• ベストアンサー

◆幼稚園について◆

こんばんは! 以前も同じ質問をしましたが、状況が変わったので再度アドバイスをお願いしたいと思い、 質問させていただきます。 現在2歳半の娘を来年の4月から幼稚園に入れようと思うのですが、 どの幼稚園にしようか、、、というより2つの候補で迷っています。 つい最近まではA幼稚園しか目がなかったのですが、 近所の子たち3人はB幼稚園に入ると聞いたとたん、 近所に友達を作るという意味でB幼稚園に入れるべきか迷い始めまてしまいました。 ちなみに3人のうち2人は兄弟ですでに入園し、 もうひとりは旦那が通っていたからという理由で入園するそうです。 ――――――――――――――――――――――――――― A幼稚園は旦那が行っていたところというのもあって安心でしたし、人数が多く人気があります。 B幼稚園は人数が少なく人気があるというわけではありません。 ――――――――――――――――――――――――――― ともに入園説明会に行き、Aの方が私はいいと思いました。 幼稚園は幼稚園、近所は近所で友達をつくればいいじゃないのかと思いますが、 やはり同じ幼稚園に行って共通の話題があったほうが子供にとってもいいのではないのかなぁ~・・・?!?!とすごく迷っています。 どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaganiya
  • ベストアンサー率33% (242/725)
回答No.3

A幼稚園で良いと思いますよ。 幼稚園が違っても子どもたちは、自然に遊びますよ。 共通点、幼稚園の情報は得られますが、あまり、ご近所とベッタリ、どっぷりハマッテしまうと、親同士がわずらわしくなります。 どうせ、小学校はおそらく一緒になるのですね。 あえて、A幼稚園にしてはいかがでしょうか? バス通園の場合は3ヶ月位、泣いていました。

Oo_GLAY_oO
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 A幼稚園に面接に行き無事来年から入園できることになりました! お返事ありがとうございました!!

その他の回答 (6)

回答No.7

前回も回答させていただきました。 大変遅くなりましたが、お礼を昨日拝見させていただきました。 まだお悩みのようなので、書かせていただきますね。 ウチも最初は近所の幼稚園でと思っていたのですが、仲のよいお友達が4人いる少し遠い幼稚園へ通うことにしました。 近くの幼稚園だったら小学校も同じになる人が多いだろうから、後々のことを考えたら近いほうがいいのではと散々悩みました。 いつも遊んでいる近所のママ達にどこの幼稚園に通わせるのか聞いたのですが、意外と近場ではないことがわかりました。(もちろん近場の人もいました) 一番遠い人だと1時間近くかかる幼稚園に通わせる人がいました。(宗教関係の幼稚園だそうです) なぜあえて遠い幼稚園に行かせるのか聞いたところ「幼稚園のふいんきや教育内容が気に入った」という声と、「確かに近場の幼稚園だとそのまま流れで同じ小学校へ行く子が多くて安心かもしれないけど、それでは子供の世界が広がらないのでは」という人もいました。 私もその意見に賛成です。 ですから、OoGLAYoOさんが気に入っている幼稚園へ通わせたら良いと思います。もちろんお子さんの反応も見てですけど。 小学校へ行けば、それなりに友達ができると思いますよ。 私自身も幼稚園は母の希望で家から少し遠い幼稚園へ通っていて、小学校へ上がる時は一人も友達がいませんでしたが、次第にできましたよ。 小5の時、同じ市内ですが一戸建てへ引っ越すことになり、転校しましたが2~3日で友達ができました。 たいしたアドバイスにはなっていなくてすみません。 無事解決させることをお祈りいたします。

Oo_GLAY_oO
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 A幼稚園に面接に行き無事来年から入園できることになりました! 今回もお返事ありがとうございました!!

noname#15689
noname#15689
回答No.6

我が家では息子(年長)を、近所の子達とは違う幼稚園に通わせています。 遠い幼稚園を選んだため、近所に同じ幼稚園のお友達はいませんが、色々な幼稚園を見学して良い区内容が良いと思った所を選びました。 息子は幼稚園では園の友人と遊び、帰ってからは近所の友人と遊んでいます。 喧嘩した時には「違う幼稚園だから遊んであげない」などと時々言われているようですし、私も園内の情報集めに苦心しています。 ただ最近感じるのは、子供たちも成長と共に個性が出てきて、ウマが合うとか合わないとかハッキリしてきました。 単にご近所だからとか、幼稚園が同じで話題が合うから仲良くするというのは、あと少しの期間のようです。 3年間というのは結構長いものですので、周囲がどうするとかでなく、親も子も気に入る幼稚園を探すようお勧めします。

Oo_GLAY_oO
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 A幼稚園に面接に行き無事来年から入園できることになりました! お返事ありがとうございました!!

