• ベストアンサー

パソコンのバッテリーをダメにした!?

充電池は使い切ってから充電した方が長持ちする と思い、パソコンもまずバッテリーのみを使用し、無くなってからコンセントにつなぎ充電するとゆうことを続けていました。 しかし最近急に電池の減りが早くなり、バッテリーのみでは起動もできなくなりました。充電池についてネットで調べていると“過放電”とゆう言葉が出てきました。いつでも「ピー!」と警告音が鳴ってから充電していたのが悪かったのでしょうか? もちろん寿命とゆうことも考えられますが…ちなみにニッケル水素バッテリーです。 またこの場合バッテリパックの初期化って有効なのでしょうか? どうかよろしくお願いします! <初期化> http://www.sharp.co.jp/support/mebius/utility/battery.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mim_s
  • ベストアンサー率35% (118/330)
回答No.5

2年前の機種ですか、古くはないですね。失礼しました。何となく最近はリチウムイオンというイメージがありました。確かに最近までニッケル水素バッテリーの機種もありましたね。 > 充電池は使い切ってから充電した方が長持ちする  ニッケル水素バッテリーは、中途半端な容量からの充電や放電を"繰り返す"とメモリー効果が発生します。これは寿命と言うよりも、怠けて本来の性能を発揮していない状態です。そうなった場合は、バッテリーの初期化をしてあげれば元に戻ります。(2,3回必要な場合もありますが)  バッテリーを外しておく場合、コンセントの抜けには注意して下さいね。

11masato11
質問者

お礼

お返事遅れました! 説明書をよく読んで初期化をしてみようとおもいます。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.6

バッテリーは、消耗品です。 一年位で、ほとんど駄目になりました。 11masato11さんの、使い方は、ほぼ、正解だと、思います。 最近の機種は、100%充電で、自動的にコンセントモードになる様な気がします。 でも、万が一の時を思い、そのまま使用しています。 バッテリーを買うとなると、HDD一台分位の値段がします。 それよりも、HDDを買う為に使用します。 HDDも、消耗品な為、3年位で、交換しようと思っています。 すでに、一年で交換しました。 停電などの、非常時に、HDDの保護程度には、なっています。 シャットダウン位は、大丈夫の様です。 参考まで

11masato11
質問者

お礼

お返事おくれました! もう寿命と割り切って、新しいパソコンを買うまでは非常時の保護として使うことにします。 ありがとうございました!

  • mim_s
  • ベストアンサー率35% (118/330)
回答No.4

 ニッケル水素バッテリーを使ってるパソコンって事は、失礼ですが少し前の機種ですよね?そろそろ寿命かもしれませんね。  初期化は効果があるか分かりませんが、試してみてはいかがでしょう?  バッテリーは充電回数で寿命が決まります。(300~500回程度)  長持ちさせるなら、毎回バッテリーを使うのではなく、月に1回程度バッテリーを使う程度でいいでしょう。あと、満充電状態でパソコンを使わないときはコンセントを抜いておく、コンセントで使うならバッテリーを外しておいてもいいでしょう。  

11masato11
質問者

お礼

そのとおり、2002年に買ったパソコンです、私は古いとは思わないのですが…パソコンの移り変わりはスゴイですからね。 とにかく初期化をやってみますね! 次にパソコンを買うときはバッテリーを外すようにしようと思います。 ありがとうございました!

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

バッテリーの種類によってはその使い方が正しいですが、ノートPCの場合だとAC電源に繋いだままでも、バッテリーは1年程度で寿命が来ます。 寿命を延ばしたい場合は、必要な時(バッテリー駆動したい時)に充電して、普段はパソコンからバッテリーを外しておく事です。 現状だと、買い換えが正しい選択になります。

11masato11
質問者

お礼

バッテリーを外すなんて考えたこと無かったです。 新しいバッテリーを使う時は、必要なとき意外は外すようにします。 ありがとうございました!

