• ベストアンサー

マイクロソフトオフィススペシャリストワード2002

こんにちは。WIN-XPでオフィス2003です。今回、マイクロソフトオフィススペシャリストワード2002を受けようと思い、FOM出版のマイクロソフトオフィススペシャリストワード2002という本を購入。付属しているCDには「スキルとタスク」というファイルと「模擬試験」というファイルの2つをインストール出来るという事なんですが、、「スキルとタスク」というフォルダは問題なくインストール出来て使用する事が可能なんですが、「模擬試験」というファイルは人に聞いたのですがワード2002をインストールしとかないと使えないとの事。で、やっぱり「模擬試験」というフォルダはインストール出来たものの中身はからっぽでした。。これってどうにかインストールして使えないのでしょうか??←どうみてもワード2002を買えっていってますよね。。トホホ。。。わざわざこの為にバージョン下げてまでは。。んん~(愚痴りました。。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • handomari
  • ベストアンサー率47% (83/174)
回答No.2

模擬試験のデータは、付属CD-ROMから直接にコピーすることができます。 もし、CD-ROMを入れると自動的にインストーラが起動するようでしたらキャンセルし、フォルダを開きます。 (マイコンピュータから、CD-ROMのアイコンを右クリックして、開くです。) そして、mogishikenフォルダをクリックしてCTRL+C、デスクトップでCTRL+Vでコピー完了です。 後は、問題集に書いてある問題を読みながら、自分でファイルを開いて回答していきます。

Makano
質問者

お礼

いやはや。。もう超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超って程ありがとうございました。!!学校の先生もワード2002が入ってないと出来ないんですよ!ってみんなに言ってたんです。すごいスーパーなPCスクールの先生が言ってたもので「しかたないのかな。。」って諦めてたんです。。!!でも、、なぜ先生知らなかったんだろうっても思いました。。とにかく本当うれしさ1000倍です!改めてありがとうございました。。試験頑張るぞ!!オゥーv(=∩_∩=)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#11629
noname#11629
回答No.1

新たにWord2002を購入するのは絶対に反対です。 自宅にパソコンを持っていなくて、勉強して合格した人もいますから。 現実的な選択肢は、2003バージョンの試験が順次始まっていますので、それを受験してはいかがでしょうか。 なお、今後MOS関連の質問は、資格取得の 「Microsoft認定技術者」のカテゴリー http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=283 で質問したほうがいいと思います。

参考URL:
http://officespecialist.odyssey-com.co.jp/news/box/2003expert.html
Makano
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。早速、アクセスしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイクロソフトオフィススペシャリストワード2002

    こんにちは。WIN-XPでオフィス2003です。今回、マイクロソフトオフィススペシャリストワード2002を受けようと思い、FOM出版のマイクロソフトオフィススペシャリストワード2002という本を購入。付属しているCDには「スキルとタスク」というファイルと「模擬試験」というファイルの2つをインストール出来るという事なんですが、、「スキルとタスク」というフォルダは問題なくインストール出来て使用する事が可能なんですが、「模擬試験」というファイルは人に聞いたのですがワード2002をインストールしとかないと使えないとの事。で、やっぱり「模擬試験」というフォルダはインストール出来たものの中身はからっぽでした。。これってどうにかインストールして使えないのでしょうか??←どうみてもワード2002を買えっていってますよね。。トホホ。。。わざわざこの為にバージョン下げてまでは。。んん~(愚痴りました。。)

  • MOSエキスパートについていくつか質問です。

    マイクロソフトオフィスのエキスパートWordやExcelを受けようと思ってます。いくつか質問です。 (1)FOM出版の模擬試験CD-ROMだけで合格できますか? (2)スキルとタスクも勉強した方がいいですか? (3)今FOM出版の問題集のみですが、それだけで大丈夫でしょうか? 大丈夫でないなら、必要である問題集など教えてください。 教えてください。

  • MOUS 2002テキストのExcelが・・・

    よろしくお願いします。 MOUSのテキスト付属のCDをインストールして模擬試験をやろうとしたら 『実行時エラー′-2147417857  オートメーションエラー  サーバーによって例外が返されました』 とメッセージが出てしまい、模擬試験が閉じてしまいます。 インストールはしっかり完了するんですけど・・・ テキストはFOM出版のです。 日経からでているテキストのCDはインストール自体が不完全でした。そんなわけで、模擬試験を開く事すらできなかったんです。 ちなみに、Wordはしっかりインストールも模擬試験もできるんです。 いったい何が原因なんでしょうか? Wordはできて、Excelができないというのはなぜでしょうか?

