• ベストアンサー

四捨五入してくれる計算のフリーソフト

四捨五入してくれる計算のフリーソフトってありますか?もしくは普通のWinに搭載されてる 普通の電卓でも可能でしょうか?PC上で作業したいので わかる方がいましたらぜひよろしくおねがいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私はDOSの時代からずーと使い続けているソフトがあります。デカルクという物です。試してみて下さい。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se058668.html

その他の回答 (5)

  • bobsup
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.6

「MatuCalc」がいいでしょう。 四捨五入は、0桁・2桁・4桁から選べます。 「デカルク」は計算有効桁数未満での四捨五入しか選択できません。 また「H-CALC」は、少数1位~10位での四捨五入しか選択できません。 あなたの四捨五入したい「位どり」で使い分けるといいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se133841.html
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

#1のmshr1962です。 会社で使用で表計算用のソフト(ExcelやLotus)が無いのですか? フリーの表計算ソフトならOpenOfficeのCALCと言うのがあります。 http://ja.openoffice.org/ 四捨五入付きの電卓なら http://rd.vector.co.jp/soft/win95/personal/se058668.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se156285.html?y 上記、検証されてないのでWin95以外で動くかは分かりません。

回答No.3

Windowsの電卓で関数電卓モードにして、 (1)出てきた答えに0.5を足す (2)Intボタンで小数以下切り捨てる

noname#8094
noname#8094
回答No.2

エクセルを代用するのではいけませんか? 例: ROUNDUP(SUM(A1:A15),0)→切り上げ ROUNDDOWN(SUM(A1:A15),0)→切り捨て ROUND(SUM(A1:A15),0)→四捨五入 セルA1からA15までの和を計算してくれます。

teni-toiru
質問者

補足

会社でつかっているのですが、エクセルが入っていません。ほかの電卓ソフトで四捨五入をしてくれるソフトを探しています。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

EXCEL等の表計算ソフトがあればそれでできます。 >Winに搭載されてる普通の電卓でも可能でしょうか? 関数電卓なら切捨てはありますが四捨五入は無かったと思います。

関連するQ&A

  • 四捨五入して計算をする方法で謎があるんですが?

    足し算だと12+8を片方の数字を四捨五入して12+10=22 22-2=20にというふうになるじゃないですか。 *12+8=12+10-2=20 引き算だと52-7を片方の数字を四捨五入して52-10=42 42+3=45 *52-7=52-10+3=45 といった通りに四捨五入計算すれば簡単に計算できるじゃないですか。 もしかして掛け算と割り算も四捨五入計算できるのですか? 掛け算と割り算は四捨五入計算で答えを出せるのかがわかりません? もしできるんだったら計算式も詳しく教えてください!

  • エクセルで四捨五入は可能ですか?

    エクセルについてなんですが、元データの数値をαとして、 α×110%の数値の一の位を四捨五入する計算式ってありますでしょうか? 例えば、「522」とすると、552×110%=574.2ですが、一の位を四捨五入して「570」としたいんです。 恐らく110%にする計算式と四捨五入の計算式がぶつかると思うのですが可能ですか???

  • 四捨五入

    お恥ずかしい質問ですが御願いします。 以下の計算の四捨五入は合ってますか? 間違っていたら教えて下さい。 3.20×1.1=3.5 4.20×1.1=4.6

  • 四捨五入の計算式は?

    エクセルで、小数点3位を切り捨ての計算式が↓です。 =ROUNDDOWN((RC[-8]*RC[-6])+(RC[-4]*RC[-2]),2) 小数点3位を四捨五入する場合の計算式は?どのようにすればいいのでしょうか?

  • 数字の四捨五入の考え方について

    単純に6.0 という数字があったとします。 5.5から6.4までの数字は四捨五入で6.0になりますよね?、 次に6.00という数字があった場合は、5.95から6.04までの数字が四捨五入で6.00になると考えていいのですよね? 上司から6.00の場合でも5.5から6.4までだよと言われて頭が混乱してきたのですが・・・ たぶん「どこの桁で計算するかによる」から上司と僕の回答が違うのだと思いますが、6.00と書いてあったら普通は一番小さい位で考えますよね?

  • 切り捨て、切り上げ、四捨五入

    数学で切り捨て、切り上げ、四捨五入を習いましたが、正の数だけでした。 最近、マイナス値についての切り捨て、切り上げ、四捨五入を考えるようになりました。 切り捨て-4.2なら-4?-5?-4.8なら-4?-5? 切り上げ-4.2なら-4?-5?-4.8なら-4?-5? 四捨五入-4.2なら-4?-5?-4.8なら-4?-5? の時、それぞれいくつになるのでしょう? コンピュータで計算したいときはほしい結果がわかっているので使い分けできますが、 数学の定義としてどちらが正しいかを教えて下さい。

  • 四捨五入ってどうやるのでしょう?

    少数第2位を四捨五入するのにはBigDecimal#setScale(int,int)を使うのは 分かるのですが、では少数第21位を四捨五入するのはどうすればよいのでしょうか?同じものを使うのか、それとも・・・。知っている方がいたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 割合(%)を出すとき、小数第何位まで計算すればいいか?また四捨五入について質問

    割合の計算で、86÷1337=0.0643・・・ ですが、小数点以下第二位まで四捨五入する場合、小数第四位まで求めますが、何故第四位まで求めるのでしょうか?第五位以上は求めなくて良いのでしょうか? また四捨五入についての質問なのですが、 40.45を小数点以下第一位まで四捨五入すると、40になりますが、このときに以下の疑問点があります。 四捨五入の過程で、小数第一位は4→5になりますが、この5を四捨五入すると、繰り上がると思うのですがなぜか、5が消えてしまいます。 それはなぜかと云えば、40の0は一の位で5は小数第一位だから、0のほうが位が大きい繰り上がらないと云う認識で大丈夫でしょうか?

  • 四捨五入できますか?

    パーセンテージの計算をやっているのですが、ASPではFormat関数が使えませんよね(・・? そこで、Format関数の代わりになるような四捨五入の仕方ってありますか?

  • 小4:四捨五入の考え方について

    小4の子供を持つ親からの質問です。 算数の問題で、 「百の位で四捨五入する時、50000になる整数のうち、一番小さい数と一番大きい数を求めなさい」 という問題があり、その回答は、 最小:49500 最大:50499 となっています。 この問題については、理解できたのですが、派生した質問で、 50499を百の位で四捨五入すると、答えは50099ではないかと、子供から 指摘されました。 子供の言い分は、百の位「で」四捨五入するのであれば、十の位や 一の位は、計算から除外し、そのまま残るものとの理屈です。 親としては、50499を百の位で四捨五入すると、答えは50000ではないかと 思うのですが、十の位や一の位の扱いをどう説明すべきか悩んでいます。 百の位「まで」四捨五入する問題なら一の位から順番に計算すれば 良いのに。 数学の問題か国語の問題か、よくわからなくなってしまいました。

専門家に質問してみよう