• ベストアンサー

海外ドラマ『プリズン・ブレイク』

dell_OKの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5662)
回答No.1

買ってまで見なくてもよろしいかと思いますが、気になったら見たくもなりますよね。 1話か2話かそれくらいしか見ていませんが、私に合わなかったので見るのをやめたのかと思います。 なぜ見たのかも覚えていないくらいで、その前に見ていた海外ドラマの流れでテレビ番組の時間帯的に見たのか、出ている俳優がちょっと気になって見たのか、もう、そんな感じです。 確か脱獄しようとしてたと思いますが、日本で放送される海外ドラマがシーズン1で終わるわけもないことはわかっているので、シーズン1で脱獄しきれなかったら、シーズン2でもできなくて、とにかく引き延ばし引き延ばしになるだろうとか、そうなると、ある程度人気があると言う扱いになってきて、別で儲けるからか、その番組枠では放送しなくなって、ラストシーズンまで見れないだろうとか、謎とか伏線とか、私に向いてない海外ドラマの作りがどうもね、で見なくなってしまう。 と言うわけで、内容は私の方がネタバレされたいほど知らないにも関わらず回答などしたりしてますが、見ている数話は引き込まれて面白かったですよ。

itariii
質問者

お礼

dell_OKさん、ご回答頂き、 どうもありがとうございます。 あまり興味がわかず、面白くなかったのですね。 ・・そうかなぁ。。(^^;)(^^;) 私は、ドハマりしましたけどネ!!^^ 実は私も友人から勧められたんですけどネ! >見ている数話は引き込まれて面白かったですよ ですよね!ですよね! 本当にうまく出来てるドラマだと私は思います! \(^o^)/\(^o^)/ ご回答頂き、 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プリズン・ブレイクで・・・

    つい先日、DVDでプリズン・ブレイクのシーズン・フィナーレ(22話)を見終わりました。 ちょっと疑問に思っていた事が2つあったので質問させていただきます。 まず1つめ。 プリズン・ブレイクの主人公、弟・マイケルと兄・リンカーンの名字なんですけど、 マイケルは「スコフィールド」なのに、兄は「バロウズ」ですよね? 兄弟なのに何故、名字が違っているんでしょうか? そして2つめ。 確かリンカーンはこのドラマの最初の方で、看守に「シンク」と 呼ばれていた気がするのですが違いましたっけ? 結構前に見たのでうろ覚えなんですが、確かリンカーンの息子である、LJが マリファナ?かドラッグを売って小銭を稼ごうとし、警官に補導され、 囚人であり、父であるリンカーンと面会をさせられることになって、 リンカーンがLJに会う為に面会室に連れてこられたシーンで、 看守に「シンク」とリンカーンが呼ばれていた気がするのですが・・・。 自分の記憶が確かならば、何回かドラマの中でリンカーンがシンクと呼ばれていた気がするんですけど・・・。

  • プリズンブレイク3(ネタバレあり注意!)

    プリズンブレイク、シーズン3についての質問です。 ネタバレを含みますのでご注意ください! また、シーズン4はまだ全部見ていないので シーズン4のネタバレ無しでお願いします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 途中からSONAに入ってきた、ウィスラーを見たことがある、 って言ってた、上半身裸で過ごしててウィスラーに「大使館?で あんたを見た」とか言ってた囚人が、途中で殺されましたが 殺した犯人はマホーンでいいのでしょうか? マホーンのベッドに血のついたナイフがあり、マイケルが 問いただしたところ「やってない、誰かの罠だ」みたいに 言っていたので気になったもので・・。 そのあと、後付はなかったのでおそらくマホーンかなとは思うのですが。 あと、途中からマホーンは薬を飲まなくなりますが それについて説明した場面などありましたか?

