• ベストアンサー

MP3プレーヤーの選び方

naruki-fの回答

  • naruki-f
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

この条件ならNextwayのNMP-612Tなどどうでしょう? トランスミッターやFM機能、デザインもiPod調でおしゃれです。 内臓ファームウエアもしょっちゅう更新されていて進化するプレーヤーって感じです。

参考URL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01305210271
shiozaki2116
質問者

お礼

初めまして、お返事ありがとうございます。 トランスミッターの機能はいいですね! 早速候補になりました。 ありがとうございます(*^-^)

関連するQ&A

  • mp3(4)プレイヤーとは何ですか?

    今までPCで聞いていたmp3のデータをmp3プレイヤーで聞けるようにしたいです。 mp3プレイヤーとは何なのですか? 自分は以前音楽が再生できるUSB外付けメモリーのようなものを持っていたのですが それがmp3プレイヤーなのでしょうか。 求める機能は、 1,使うメモリーはプレイヤーの内蔵メモリーではなく、マイクロSDカードなどを手軽に抜き差ししたい 2,itunesのように再生回数がわかったり、PCに接続しなくても簡単に曲の順番を変えたい の2つのみなのですが、これらはデフォルトで備わっているのでしょうか。 アマゾンで見ると1500円くらいからmp3プレイヤーが売っていますが、こういうものでも この機能は付いているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • MP3プレーヤーについて

    いつもお世話になっております。 この手の質問は多分あるかもしれませんが、探しきれないので、あらためて質問させていただきます。 USBフラッシュメモリーがありますが、それから、直接再生できるMP3音楽プレーヤーって、 売っていないでしょうか。 iPodでも160Gが最高ですし、USBメモリーは256Gまであるみたいなので、 (今はまだ高いですけど)、そこから直接再生できれば、もっと多くの音楽が持ち運びできるので、 そちらの方が、便利かなあ、と感じております。 USBメモリーが容量が大きくなって、値段が安くなったら、そこから再生できる機能があれば、 USBメモリーだけ変えていけば、どんどん、曲数や映像が増やしていけるので、そちらの方が、いいかなあと思っております。 ポイントは携帯型ですので、据え置き型ではありません。据え置き型なら、テレビでも、メディアプレーヤーが今日ついているみたいですので、あくまで、iPodのようなものでということで、 どなた様かご存知でしたら、教えていただきたく思います。

  • mp4 playerが再生できない

    先輩から使い方がわからないということで、mp4 playerをいただき、試行錯誤しましたが、わかりません。 1.本機とUSB接続後、拡張子がmp3の音楽ファイルを入れましたが、再生されません。 2.同封のCDを使用し、取り込み下のですが、再生されません。 3.Media playerで同期したのですが、再生されません。 4.DOS Errorと表示されています。 本機について 1.本体にMP3/WMA/FM/DICTと書いてあります。 2.説明書は英語で書いてあります。 3.機能としては、(1)Para-MP4 player(2)MP3 player(3)USB disc(4)Audio recording(5)A-B repeat(6)Digital FM radio set どうしたら聞けるようになるでしょうか? 教えてください。

  • オススメのMP3プレーヤー

    MP3プレーヤーを初めて購入するのですが、 種類が多すぎて選びきれません・・・。 そこでぜひオススメ機種を教えてほしいです。条件は以下の通りです。 ◆内臓メモリー型、容量2GB以上 ◆フォルダ単位でランダム再生可能 ◆カラー展開にピンクがある ◆USB端子でPCに直接接続可能 ◆連続再生30時間以上可能 ◆予算は上限2万程度ですが、できるだけ安いもの FMや動画再生など、音楽再生以外の機能は全く気にしません。 また、USBストレージクラス対応のものと非対応のものでは 転送にかかる手間が大きく違うのでしょうか? その他、注意すべき機能などがありましたら教えていただきたいです。

  • 壊れたmp3プレイヤーの中に

    安物のMP3プレイヤーが壊れてしまったんですが、その中に、録音機能でとった音声ファイルが残ってしまいました。 USBで繋いでデータをパソコンに移すことはできたんで、一応保存はしてあるんですが・・・パソコン上での再生の仕方が分かりません。色々試して見ましたがどれもダメでした。 拡張子は.ATCとなっています。 最終手段は新しく録音機能付きのMP3プレイヤーを買って、再生できないかなとも思っています。ですので他の録音機能付きのMP3プレイヤーでとった音声ファイルの形式どうなっているのかとかも知りたいです。 再生する方法の知恵をお貸しいただけないでしょうか?

  • 英単語やリスニングに使えるMP3プレーヤー

    英単語等の教材に付属しているCDを聞いて勉強したいのですが、オススメのMP3プレーヤーはありますか? 現在はiPodnano(3世代程前のです)を使用しているのですが、リピート機能が無かったり 再生したい部分や曲にたどり着くのにものすごく時間がかかります。 リピート機能があって、使いやすいMP3プレーヤーを教えてください。

  • MP3プレイヤー

    友達のMP3プレイヤーには音楽以外のデータを(フラッシュメモリーとして)入れることができるのですが、それがあると音楽が聴けなくなってしまいます。 私はMW-HD5を購入しようと思っているのですが、これでもそのようなことが起こってしまうのでしょうか? お使いになっている方、教えていただけませんでしょうか?お願いいたします。

  • MP3プレーヤーについて

    携帯MP3プレーヤーを買おうとおもっていますが どれがいいか迷っています。 <欲しいタイプ> 01:内臓メモリ128MB以上(スマートメディア可) 02:価格2万円~2万5千円まで 03:MP3をパソコンから転送するときUSBで転送   (付属のソフト等でコピーetc面倒な事をしたくない) 04:充電タイプ(乾電池だけだともったいない) -調べたMP3でいいと思ったもの  -気にいらない所-  (1)アイリバー IFP-180T     ⇒ 充電タイプじゃない USB経由ではない (2)CREATIVE NOMAD  MuVoTM 128MB        ⇒ リピート機能なし  他、お勧めの携帯MP3プレーヤーがあったら教えて下さい。

  • MP3プレイヤーがフロッピーと認識される

    はじめて質問させていただきます。 うちのパソコンでMP3プレイヤーをUSB接続すると自動認識されてフロッピーとなってしまいます。そのため、曲をMP3プレイヤーに保存することができません。いろいろインターネットで同じような現象を探したのですが、どうしても見つかりませんでした。 パソコンは自作のもので、 OS:WINDOWS XP(SP1) CPU:ATHLON64 3200 メモリー:512MB マザーボード:ASUS A8N-E で、 MP3プレイヤーは InnoAx iMX-200 というものです。 このMP3は、XPではドライバーは不要と、メーカーのホームページにかかれてありました。 もしもこの現象と対応方法をご存知の方がおられましたら、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • MP3プレイヤーについて

    使っていたMDが壊れてしまったので MP3プレイヤーを 買おうと思っています ですがフォーマットとかUSBとかがよく分からなくて 家にパソコンはありません SD/USBコンポが あるのですが これからMP3プレイヤーへ 曲を入れれますか MP3プレイヤーが SD対応なら SDをMP3プレイヤーへ入れて聞けますか その時気をつける事とかありますか 長くてすいません 良かったら回答して下さい