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.5

 私が子供の頃、近所の幼稚園に私は通っていましたが、マンションに私立のミッション系に通っているお友達がいました。  家に帰ってから、公園で遊ぶ時は、気が合ったので彼女とよく遊びました。  幼稚園が違うので、色んなお話を聞くと教会で賛美歌を歌った話とか、日曜日に礼拝に行く話しとか、いつもの幼稚園の仲間とは違う話が聞けて楽しかったのを憶えています。  中学がぐらいまでは、あんまり学校の違いはなく、全然知らない子とも、その場その場で仲良くやっていた記憶があります。  なので、学校は親が良いと思った学校へ行っても、お友達は出来ると思いますよ。  後は、親同士の問題じゃないですか?

Oo_GLAY_oO
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 A幼稚園に面接に行き無事来年から入園できることになりました! お返事ありがとうございました!!

回答No.4

質問者さんがいいと思った幼稚園に通わせるのが一番じゃないでしょうか? 近所に同じ幼稚園の子供がいるというのは心強いかもしれませんが、B幼稚園に決めて後悔したらどうしますか?しなかったとしても、何か不満が出るたびにA幼稚園に行っていたらどうだったんだろうとか、思いませんか? もし、あなたがキッパリと決断した後、振り返ったりしないのであれば、B幼稚園でもいいと思いますが やはり自分が最初にみて、「この幼稚園に通わせたい!」と思ったところに通わせるのが 一番いいと思います。 幼稚園児にとってそれほど近所に共通の話題があった友達がほしいとは思えないですが。 教育方針など幼稚園の条件にどれ程の重点を置いてるかは判りませんし、B幼稚園もすばらしい幼稚園かもしれませんが 近所の子供と仲良くするためだけに、B幼稚園にするのはもう少し考えたほうがいいと思いますよ。

Oo_GLAY_oO
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 A幼稚園に面接に行き無事来年から入園できることになりました! お返事ありがとうございました!!

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.2

近所の友達は、小学校が一緒になるので 今からべったり一緒でなくてもいいように思います。 お子さんがどちらでもいいというならば、 Oo_GLAY_oO さんが好印象のAでいいと思います。 お父さんと同じ幼稚園だよというと、 子どもは嬉しいかもしれません。 お子さんが、近所の子と離れがたいほど仲良しならば、 Bもありかなと思いますが…。 幼稚園のカラーとか教育方針があるでしょうから、 近所だから一緒というのでなくて、 各家庭で違ってもいいように思います。 アドバイスになってないですね。(^^; そうですねぇ…。 私なら、自分が気に入ったAにします。 トラブルがあっても自分で選んだなら がんばって対処できると思うから。

Oo_GLAY_oO
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 A幼稚園に面接に行き無事来年から入園できることになりました! お返事ありがとうございました!!

noname#13733
noname#13733
回答No.1

くじで決めれば?

関連するQ&A

  • どの幼稚園に行こうか迷ってます

    こんにちは! 現在2歳半の娘を来年の4月から幼稚園に入れようと思うのですが、 どの幼稚園にしようか、、、というより2つの候補で迷っています。 つい最近まではA幼稚園しか目がなかったのですが、 近所の子たち3人はB幼稚園に入ると聞いたとたん、 近所に友達を作るという意味でB幼稚園に入れるべきか迷い始めまてしまいました。 ちなみに3人のうち2人は兄弟ですでに入園し、 もうひとりは旦那が通っていたからという理由で入園するそうです。 ――――――――――――――――――――――――――― A幼稚園は旦那が行っていたところというのもあって安心でしたし、人数が多く人気があります。 B幼稚園は人数が少なく人気があるというわけではありません。 ――――――――――――――――――――――――――― ともに体験入園のような行事はまだ先なので行っていません。 体験入園していい方・・・というのがベストなのかもしれませんし、 幼稚園は幼稚園、近所は近所で友達をつくればいいじゃないのかと思いますが、 やはり同じ幼稚園に行って共通の話題があったほうが子供にとってもいいのではないのかなぁ~・・・?!?! すごく迷っています。 どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 幼稚園や保育園の転校について

    10月から仕事復帰をしようと考えています。 近くに、1歳から入園できる幼稚園Aがあります。 そこで、保育園Bに預けるか、その幼稚園Aに預けるか迷っています。 働いている場合、やはり保育園の方がいいのでしょうか? それと、車で30分くらい行ったところに、英語に力を入れている幼稚園Cがあります。 そこは、再来年の4月からしか入園できません。 そこで、10月からは、AかBに預けて、4月からCに転校することはできないだろうか? と思っています。 そのようなことはできるのでしょうか? また、Cは人気があるので、入園できない場合もあります。(人数にもれた場合) その時は、最初に通っているAかBに戻ることはできるのでしょうか? もちろん、転校するって言っておきながら、入園できなかったから帰ってきました・・・ っってことは、ばれないようにしたいのですが、できるのでしょうか? 転校先の入園が決まってから(11月にはわかる)最初のAかBに言うということは できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 奇数人数での会話で気を遣うこと

    こんにちは。19歳学生です。最近気になっていることを質問させていただきます。 奇数人数(たとえば3人)で会話をするときに、3人のうち一人が会話についていけなくてあぶれてしまうことがあるのですが、その場合はどうすればいいのでしょうか? 最近の例でいうと、私とAさんとBさんが会話をしているときに、AさんとBさんが共通の話題で盛り上がってしまい、私は知らない話題だったので黙っていました。 あまりにも私の知らない話が続くので途中から苛々してしまい、私は終始黙っていたのですが(笑) 私がつい友達と盛り上がってしまい、一人話題についていけない子に気づいたら、申し訳なく思いその子に話題を振ります。それか3人の共通の話題を探します。 こんな風になるべく気を遣うようにして会話をしているのですが、これは普通のことなのでしょうか。私の周囲の友人には気を遣って会話をしている人がいないように思えます。一人が話題に入れていないことには気づいているのに、盛り上がっているので大して気にしないというか、むしろ会話に入ってこない方が悪いような雰囲気すらあります。これってどうなのでしょうか。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 幼稚園転園について

    子どもはA幼稚園に通っています。 人気の私立園で受験して滑り込んで入園できました。 入園してみると、いろいろ細かく、子どもも合わないのか、毎日行きくないと言います。 入園前に幼稚園の雰囲気を知ってもらうのに、B幼稚園のプレに行っていました。A幼稚園はプレがありませんでした。 B幼稚園はアットホームなで私も好きでしたが、自宅から遠いのと、子どもの人数が少ないので、A幼稚園に決めてしまいました。 子供は今もB幼稚園に行きたいと言います。 どこに行っても、好きな遊びだけはできないし、嫌なことはあるかな?と思い騙し騙し、通わせています。 3歳の子供の言うことをどこまで尊重するのが良いのでしょうか。 もうひとつ、親の勝手な考えですが、自宅近くに国立c幼稚園があって、来年の受験を悩んでいます。ご縁があるかもわかりませんが、こちらは見学もなく、子供に合うかわかりません。 繊細な子ですし、環境がコロコロ変わるのも可哀想だと思いますし、嫌だという園に数年通うのも悩ましいです。 定員割れしているB幼稚園に行ったとして、また嫌だと言われる可能性もありますし、集団生活も学べないのでは?また小学校とのギャップに驚くのではと心配になります。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 男子のテンション高い!

    ある女子の前でテンションあがる男子( A君)がいます。普段はそんなことないんですけど、学校で男女のグループで過ごしてますが、1人の女子(Bさん)と共通の話題があるらしく、盛り上がってます。そのときにいつもとは違うテンションの高さになります。バカと言ったり、いじったりしています。他の子はどう感じてるか分かりませんが私はびっくりしてます。これってA君はBさんの事が好きなんでしょうか? Bさんは少しA君の事が気になるようです。二人とも私の友達なのでうまくいってほしいのですが、A君はほかの女子とは自分から話さない子です話かけられたら普通には話すかんじです。 それともA君は単にBさんと共通の話題があるから楽しく話しているだけでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 嫌っている人と付き合った友人をどう思いますか?

