• 締切済み

もうログアウトしてるのに、消えません

Threads です 携帯電話番号を入力 認証コードはテキストメッセージでスマートフォンに送信されます。 この画面 消えないです もう何度も何度もログアウトしてるのに、何度再起動しても、絶対にこれが消えないです どうしたらいいですか

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14434/28083)
回答No.2

PCですか。PCのブラウザで実際にThreadsへのログイン・ログアウトをして見ましたが同じ画面は出ませんね…

05091994
質問者

お礼

鬼のようにしつこくこれが出ます 携帯電話番号を入力 認証コードはテキストメッセージでスマートフォンに送信されます。 携帯電話番号 こちらに追加した電話番号は、ログインの補助、コミュニティのセキュリティ保護、サービス利用者の正確な人数計算、Instagramやご自身で登録されたプログラムへのアクセスサポートなどの目的で使用されます。ただし、友達の紹介や広告表示などの目的に使用されることはありません。この電話番号がプロフィールで他の人に表示されることはありません。Meta製品内の他の場所でも同じ番号を入力している場合、友達の紹介や広告の提供などの上記以外の目的に使用される可能性があります。 もうとっくにログアウトしてるのに、 です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14434/28083)
回答No.1

Threadsは何からログインしようとしているのでしょう? PCでしょうか?スマホでしょうか? スマホならThreadsのアプリ自体を入れ直してみるとか。

05091994
質問者

お礼

ありがとうございます パソコンで使用しておりました 詳細を掲載いたしました お願い申し上げます https://okwave.jp/qa/q10259044.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スレッズがガチで意味不明です

    もうインスタの方はとっくにログアウトしました が、いつまでたっても、スレッズが言うことをクソ聞きやがりません スレッズ を開く(pcで) 携帯電話番号を入力 認証コードはテキストメッセージでスマートフォンに送信されます。 携帯電話番号 こちらに追加した電話番号は、ログインの補助、コミュニティのセキュリティ保護、サービス利用者の正確な人数計算、Instagramやご自身で登録されたプログラムへのアクセスサポートなどの目的で使用されます。ただし、友達の紹介や広告表示などの目的に使用されることはありません。この電話番号がプロフィールで他の人に表示されることはありません。Meta製品内の他の場所でも同じ番号を入力している場合、友達の紹介や広告の提供などの上記以外の目的に使用される可能性があります。 が出る だから、何度も何度もログアウトしてるのに、絶対にもうそのページから逃げることは出来ません ガチでイライラしてきた どうしたらいいのか

  • めっちゃくちゃ困っております

    gメールで、新しいメールアドレス作る そのメアドでインスタ登録 インスタ、わずか数分で、「利用停止」 異議申し立て、電話番号登録、「無効。有効な電話番号にしてください」 諦めてログアウト ログアウトしてから、インスタのページはもとの状態に戻っています。もうログインはしませんが 問題はスレッズです 画面がなおりません 再起動したのに! 携帯電話番号を入力 認証コードはテキストメッセージでスマートフォンに送信されます。 こちらに追加した電話番号は、ログインの補助、コミュニティのセキュリティ保護、サービス利用者の正確な人数計算、Instagramやご自身で登録されたプログラムへのアクセスサポートなどの目的で使用されます。ただし、友達の紹介や広告表示などの目的に使用されることはありません。この電話番号がプロフィールで他の人に表示されることはありません。Meta製品内の他の場所でも同じ番号を入力している場合、友達の紹介や広告の提供などの上記以外の目的に使用される可能性があります。 だそうです!しつこい!! もう何回も何回もログアウトしたのに、この画面が消えない!

  • YAHOOのメールでログアウト。

    yahoo mail で会社の人事のかたに質問のmailを送ったのです。送信を押して一応送信しましたというメッセージでたのですが、すぐさまメールの確認というボタンを押してみると、ログアウトされました、8時間以上・・・・みたいなメッセージが現れてログアウトされてたのです。 心配になって実験でもう一度自分に空メールを送る事にして、8時間以上ほっといてmailを送信したところ今度は送信しましたというメッセージは無しで突然ログアウトされましたというメッセージが出てきたのです。  はたしてmailは届いたのでしょうか? もう一度送るのはちょっとしつこいと思い確認はできないのです。 分かる方お願いします。

  • タオバオの登録について

    よろしくお願いします。 「タオバオ」登録しています。 PCのメールアドレスを入力して、次のページで携帯電話番号を「+818,032・・・・・・・・」 と入力する画面になると思います。 そこで、携帯番号(SoftBank)を入力すれば、携帯電話に「認証コード」が送付されてきて、 そのコードをPCの画面で入力して、次に進むようになっていると思います。 携帯電話番号を入力しても「認証コード」が送られてきません。 このところで、教えていただきたいのですが、考えてみれば、日本では例えば、 ソフトバンク同士であれば、携帯の番号にメールを送ることは可能だと思いますが、 中国からもそういうことが可能なのでしょうか。 携帯のメールアドレスでなくて、番号宛てに、「認証コード」が送られてくるのでしょうか。 そのあたりもうひとつわかりません。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • Basic認証のログアウト

    Basic認証のログアウト http://okwave.jp/friend.php3?q=1876674 この質問と同様ですが、 この回答からすると、一度Basic認証をすると、 Webブラウザを再起動する以外には、 特別なソフトウェアの使用が必要で、 クッキーなどのリセットだけでは駄目という理解で良いのでしょうか?

  • セキュリティ設定ができなくてこまっています。

    何度もコードをもらいトライしたがだめでした。 コードが送信されるまでログアウトしないでとあるので、そのままにし 10分ぐらいでコードを入力すると、またコード送信画面に戻ってしまう。後で入力で行っても同じことの繰り返しで操作がすすみません。 どうすればよいのですか?

  • スマホ ログアウトしたほうがいい?

    スマホで、facebookやtwitterをした時、そのままバックでホーム画面に戻ってもいいですか? ログアウトしたほうがいいですか? まわりの人に聞くと、ログアウトしないそうです。(パソコンではログアウトする) 悪用されたりしますか? ログアウトしようとすると、facebookだと「ケータイからデータが削除されます」などとメッセージが表示される。twiteerはどこにログアウトがない。 ログアウトしないで、自宅や学校などのパソコンでログインしてきちんとログアウトすれば大丈夫ですか?

  • 認証コード入力エラーについて

    ログインした時、認証コードを送信するので、そのコードを入力し送信するように指示が出ることがあります。添付フアイルを添えておきますが、送られてくるコードを入力しても画面のようなエラーが続きます。①同じ端末からの操作でしています ②有効な認証コードを入力してください。との表示画面になり何度繰り返しても同じです。これはどこに原因があるのでしようか。詳しい方が居られましたら宜しくお願い致します。 Windows10使用

  • yahoo!mail 送信直後にログアウト!

    yahoo!mail で志望会社の人事のかたに質問のmailを送ったのです。送信を押して一応送信しましたというメッセージでたのですが、すぐさまメールの確認というボタンを押してみると、ログアウトされました、8時間以上・・・・みたいなメッセージが現れてログアウトされてたのです。 心配になって実験でもう一度自分に空メールを送る事にして、8時間以上ほっといてmailを送信したところ今度は送信しましたというメッセージは無しで突然ログアウトされましたというメッセージが出てきたのです。  はたしてmailは届いたのでしょうか? もう一度送るのはちょっとしつこいと思い確認はできないのです。 分かるかたアドバイスおねがいします。

  • PC版のLINEにログインできない!

    先日なにかの拍子でPC版LINEからログアウトしてしまい、今日ログインしようとメールアドレスとパスワードを入力したところ、 「他人による不正使用を防ぐため、初めてログインするコンピュータでは本人確認が必要です」というメッセージとともに4桁の数字が出てきました。 「スマートフォンLINEにて、認証番号を入力し本人確認をしてください」とのことですが、 そもそも私がPC版を使っている理由が「スマートフォンを持っていない」からであるのに、 本人確認がスマートフォン経由でしか行えないとすれば、どうすればよいのでしょうか。 わたしはFacebookアカウントからPC版LINEアカウントを作ったので、 自身のLINEアカウント作成にスマートフォンは一切関わっていません。 対処法を教えていただきたいです。 ※わたしはガラケー持ちなので、QRコードでログインしようともしたのですが、ログイン用QRコードを読み取っても、「LINE新規登録」の画面にしか接続されず、ログインや本人確認の認証ページには繋がりませんでした。

このQ&Aのポイント
  • パソコンからの印刷で黒い筋が入るトラブルの対処方法や原因について解説します。
  • パソコンからの印刷時に黒い筋が出る問題の解決方法と対策について詳しく紹介します。
  • 黒い筋が入る印刷トラブルの原因と対処法について、パソコンからの印刷でお困りの方へアドバイスします。
回答を見る