• ベストアンサー

会計ソフト

クラウド型で安価な会計ソフトを探しています。 今使っているソフトは、10年以上前に購入した、エプソンの財務応援(インストール型)です。 個人事業、法人(建設業も可)も複数会社登録できるので、とてもコスパ良かったのですが、このパソコンを買い替えることに。 当時のインストール用ROMもなく、今の法改正(インボイスや電子帳簿)に準拠させる為にも、ソフトを新調することにしました。 じゃあ、エプソンの今の財務応援なら、データ引継ぎもできるのではと思ってもいますが、エプソンの問い合わせ先が既に購入された方専用なので確認できません。 理想は クラウド型、複数登録可(個人事業も法人も)、安価 できれば毎年使用料を払わず、一回購入型 です。 知識のある方、心当たりある方、是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

クラウドの場合、「買い切り」という概念はありません。 なぜならクラウド提供している事業者はデータセンター運用コストがずっと発生し続けるためです。 利用料無料となっているクラウドサービスは、ある程度使うと課金しなければ実用的ではないというフリーミアムと呼ばれるビジネスモデルで事業が提供されています。いつかは毎月払い続けることになります。 金額よりも、クラウドサービスの場合は ・自社にみあった機能が提供されているかという視点 ・企業の創業何年数(倒産リスク回避) ・セキュリティ対策 (情報漏洩リスク) の見極めが重要です。

sho0622
質問者

お礼

とても分かりやすい内容でした、ありがとうございます。感謝です。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • エプソン会計のソフトについて

    個人事業者やってる伯父に聞かれたのですがエプソン会計の「応援シリーズ」のスタンドアロン版についてです ひとつ購入すれば、何台でもノートパソコンにインストールできるのでしょうか? ノートが3台あったら3つ購入するとなると高いですよね…

  • 法人用会計ソフト

    近々、法人成り(当面は一人会社)を見当しています。 専門の税理士を雇うほどの売上は見込めないため 自分一人で帳簿・会計・決算等が手軽に出来るソフトを探しています。 しかし店頭で見つけた中ではどれも個人事業者向けとなっており、法人対応とは なっておりませんでした。これは法人であっても一人会社であれば、個人事業者 向けソフトで対応可能ということでしょうか? それとも法人用と書かれたものを探したほうがよろしいでしょうか? 個人的には法人税や給与計算等が発生する為、個人事業主用では対応できない のではないかと思っています。 また、基本的な質問で申し訳ないのですが、法人の申告方法として青色申告で 問題ないでしょうか。個人事業者との相違点なども教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • データを取り込める会計ソフトを探しています。

    現在、EPSONから発売されている財務応援というソフトを使用しています。会計業務としては全然問題ないのですが、いつも不便に感じている点があります。 お客様のところでは、ACCESSで作成した簡単な経理ソフトを使用しています。勿論、そのソフトで売上や支出の管理もしています。現在は、入力したデータをFAXでもらい財務応援に入力しています。 そこで、ACCESSで入力したデータを取り込む事が可能な会計ソフトはないでしょうか? 取り込むフォーマットについてACCESSのデータは変更できると思います。 私が調べたところでは、弥生会計や勘定奉行では出来ないみたいなのですが、宜しくお願いします。

  • お勧め会計ソフトは?

    会社を興して以来現在に至るまで TOPおまかせ会計を使用していましたが、先日決算の時にこのソフトではもう対応できないと言われまして、新しく導入する会計ソフトを検索中です。 知人の会計士からはEPSON「財務応援」を勧められて体験版をダウンロードして覗いてみたのですがイマイチ使いにくく、他の使いやすいものを探しています。 予算的にも上限3万円といったところで、お勧めがありましたら教えてください。

  • 会計ソフトを探しています。

    小規模のデザイン会社の事業を始めたばかりのものです。無料のものあるいは廉価な会計ソフトで使い易いものを探して居ます。財務諸表は理解しているのですが、詳しい帳簿のつけ方はまだいま一つの状況です。どなたかよろしくお願いいたします。

  • 会計ソフトについて

    今出納 らくだプロ3を使っているのですが 少し物足りなくなり 弥生会計か会計王を買おうと計画しています 今は個人事業で青色申告で税理士はいません 再来年をめどに法人化予定なのですが 長く使えるソフトを教えてください

  • 弥生会計の導入について 

    経理初心者です。 今年から弥生会計proを導入しようと思っていますが、もう初っ端の事業体系の設定で間違ってしまい、個人事業なのに法人で登録してしまいました。 プログラムを削除して再インストールしてみましたが、法人で出てきてしまいます。 どうすれば変更できますか?

  • 入力がしやすい会計ソフト

     初心者でも抵抗なく始められる、入力面に秀でた会計ソフトを探しています。 絶対はずせない条件が、 ・EXCELにデータが落とせること、 ・摘要と科目を同時に登録が出来、連想した形で仕訳入力が行える事、 ・価格が安い事(10万円以内が理想です) 他、科目番号が自由に変えられることが出来たら良いです。  というのも、今私は税理士事務所に勤めているのですが、この度お客様への会計ソフト導入支援に力を入れる事になったのです。現在はEPSONのソフトをメインに使っておりますが、もしこれよりも入力しやすいソフトがあればそちらを導入しても良いと考えています。ほとんどが小規模のお客様で、業務にパソコンを全く使用されないところもまだ多いため、全くの初心者や経理に明るくない方でも簡単に入力が出来るソフトが理想です。  もし、実際に使用されていてオススメの会計ソフトがありましたら教えて頂けますと大変助かります。  個人的には財務応援Liteは良いと思うのですが、操作が通常のパソコンと少々異なるため、こちらのソフトをオススメするのに、個人的に非常に抵抗があるのです。 (JDLも検討したのですが、入力時の摘要の呼び出しを一旦漢字変換してから行わなければならず、少々不便な感を受けました。私は入力になれているのでこう思うだけなのでしょうか。)

  • 個人事業と法人の会計を1本のソフトで

    個人事業と法人の会計を1本でできるソフトはありますか?

  • 会計ソフトの帳表はコピー用紙でできますか?

    会計ソフトを検討しています。 エプソン財務応援、OBC勘定奉行、PCA会計です。 基本的なことかもしれませんが、 振替伝票や総勘定元帳は、各社は専用用紙が必要で、白紙のコピー用紙は使えないのでしょうか。 勘定奉行は振替伝票だけは専用用紙が必要?財務応援は体験版では白紙の出力が指定できるようなのですが。。