    以前自分に告白してきた相手(Aさん)をふって、それから数年間その相手にあまり良い感情を持たずに共通の友達(Bさん)と会うとその告白してきたAさんの話題になったとたん、あからさまに嫌な態度をとってたとします。 しかしBさんがそのAさんに去年告白され付き合うことになったと言ってきたら、Bさんのことすら嫌いになりますか? ちなみにBさんは、ただなんとなくAさんは嫌われてるなーと思ってた程度でAさんがふられていることをしりませんでした。 Aさんはふられてから数年立っています。 自分とBさんは年に1回遊ぶかどうか程度ですが、簡単には切れない縁です。 AさんとBさんが付き合ってると言われたらBさんのことも嫌になりますか? また、付き合ってるのを伝えられるのと隠されたままなのとどちらが良いですか? 皆さんがAさんを嫌っている立場としての意見を聞かせてほしいです。

  • 親しいママ友が遠方のママさんに質問です。

    こんにちは。いつもお世話になっております。 急に不安になったので質問させてください。 二年前にいまの場所に引っ越し、4月に自宅からすぐのA幼稚園に入園がきまった息子がいます。 いま息子は集団生活に慣れさせるため、3月まで自宅から離れた他のB幼稚園のプレに一年のみ通っています。(Aにプレがないためです。Bは事情で入園しませんでした。) 息子が一歳のときに引っ越しをしたのですが、赤ちゃんのときのママ友とはほとんど年賀状のみ、いま遊んでいる方も相手の同居、転勤、マイホーム購入などで引っ越してしまいました。 休日やプレがやすみの日に遊んだりしますが、なかなか頻繁にというわけにはいきません。 ほかにも親子教室やmixiで親しいママ友ができましたが、見事に、全員学区が違います。(正確にはこちらも転居、離婚などで月一会えればいいところです。) A園は理想的な教育方針や近所であることで第一希望だったので、入園がきまりとても嬉しかったので後悔はないのですが、近所からいく人を、わたしが知らなすぎるため不安です。 息子は明るくて人見知りせず、知らないお友達とも遊ぶのは大好きですが、わたしに似たのか?自分が輪に入れないと判るととたんに機嫌が悪くなってしまいます。 わたしも同じ感じで、公園のママさんとも世間話はできますが、輪の中にずばずば行けない性格なのでわからない話題には入れず…です。 近所でいろいろなママさんに、どこの幼稚園ですか?ってきかれても、お子さんが同じ園でないとわかると、そうなんだーっていわれて終わりです。 そんな感じなので、近所のママ友作りはうまくいかず、顔見知りどまりでわたしも焦りはじめてます。集団住宅で盛り上がってるママさんたちがうらやましいです。 前置きが長くなりましたがわたしみたいにご近所のママ友に恵まれなかった方、幼稚園ではママ友ってできましたか? 降園後お友達と遊ぶとは近所のお友達ですか?それとも遠方でも頻繁に遊ぶのですか? 遠くなってしまったママ友(同じ市内だが遠く、幼稚園がちがうなど)はお付き合いは続いてますか? 先輩ママさん助けてください。

  • 私立幼稚園の併願について

    引っ越してきたばかりでご近所に相談する方もいないので こちらでご質問とさせていただきました。 もうすぐ私立幼稚園の願書提出が迫ってきています。 願書提出するのは、A私立幼稚園(徒歩約1分) ・B私立幼稚園(徒歩約15分)の2箇所で2年保育で 考えております。 どちらも10月1日に願書提出日となります。 A幼稚園の面接日は10月4日~6日で受付順の際に 園より指定となります。 入園許可は10月15日頃までに郵送で通知となります。 B幼稚園は10月5日に面接の後にすぐに入園許可結果となります。 第一希望は、近所のA幼稚園・第二希望はB幼稚園 に入園と考えております。 でもA幼稚園は、B幼稚園に比べて入園許可の結果が 遅いので、どうしていいのか悩んでいます。 もしも… B幼稚園が合格出来ていたらそのまま入園金を支払って A幼稚園の結果まで待つという事は出来るのでしょうか? A幼稚園も合格できていたらB幼稚園はキャンセル 出来るのでしょうか? ※入園金の返金は出来ないのは十分に承知です。 今年こそは絶対に子供に幼稚園に通わたいと思って おります。 なにか良いアドバイスがありましたら宜しく お願い致します。 どうか宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 他の男

