• 締切済み

畜産学科の志望理由

畜産学科を志望している者です。推薦を受けるため今志望理由を書いています。理由は、食として扱われている動物の命を無駄にしないための研究がしたい。というものです。畜産関係の本を読んでいて特に、排卵されずに卵巣の中に残った卵子を成熟させて、受精させることができれば究極のリサイクルになるということに興味を持ちました。このことは、本に書いてあり、そこから興味を持ったことなのですが、これを前面にアピールしていってもいいのでしょうか?それと、このような方法は、現実にどうなんでしょうか?専門的な事過ぎて、どのように書いたらいいのか困っています。アドバイスをお願いします!

みんなの回答

  • megbell
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.1

現在、医療関係の研究をしている大学の4年です。 私の通う大学にも畜産関係の学科があります(私の所属する学科ではありませんが)。 >畜産動物の命を無駄にしないための研究がしたい とのことですが、推薦を受けるとのことなので志望校はもちろん既に決まっているんですよね。失礼な質問になってしまったら申し訳ないのですが、その志望する畜産学科について学校のパンフレットやHPなどで「学科の授業目的」のようなところをよく確認されたでしょうか? これは私の大学の話なので違うこともあると思うのですが、私の大学の畜産系の学科は主に畜産動物の製品についてやその加工法、畜産農家の経営などについて学ぶ内容となっています。 畜産動物といえど、動物の命を守るといった点や、あなたが興味を持った卵子のリサイクル等の話題から考えると「獣医志望」の動機に聞こえます。 私の通う大学には獣医学科もあるのですが、獣医といってもペットのお医者さんだけではありません。畜産農家の牛や豚、鶏などを対象とした獣医もいますし、動物園や水族館で働く獣医、また、獣医学科でもバイオテクノロジーを利用した再生医療や人工授精(これは畜産農家には必須です)、動物の病気に関わらず、細菌や微生物を扱ったりとても学問分野は広いです。 私は専門家ではないのではっきりとはいえませんが、あなたが興味を持たれた卵子のリサイクルというのは、決して不可能ではないと思います。本当にそれが実現できたら、ヒトですら生まれたときにはかなりの数の卵子を持って生まれてくるのだから、多くの生命を無駄にしないという点ではとても夢がありますね。 私も大学は推薦で入学しました。そして、私自身もつい先日他大学の大学院の院試で志望理由を書きました。なので、勝手ながら親近感を感じます。 志望理由ですが、 「自分がなぜその分野に興味を持つようになったのか」、「自分は大学で何を学びたいか」、「そして将来はどんな風に活躍したいのか」この3つをきちんと相手に伝わるようにしっかりかければ大丈夫だと思います。志望理由書で落とされることはまずあり得ません(よっぽど「親が進学しろっていうから」とかとんでもない内容でない限り)。面接試験も同様です(口頭試問は別として)。 むしろ、本番での筆記試験で基準点を上回るようにがんばってください。推薦試験でもとにかく筆記で基準点を取らないと落ちますから。 なんか最後のほう、ちょっと脅してしまっていたらごめんなさい。入試、がんばってください!

tasmania
質問者

お礼

回答ありがとうございました!卵子のリサイクルの話しは、体外受精技術の範囲になると読んだ本に書いてありました。私の志望している大学の研究室の教授が体外受精の研究をしていると書いてあったのでその研究室に入ればその技術が学べるのかな、と思ったのですが・・・やはり獣医学科の分野なのでしょうか??ちなみに私が行きたい大学は筆記試験がありません。面接と作文なのですが、その作文の過去の出題が志望動機のようなものなので今回このような質問の仕方にさせて頂きました。

関連するQ&A

  • 志望理由書について質問です

    9月にあった前期推薦に落ちてしまい 12月にある後記推薦を受けようと思うのですが、志望理由書や学科志望理由書は 前のと同じ文でいいんでしょうか? それとも2回目ですアピール?をした方がいいのでしょう? 2回目ですアピールをする場合はどのような文がいいと思いますか? 変な質問してすいません;

  • 志望理由書の書き方について教えてください。

    指定校推薦のため、志望理由書を書かなくてはならなくなりました。 そこで、大学のHPを見ていろいろ調べていたら、志望する学科の教授でとても興味深い研究内容の人がいらっしゃいました。 論文なども自身のHPに載せていらっしゃって、私の学びたいことに一致していたのですが、志望理由書で特定の教授の名前や研究に触れて、それを志望の理由とすることは大丈夫なのでしょうか? もちろん大学の教育理念などにも触れて書くつもりですが、メインにしたいのはその教授のことです。 志望理由書の書き方に詳しい方教えてください。

  • 志望理由を書きたいのですが

    某大学の理工学を指定校推薦で受験しようと考えています。 指定校推薦を受ける際に志望理由書を書くのですが、うまくまとりません。 私は今ゲームプログラマーに興味を持ってるので大学卒業に関することはこれらに関することを書こうと思っています。 しかし、ゲームは毎日のようにやっているのですが、プログラムに関する知識などはまったくありません。 そして高校生活はアルバイト・資格・部活等もやってません。 こんな私でも志望書をかけるのでしょうか・・・。

