• ベストアンサー

この質問サイトの使い方

ranguseedの回答

  • ベストアンサー
  • ranguseed
  • ベストアンサー率41% (114/275)
回答No.2

(このサイトって、回答者に対して返信とかできるんですかね?) ➡はい、出来ますよ。 例えば私の回答に対して疑問が新たに浮かぶこともあると思います。 その時は回答者である私に対して(これはどうなんでしょう?)という感じで送っていただければ、私なりの新たな回答を送る可能性はあります。(絶対に返信出来るかはわからないのであくまでも可能性ですが・・・) 私の場合ですが、上記のようなことがあったなら (補足に対する回答です) という一文を付けることで、今回の回答は補足質問に対して回答していますよ。ということが分かるようにしています。

maali
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! すごく助かりました!! (補足に対する質問です)←このアドバイスも助かりました!!

関連するQ&A

  • このサイトの質問者と回答者

    このサイト(教えて!goo・OKWeb)に関する質問です。 1:このサイトで全ての回答にお礼をせず自分の気に入った回答のみに お礼をし、気に食わなかったり、自分の意見に反対している人に お礼をしない人がいますが、このことについてどう思いますか? 私は自分の意見に反対されてり気に食わなかった場合でも きちんとお礼を投稿すべきだと思います。 2:このサイトのお礼欄にお礼になっていない文章を投稿する人 がいますよね。このことについてどう思いますか? (これは反論という意味ではありません。コメントを投稿しているのです。 私は反論をすることはかまわないと考えます。管理者の方に問い合わせた ところ反論をすることはかまわないと言われました。) 3:このサイトで質問の分野について全く知らないが 憶測で誤った回答していることがありますが、このことについてどう思われますか。 例えばテレビ局関係の質問ではテレビ局についての知識が全く無い方が、 テレビが好きだからといって回答憶測で誤った回答をする人がいます。

  • このサイトで初めて質問をしたら早速お返事をいただきました。

    このサイトで初めて質問をしたら早速お返事をいただきました。 お礼のコメントをしたいのですが、回答の下には、「この回答を評価する」という所しかありません。 他の方の回答へのお礼のしかたの質問をみると、評価、補足、お礼、などがあるように書いてあるのですがなぜか、それらが出て来ません? わかる方いらしたら教えて下さい! 初心者なので 初歩的な質問で 申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。。。

  • このサイトに関してご質問です。

    このサイトのことでご質問なんですが、ベストアンサーを選んでしまうとお礼の欄は、記入できなくなってしまうんですか? ベストアンサーを選んで回答者様にお礼の文を書こうとしたところクリックしてお礼を記入にカーソルを合わせていくらクリックしても何の変化もなくページこそ変わるんですが、他は、クリックする前となんら変化が、ありません。 非常につまらないご質問ですいません。

  • 質問サイトの種類について

    自分では 「質問 ITmedia」 でウイルスなどを調べてて 初めて質問サイトを利用したんだけど 繋がりのあるサイト(OKWaveの)は何個あるのでしょうか? Gooメール利用してるので 教えてGooも覗いてみたけど 少し重いかな?と思いました。 知恵袋もありますが あそこのウイルスカテゴリは「ここは2cnか?」みたいで好きになれずw (それと知恵袋は 見づらい) そこで 複数を利用したことある人に どのサイトが使いやすいとか また軽くて使いやすい質問サイトがあれば 教えてください。 写真が大きいと良いですよね、せっかく写真貼ってもらっても「何が写ってんだ?」状態w もう一つ 気になったのは 同じ ウイルスカテゴリでも 知恵袋だと 件数が多いのはどうしてでしょうかね? ここでも多いけど Regcleanの件が 凄まじい件数なんですがw(こっちに無い内容がある) (たしょう サイトの雰囲気で選んでいるのか?) それから 自分が回答を付けた その返信(お礼の通知)は どうやって受けてますか? ITmediaとGooで別個だから Gooへメール通知されると そっちを見てないんですよね。 忘れたころにお礼が付いててそのまま締め切られてたりします。 (質問サイト内で 通知されれば いいんですが)

  • 質問サイトの対応、どうすれば?

    他のQ&Aサイトのことで困ってます。 そちらのサイトは自社サービスについての質問はすべて利用規約違反とみなすらしく、質問ができないのでこちらでさせて頂きました。 そちらで、困ったことについて質問をしました。沢山の方から親切な回答をいただけたのですが、ひとりふたり嫌な回答をしてくる人がいました。それも意味がよくわかりません。 「あなたに叩かれるつもりで書きますけど」ではじまり、 私の質問文の悪そうな点を挙げて悪口を書き、 「こんな私の回答にどんなお礼をするのか楽しみですねぇ」 という嫌味で終わってます。 似たような回答が、他の質問にもありました。付けねらわれてる?とも思うのですが・・・ ここでは回答者より、お礼が『お礼になっていない』という理由の方が(質問者を叩きたい回答者が多いため)削除されやすく、何度も削除をしなくてはいけない書き込みをするユーザーは追放されてしまいます。 そのためこのような質問と関係のない私に対する悪口を書いた場合でも、質問者は『ありがとうございました、ためになります』とお礼をつけなくては、こちらが削除・追放されてしまうというシステムになっています。 こんな回答をする人はきっと問題あるユーザーとされるだろうと思い削除依頼を出したのですが、削除されていないところを見ると質問者への悪口は許されるようです。 まるで、わざと『そんなことを書くのはやめてください』など書いて、質問者が追放されることを煽るような書き方です。 「そういったサービスを利用しないこと」が一番いい方法であるのでしょうが、こういった回答の対応どうしたらいいんでしょうか? 運営者がこんな感じなので、困ります・・・

