• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分が弾いた曲をファイル化したい)

自分が弾いた曲をファイル化する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • FP-30Xで自分が弾いた曲をファイル化したいです。そのファイルをパソコンで再生する方法を教えてください。
  • 自分が弾いた音源を本機に録音することはできるのですが、ファイル化できないため、本機以外で再生できません。どのようにすればファイル化できるのでしょうか。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品についての質問です。FP-30Xで自分が弾いた曲をファイル化する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.1

FP-30Xで自分が弾いた曲をファイル化する方法についてですが、FP-30XはUSBメモリーに録音することができます。録音した音源をパソコンで再生することも可能です。以下の手順で録音してみてください。 1. USBメモリーをFP-30Xに接続します。 2. FP-30Xの電源を入れます。 3. 「REC」ボタンを押します。 4. 「REC」ボタンをもう一度押すと録音が開始されます。 5. 録音が終了したら、「STOP」ボタンを押します。 6. USBメモリーをパソコンに接続します。 7. パソコンでUSBメモリーを開き、録音した音源を再生します。 (1) 楽器演奏を録音&オンライン配信する方法! 必要機材や予算を .... https://kakakumag.com/hobby/?id=16422. (2) 【エレクトーンでオーディオ録音!】 エレクトーンSTAGEA 02 .... https://www.facebook.com/yamahamusic.jp/videos/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3stagea-02%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%A7%E3%81%AF%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%8C%E5%BC%BE%E3%81%84%E3%81%9F%E6%BC%94%E5%A5%8F%E3%82%92%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%ABwav%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6usb%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AB%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E3%81%A7%E3%81%8D/1606267046093486/. (3) 弾きたい曲の譜面を瞬時に作成!革新的な機能を搭載した電子 .... https://jp.yamaha.com/sp/myujin/16769.html.

hihihi555511
質問者

お礼

SPIKE-NLOSさん うまくできました! 細かく教えてくださりありがとうございました。

hihihi555511
質問者

補足

SPIKE-NLOSさん 素早いアドバイスありがとうございます! 1~7までご指摘にようにやるのですが、 パソコンにUSBを挿して開いても何もファイルがないのです。 困りました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1273/3485)
回答No.3

取扱説明書P11より USB メモリーをフォーマットする 新しい USB メモリーを最初に FP-30X で使うときは、あらかじめ USB メモリーをフォーマットする必要があります。 注意 ・ フォーマットすると、USB メモリーに保存されている 内容はすべて消えてしまいます。 新しいUSBを用意して、フォーマットしてから録音してみてはいかがですか。

hihihi555511
質問者

お礼

izumi044さま うまくできました! ありがとうございました。

hihihi555511
質問者

補足

izumi044さま アドバイスありがとうございます。 フォーマットもやっているのですが、ダメなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

USBに保存されますので、そのUSBをPCに挿して読み込んでみてはいかがでしょうか? それでもうまくいかないようであれば、PCとUSB接続でDAWなどを使用して録音することが可能かと存じます。 https://static.roland.com/assets/media/zip/FP-30X_jpn03_W.pdf#page=5

hihihi555511
質問者

お礼

iyonohanamukoさま うまくできました!ありがとうございます。

hihihi555511
質問者

補足

iyonohanamukoさま アドバイス誠にありがとうございます。 USBに何も保存されていないのです。 電子ピアノ側のUSB Computer 端子と パソコン側をUSBで接続するのですが、 そうするとパソコン側で再生した音源が電子ピアノ側のスピーカーで聞けます。しかしパソコン側で電子ピアノのフォルダ等を開くことができません。 パソコン側は何も、開くようなものがないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 録音した曲が再生出来ない。

    FP-30Xで録音したが、再生出来ない。 再生ボタンを押しながら、C4キーを押しても反応しない。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • FP-30xでUSB録音はPC再生できますか

    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ▼製品名(例:HP704・LX708) FP-30x ▼質問したいこと USBに録音した演奏はPCで再生できるのでしょうか。 それとも、FP-30xで再生できるだけなのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 自分の演奏の録音

    ピアノに別売りの機器を繋げることで、自分の演奏を録音できませんか? 練習している演奏曲を録音して、客観的に聞き上達に繋げたいと考えています。 ご回答よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • USBで再生可能なオーディオ・ファイルについて

    現在JUNO-Diを利用しているのですが、このシンセサイザーで再生できるオーディオファイルには基準があるのでしょうか? 曲を耳コピする際usbに音源を入れ、本体に挿して曲を聞きながら音を探しています。 CDからPCにMP3ファイルで取り込み、それをUSBに入れているのですが、JUNO‐DIでは再生されるものとされないものがあるのです。 同じMP3ファイルでも違いがあるのでしょうか。 お分かりの方いらっしゃればご教授の程お願いします。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ローランドLX706で長時間曲再生をしたいのですが

    ローランドLX706を職場で長時間曲再生をしたいのですが、1曲再生すると停止してしまうので、初期設定で長時間曲再生する方法をご教示お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ローランド オーディオファイルについて

    FP-7 ピアノには、オーディオファイルというものを、保存し、活用できる機能があります。このファイルを作ったり編集するために、必要なソフト名を、教えていただけますでしょうか?  よろしくどうぞ。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • LX-705で内蔵曲の連続再生はできますか?

    内蔵曲を再生すると一曲ごとに停止してしまうので次を聞くために再生ボタンを押しています。 BGMとしてかけっぱなしにしたいのですが、連続再生はできない仕様なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • FP-90と90xの違いを教えてください

    fp-90を中古で買うか。fp-90xを新品で買うか迷っています。 調べても、あまり違いがわからないので、違いも含め、購入のアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • roland fp-10 midi接続について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名:roland fp-10 roland fp-10をmidiキーボードとしてPCに接続してDAWソフトでmidi録音はできるのですが midi録音の際にDAWソフト上にある音源を使用して録音したいのですがFP10のピアノの音色まで一緒に演奏時に鳴ってしまいます。FP10の音源をミュートしてDAW上の音源だけFP10で鳴らすことは可能でしょうか?またmidi録音できますでしょうか? fp10の内蔵音色とDAW上の音色が同時に鳴ってしまいますのでFP10の音色をミュートしDAW上の音色のみFP10で鳴らしてmidi録音してmidiデータを送信することはできないでしょうか? 解答よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • FP-30XでJD-08を操作

    JD-08をfp-30xで操作したいのですがUSB接続すれば良いのでしょうか?? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 姉妹喧嘩は始めてから絶えず続く問題です。アラサーになった今でも喧嘩が続いています。
  • 妹の発言や態度が原因で喧嘩が起こり、お互いに口論となっています。妹は自分の意見を通そうとしており、姉はそれに対して反論しています。
  • 姉は妹に対して発達障害や自己愛性人格障害を疑っています。しかし、妹の言葉によって自分の考え方がおかしいのではないかと疑っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう