• 締切済み

特定のサーバだけ正引きできません

bind8.2.3を設定して一応自前のDNSでネットにつながるようになったのですが、 どうも挙動不審で困っています。 No.17441の fern05さんの質問(「自分のマシンも含めて全て正引きできない」) とはちょっと違っていて、特定のサーバだけ逆引きはできるのに正引きができず、 そのwwwサーバ上のページも閲覧できません。 ブラウザでIPアドレスを指定しても閲覧できないので、てっきりパーミッション の問題かと思ったのですが、そちらの管理者に聞いてみると、こちらのマシンの IPアドレスは許可してあるそうです。 どなたか思い当たる事がおありの方は、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.1

>特定のサーバだけ逆引きはできるのに正引きができず、 >ブラウザでIPアドレスを指定しても閲覧できないので、 この2つはそれぞれ別の問題として調べた方がよいですよ。調べた 結果として,同じ原因を持つことはありますが,原因を調べていく 過程はそれぞれ異なります。 1.>特定のサーバだけ逆引きはできるのに正引きができず、 まず,"nslookup","dig"等でローカルDNS,ローカルの上位DNS, トップレベルDNSのそれぞれから正引きを行い,問題発生箇所の 特定をしましょう。 2.>ブラウザでIPアドレスを指定しても閲覧できないので IPアドレス指定したのであれば,DNSはもはや関係ありません。 ping,traceroute,telnetなどでネットワーク到達性の調査が必要です。

klimontvichi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今夜にも、おっしゃる通り原因を調べてみます。 まずは御返答のお礼まで。

関連するQ&A

  • 独自ドメインの正引きについて

    独自ドメインでWEBサーバを公開したいのですが、  dig @自前DNSアドレス WEBサーバ名 と指定するとIPアドレスが得られるのに、  dig WEBサーバ名 とすると、  connection timed out; no servers could be reached となり、IPアドレスが得られません。 ネットワークの構成は、 [インターネット]    | [ブロードバンドルータ]    | [WEBサーバ・DNSサーバ] となっていて、WEBサーバ・DNSサーバはローカルアドレスを固定で付与し、IPマスカレードで外部からアクセスできるようにしています。 また、/etc/resolv.confには、ルータのローカルアドレスと、接続プロバイダのDNSのIPアドレスを指定しています。 独自ドメインが正引きできない原因についてご教示頂きたく、よろしくお願いします。

  • bindの正引きについて

    bindの正引きで、いかなるULRに対してもつねに固定のアドレスを返すような設定はできないのでしょうか? もしできないようですと、そのようなことが可能なプロキシー的なDNSってありますでしょうか?

  • DNSサーバで逆引きができない件につきまして

    現在、内向けと外向けのDNSを1台のサーバで運用しており、専用線をあるISPと契約しています。 そのISPにはホスティングサービスで逆引きのセカンダリサーバ立ててもらっております。 そのISPから逆引きゾーンファイルの転送ができていないとのお話を頂きました。正引きゾーンファイルの方は問題なく転送されているそうです。 そのISPの方に調べていただいたのですが、正引きは問題なくできておりますが、逆引きができない状態になっているとのことでした。 DNSの設定方法は一つの正引きゾーンファイルにグローバルアドレスとプライベートアドレスを登録し、逆引きゾーンファイルは内向けと外向けと二つ作成し、named.confにはそれぞれそのファイル名を指定しています。外向けの逆引きゾーンファイルの設定はそのISPから言われたとおりに設定しております。 なお、内向けのDNSは一見問題なく動いているように見えるのですが(内部で立てているHTTPサーバをIEで閲覧する時にアドレス欄がホスト名でも閲覧することが可能です)、Windowsのnslookupを使用して確認しようとするとserver failedというエラーが表示されてうまく名前解決ができません。 やはり内向けと外向けとを一つのサーバで運用しているのが良くないのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授くださいよろしくお願いいたします。 DNSサーバの OSはLinux7.2、 BINDのバージョンは8です。

  • DNSでHOSTが「正引き」と「逆引き」で一致必要か?

    BIND9.XのDNS設定で質問があります。 同じホスト登録の「正引き」と「逆引き」はが一致してなくても登録できるのでしょうか? 正引き:HOST1.HOGE.COM. IN A 192.168.0.100 逆引き:192.168.0.200. IN PTR HOST1.HOGE.COM DNSの設定を勉強しているんですが、ふとした疑問で「正引き」と「逆引き」は別々のデータベースとして扱われているのかな?と思って質問しました。 実験環境があれば登録してみるのですが、あいにく環境が無いので質問しました。 どなたかご存知の方いらっしゃればご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • DNSサーバーの逆引き設定は必須ですか?

     クラスC未満のIPアドレス空間にDNSサーバーを置くgTLDドメインを追加したいと考えています。プロバイダがそういうドメインに対するDNSの逆引き設定をしてくれないため、逆引きができないDNSサーバーになってしまいます。  「安定運用に支障のあるサーバーになる」とドメイン取得代行屋から注意を受けましたが、実際にどうなのでしょうか?  そのドメイン取得代行屋が自ら使用しているドメイン名に対するDNSサーバーのアドレスをWhoisで拾ってきて、nslookup してみたのですが、ドメイン名→IPアドレス(正引き)は上手くいきますが、IPアドレス→ドメイン名(逆引き)は返ってきません。  その点を指摘すると、逆引きできないように見えているが実際には出来ている、と私には理解困難な説明をされます。 Q1.DNSサーバーに対して逆引き設定は必須でしょうか? Q2.ドメイン取得代行屋の言う「逆引きできないように見えているが実際には出来ている」というのは本当なのでしょうか?

