• ベストアンサー

パッティングで、顔(肌)に醤油って染みこむの?

youko2004_8の回答

回答No.4

確かにおもしろいですね。 化粧水でのパッティングは毛穴を引き締める 効果だと思っていましたが、浸透させるのですね。 メーカーやブランドによって、なじませる、パッティングする 拭くように使う等、化粧品を早く浸透させるために 使い方は様々ですよ。 化粧品が肌に馴染むのは肌の中に入りやすい 薬剤を化粧品の中に入れてるからで 高級品ほど質の良い、安全性の高い薬剤が入ってるから 値段に反映されるのです。 醤油をこぼしても皮膚に入りやすい薬剤が入っていない限 り馴染まないのでは?(笑) かりに長時間漬けて入ったとしても化粧品のように 保湿剤等が入っていないので水で洗えばすぐに水に馴染んでしまうのでは? これは憶測なので何ともいんませんが・・・ 化粧品と醤油を一緒にするより 自分のメーカーの化粧品とライバル会社の化粧品と 比較して話してくれた方が説得力ありますよね 以前○ボーの化粧品店でコップにイソジンを入れ美白 の美容液を入れたら透明になり、日焼けやシミが薄くなる ってやっていましたが、肌とイソジンと比較する事も おかしいはなしですよね。 化粧品選びは自分の肌で感じないといけませんね。

waraukotogasuki
質問者

お礼

私は乾燥肌なので、 肌の奥まで浸透するタイプのスキンケアをすすめられたのかも。 確かに、毛穴を引き締めたり、ふき取りだったり、いろんなタイプがありますね。 イソジンの話も面白いですね!! シミとイソジンが、同じ成分なら説得力もあるけど・・・。 メラニン色素に直接ためしてほしいですよね。 ちなみに購入したのはYUSUIというスキンケアなんですが、 パッティングすればするほど 本当に肌がプリプリに!首のしわまで消えるって噂は本当でした。 醤油は浸透しませんでしたが、こちらは効果バッチリ☆(宣伝みたい?) いろんなお話、大変タメになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パッティングっていいの?

    化粧水のつけ方について質問があります。 半年前くらいに化粧品はパッティングした方が良いと聞きました。 その方が奥まで浸透するからとの事。 つい最近、パッティングは絶対にしないでと聞きました。 表面の角質層に傷がつくからしわになるよとの事。 手でなじませるようにするだけでいいらしい… どっちの言い分が正しいのでしょうか? ちなみに私は乾燥肌の敏感肌です。 皮膚が薄くキメが細かいと言われます。

  • パッティングした後に

    化粧水はコットンでパッティングしているのですが、コットンを化粧水でぐっしょりにしてパッティングするとどうしたってパッティング後は顔がぬれてますよね?(ぐっしょりじゃなくて何となくぬれてる感じ) あの顔についた化粧水ってどうしてますか?ほっといていいんですか?でも自然乾燥させると肌も乾燥させるって聞いたことがあるような無いような・・・? どうしてるか教えてください。

  • 化粧水・・・パッティングしていいの?

    先日エステへ行った際 肌がすごく乾燥しているので 洗顔後かならずパッティングを10分間するように言われました (時間は肌の調子で変わってくるみたいですが) いままでは手でペタペタっとつけているだけでした それでは塗ってるだけで 肌には浸透してないそうです。 ところで、 googleで「化粧水 パッティング」と検索すると トップに出てくるページには コットンでパッティングしてはいけないと書いてありました http://bihada.shareco.co.jp/mel_019.htm 10分間パッティングしろとか コットンではパッティングするなとか 情報がごっちゃでややこしいのですが 結局のところ パッティングは良いのですか?悪いのですか? 赤ら顔になっちゃうんですか?

  • イオン導入した後の美容成分はどうなるの?

