• 締切済み

MEの著作権

アマチュア劇団で音響を担当しているものです。芝居のMEとして市販のサントラなどから曲を利用するのは著作権の観点から見て問題があるでしょうか?一応アマチュアなので営利目的の活動ではないですが、1000円未満で入場料は取るつもりなので判断しかねています。

  • daito
  • お礼率36% (280/758)

みんなの回答

  • Admiral
  • ベストアンサー率19% (65/330)
回答No.2

JASRACに登録されていない場合は、個々の著作者に対して許可を得る事になりますので、まずは販売元に相談するのが良いと思います。

daito
質問者

お礼

そうですね。販売元に相談してみます。ありがとうございました

  • Admiral
  • ベストアンサー率19% (65/330)
回答No.1

営利目的(入場料の有無に関係なく)著作物の使用には許可が必要です。 著作物の違法コピーは、無料で配っても違法です。と言うのと同じ感じですね。

参考URL:
http://www.jasrac.or.jp/info/
daito
質問者

補足

JASRACに登録されていない曲の場合はどうなりますか?

関連するQ&A

  • 著作権とチャリティーコンサート

    チャリティーのコンサートを開きたいと思っています。 著作権がのことがあるので、入場無料 出演者に報酬は払わない として営利目的ではないようにしたいのです。 ただ、チャリティーということにしたいので、ロビーなどで募金をしようと思っています。 これも営利目的になってしまうのでしょうか? また、募金出演者でコンサートを開くための(施設代と広告代)必要経費を割りたいのですが、これも著作権侵害になるのでしょうか? もし、募金がOKなら募金の中から、必要経費抜いて余った分だけをユニセフの募金にあてようと思っているのですがどうなのでしょうか?

  • 著作権の制限 について

     現在、学校でスライドショーを制作しています。その中には(市販の)楽曲を使用しているのですが、仮にこのスライドショーを配布することになると、著作権や著作隣接権が関わってくることは承知しています。 JASRACの公式ホームページでは、スライドショーに関しても著作権料の支払いをすすめていますが...ふと気になることがありました。 もしも、そのスライドショーを完全に無料(=非営利)で製作した場合、著作権法の「第八節 権利の制限(営利を目的としない上演等) 第三十八条」により、著作権料、著作隣接権料を支払う必要が無くなるのではないかと疑問に思いました。 参考→ http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html (引用) 「公表された著作物(映画の著作物を除く。)は、営利を目的とせず、かつ、その複製物の貸与を受ける者から料金を受けない場合には、その複製物(映画の著作物において複製されている著作物にあつては、当該映画の著作物の複製物を除く。)の貸与により公衆に提供することができる。」 という記述が見受けられます。 スライドショーの映像自体の著作権は、製作者である当人にあるため問題なく、営利目的でないため楽曲も「著作権の制限」により利用出来るのではないでしょうか。 もちろん、楽曲自体にエフェクトなどの処理を施さずそのままの状態です。この場合、楽曲を改変したとは言えないと思います。 また、著作隣接権についても同様のようなので、完全な非営利目的で自分で制作したスライドショーに、果たして著作権料等の支払い義務が生じるのでしょうか。 参考→ http://koenkyo.org/chosaku/chosaku4.html ※DVDのディスクも、各自で持ち寄ってそれにデータを書きこむため、一銭たりとも金銭の受け渡しはありません。

  • 入場に料金を取る映画祭の作品内における著作権

    こんにちは。 毎度お世話になっております。 著作権の「営利目的」について質問があります。 自主映画を作り、映画祭へ応募し、上映される。という流れにおいて、 上映会への入場に映画祭側が料金を取る場合、自主映画内で利用された著作物は営利目的での利用となるのでしょうか。 この場合、利益を得るのは映画祭運営のみで、自主映画の制作者は一円の利益も得ません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フィギュアの著作権