    こんにちは。 今まで楽しくメールしてた男性(A)がいるんですけど、2人に共通の知り合いの男の人(B)の話を出したとたん、メールが途切れてしまいました。私はAのことが少し気になっているのですが、メールで、今度Bに会うんだ~みたいなことを言ったら、途切れてしまいました。 男の人って、メールで他の男の話題を出されたりするの嫌うのでしょうか?

  • 義母、義姉が幼稚園を指定してきて困っています。

    現在二歳の娘がいます。 来年幼稚園に通わせるのですが、 義母、義姉がA園にしなさいと、しつこくて困っています。 私は初めての子供という事もあり、自分に合ったB園を選びたいと思っています。 A園もB園も距離はほとんど変わりません。 どちらも少人数なアットホーム幼稚園です。 義姉には現在年長(5歳)になる子供がいます。 娘が来年入園する時には、義姉の子は卒園します。 本格的な話になる前に、 私がB園のプレ(入園前に週1回のペースで体験)に通わせている旨を 話したところ、その場は「へぇ~」といった対応でしたが、 後日会うと、「あそこはいい噂聞かない」「A園は人気で評判がいい」など ジワリジワリ言ってくるようになりました。 この間は、子供に話しかけるように「○○~!A園きなよ~!」とか 私がいる前で、義母が義姉の子供に内緒話をしているなぁと思っていたら 少したった頃に、その子供が突然「A園にしなよ~」と言ってきました。 5歳の子が話題にもなっていないのに、突然言うはずないですよね? これはもう明らかに義母が言わせたのが丸分かり。 そこまでグイグイ来られると、入園したらあれこれ口出しされるのが 目に見えているので余計に逃げたくなっています。 二人にはB園の「ここがいい!」と言うのは話していますが 一応「色々な幼稚園を見て検討しています。」と伝えていて 先日、A幼稚園の説明会にも参加してきました。 その際、義姉の子に挨拶をしたので、その子から説明会に行った事は 伝わっているとは思っていましたが、昨日義母から電話があり、 「今日、A園のプレだったのよ!○○(義姉の子)が○○(娘)がいなかったって悲しんでたわよ!A園はすごい人気だから予約出来なかったの?」とわざわざ電話してきました。 私は「そうなんです!今日の分はいっぱいだったみたいで。でも今B園も週に1回のペースで通っているので、私も娘も混乱するかと思っていて。。私も娘も気の合いそうな友達ができつつあるので、少し様子を見ようかなと。。」と 私なりに角が立たないようにやんわりと意思を示しています。 私がそこまでして嫌がる理由は、色々あるのですが、 義母は働いておらず、元々義母、義姉は家が目の前なのもあり、 義姉の子が帰宅するとベタベタなのを見て来ています。 また、義姉は大の噂好き、常に話題の中心にいたいタイプで、 義姉のママ友と繋がる事になる可能性がある思うとぞっとします。 現段階でも何度か義姉と、そのママ友と一緒に公園で遊んだことがありますが、 義姉のママ友と話をしていると 「さっき何話してたの?」「何か聞かれた?」など 後からいちいち聞いてくる位です。 入園したら、色々と上から言われるのも目に見えています。 娘が幼稚園に行ったら働こうと思っているので、 義母も無駄に迎えに行ったりしそうで、リズムが狂うのも辛いですし、 何かして頂くたびに、私がぺこぺこしなければいけないのもしんどいです。 なぜそこまで一緒がいいのか理解出来ません。 どのようにして角が立たずB園に入る旨を伝えたらいいのでしょうか。 長くなりましたが、アドバイスなど頂けると心強いです。

専門家に質問してみよう