• ベストアンサー

洗濯機の柔軟剤投入口詰まり

洗濯機の柔軟剤投入口に柔軟剤が固まって液を入れると溢れる様になってしまったのですが、取り除く方法ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.2

うちの洗濯機は柔軟材を入れるところが取り外しできるので、そこを外して洗面器などで40度くらいのお湯につけておきます。かたまりが溶けてきたら古い歯ブラシでこすって落としています。 質問者さんの洗濯機は取り外しはできませんか? お湯をかけるのはいいですよ。けっこう落ちますから。 きれいになったら、こまめにぬるま湯とかで洗い流すようにすると良いですよ。そうすると固まりにくくなります。

forkman
質問者

お礼

回答ありかとうごいます。投入口が取り外せるとは便利ですね。家のは外せないんで羨ましいです。 今後は固まる前にこまめに洗い流す様にします。

その他の回答 (1)

  • shimatou
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.1

こんばんは! 私は、詰まると、爪楊枝でツンツンと掃除してから、熱湯を投入口にたっぷりかけて固まっているのを溶かしながら 更に爪楊枝でかきまぜて、すっきりさせています。 一度、試してくださいね。

forkman
質問者

お礼

早速の回答ありがとうこざいます。私も、やってみたのですが、なかなかうまく取れませんでした。熱湯を使用しているそうですが、洗濯機自体にダメージありそうで心配だったのですが、試してみます。

関連するQ&A

  • 洗濯機の柔軟剤投入口

    我が家では普通の全自動洗濯機8Kタイプを使っていますが 柔軟剤投入口に柔軟剤を入れて洗濯すると洗濯上がりに 洗濯物を取り出すと洗濯層の下のほうにタラタラと漏れている時があり 柔軟効果もあまり無い様に感じるのですが、何がいけないのでしょうか?香りは幾分ついています。 柔軟剤投入口は洗濯層のふちから投入するタイプです。 先日も柔軟投入口にお湯を入れて脱水をかけましたが、今日も2回洗濯しましたが洗濯後、漏れてきていました。 掃除方法が悪く詰まっているのでしょうか?

  • 投入口の広いドラム洗濯機は?

    子供がいるので洗濯物が多く、子供の遊ぶスペースに敷いてあるマットなども洗いたいので、投入口の広いドラム式洗濯機を探しています。 おすすめの洗濯機又は投入口の広いドラム式洗濯機をご存知の方、教えてください!よろしくお願いします。

  • 洗濯機に液体洗剤投入口がない場合の予約について

    洗濯機に液体洗剤投入口がない場合の予約について 洗濯を液体洗剤を使ってタイマー予約でしたいのですが、 我が家の洗濯機の洗剤入れは粉末洗剤専用です。 洗濯機は東芝製で、2年前に購入の新生活パックのものです。 液体洗剤を入れると、すぐに投入口から流れ落ちるため、 直接洗濯物に液がかかってしまい、衣服への影響が気になります。 最近の洗濯機には液体洗剤投入口があるようですが、 専用の投入口がない洗濯機をお使いの方、 何か工夫されている点がありましたら教えてください。 便利なグッズなどもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機。柔軟剤投入口が・・・

     全自動洗濯機について質問です。  柔軟剤の投入口なんですが、脱水時に一緒に回ってしまうため、毎回違う位置に止まってますよね?でもって、たまに給水口と重なってしまって柔軟剤を入れられない事がありますよね?力任せに槽を手で廻してやるっていうのも、何だか壊れてしまいそうで・・・。  こんな場合に柔軟剤を入れる良い方法は無いでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 全自動洗濯機についている、柔軟剤投入口ってなに?

    全自動洗濯機についている、柔軟剤投入口ってなに? 全自動洗濯機を見ていたら、 「柔軟剤投入口」 ってのを発見したんだけど、これってなに? やりこみ要素? そこに柔軟剤を入れておくと、 適切なタイミングで勝手に選択槽に 投入してくれるの? もしかしたら、洗濯のり+柔軟剤の コンボでつっこんでおいてもいい?

  • 洗濯機の使い方?

    私の母は洗濯機の洗剤の投入口に洗濯洗剤(粉)を入れず、直接、衣類に洗濯洗剤を上からパラパラかけて洗濯をします。 そのとき、柔軟材も一緒に入れるのですが、柔軟材はちゃんと柔軟材の投入口に入れています。 母が言うには、洗濯洗剤(粉)を投入口にいれると投入口が汚れるので使わないとのこと。 (でも一緒に使う柔軟材はちゃんと柔軟材投入口に入れてますが^^;) そこで質問なのですが、投入口に洗濯洗剤(粉)を入れずに、衣類の上から直接パラパラ洗濯洗剤(粉)をかけること洗浄力等は弱まりませんか? 我が家の洗濯機は水の量などを自動で?計算してくれるやつです。

  • 洗濯機の洗剤投入口と柔軟材投入口についての疑問

    日立のビートウォッシュを使っています。(型名BW-DV8E) 先日、洗剤投入口と柔軟材投入口の部分が外して洗える事を初めて知り 早速洗おうと外してみたところ、なんと!洗剤投入口、柔軟材投入口、 それぞれに入れた洗剤・柔軟材は、結局同じ1本のパイプに流れていくことに気がついたんです! 洗濯機って みんなこんな構造なんでしょうか? 結局1本のパイプに流れていくなら、なぜ投入口を洗剤と柔軟材とで別々にする必要があるのか? そして 柔軟材が洗剤と一緒に流れていて洗濯されているなら、柔軟材の 意味がないような気がするのですが・・・ わかる方がいらっしゃったら、回答お願いいたします。

  • 柔軟剤の投入口

    柔軟剤を初めて使うのですが、全自動洗濯機の場合、柔軟剤の投入口に入れればいいのですよね? でも、私の洗濯機の場合、投入口の下は間があって、洗濯桶になっています。 おそらく液体の柔軟剤なので入れたら洗濯桶に普通に流れていってしまうと思うのですが、それでいいのでしょうか? これだと最初に洗剤と柔軟剤を一緒に入れるのと変わらないのではないでしょうか? また、その投入口の下は洗濯桶の縁の部分になっているのですが、大丈夫でしょうか?

  • 洗濯機の『液体洗剤投入口』の掃除について

    洗濯機の液体洗剤投入口ですが、使っていると汚れが溜まってきますよね。どうやって掃除すればいいのでしょうか?

  • 柔軟剤投入口

    柔軟剤投入口が分かりません… 今まで洗剤と混ぜてました…。 最近気がついて…でも買ってからかなり経ってるからか、柔軟剤投入口って書いてないんですよね… 傷んで削れてしまってるのか…? もし見つかったとしても、一回も使ってない柔軟剤投入口は漏れたりしないんでしょうか? 洗濯機は東芝のAW205(W)です。 東芝の取り扱い説明書のサイトにものってなかったので… 誰かご存知の方、この洗濯機の柔軟剤投入口の場所を詳しく教えて下さい!!