    家庭用イオン導入器を購入しました。使ったあとはしっとりつるつるしてなかなか気に入っています。ガイドブックにはイオン導入について簡単にまとめるとこう記されています。 「人間の皮膚にはバリアゾーンがあるので化粧品は肌の奥まで浸透しません。イオンコントロールするとこのバリアを通過して美容成分を肌の奥まで届けることができます」 なるほど・・・と思いました。 でも、浸透した後またバリアが戻ると美容成分はバリアの内側に閉じ込められてしまいますよね?それは肌に悪影響はないのでしょうか? 肌は約28日周期で生まれ変わるそうですが、その時にだんだんと表皮にあがってくるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • コットンでパッティングは良いか?悪いか?

    化粧水はコットンにたっぷり含ませてパッティングした方が 肌に馴染む、と雑誌に書かれていたのでここ数年はその通りに してきました。 が、それを見ていた友人に「コットンでパッティングすると肌に 刺激が強いからやめた方がいい」と言われました。 友人曰く、手で化粧水を顔につけたらそのまま手のひらで顔を 覆っていれば良いと言います。 早速その通りやってみると確かにそんな気もしましたが、 コットン使用とはちょっと違った感じがします。 (コットンよりダメという訳では無く、それはそれでいい感じ) 一体どちらの情報が正しい(より肌に化粧水が馴染む)のでしょうか?

  • 肌の保湿

    先日、○○堂のスキンチェックをしたところ、 ほとんど肌にうるおいがなく乾燥しているとのこと。 自分では意識してないし、 触られてももちもちしているのになぜ?? って思いました。 もしかして奥まで化粧水が浸透していないのでしょうか? 今つかっているのは ドクターシーラボのゲルです。 ゲルの前に安い化粧水をパッティングしたほうがいいでしょうか? 御助言おねがいします。

  • 肌について。

    肌について。 はじめまして高校1年の女子です。 私は肌が弱く、ニキビが出来やすかったり顔がベタベタだったりして肌を綺麗にするために色々試してみても効きませんでした。 なので (1)今度化粧品売り場で肌を診断したりしてもらいたいのですが、デパートなどに行けばいいのでしょうか? (2)私はメイクをした事が無いのでよくわからないのですが大丈夫でしょうか? (3)お金はどれくらいかかるでしょうか? バイトのお給料が入ったら行こうと思います。 ぜひ教えてください。

  • 化粧水で、顔は平気なのに腕がかぶれた…

    初めて使った化粧水なんですが、弱酸性をうたっているものでした。 コットンにつけて顔をパッティングしたあと、しみ込んでるもので腕にもつけたら半日後くらいからじんましんのようにぶつぶつ出てきて、そのあとはかぶれたように赤くなってはれてきてかゆみも出ました。 その化粧品を勧めてくれた人は、「肌が弱酸性じゃない時に弱酸性のものをつけると、肌が驚いてなんらかの症状が出る人もいる」と言ってました。 顔はなんともなかったのに(むしろしっとりしていい感じだった)腕や足だけかぶれるのは、腕や足が弱酸性じゃなかったということでしょうか? 肌は十人十色なので、合う合わないはあると思いますが、この化粧品は使ってても大丈夫だと思いますか?

  • 寝る前に顔中にワセリンを塗りたくって寝ると

    寝る前に顔中にワセリンを塗りたくって寝ると 肌が保湿されてツルツルになるのですが なぜ皆やらないのでしょうか? 高い化粧品を買うより効果があるのですが。 ベタベタになるからやらないのでしょうか? デパートの化粧品売り場の肌チェックで 高水準を保ってるアラサーです。

  • 肌が(顔)つっぱります。

    肌が(顔)つっぱり困っています。クレンジングをオリーブマノンのバージンオイルに 変え少し落ち着いてきましたが・・洗顔はなでるとか 化粧水や美容液や乳液もつけて いますが ・・いまいち落ち着きません。油のあまに油を食事に とろうかと考えています。肌のつっぱりを 克服された方いらっしゃいましたら どうされたか教えていただけませんか?また この基礎化粧品いいよ!があれば 教えてください。よろしくお願いいたします。