  • DNSサーバについて

    インターネットについて勉強中の初心者です。 DNSサーバ(コンテンツサーバ)というのは、 世の中には正引き用と逆引き用の2種類があるというのを 学んだのですが、 一般的に正引きなら、 家→キャッシュサーバ→コンテンツサーバ(ルートから順に問い合わせる) この場合、例えばwww.yahoo.co.jp.ならば、 コンテンツサーバは、 ルートのDNS→jpのDNS→yahoo.co.jpのDNS→FQDNに対応するIPを教えてくれる ここで逆引きの場合が不思議なのですが、 仮に192.168.11.1というグローバルIPアドレスがあったとして、 (これはプライベートIPですが、仮にの話です) 逆引きするとして、 1.11.168.192.in_addr.arpa. ルートのDNS→arpaのDNS→in_addrのDNS→ 192のDNS→168のDNS→11のDNS→1のDNS→IPに対応するFQDNを教えてくれる という流れをするのでしょうか??? こんなに沢山逆引きの場合はDNSを通るものなのでしょうか?? それとも、in_addrのDNSが数字の部分を全部管理していて、 ルートのDNS→arpaのDNS→in_addrのDNS(192→168→11→10)→対応するFQDNを教えてくれる(in_addrのゾーンで全て解決できる) 見たいな感じなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DNS問い合わせ 逆IPアドレスで正引きの意味

    DNS問い合わせで、逆IPアドレスで正引きする意味について教えてください。 掲示板のサンプルコードを見ていたら、 ブラックリストをフィルターする仕組みがあったのですが、書いている内容が良く分かりません。 具体的には、DNS レコードを検索するPHP関数「checkdnsrr」へホスト名を渡しているですが、 checkdnsrr('ホスト','A'); ホストのとこが、「逆IPアドレス+ブラックリストホスト名」になっています。 逆IPアドレスを使うのは、逆引きなのかな?と思ったのですが、 Aレコードを指定するのは、正引きと書いてあったので、どっちだかもわかりません。 参考になりそうな情報を検索していたら、下記ページに、 >DNS問い合わせ >"チェックしたいIPアドレスを逆につなげたもの" + ".dnsbl.spam-champuru.livedoor.com"を正引きして下さい。 と書いてあったのですが、 「IPアドレスを逆につなげたもの" + "ホスト名?"を正引き」する、とはどういう意味なのでしょうか? 二重逆引きとか、そういったことをしているのでしょうか? ▽統合スパムフィルタ「スパムちゃんぷるー」のデータに基づくDNSBL(β)   http://spam-champuru.livedoor.com/dnsbl/ ▽PHP: checkdnsrr - Manual   http://jp2.php.net/manual/ja/function.checkdnsrr.php

  • DNSの名前引きができない。

    slackwareLINUXとBIND9.2.1を使ってDNSサーバを立ててみたのですが名前引きがされません。 一台はLINUXマシン(BIND起動、apacheも起動、qmailも起動)→192.168.1.20 test1.network.test. もう一台はwindows2000マシンです。めーらにoutlookexpressを使っています。→192.168.1.10 test2.network.test. linuxマシンから dig @192.168.1.20 network.test などのコマンドを実行して名前の確認をしたところ、正常に動作しました。 また、digを用いた正引き逆引きNSを調べるやつもすべて実行しましたが、正常に動作が確認されました。 widowsましんから http://192.168.1.20 とするとWebページが開きますが http://www.network.test とするとページが開けません。(BINDではCNAME設定してるのに。。。)windows2000マシンのほうでもDNSサーバを192.168.1.20に設定してあります。 windowsとlinuxのそれぞれのマシンはルータ(BBルータ)を使ってつなげてあります。http://192.168.1.20でwebページがみれるので一応つながってはいます。pingのロスもありません。 どこに問題があるのかわかりません。わかる方ぜひおしえてください、お願いします。

  • DNSサーバとDNSクライアントについて

    DNSサーバから、そのDNSを使用しているDNSクライアントがどれだけあるか確認出来ますでしょうか? DNSクライアントだと思われる装置から、毎回Resolv.Confを確認してそのDNSサーバのIPが記述されているかを確認するしか方法はないのでしょうか?(結構手間なのでそれだけではないと思うのですが。。) DNSサーバのnamed.confに記述のあるIPアドレスの正引きや逆引きのファイルがあるのですが、これって、あくまで問い合わせしてきたDNSクライアントへの答えなので実際のDNSクライアントってわかりませんよね。。。 う~~~ん、、何かご回答、アドバイスなどありましたらお願いします。

  • 共有サーバーの逆引きIPと独自IP

    現在、共有サーバー(エックスサーバー)のウェブサーバーとDNSサーバーを使用しています。 こちらのサーバーでは逆引きIPアドレスと独自IPアドレスのどちらも使用できません。 しかしながら、共有サーバーでも中には逆引きIPアドレスや独自IPアドレスを設定できることろもあるようです。 そこで質問なのですが、逆引きIPアドレスや独自IPアドレスはどこで設定されているものなのでしょうか? これはウェブサーバーまたはDNSサーバーで設定されているようなものでしょうか? もしDNSサーバーによるものであれば、DNSサーバーだけはエックスサーバーのものではないところを探してみようかと思っています。 よろしくお願いいたします。