  • MOSの試験日いつにするか迷ってます。

    マイクロソフトオフィスエキスパートWord・Excelを受けようかと思ってます。 今はWordの勉強中ですが、まだ自分としては不十分なのでいつ受けるか迷ってます。 FOM出版の「よくわかるマスター 問題集」の全模擬試験が終わりました。けど、まだ全問題80点ぐらい…。スキルとタスクは手をつけてません。 この状態で試験日を設定したいのですが、いつ申し込んで、いつにしたらいいのでしょうか? 随時試験希望です。 参考までにお聞かせください。

  • FOM出版のMicrosoftOfficeSpecialist問題集 Word2003とExcel2003の模擬試験がエラー表示になる

    FOM出版のMicrosoftOfficeSpecialist問題集 Word2003とExcel2003を 自宅で勉強しているのですが、どちらもCD-ROM付なのですが、 CD-ROMの中のスキルとタスクは表示されて、無事勉強出来たのですが、 模擬試験が表示されません。 セットアップのやり直しをしたりしても駄目でした。 パソコンはXPのバージョン2002です。 パソコンが古いために模擬試験が出来ないのでしょうか?

  • XP推奨CDがVISTAでも動きますか。

    初心者です。よろしくお願いいたします。 FOM出版の MOSEXCEL2003Expertを使用したいのですが、自分の使っているマシンのOSがVISTAのOSです。 FOM出版のHP見ても模擬問題はできないと報告がある・・・・とかいてありましたが、 普通のスキルとタスクは、インストールできないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • FOM出版の模擬試験CDが起動できない。

    PC環境:Win2000      Office2003 FOM出版のAccess2002の模擬試験を受けようと思い、CDROMを入れインストールし、模擬試験を起動させたところ、「Access2002が入っていないため起動できません」 とでてしまいます。 これをどうにか起動させる手はないものでしょうか? わざわざ新しいOffice2003を買ったのに何もできません。 買う以外の解決法お願いたします。

  • FOM出版の模擬CD-ROMが入れられません(初心者)

    2003のオフィスが入ってるパソコンに2002の模擬試験CD-ROMを入れてみたところ、「スキルとタスク」のフォルダは作成されましたが、「模擬試験」はフォルダは空ですと表示されてしまいました。何とかして起動させる方法はないのでしょうか?

  • WORD2003でフリーズしてしまい、手の施しようが無いです。

    恐らく原因として考えられるのは、FOM出版から発売されている「Microsoft Office Specilist問題集 Word2003」に添付していたCD-ROMをインストールしたからだと思っております。が、しかし、FOM出版にその事を問い合わせたところ、先方から言われたのは「あなたのOffice2003が悪い」と一点張りに指摘される一方です。 症状は、WORD2003を起動してファイルなどを開くと、フリーズしてしまい、ずーーっと砂時計が出っ放しなので、仕方なくctrl+alt+deleteで逃げてます。。 とても困っております。MOSの試験日も迫っていて、早く何とか復旧させて練習問題を解きたいのですが、これではなんともなりません。。。 どなたか、お詳しい方、どうかご教授くださいませ。 よろしくお願い申し上げます。

  • MOSアクセスのFOM出版インストールがおかしい

    FOM出版の模擬試験をしようと思ったら、データベースウィンドウが ないのです!だから全くできません。 インストールの場所は規定のとおりにしたのですが。。。 どなたか教えてください。 模擬試験以外は、できます。

このQ&Aのポイント
  • イエローのみがインク切れのため純正LC3133Yに交換したところ、全色「インクカートリッジがありません」と表示されるようになった。
  • 全色とも何度もカートリッジの出し入れを繰り返すが、症状は変わらず全く印刷できない。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANです。Wi-Fiルーターの機種名はsoftbankです。
回答を見る

専門家に質問してみよう