問題のレイテンシーを解消!電子ピアノFP-10の接続方法とは?

このQ&Aのポイント
  • MIDI接続ではレイテンシーが問題となる。電子ピアノFP-10ではどのように接続するのか、解決方法を紹介します。
  • 電子ピアノFP-10のUSB-B出力端子からPCのUSBに接続しても音は出るが、レイテンシーが問題となりまともに演奏できない。オーディオインターフェイスを使って接続する方法についても考察します。
  • 最近の電子ピアノにはMIDI端子が備わっていないのがショックである。昔は安物のキーボードでもMIDI端子がついていたのに、なぜ現在はそうなってしまったのか疑問を持っている。皆さんはどのように接続しているのか教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

MIDI接続ではレイテンシーが問題となる。

電子ピアノ FP-10 について。 PCでDLしたピアノ音源を使って演奏したいと思ったんですが、 USB-Bの出力端子からPCのUSBに接続すれば音は出るしMIDIに対応してくれますが 当然ながらレイテンシーがかなりあるのでまともに演奏出来ません。 そこでインターフェイスを介してみようと思ったんですが、 そもそもFP-10にはMIDI端子が備わっていないのでオーディオインターフェイスに接続出来ません。 みなさん、どうやって接続してるんですかね?ものすごく素朴な疑問です。 昨今の電子ピアノにMIDI端子がついてないのも軽くショックでした。 昔はどんな安物のキーボードでも当たり前のようにMIDI端子(5pin)がついてたので。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.1

最近の最先端を行く方法としてはBluetooth MIDI接続が主流となりつつあるようですね。 https://www.roland.com/jp/products/fp-10/ 非常に残念ですが、FP-10にはオーディオインターフェース機能がありませんので有線MIDI対応ができません。 どうしても有線での接続をお望みであれば、MIDI対応の別途オーディオインターフェイス経由でMIDI接続する必要があるかもしれませんね。

ykiyshk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら質問の意図はそうではなく、FP-10だとシンセサイザーでは主流である5pinのMIDI端子が備わっておらず、 代わりにUSB-B端子からPCへ直接接続してMIDI信号を送るようになっているのですが、 それではレイテンシーの問題があるので、それならオーディオインターフェイスを介すれば解決すると思いきや オーディオインターフェイスにUSB入力端子など備わっておらず通常のMIDI端子しかなく、接続しようがないので困っている…という話です。 色々インターフェイスを探しましたが、 そのようなインターフェイスが見当たらないので無ければ他に解決する方法はないのかな?と思った次第です。 要するに至極単純な話で、DTMにあるようにFP-10をマスター鍵盤としてPC側の音源を使いたいな、と思ってるんですが音の遅延がかなりあるので困ってるという話です。

関連するQ&A

  • 【MIDIキーボードのレイテンシーについて】

    【MIDIキーボードのレイテンシーについて】 質問させてください。 この度、MIDIキーボードをDTM用に購入しようと思っています。 色々考えた結果、M-AUDIOのOxygen 61 を購入しようと思っているのですが、スペックを見たところMIDI端子がなく、USBでの接続でした。 そこで引っ掛かったのがレイテンシーの問題です。 オーディオインターフェースに繋ぐのではなく、USBから繋ぐことによってレイテンシーが発生しないのでしょうか・・・。 ちなみにDAWはCubas5、インターフェースはAUDIO KONTROL 1を使っています。 ギターを録音する際などはレイテンシーも無く録音できます。 MIDIキーボードについて全然理解が出来ていないので的外れな質問をしているかも知れませんが、どうかご教授いただければ幸いです。 ご回答お待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • 電子ピアノとmidiインターフェイスの接続方法

    今Rolandのfp90を使っているのてmidiインターフェイスと接続したいのですがfp90でどのような設定をすれば良いのかわかりません。教えていただけるとありがたいです。 ちなみにmidiインターフェイスはiPadに接続していてGarageBandを開いています。fp90で弾いた音がiPadでなりません。 midiインターフェイスはmidiと書いてあるところのinとoutに差し込んであります。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • roland fp-10 midi接続について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名:roland fp-10 roland fp-10をmidiキーボードとしてPCに接続してDAWソフトでmidi録音はできるのですが midi録音の際にDAWソフト上にある音源を使用して録音したいのですがFP10のピアノの音色まで一緒に演奏時に鳴ってしまいます。FP10の音源をミュートしてDAW上の音源だけFP10で鳴らすことは可能でしょうか?またmidi録音できますでしょうか? fp10の内蔵音色とDAW上の音色が同時に鳴ってしまいますのでFP10の音色をミュートしDAW上の音色のみFP10で鳴らしてmidi録音してmidiデータを送信することはできないでしょうか? 解答よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ピアノとPCを接続してMIDIを作成したい