回答No.2

ニッケル水素電池ならそんなものでしょう。上手く使って1年、AC電源に繋いだままなら3~6ヶ月が寿命ではないでしょうか。 ニッケル水素とかニッカド電池はメモリー効果と言う性質が強く、電池を使い切らないうちに充電すると、電池の容量がドンドン低下していきます。私も以前のPCはニッケル水素電池だったので、必要が無ければ電池を外して使っていました。それでも1年ちょっとしか持ちませんでした。PCの表示で充電要求が出ても、電池自体はまだ充電しなくても良い状態なのかもしれませんね。 ニッカド電池用に“放電器”と言ったものが有り、半端に残った電気を放出させてから充電できるよに考えられたものがありますが、PC用では用意されていないでしょう。ですから、適正レベルまで何らかの手段で放電ささせ、それから充電する事を繰り返せば多少は復帰する可能性はあります。でも、現実には無理だと思います。 ですから本当にモバイル利用をするような機種には“メモリー効果”の心配の無いリチウム電池がおごられているのです。

11masato11
質問者

お礼

ニッケル水素の寿命ってそんなに短いんですね、侮っていました。ともあれ過放電のせいでダメになった訳では無いんですね、安心しました! 放電もどのくらいが適正レベルか分からないので、自分じゃやらないのが無難そうです。 詳しい回答ありがとうございました!

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

新しいバッテリーを買った方がいいかと。

11masato11
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 今のところモバイルする予定は無いので、停電用にしばらくこのまま仕様しようと思います。

11masato11
質問者

補足

「仕様」ではなく「使用」です、失礼しました!

関連するQ&A

  • ノートパソコンのバッテリーを長持ちさせる方法ってありますか?

    ニッケル水素電池(Ni-MH)を使っています。 この電池を長持ちさせる方法があれば教えてください。(消耗品だということは分かっていますが…) 過去のQ&Aで、「リチウムイオン電池のバッテリーを長持ちさせる方法」というのは、拝見しましたが、ニッケル水素電池も同様の方法でいいのでしょうか? また、バッテリーの寿命というのは、おおむね何年ぐらいですか? 過去に同種のQ&Aがありましたが、ニッケル水素電池の方法が見つけられなかったので、新しく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • シェーバーのバッテリーを替えてもすぐにダメになってしまいます。

    ナショナルのシェーバーES882を愛用していますが最近充電できなくなってきたので、バッテリーを交換することにしました。 中を開けると、単三型と同じ大きさの電池が2本入っていて、でも先端の形状が一般の物と違い、両端に細い針金のような物が出ていました。それを本体の端子に引っかけて接触させてありましたので、手持ちのニッケル水素の電池を入れ、端子を少し手前に曲げて接触するようにしました。 しかし、最初は絶好調で喜んでいたのですが、1ヶ月くらい使っているとすぐに充電できなくなってしまいました。  メーカーに聞いたところ元々の電池はニッカドだそうですが、ニッケル水素ではダメなのでしょうか? 他は調子いいのでもったいなく思い、しかもニッケル水素で、さらに長持ち!と思ったのですが・・・。  とりあえずメーカーから純正のバッテリーを送ってもらうことにしましたが、今回どうしてダメだったのか推測できる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。  よろしくお願い致します。

  • シールドバッテリーか、ニッケル水素か、、

    ある自作の電気器具(モーター)を動かすのに12V電源が必要で、市販品で見つかったユアサのシールドバッテリー12V 0.8ahを使っています。 しかしながら、運用としては器具(モーター)が動かなくなるまで使用してバッテリーを充電しているのですが、これはシールドバッテリーにとっては過放電になるのでしょうか?過放電で充電を繰り返すと寿命が縮むのですよね? やはりニッケル水素電池で12Vのバッテリーを自作した方がいいのでしょうか?いまいち、バッテリーの使い分けがよくわかりません。

