• 締切済み

iPodの裏技

pe2sの回答

  • pe2s
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.1

修理に出すと新品になって返って来るよ。

関連するQ&A

  • ipodの裏ワザ

    タイトルの通りです。あまり知られていないipodの裏ワザを教えて下さい! 歌詞表示や起動時のりんごマークの変更、管理モードは抜きでお願いします。

  • iPodのバッテリー寿命について

    iPodのバッテリーについて質問があります。 私は初代iPod miniを使っています。購入してちょうど1年ほどです。 数日前まではフル充電してだいたい6時間ほど再生できていたのですが急に2時間ほどしか再生できなくなりました。 私のiPodはバッテリーを数値化しているのですが以前は200前後でバッテリー切れだったのですが今は400前後切れます。 4、5回確かめたのでたまたまということはないと思います。ちなみにフル充電時は530ほどです。 以前からiPodシリーズのバッテリーについていろいろいわれているのは知っていますし、 バッテリーに寿命があるのも知ってますがこんなに急に悪くなるものなのでしょうか?

  • ipod toucuのバッテリー消費が激しいのですが

    先日、ipod touchの3Gを中古で購入しました。 ところが、大して仕様してもいないのに、フル充電してもどんどんバッテリーが消費されていきます。 アプリとか数時間もいじっていたら、それだけでバッテリーがゼロになりそうな勢いでした。 音楽を聴く以外で仕様したら、そんなものなのでしょうか?

  • iPod touch

    先日新型iPod touchを購入しました。 まだ全然使いこなしきれてはないんですが、何か面白い使い方や裏技的なことがあれば教えてくださいお願いします。

  • ipodの購入について

    いつもお世話になってます。 Ipod nanoの購入を考えており、本日大型量販店にIpodの値段を確認しに行ってきました。 そのときにIpod(2GB)は17800円なのですが、セットにすると24940円で購入できると店員さんに言われました。 セットと言うのは、購入から2年間の保障がついているということです(自分で壊した場合は保障外ということでした)。 保障の内容は ・2年間使用してて、バッテリーの持ちが悪くなった場合  無料で新品と交換してくれる。  (バッテリー満タンで24時間再生可能なのですが、  バッテリー満タン状態で12時間以下の再生時間になった場合のみ) この他にも2つの保障がついているようでした。 そこでみなさんにお伺いしたいのですが、 バッテリーの消耗はどうでしょうか? もし2年ほどの使用でバッテリーの消耗がひどい場合には セットで購入しようと考えております。 毎日の使用頻度にもよると思いますが、 現在の使用頻度は毎日2時間程度の再生時間と考えており、 寝てる間に充電しようと思っています。 Ipod nanoを使用している方、それ以外でもバッテリー関係の方、 電気製品に精通している方、アドバイスをお願いいたします。 乱文になりましたがよろしくお願いいたします。

  • iPodのバッテリー交換後、充電が出来ない。

    iPodのバッテリー交換後、充電が出来ない。 iPod video 30G を愛用し続けかれこれ4年になります。 さすがにバッテリーの寿命が短くなってきたので、この前オークションでバッテリーと工具を購入し、自分で交換しました。 保険はどうせ切れているし、Apple社に依頼するとあまりにも値段が高いからです。 前にイヤフォンジャックを交換した経験があるので、バッテリー交換でも簡単にいけるだろうと思っていました。 iPodは無事機能し、再生もOK。 成功だ!と喜んでいたのもつかの間。 充電が出来ないのです。 再び古い方のバッテリーを付けてみた所、ちゃんと充電できました。 となると、やはりバッテリー自体に問題があるのかなと思い、オークションの売人に聞いてみたのですが返事がありません。 ちなみに新しいバッテリーのパッケージには「for iPod 5th」と書いてあります。 iPod videoと第5世代とではバッテリーも違うのでしょうか? オークションの品物の説明ではちゃんと「for iPod video 30G」と書いてあったのですが・・・。 ちなみに550mAhです。

  • ipodについて

    ipod nano を購入しようと思っているのですが、このipodというものは、パソコンに保存してあるmp3をipodにドラックアンドドロップするだけで、その音楽をipodで再生することはできるのでしょうか? あとmp3以外では何が再生できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ipod の バッテリーについて。

     つい一週間前にipod classic 80GB 第六世代を購入しました。 まだ、使ったばかりなのでよくわかりませんが。 ヘッドフォンかイヤホンの使用によってバッテリーの消費量が変わるのでしょうか。 ipodに付属していたイヤホンでは満足できないので、たまたま自宅にあった、ヘッドフォン(2万円)を使用していたのですが。 何故かバッテリーの消費量が多くて、音楽再生7時間、ビデオ再生20分ていどでバッテリー残量が50%ぐらいになってしまいました。 バックライトなどは0%にしているのですが、これはヘッドフォンが原因なのでしょうか。 ヘッドフォンが原因なのならば良いのですが。 バッテリーなどに問題があるなら困ります。 ipod 80GBのカタログには連続音楽再生時間40時間と表示されていますが。 本当にこんなにバッテリーは持つのでしょうか。 皆さんの持っているipodはどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • ipod nanoのバッテリーがおかしい

    こんにちわ 先日去年(12月ぐらい?)に発売した一番新しいipod nanoを 購入したのですが、使ってみるとバッテリーが明らかにおかしいです まず 完全に充電したにも関わらず画面が付いた瞬間バッテリーが一メモリ減ります そしてしばらくすると元の満タンの状態に戻り、 再生してある程度(バッテリーの表示が真ん中ぐらい)聞くと、 ものすごい速さでバッテリーが減り、残り一メモリの赤い状態になります。 そしてそのまま放って置くとまた真ん中ぐらいにバッテリーが戻っています。 一度「電源に接続してください」と出てバッテリーが切れても放って置くと真ん中ぐらいまで戻っていたりします このバッテリーが減ってるんだか増えているんだかわからない状態がものごくイライラします。 実際の再生時間も前世代のnanoと比べると前世代は4、5日持ったのですが、このipod nanoは2日、3日しか持ちません。 ハズレを掴まされた気分で本当にイライラします。 いままでipodは全て使ってきましたが、一番最初のnanoでも同じようなことが起こりました。結局そのnanoは泣く泣く処分しましたが 今回のは気に入っているので捨てたくありません。 同じ型のipod nanoを持っている友人に聞いてみたところ 2、3人同じ症状の人がいました それでこの型のipod nanoは不良が多いんでしょうか? なにか直す方法はありませんか? お願いします

  • ipod nano とipodビデオとの違い。 至急お願いいたします。

    重さ、薄さ、容量、価格、ビデオが再生できるかどうか、バッテリー駆動時間、ディスプレイの大きさ以外でipod nanoとipodビデオとの違いがあれば教えて下さい。 また、拡張子がmpgやaviの動画ファイルでもipod ビデオで再生することができるのでしょうか? ところで、ipodビデオはもう発売されているのでしょうか?