• ベストアンサー

東京大学教養学部

東京大学教養学部というのは学部なのですか。2年間の教養とは違うのですか。文系ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8009/17115)
回答No.2

> 東京大学教養学部というのは学部なのですか。 学部です。同じ場所に大学院総合文化研究科もあります。 > 2年間の教養とは違うのですか。 東京大学の学部は前期課程と後期課程に分かれていて,前期課程(教養課程)は教養学部で行います。つまりすべての学生は,学部の後期課程(専門課程)に進学する前は,教養学部に所属します。教養課程を終えた後は本人の志望と成績によってそれぞれの進学先の学部に進学します。 後期課程の教養学部も存在しますので,全員が他の学部に移るわけではありません。同じ時期に前期課程に入学する3100人のうちの200人程度が後期課程の教養学部に進学します。 > 文系ですか。 文系の教養学科,理系の学際科学科および統合自然科学科の3学科があり,総合的視野を持った人材育成が望まれています。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとなく、わかったような。

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (952/1524)
回答No.1

東京大学ではすべての学生が、文科一類・ニ類・三類、理科一類・二類・三類の6科類に分かれて入学し、教養学部前期課程で最初の2年を過ごした後、後期課程の各学部に進学するシステムになっています。後期課程は教養学部にもあります。 各科類からの進学先は、文科一類は法学部、文科ニ類は経済学部といったように、基本的な対応関係がある程度決まっていますが、教養学部は文科理科を問わず、ほぼどの科類からも進学できる学際性が大きな特徴となっています。 教養学部 前期課程教育と進学選択 https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/academics/zenki/intro3/index.html 教養学部後期課程 https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/academics/fas/index.html 神谷之康(東京大学教養学部卒の研究者) https://researchmap.jp/y_kamitani

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなりややこしい制度ですね。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 東京・国際教養学が学べる大学

    国際教養学が学べる東京の大学は、 早稲田大学 上智大学 国際基督教大学 - (教養学部) 法政大学 - (グローバル教養学部) 以外にどこかありますか? 似たような学部でも構いません。 また、国際教養学部は、 帰国子女で日本の教育を受けていない人で日本で仕事を得ようと考えている人や 英語がすでに使える人 に向いた学部と聴きましたが、 ずっと日本で暮らしてきたそれほど英語が使いこなせるわけでもない学生でも入って学ぶことができますか? よろしくおねがいします

  • 東京理科大学の経営学部

    自分は文系で経営学部を目指しています。東京理科大学の経営学部は理系の大学なのに国語・英語・地歴で受験が可能です。しかし学部の説明を見ると「数学的・実証的な経営学」などと書かれていました。やはり数学が出来ないと大学に入ってから辛いでしょうか?自分は文系なのでココ2年間全く数学の勉強をしていません。

  • 東京大学教養学部前期課程における科目履修について

     東京大学教養学部前期課程における科目履修の制度について質問がいくつかあります。 (1)東京大学に理系生として入学した場合、文系生の基礎科目(法Iや経済Iなど、文理共通は除く)を 履修することは可能なのでしょうか? (2)主に4学期(一部は3学期から)から開講される専門科目についてですが、進学先の学部に関わらず履 修することは可能なのでしょうか?例えば、医学部に進学する予定の学生が、法学部向けの専門科目 を学ぶのは可能か、ということです。 回答宜しく御願い致します。

  • 国際教養学部に近い学部のある大学

    早稲田の国際教養を目指している高校生です。 来月あたりに、色んな大学で学園祭を行っていますよね。 そこで、私は早稲田と上智大学を見に行こうと思っています。 ですが、他の国際教養に近い学部のある大学も、視野を大学選びの視野を広げるために見てみたいと思っています。 ー国際教養学部に近い学部のある大学を紹介してください。 ー留学がそこでは必修かどうかも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 養学部教養学科卒業の2年後に理学部物理学科卒業?

    どうでもよいですが、今高校一年の者です。 ある人の学歴をみると、東京大学教養学部教養学科卒業(4年間在籍)、2年後東京大学理学部物理学科卒業となっているのですが、大学にもよると思うのですが、なぜ学部を一度卒業した後わずか2年で全く別の学部を卒業できているのでしょうか。早期卒業でしょうか。学部をやり直すということは現役生に交じって再受験しなければいけないとばかり私は思っているのですが、間違っているのでしょうか。 詳しい方教えていただけないでしょうか。

  • 東大教養学部について

    理系の受験生です 東大教養学部について質問させてください。 全ての東大生が教養学部に2年間所属し、 その後それぞれの学部に振り分けられるんですよね 3,4年も教養学部に所属することにした人は 特別学びたいものがないなどの理由で、幅広く学べる 教養学部を専門にしようとする事が多いのでしょうか? また教養学部に所属するのは、進学振り分けなどの事情を考えると、難しいことでしょうか?

  • 早稲田大学国際教養学部か商学部か

    早稲田大学国際教養学部と商学部に一般入試で合格しました。 将来は商社など、海外での仕事も視野に入れ大学での4年間勉強しようと思っています。 その上では国際教養も商も学びたいことを学べることができます。どちらに行っても自分自身での努力で将来を切り開けるとも思います。 ただ国際教養については多々批判などを耳にします。英語だけの学部だとか…。むしろ早稲田とは言えないとか…。商についてはチャラ商だとか。 どちらに行くのがベストなのかわからなくなってます。 どうすればいいのでしょうか。

  • 早稲田大学の国際教養学部について

    早稲田大学の国際教養学部について質問ですが、国際教養学部の雰囲気など、どんな所か教えてください。 僕の聞いた話ですと、外国人や帰国子女が半数を占めるせいか他学部と比べて、雰囲気が違うというかノリが違うというか、とにかく浮いている学部だと。尚且つ勉強も厳しく、忙しく、留学などもあって大変で、お金もかかると。 僕としては国際教養を目指そうと思っていたので少しショックでした。もともと英語がペラペラの人たちの中に英語が喋れない僕が入ってやっていけるのか不安でしたが、さらに不安です。 どんなことでもいいので国際教養学部キャンパスライフに詳しい方回答お願いします。

  • 早稲田大学 国際教養学部の学費について

    早稲田大学の国際教養学部ですが、学費が他学部に比べて年間で30万円程度高くなっています。その理由は何でしょうか、高い分、どんなメリットが学生にあるのでしょうか???、現役の学生さん、OB・OGの方などでお詳しい方は教えてください。

  • 東京大学 教養学部について

    はじめの1・2年はみな教養学部で勉強すると聞いたのですが、その間は専門科目(たとえば経済学とか)について勉強しないのでしょうか? 他の大学ならいきなり専門科目から始めると思うのですが・・・