  • バッテリーについて

    こんにちは、バッテリーの特性でよく言われていることと、私の今まで経験がどうも食い違っているので質問させてください。 私の使用しているカメラはEOS-1D Mark2です。1年ほど前から使用しておりますが、電池が全然なくならないです。 これはもちろん、いいことなんですが、どうも納得がいきません。 だいたい1~3ヶ月に1度充電するといった感じです。それも最後まで使い切らず、電池のレベルが1レベル減ったら充電しています。予備のバッテリーを持っていないので、突然切れるのが怖いためです。 でも、1レベル減った状態から、2000枚以上は撮影できるので、まだまだ充電する必要はないのですが・・・ そこで、社外品の電池を予備用に買ってみようと思うのですが、そこでふと疑問に思いました。 EOS-1D系は1DMk3を除いてずべて、ニッケル水素バッテリーです。 ニッケル水素バッテリーと言うと、過去にデジカメのバッテリーとしてよく使ってきました。 主な特性は ・継ぎ足し充電するとメモリー効果 ・自己放電が早い だと思います。 自己放電については、単3のニッケル水素バッテリーしばらく放置したらほとんど使えないくらい減っていました。最近のエネループなどのニッケル水素バッテリーはメモリー効果もほとんどなく、自己放電もほとんどしないという特性を持っています。 この1DMark2のバッテリーもこのような特性を持っているのでしょうか? 継ぎ足し充電しても、メモリー効果というようなことは体感できません。週末にちょこっと撮るというような使い方で長い時は3ヶ月以上は電池レベルは満タンのままです。撮影の度に液晶で画像のヒストグラムをチェックしててもです。 マニュアルを見てもメモリー効果の事がかかれており、充電器にもリフレッシュ機能もついています。 これは、純正品だからの性能なのでしょうか? ROWAなどの社外品でも、同等の性能なのでしょうか? 作りが甘くパッキンなどが甘いとか留め具がプラスチック製のためなんたらっていうのはインターネットで出てくるのですが、この辺の性能は見られませんでした。 私の使い方では、通常1~3ヶ月に一度程度しか充電しません。充電して3ヶ月ほっといたら、ROWAなどの社外品は自己放電しててあまり使えないということはあるのでしょうか? もし純正バッテリーはほとんどメモリー効果もないというのであれば、電池レベルが減ったら積極的に継ぎ足しを行い。 減るのが早くなったなぁと思ったらリフレッシュというのがいいかな?と思っています。 1~3ヶ月に一度の充電なので毎回リフレッシュしてもいいのかな?と思いますが、寿命を縮める使い方はやはり毎回リフレッシュですよね? 今、社外バッテリーを買うか、そのまま純正1本でがんばるかで悩んでおります。詳しい方のアドバイス頂けましたら助かります。

  • 電動ガンのニッケル水素バッテリー

    最近ニッケル水素のバッテリーを購入しようかと思っているんですけど 充電器はすぐ見つかるのでいいのですけど 放電器がなかなか見つからなくて探しています ニッケル水素が扱える放電器を知っていたら教えてください なるべく値段の安いのでお願いします

  • ニッケル水素バッテリーの扱い方教えてください。

    電動ガンに使用するためニッケル水素バッテリー(ミニSバッテリー 8.4V 1250MAH)を購入しました。 今までニッカドバッテリー以外使ったことがありません。ニッケル水素バッテリーははじめて使います。  このまま充電しても大丈夫ですか?(充電器はPerfect 4000 Delta Peak Fast Charger ニッカド、ニッケル水素どちらでも使えるタイプです) それとも、使い切ってから、または放電してから充電したほうがいいですか? 放電器はニッカド用で大丈夫ですか? 

  • ニッケル水素電池の過放電について

    単三ニッケル水素電池の放電について調べたのですが ・過放電は寿命を短くする ・完全に放電してから充電する(メモリー効果防止の為) と両極端の意見があります。 ニッケル水素電池の放電はどこまでしたらよいのでしょうか? 完全に自身のある方にアドバイスをいただきたく思います。 またニッカド電池では放電はどのようにしたらよろしいのでしょうか?

  • ニッケル水素バッテリーの放電について

    ニッケル水素バッテリーは、中途半端に全部使い切らないで継ぎ足し充電をしていくと、寿命が減ったりするらしいので、それ専用の放電器を買おうと思いました。しかし、それがなくても何か負荷としてモーターをつないで普通に放電させて、モーターが弱くなったら次の追加充電をするというのではだめなのでしょうか。つまり、専用の放電器などを使わずにも工夫して対処できるやり方とかありませんかね。何か知っている人がいたらお願いします。

  • バッテリーの放電

    単4形ニッケル水素充電池の充電をする時に完全放電した方が良い、と聞いたことがあるのですが、充電器の方にはそのような機能がない場合、簡単に放電させる方法があれば教えていただきたいのですが・・・。その方が寿命も長くなる、とも聞いています。そのあたりについて色々教えてください。

  • 電池を長持ちさせる方法

    最近、携帯電話を買い換えました。今の携帯電話はリチウムイオン電池のようです。以前使っていた携帯電話は3年間数ヶ月でダメになりました。マメに充電をしていたのでダメになった、という人もいます。 人の話を聞いていると、「完全放電してはダメ」とか、「ニッケル水素電池は使い切らないと電池が長持ちしない」とかいろいろなことが言われています。が、言ってる本人も又聞きのようで、はっきりしません。 電池の種類(自動車のバッテリーやマンガン電池等も含む)によって、また、充放電の仕方によって電池の寿命が違ってくるのでしょうか? また、それはどうしてでしょうか?