  • 質問サイトについてのアンケート

    ここ、OKWaveを含め、質問サイトについてアンケートです。 単純に個人の興味ですので、お気軽にお願いします(^^♪ Q1.自分が質問するとき、本当に困っていてする質問と、   回答が欲しくてする質問と、割合的にどっちが多いですか? Q2.どれくらいの件数の回答が付いたら嬉しいですか? Q3.回答に対してお礼は必ずしますか?   お礼する時、回答をもらってからあまり時間を開けないようにしたり、   一言以上コメントをしたりといった、自分なりに気をつけていることは   ありますか? Q4.回答するとき、質問に対して否定的・批判的・皮肉った回答を   することがありますか? Q5.Q4のような回答が自分の質問についたとき、どう思いますか?   そのような回答に対して、お礼はしますか? Q6.OKWaveでの、質問・回答の「評価」機能は使ってますか? 以上です。 よろしくお願いします(^-^)

  • 検索サイトは普段どちらを使われてますか?

    質問をご覧になっていただきありがとうございます。 私はページが開く早さからグーグルを使ってます。 参考までにお聞きしたいのですが、 皆様のお使いになっている検索サイトはどの様な理由で、 そのサイトを使われてるのでしょうか? 時間はかかるかもしれませんが、お礼の返信と 良回答があればポイント付与を必ずさせていただきます。

  • このサイトで質問した際のお礼について

    このサイトで質問した際のお礼についてです。 私はこれまで、質問したら全ての回答にちゃんとお礼するように心がけてましたし、お礼率がちゃんと100%になるようにしてました。 ですが、今回ふと質問をしたところ、気がついた時には50件を越える回答がついておりました。 ここで質問を締め切ればよかったのですが、お礼をした後、そこに補足とかして下さる回答者様もいらっしゃるため、これまで全員にお礼してから数日様子を見てそれ以上お礼がつかなければ締め切る…というやりかたをしていたため… 数件ずつ必死にお礼する→さらに回答がつく、で回答数が100件を越えてしまいました… 流石に慌てて締め切りましたが、罪悪感で押し潰されそうです… さりとて一つお礼するのに5分かかると仮定しても500分、8時間以上です… お礼率も100%から一気に50%くらいまで下がってしまいました。 まだ質問したいこともたくさんあるのですが、前の質問のお礼も果たさないうちに次の質問するとかやはりダメでしょうし… 私はどうしたらいいのでしょうか… やはり終わるまで1日数件ずつお礼を続けるしかないのでしょうか? せっかく回答したのにまだお礼がつかない! しかもお礼前に締め切りやがった! って思ってる方々がいらっしゃる事を考えますと、緊迫感で吐きそうです。 てかぶっちゃけ何回か吐きました。 恐怖感でページが開けず回答が捗りません。 仕事とかしてても早くしなくっちゃ失礼になるって思いが頭から離れません。 もしご回答頂いた方で、ここを見て下さってる方がいらっしゃいましたら、必ずお礼をしますのですいませんがもう少しお待ちください。 質問するだけして逃げるような事は決して致しませんので。 お待たせしまして本当にすいません。 文章めちゃくちゃですいません。混乱してます。 助けてください。 お願いします。

  • このサイトについて

    1:このサイト(教えて!goo・OKウェブ)で質問して回答をもらったのに お礼をしない人についてどう思いますか? 2:回答者全員にお礼をせず一部の回答者だけに お礼をしている人についてどう思いますか? 3:回答者全員に全く同じお礼をしている人について どう思いますか? 4:お礼も補足もせずしかも質問を締め切らない人について どう思いますか?

  • ここのサイトに関する4つの質問

    ここのサイトに関して、みなさんのお考えを伺いたいことがいくつかあります。 1)エラーなのかわざとなのか、全く同じ質問が投稿されてしまっているときがありますけど、そういう場合、どの質問に回答するべきでしょうか?1番上のに回答が集まっている気がしますけど、回答が散らばっているときもあります。 2)『性の悩み』のカテでは18歳未満の閲覧が禁止とされていますが、18歳未満が性のことで質問したいとき、どこで質問するべきだと思いますか?(注;私は18歳未満ではないです) 3)新しくできるといいなと思うカテゴリーはありますか? 4)同じような質問があると質問者の方がすごく怒られていたりしますけど(特にワンクリック詐欺とか)、ここのサイトに関する質問だと以前にも何度か出ていても怒られたり批判する声が少ないように思います。例えば『いつ頃締め切るべきか』とか『ポイント発行をしなかったりお礼を書かない回答者について』とか。その理由は、質問の頻度の違いってのももちろんあると思いますけど、それ以外での理由は何でしょう? 全ての質問に答えていただかなくても結構です。よろしくお願いします☆