしくお願いします。

  • DLL呼び出しAPのリンクエラーについて

    DLL作成初心者です。 当方で簡単なDLLを作成しました。 試しに、下記の呼び出しAP(EXE)を作成しようと したのですが、リンクエラーになります。 どうしてでしょうか? 呼び出しAP #include <windows.h> int main(){ static HINSTANCE hDLL; hDLL = LoadLibrary(TEXT("DLL_TEST.DLL")); if (hDLL) FreeLibrary(hDLL); return 0; } リンクエラーは下記 IBCD.lib(wincrt0.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_WinMain@16" は未解決です Debug/TEST.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です また上記"_WinMain@16"のライブラリーをリンクさせると SCRNSAVE.LIB(scrnsave.obj) : error LNK2005: _main はすでに test.obj で定義されています SCRNSAVE.LIB(scrnsave.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_ScreenSaverProc@16" は未解決です SCRNSAVE.LIB(scrnsave.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_ScreenSaverConfigureDialog@16" は未解決です SCRNSAVE.LIB(scrnsave.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_RegisterDialogClasses@4" は未解決です Debug/TEST.exe : fatal error 等のエラーになります。 解決策を教えてください。

  • DirectX8でコンパイルエラー

    DirectX8実践プログラミングという本についてくるサンプルプログラムを コンパイルしようとしているのですが、 sprite.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_D3DXCreateSprite@8" は未解決です sprite.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_D3DXCreateTextureFromFileA@12" は未解決です sprite.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_Direct3DCreate8@4" は未解決です .\Debug/spriteanimate.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 3 が未解決です。 link.exe の実行エラー となってしまいます。DirectXを使っての勉強をはじめたばかりなのですが いきなりつまってしまいました。 おそらくライブラリが見つからないのかと思うのですが ライブラリのディレクトリ設定でC:\mssdk\libも追加されていました。 DirectX8SDKについてくるサンプルはコンパイル出来るのですが どういう理由が考えられるでしょうか?

  • コンパイルエラー

    VCでファイル(.c)をコンパイルしたところ 以下のエラーが出てしまいました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル _sqlcxt が関数 _xxxxxxxx で参照されました。 なんかの設定不足でしょうか? お分かりの方がおりましたら、よろしくお願いします。

  • Visual studio c++ dll作成時のエラー

    c初心者です。 ユーザーからもらったaaa.dllにある関数Calc_UL(struct型)をコールするbbb.dllを作成しようしています。 コンパイルはとおるのですが、 dllのビルドがうまくいきません。ユーザーからはaaa.dllとaaa.libとaaa.hだけもらっており、aaa.libにはリンク設定をしています。 bbb.obj : error LNK2001: 外部シンボル ""int __stdcall Calc_UL(struct ULData *)" (?Calc_UL@@YGHPAUULData@@@Z)" は未解決です Debug/bbb.dll : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。 link.exe の実行エラー aaa.dllを指定するところが特に無いのですが、どこかで指定しないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Visual C++ 2005 Express EditionでLINK2019エラー

    Visual C++ 2003.netからVisual C++ 2005 Express Editionに移行した際に、以前書いたプログラムがリンクエラーで動かなくなってしまいました。 追加するLibディレクトリが足りないのかと思ったのですが、何が足りないのか見つけることができませんでした。 解決法を教えていただけないでしょうか。 OSはWindows XPです。 よろしくお願いします。 エラーメッセージの内容↓ ------------------------------- error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__GetWindowPlacement@8 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__DispatchMessageA@4 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__TranslateMessage@4 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__PeekMessageA@20 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__ValidateRect@8 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__ShowWindow@8 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__SetWindowPos@28 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__GetWindowRect@8 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__GetClientRect@8 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__CreateWindowExA@48 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__GetSystemMetrics@4 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__RegisterClassExA@4 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__LoadCursorA@8 が関数 _WinMain@16 で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__DefWindowProcA@16 が関数 "long __stdcall WindowProc(struct HWND__ *,unsigned int,unsigned int,long)" (?WindowProc@@YGJPAUHWND__@@IIJ@Z) で参照されました。 error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__PostQuitMessage@4 が関数 "long __stdcall WindowProc(struct HWND__ *,unsigned int,unsigned int,long)" (?WindowProc@@YGJPAUHWND__@@IIJ@Z) で参照されました。 現在追加されているLibディレクトリ↓ ------------------------------------------- $(VCInstallDir)lib $(VCInstallDir)PlatformSDK\lib $(FrameworkSDKDir)lib $(VSInstallDir) $(VSInstallDir)lib C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Lib C:\Program Files\Microsoft DirectX SDK (April 2007)\Lib\x86

  • コンパイルエラー

    初めまして 当方VB6.0にてプログラムを組んでいるのですが、mid関数を入れてコンパイルをすると、 コンパイルエラー:プロジェクトまたはライブラリーが見つかりません と出てコンパイルできません。 このような問題はどうすれば解決できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【サーブレットのコンパイルエラーが解決できません】

    Servleteのコンパイルエラーについてご教授下さい。 protected void processRequest(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException { がソースなのですが、コンパイルすると SearchServlet.java:12: シンボルを解決できません。 シンボル: クラス IOException 場所 : SearchServlet の クラス throws ServletException, IOException { エラー 1 個 とIOExceptionの下に^がついて表示されます。 CLASSPATHも %CATALINA_HOME%\webapps\wl_jsp\WEB-INF\classes %JAVA_HOME%\lib\tools.jar %CATALINA_HOME%\common\lib\servlet-api.jar と設定してあり本やネットで調べたのですが解決できませんでした。 教えて下さい!お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • CのDLLをVC++でコンパイルしたいのですが、エラーになってしまいます。

    c言語の初心者なのですが、質問させて下さい。 javaからCのDLLを呼び出したく、 (下記のソースを書いたのですが、VC++でコンパイルすると LIBCD.lib(crt0.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_main" は未解決です Debug/HelloWorld.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。 と出てしまいます。 過去ログ等を見て、作成しているプロジェクトが悪いのかなと思い、 MFC appWizark(dll) win32 Application win32 Console Application win32 Dynamic-Link Library 等を作ってみてコンパイルしてみたのですが、駄目でした。 ちなみにDOSプロンプトで cl -IC:\j2sdk1.4.2_10\include\win32 -LD HelloWorl d.c -o HelloWorld.dll と実行するときちんとコンパイルできて、正常に実行も出来ました。 VC++でどうやればコンパイルできるのでしょうか? #include "HelloWorld.h" JNIEXPORT void JNICALL Java_HelloWorld_printMessage (JNIEnv *env, jobject me) { printf("Helo World!!!\n"); return; }