    プロレスラー、自動車、昆虫などのフィギュアを収集しております。 そのうちの約100点を展示会に出展することになりました。 その展示会は有料入場です。 有料入場ということは 営利目的の展示会に出品することになります。 こういう場合、フィギュアの著作権を持った メーカーや製作者に無許可で出展をしたら 法的に問題があるでしょうか? ちなみに、小額ですが報酬を頂く予定です。

  • 著作権の問題です。

    部活動の演奏会で、ジブリの映画の映像をスライドとして流したいと思っています。 入場料は無料で、非営利活動ですが、演奏会の運営費としてスポンサーとしてお金をいただいたりしています。さらに、そのあと出演者向けに演奏会のDVDが販売されます。(一般向けには販売しません)。この場合、著作権はどうなるのでしょうか。申請しなくてはいけない場合、JASRACに申請でよろしいのでしょうか。

  • 著作隣接権について

    著作隣接権について 会社の紹介DVDを自主作成し、BGMに市販されている音楽(自分が買ったサントラ)を使用したいと思っています。 DVDを見せる対象は、会社を見学に来た方に見せます。時間は5分程度です。一切お金は取りません(非営利)。年間使用は30回程度。 著作権の申請はなんとかなりそうなんですが、著作隣接権で困っています。 レコード会社に音源申請をしたのですが、年間使用料が30万円かかると言われました。 たかが、5分程度で1曲のみの申請でこんな金額を提示してくるとは思わず、会社もそこまでのお金は出せないので、何とかしたいのですが・・・良い方法ありますでしょうか? 会社のお金でサントラCDを買いDVDに使用しても、使用が来訪者であるため隣接権の申請をしなくてはいけないのでしょうか? サントラCDの使用する1曲を自分で(パソコンを使い)演奏したものをDVDに入れて使用しても隣接権の申請をしなくてはならないのでしょうか?

  • アマチュア劇団の劇場探し・・・

    私は都内で活動をしている某アマチュア劇団の座長なのですが 何せお金があまりなくてプロの照明さんや音響さんを頼むなんて お金がありません。 そこで質問なのですが都内で素人が照明や音響をいじれる 座席数50~300位までの劇場を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 祭りで流すBGMの著作権について

    先日地域で夏祭りを行いました。祭りでは屋台などが出て,多くの方でにぎわい,新聞でも報道されました。そしたら著作権協会から,舞台などで流したBGMの著作料はどうなっているのかという問い合わせがあったようです。担当者は初めてのことで対応に困っているようですが今後どのように対応すれば良いのでしょうか?屋台があったので営利目的との関連があるのかなと思っています。 あと舞台で演奏した音楽等にも著作料の支払いが求められるのでしょうか?

  • ゲームの著作権ってどれぐらい厳しいですか?

    ゲームの著作権ってどれぐらい厳しいですか? RPGツクールというソフトを使って、某シューティンゲームの2次制作を考えているものです。 キャラクター・世界観などは全てそのまま使います。 営利目的の活動は一切しません。 しかし完成の暁には無料動画サイトなどに投稿したいと思っているのですが・・。 これって危ないですか?

  • 音楽の著作権について質問です。

    音楽の著作権について質問です。 私は高校の部活で部長を務めています。 今度、新入生の勧誘のためにプロモーションビデオを作ろうと考えています。 (『新入生歓迎会』と銘打った集会が開かれるので、そこで上映するつもりです) そこで、その映像のBGMとして自ら購入したCDの楽曲を使おうと思っているのですが、これは法に触れてしまうのでしょうか? いろいろと著作権法に関するページは見てきたのですが、以下のような条件ではどうなのかがよくわかりませんでした。 ・校内のイベントの一環である場での放映である (法では部活動での利用は授業ではなく課外活動で認められていない) ・非営利目的 (部員確保=営利目的につながる?) ・『部のプロモーションビデオ』という新たな著作物製作のために用いる また、もし使用が許されるとして、その際注意する事などはありますでしょうか? 未熟な身ながら、やはり法律に関わる事にはしっかりと知識を付けて行動したいです。 どうかご回答お願いします。