• ベストアンサー

イラストレーターでのスウォッチ追加

こんにちわ イラストレーターで、新しいスウォッチを追加するにはどうすればいいのですか。 自分が作った、気に入った色ができた場合それをいつでも使える状態にしたいのですが、これらをそのつど追加していくようにするにはどうしたらいいですか。 スウォッチライブラリとかの使い方がいまいちよく分からないので、ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

スウォッチライブラリは、スウォッチの一覧を保存しておくだけの物であり、追加や削除やスウォッチの編集を行うことはできないので、具体的には、ライブラリを作り直すしか手はないですね。 スウォッチウインドウの不要なスウォッチを全て削除  ↓ ライブラリのスウォッチを全て選択し、スウォッチウインドウにドラッグ  ↓ 同じ名前でライブラリを保存 とすれば、一応ライブラリにスウォッチが追加されたことになります。

noname#129380
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません。その方法でスウォッチを追加していこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sae5010
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

気に入った色が出来たら、その気に入った色の線と塗りの気に入った色になった塗りの四角をマウスで押してスウォッチに投げ込めば入ります。 しかしその書類でしか有効ではありませんが。。。 意味わかりますかね?? わかりにくくてすいません。

noname#129380
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 追加し保存、開くという使い方は分かったのですが、1つのスウォッチにそのつど色を追加していく方法はないんですか。 ご存知でしたら回答よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

スウォッチウインドウの右上の[>]ボタンを押し、一覧から[スウォッチライブラリの保存]を選択して保存。 スウォッチウインドウの右上の[>]ボタンを押し、一覧から[スウォッチライブラリを開く]→[その他のライブラリ]を選択して、保存したスウォッチライブラリを開けば使えます。

noname#129380
質問者

お礼

回答ありがとうございます。保存はできるのですが、開いた後さらに色を追加したいと思い、ドラッグしても追加されません。 そのつど追加していくような使い方ができる方法がありましたら教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストレーター8のスウォッチについて

    自宅と職場でイラストレーターを使用するようになりました。 そこでスウォッチを共有したいのですが、例えば自宅で作ったスウォッチを職場で使いたい場合、スウォッチのみ保存することはできるでしょうか? 職場・自宅ともwindows2000で、イラストレーターは8Jです。 現状はやり方がわからず、目的のスウォッチの入っている(重めの).aiファイルを持ち歩き、いちいち開いています。

  • イラストレーター CS6 スウォッチ

    イラストレーターCS6のスウォッチについて教えてください。 イラストレーターをインストールして以降、スウォッチパネルは初期設定の状態で使用していて、何か設定を変えたことはありません。 今日、作業をしていて、スウォッチパネルを開いたところ、パネルに「なし」「レジストレーション」の2つのみ表示されていて、今まで表示されていた、色々な色が表示されなくなってしまいました。 どのようにすれば、初期設定で表示されていた、スウォッチパネルが表示されるようになりますでしょうか?

  • illustrator10のスウォッチライブラリが…

    OS 10.4.8でillustrator 10.0.3Jを起動すると、ウィンドウ→スウォッチライブラリが全く表示されません。 「ファイル→開く」から特定のスウォッチファイルを開く事は出来るのですが…。 OS9.2.2で起動した場合は問題ありません。 初期設定ファイルを捨てるなどを試してみましたがダメでした。

  • イラストレーターのスウォッチライブラリー

    イラストレーターCS3のスウォッチライブラリーに「網戸」のような格子の柄を登録して、大きな四角全面に柄をつけようと思っているのですが、登録した柄と柄の間に隙間が出来てしまってうまくいきません。サンプルの柄を見てみると四角にマスキングしているのでそのようにしてみても、マスキングの外の格子柄までも認識してしまって、大きな隙間が空きます。何か法則みたいな物はあるのでしょうか?詳しい方教えて頂けますか?又、イラストレーターのスウォッチライブラリーについて、詳しく解説しているurlがあったら教えて頂けますか?

  • イラストレーター カラー スウォッチについて

    お世話になります。 イラストレーターほとんど初心者です。 イラストレーターのカラーでスウォッチにない色(例えば金色)を使いたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。 グラデーションみたいに変えるのはわかるのですが、全く無い色などで躓いています。 よろしくお願いいたします。

  • イラストレーター9.0でのスウォッチに関しての質問

    スウォッチの中に常に自分のお気に入りの色や図柄を保存しておきたいのです。新規で新しいページで作業を進めたい場合にも常にスウォッチにはお気に入りの色が並んでいる状態にしたいのです。

  • スウォッチライブラリについて

    イラストレーターのスウォッチライブラリのなかに ベーシックラインというのがあって、 格子、縦縞などあるのですが、 モノトーンなので、 このラインに色を塗りたいのですが、 どのようにすれば、ベーシックラインの中の 縞に色を塗ることができますか?

  • Illustrator グラデーションスウォッチ

    お願いします。 制作の時間短縮のためイラストレーター用のグラデーションスウォッチ集を探しています。 Photoshop用は見つけることができたのですが、、、 海外サイトなどでありそうなんですが、どうも見つけることが出来ません。 どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  • 空スウォッチと初期設定スウォッチ

    Illustratorを使用してると、いつの間にか、スウォッチパネルの「すべてのスウォッチを表示」にしていても、「なし」と「レジストレーション」という名前のスウォッチ2個だけになるときがあります。そういうときに限って、初期設定のスウォッチが必要だったりして読み込んだりしていたんですけど、これしか方法ないですか? それと反対に、一から自分で色をつくっていきたいときは、この初期設定のスウォッチが邪魔だったりします。そういうとき、自分の意志で「なし」と「レジストレーション」だけのスウォッチパネルにしたいんですけど、これはどうやったらできるんですか? バージョンはIllustrator CSです。

  • Illustratorのスウォッチの作成について

    イラストレーターで、スウォッチを作成したいのですが、スウォッチ用の、正方形の中に収まるように、オブジェクトを入れて、スウォッチにドラッグしたらすんなりとできるのですが、デザイン上、連続柄にしたいので、正方形からはみ出した状態のものをスウォッチに入れると、はみ出したものがそのまま認識されて、連続柄になりません!パスファインダの分割で分割をして、キチンと正方形にしたら、できるはできるのですが、正方形からはみ出したものを、スウォッチに入れて、そのまま連続柄にする方法を教えてください。よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • MFC-J820DNの廃インク満タンのリセット方法について教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は有線LANで、電話回線は光回線です。
  • ブラザー製品のMFC-J820DNで廃インク満タンのリセット方法について教えてください。
回答を見る