    電子ピアノはYAMAHAのP120 PCは東芝のdynabookT351 OSはwindows7 64bit です。 MIDIインターフェースはいったいどれを買えばいいんでしょう? MIDI端子がPCにないのでMIDIインターフェースを買わなければならないと考えています。 しかし中国で作られている安い(600円ほどです)ものから、 YAMAHAの純正品なら4000円ほどするものまであります。 amazonのレビューも使える、使えないと意見が分かれています。 いったいどれを買えばいいのかわかりません。 使用用途は、電子ピアノでの演奏をMIDIとしてPCに保存してからの楽譜の作成。 DominoをインストールしているのでMIDI作成後は自力でできます。 一応電子ピアノの説明書を載せています。

  • roland 電子ピアノDP-900 MIDI接続

    roland 電子ピアノDP-900とMacBook Pro(GarageBand)をMIDIインターフェイス(アマゾンで2000円くらいのものを買いました)でつないで、電子ピアノをMIDIキーボードとして使いたいも思っています。 接続したところ、パソコン上には「MIDI入力の数を変更しました」と認識されるのですが、ピアノを弾いても録音することができません。 電子ピアノ上でなにか操作が必要なのでしょうか。。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【FP-10につきまして】

    『FP-10』を購入検討中です。 下記内容で質問となります。 回答いただけますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。 ▼製品名(例:ME-25・JU-06A) 『FP-10』 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) 『FP-10』は、MIDIキーボードとしてDTMへ接続可能か確認したいです。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 現状、以下①〜④の順番で接続しております。 『①MIDI端子付電子ピアノ』を『FP-10』へ入れ替えようと思っておりますが可能でしょうか? サイトの仕様を見ただけでは分からず、こちらへ質問させていただきます。 【現状】  ①MIDI端子付電子ピアノ(MIDI端子で出力)  ②UR m2 MKII(オーディオインターフェース)  ③Macbookpro M3(PC)  ④CUBASE 10 PRO(DAW) ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • midiインターフェースとオーディオインターフェースについて

    お世話になっています。 電子ピアノをPCにつなげてリアルタイム入力を行いたいのですが、電子ピアノとUSBオーディオインターフェースがあった場合、 電子ピアノ-(USB midiインターフェース)-PC オーディオインターフェース-(USB)-PC 電子ピアノ-(midiケーブル)-オーディオインターフェース-(USB)-PC つなぎ方としては上の二つのうちどちらが良いでしょうか? わかりにくい質問ですみませんが、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • MIDI/AUDIOインターフェースの購入検討

    現在MIDIコントローラー(キーボード)とPCをUSBケーブルで接続して楽曲製作をしています。 レイテンシを小さくするため、ASIO対応のMIDIインターフェースの購入を検討していますが、どの製品を買えば良いのか判断ができません。 5万以下で、おすすめの製品があれば教えて下さい。 将来的にはオーディオ録音もしたいので、オーディオインターフェース機能が付いたものでも構いません。 ※希望としては、キーボードとMIDIインターフェースをUSBケーブルで接続して、 MIDIインターフェースとPCをUSBケーブルで接続するのが理想ですが、 キーボードのMIDI_OUTとMIDIインターフェースのMIDI_INを接続して、 MIDIインターフェースとPCをUSBで接続する場合でも良いです。

  • MIDIインターフェースについて・・・

    先日、MIDIインターフェースなるものを購入しました。 付属のCD-Rを読み込んでインストールし、パソコンと電子ピアノを繋ぐことができました。音も鳴ってていい感じ・・・ ・・ですが・・。 一旦、端子を抜くと、次に接続した時にはインストールしたはずのデバイズが消えてしまっているんです。 コントロールパネルを開いても選択肢に無くて・・・。 インストールしたっていうのは、端子を抜いてもずっと残ってるってことではないんですか?? また、残しておく方法は・・? ちなみに、 PC→windows xp  MIDIインターフェース→YAMAHA UX16(USB-MIDI) です。 PCに関しては初心者で、説明に分かりにくい箇所もあるかとは思いますが、どうかどなたか教えてください(T_T)

  • USB端子とMIDI端子をつなぎたい!!

    パソコンと電子ピアノを接続したいと考えています。 それで、USBとMIDIを接続できるものを購入し早速接続したのですが、その電子ピアノは専用のケーブルでないと接続できないということが分かりました。早とちりをしてしまいました。 そこで、専用のケーブルを新たに買ったのですが、それは両端子ともMIDI端子に差し込むタイプでした。 電子ピアノ側にはMIDI端子を接続できるのですが、パソコン側にはMIDI端子がないので接続できません。 いくつか調べてみたところ、MIDI端子を接続できてそれをUSBに接続できるもの(MIDI端子をUSB端子に変換のようなもの)を見つけましたが、これはどれを購入してもよろしいのでしょうか?それともこのような方法では接続できないのでしょうか? いろいろ種類があってまた間違いそうで不安です。 回答よろしくお願いします。 パソコンはWindows/XP 電子ピアノはCASIOのPX-500Lです。

専門家に質問してみよう