  • プリズンブレイク2 最終回で分らなかったことを教えて下さい

    海外ドラマ、プリズンブレイク2の最終回『SONA』。 パナマの海岸で、主人公のマイケル・スコフィールドが チャコという若者に案内されて、 一癖ありそうなクルーザーに乗った人達のところに行きました。 そこでマイケルが、自分が賞金首であることを明かし、 さらに現金を持っていることも明かしました。 あの場面でマイケルは、結局何をしに行ったのでしょう? (何を取引したのか?・何を頼んだのか?) 一応最後まで見たのですが、分りませんでした。 どなたか教えて下さい。 (ただし、ないとは思いますが、その回答がプリズンブレイク3の ネタバレにつながるような重大なことであれば、教えないで下さい。 プリズン3を、前知識なしに楽しみたいと思っていますので。)

  • 「プリズンブレイク」の刑務所内の場面で。

    「プリズンブレイク」でマイク主人公が,ほかの囚人にお金を渡して必要な物を調達してる場面がありますよね。他の映画でも刑務所内でお金と物の交換の場面をよくみるのですが、そのお金はどこからきているのですか?まさか本人が刑務所に入るときに持ち込んだものではないですよね? どなたか気になるので教えてください。

  • プリズンブレイク2 の 第2話を詳しく教えて下さい!

    お世話になります。一昨日のプリズンブレイク2の第3話を見てどうも第1話から話が飛んでると思ったら第2話見るのを忘れていたのに気がつきました。公式サイトを見たんですが簡単にしか書いておらず・・・。 1. 兄の子供を裁判所に助けに行ったそうですが無事助けることが出来ましたか? 2. ティーバックの腕は動物病院で縫い合わせることが出来ましたか?獣医は通報しましたか? 4. あの最悪な看守はどうもクビになったらしいですが理由は? 5. シーズン1で途中で離脱したヘルワイヤー?(こんな名前だった)と、一番若い手癖の悪い子のその後は第2話で出てきましたか? 6. 一緒に脱走してたスクレ、アブルッチ、あと元軍人3人とはどういう経緯で別行動になりました?爺さんの隠されたお金の問題があったと思うんですがこの3人は納得したの? 7. 第3話で路駐してあるおんぼろ車(の中に入ってる荷物、後に盗まれた)じゃなきゃだめだってことでしたが発見されたなかみは携帯電話の用でした。これは何のため?それ以外にも何か入ってた? 他にも細かく知りたいのでいろいろ書いて頂けるととてもうれしいです。どなたか宜しくお願いします。

  • プリズン・ブレイク『主人公兄弟の名前について』

    海外ドラマ「プリズン・ブレイク」に関しての質問です。 主人公の名前は「マイケル・スコフィールド」ですが、兄の名前は「リンカーン・バローズ」です。 兄弟なのに姓(ファミリーネーム?)が異なりますが、この理由については説明されているシーンはありましたでしょうか。 もし、ご存じでしたら教えていただければ嬉しいです。 (申し訳ありませんが、もし、シーズン2のストーリー展開に絡んでしまうようでしたら、理由以外は極力ネタバレ禁止でお願いします。)

  • 私にとっての「イケメン」

    アメリカで2005年くらいに、 世界的に大ヒットした脱獄ドラマ『プリズン・ブレイク』に ハマっております。 その主人公は、超イケメンと称されるウェントワースミラー。 脇役で「ティーバッグ」として活躍しているのが ロバート・ネッパー。 一般的にはウェントワースミラーが超イケメンで、 世界中に女性に大人気(だと思う)だそうです。 ですが私は、ロバート・ネッパーさんに首ったけ。 私の感覚では、世に言う「イケメン」で、高身長で体格がよく・・・って 男性はあまり好みじゃなく (ウェントワースミラーさんは、身長185cm  ロバート・ネッパーさんは、身長175cm) いわゆる「世に言うイケメン」って、 あまり興味がわかないんですよね~。 ですが『ティーバッグ』役のロバートネッパーさんも、 私のようなタイプの女性ファン(男性ファン?)が多くて、 この大ヒットドラマ『プリズン・ブレイク』では大人気です。 私が惹かれる男性は、ロバートネッパーさんもそうですが、 とにかく「セクシー」で、「綺麗」で、 なんとなく「女性的な部分がある」。 「なよなよとしている」のではなくて、 男性特有の『セクシーさ』を持っている、殿方に惹かれます。 男らしいのではなく。(前から言ってますが) この気持ち、おわかりの方が いらっしゃれば、いいのですが。。 〈投票質問〉は、ウェントワースミラーと  ロバートネッパー、どっちが格好良いと思いますか?です。   ※ちなみに、先日の私の質問で『裸族(らぞく)』とありましたが、 私は常日頃、家で素っ裸でいるわけではございません。 暑すぎる時とか、風呂上りとかだけです。 是非ともご了承下さいませ。m(__)m ↓ 向かって右上の小さく映っているほうが主人公のウェントワースミラー、 向かって左の大きく映っているほうがロバート・ネッパーさんです。

  • 皆さまが、今熱中しているもの

    皆さまが、今熱中しているものを 教えて下さい。何でも結構です。 食事、運動、娯楽・・。 映画やドラマ、音楽、テレビ番組、ネット関係、 馴染みのお店、散策、人物、 家の掃除や買い物、何でも結構です。 私は、以前の投稿でも申しましたが、 『プリズン・ブレイク』です。(海外ドラマ) DVDの、『シーズン2』くらいまで見ましたが、 食べる時間も、寝る時間も惜しいくらい、 「早く次が観たい。」 もう、『プリズン・ブレイク』中毒です。 そのくらい、面白いドラマです。 囚人が、脱獄するドラマです。世界的にも、ヒットしました。 特にその中のキャスト、 ロバート・ネッパー(Robert Knepper)さんは すごくセクシーで、演技も上手くて、 私は惚れてしまいました。 役柄は、「ティー・バッグ」です。 ↓ こちらの動画を、Youtubeでよく観ています ❤❤ T-Bag & Girls - Hotter Than Hell ✶ https://www.youtube.com/watch?v=Bf_NWpt2KvM&ab_channel=CutePsychoKiller 『プリズン・ブレイク』の主役は、 美青年ウェントワース・ミラーで、 世界的に絶大な人気を誇っているのですが(ですが彼に同性愛説アリ)、 この方より私は、ロバート・ネッパー 『ティー・バッグ』のほうが好きです。 何より、細くて、セクシーで、 色気がたっぷりある。 『中性的』なのとは違うんだけど、 男性としてセクシーで、魅力がある。 私はロバート・ネッパー(Robert Knepper)さんに、 首ったけ(死語)です。 私は日々、仕事や家事をやっていますが、 束の間の癒しのひとときに、『プリズン・ブレイク』を 観ています。 皆さまの『首ったけ』を、 教えて下さい。 ロバート・ネッパー(Robert Knepper)さん ↓

  • 海外ドラマプリズンブレイクから。

    こんにちは、質問させてください。 ドラマ内でマホーンとマイケルが始めて電話をするシーンで、マイケルがマホーンに対しオスカーシェールズの遺体のありかを知っていると脅すシーンがあると思います、そこでマイケルが言っていたのですが、 遺体を掘り起こし移動させても土のなかにはオスカーシェールズのDNAが溶け出しているから結局ばれるみたいなことを言うかと思います。 遺体はすでにぼろぼろで骨とかも見えていたような気がします。 果たして土の中に溶け出したDNAとやらは本当にあるのでしょうか、またこれは余談としてでいいのですが、警察はそこまで捜査するのでしょうか? 話の趣旨として、溶け出したDNAとのことですので、髪の毛や皮膚など目に見えるものは除外してください。 それでは、よろしくお願いします。 ちなみに、マホーンはFBI捜査官です。

  • 海外ドラマ、プリズン・ブレイク (Prison Break) って何話まである?

    海外ドラマ、プリズン・ブレイク (Prison Break)、シーズン1って何話までありますか?22話? あと、シーズン2って海外ではもうやってるんですかね? やってるとしたら何話までやってるんでしょうか? 誰か教えてくださいm(_)m