  • 志望理由書について

    こんにちは。 色々、他の質問を参考にさせていただいたのですが、それでも不安だったので質問させていただきました。 私は、某大学の日本文学科の自己推薦を受けようと思っています。 それで、志望理由書(自己推薦書)を1600字書く必要があるのです。 自分なりに頑張って色々書いてみたのですが、中々全部埋めることができません。 数行余ってしまうのです…。 やはり、全部の行を埋めたほうが良いのでしょうか…? ちなみに書く内容は ・日本文学又は日本語学に関心を持つようになった理由 ・本学を選んだ理由 ・自己アピール です。 よろしければアドバイスをお願いします。

  • 志望理由書について

    私は浪人生で、今年の大学の推薦入試を受けようと思っています。 今、志望理由書を書いていているのですが、私には大学で学びたいことはあっても、将来就きたい仕事がはっきり決まっていません。理由は、興味がある職業がいくつかあって悩んでいるからです。志望理由書には大学での学びと、将来就きたい仕事について関連させて書きたいと思っています。しかし、将来の夢がまだはっきりと確定されていないので、大学でどんなことを勉強したいかを書きたいと思っています。でも、浪人までしているのに、将来の夢が確定されていないというのは、まずいですかね。 ましてや推薦入試で・・・。面接の時なども、将来について聞かれたら、正直に悩んでいると伝えようと思っています。現役生なら大丈夫だとおもいますが、浪人生で↑のような状況なのは、マイナスでしょうか。

  • 志望理由書がうまく書けない・・・

    いつもお世話になってます。高3女子です。 ある大学の医学部推薦入試を受けようと思って、今志望理由書を考えているんですが、うまく書けないんです。 医師は小さい頃からの夢で、小児科医になりたいと思っています。でも最近医学研究にも興味を持つようになりました。推薦入試を受ける予定の大学には大学院で興味深い研究をやっている事も知りました。 志願者要件には「大学院進学を強く志望する者」と書かれてあるので、「研究したい」という志望は結構有利かと思います。でも今の私には小児科医になりたいという夢も捨てきれずにいるので、「大学卒業後、すぐに大学院に絶対いきたい」とははっきり言い切れないんです。 志望理由書には、今はどちらかの道に進むか決められないと、素直に書いていいものでしょうか。それとも研究したいので大学院進学を強く希望すると、嘘ついてでも書いた方がいいのでしょうか。 医師になるか研究者になるかあいまいだと大学側も採用してくれないのかなぁという思いもあります。 だらだらと分かりにくい文章ですみませんが、どなたかアドバイス、お願いします。

  • 志望理由書について-数学科

    自分は指定校推薦を狙っている受験生です。 今、志望理由書になんと書けばよいのか大変迷っています。また自分は数学科を希望しているのですが、どう自分をアピールすればよいのか?、悩んでいます。もし、答えてくれる方(なるべく数学科在籍&出身の方)がいらっしゃいましたらお願いします。 また「理学部で数学科」は推薦を狙う人は少ないと担任に言われたのですが、どうなのでしょうか?校内選考で決まるまでビクビク過ごしそうで、なにかアドバイスがあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 志望理由(自己推薦文)

    指定校推薦で、志望理由(自己推薦文)を高校側に提出しなければならないのですが、英検2級などの資格はアピールポイントになりますか? 行きたい大学では持っている人が多そうなのですが...

  • 志望理由書で言う「抱負」とは?

    大学への推薦入試の志望理由書を書いているのですが、入学後の抱負もふまえて書かないといけないんです。具体的にどのように書けばいいのかわかりません。「入学後は自分の興味のある分野を選択し、勉強して・・・」などしか思いつきません。 どのようなことを書くといいのか教えてください。おねがいします。

  • 志望理由が、、、

    こんど環境系の学部の推薦を受けるのですが 志望理由をどうするか迷っています(変な話ですが,,,) 『僕は小さい頃から家に顕微鏡があったのでそれで小さなものをいろいろ見てて ああいうミクロの世界に興味をもちその後、微生物にも興味をもった』 っていうのが理由なのですが、実はその顕微鏡で微生物は見たこと無いんです(汗 なぜ微生物とかに興味を持ちつつも見なかったかというと倍率をあんまり高いのにすると 埃?とかが視界いっぱい広がってほとんど見えかったり、何度か探そうとしたんですが 全然見つからなかったという具合です。 やっぱり微生物に興味を持ってるのに実際微生物はほとんど見たことないっておかしいですよね?? 面接で 面接官「ほぉ、顕微鏡が家にあるんですか。どんな微生物をみてきましたか??」 僕「いえ、微生物はみたことないです、、、」 とかじゃやっぱりマズいですよね・・・ 必死にでもなにか他の理由を探したりしたほうがいいでしょうか??