• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MIDIについて質問)

MIDIについての質問

このQ&Aのポイント
  • MIDIの音質について教えてください
  • MP3 to MIDIとピアノロール to MIDIの違いはありますか?
  • MIDIの音質はどこで決まるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4792/17717)
回答No.6

MIDIは演奏データなのでそこに音はありません。 楽譜を情報化したようなものです。 そして、音は再生する機材(音源)で決まります。 YAMAHAのデジタルピアノで演奏させればYAMAHAのデジタルピアノが出ます。 RolandやKAWAIのピアノの音はでません。 それはRolandのデジタルピアノでも同じでRolandのデジタルピアノからはYAMAHAのデジタルピアノの音は出ません。 そして、シンセサイザーや音源モジュール、VSTプラグインのソフト音源ならその音になります。 また、音色を指定すればピアノ外の音で演奏も出来ます。 内蔵されていればベースでもサックスでもギターでも尺八でも出せます。 ファミコン風のVSTプラグインであればファミコンのような音で音が出ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1285)
回答No.7

https://okwave.jp/qa/q10017259.htmlも参考にして無料ソフトの{ドミノ}などをパソコンにインストールして使えばパソコンの音源を順番に鳴らすことが簡単に出来るのでオリジナル曲も作れます。 携帯電話なども本人の声で無くて携帯電話内臓の音源を鳴らすので本人と声が違うのは周知されていて制御にはMIDIシーケンサーが使われているようです。 MIDIシーケンサーは音源を制御する信号を送るだけなのでファイル容量が微少でパソコン内蔵音源を16トラックなどで順番に鳴らせるのでDTMに最適です。 音源は種々在って音程を変えたり音圧を変えたり楽器の種類を変えたり出来て非常に便利で人間が演奏するよりも正確に楽譜通りに演奏できます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.5

MIDIは簡単に言えば 「音符のデータ」なのです 音色は番号で決まりますが それも基本のGMフォーマット ローランドフォーマットのGS ヤマハフォーマットのXGなどで 音色が決まっています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pfarm
  • ベストアンサー率52% (68/130)
回答No.4

MIDIは、Musical Instrument Digital Interfaceの略で、音を直接記録するのではなく、音の生成方法を記録するデータ形式です。MIDIデータは、どのような音を出力するか、どのようなタイミングで出力するかを指示するだけで、実際の音の波形データ自体は含まれていません。MIDIデータは、楽器演奏や歌声などの音楽パフォーマンスを制御するために使用され、MIDI信号を受け取った機器やソフトウェアは、その指示に従って音を生成します。 つまり、MIDIの音質は、MIDIデータを受け取った機器やソフトウェアがどのように音を生成するかによって決まります。MIDIデータは、演奏する楽器の種類、音の高さ、音の長さ、音色などを指定する情報を含んでいますが、実際にどのような音が生成されるかは、MIDIデータを再生する機器やソフトウェアの音源に依存します。 MP3 to MIDIの場合、MP3ファイルからMIDIデータを生成するために、音楽解析アルゴリズムが使用されます。このアルゴリズムは、音楽の波形データを解析し、音の高さや音の長さ、音色などを判断して、MIDIデータを生成します。つまり、MP3 to MIDIの場合も、生成されるMIDIデータを再生する機器やソフトウェアの音源によって、音質が異なることがあります。 また、ピアノロール to MIDIの場合も同様で、ピアノロールからMIDIデータを生成した後、再生する機器やソフトウェアの音源によって、音質が異なることがあります。 以上が、MIDIの音質に関する簡単な説明となります。ご参考になれば幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

回答No.2です 追記します MP3をMIDI変換すると MP3で複数のトラックで演奏している音をMIDIは1トラックで変換するのでピアノ演奏の場合こうなります ・結構な精度で再現 ただし複数一度に音が出てる個所は再現できない つまりド単音だと再現できるがドとミとソを同時に出した和音はMIDIが認識できないのです

noname#255490
質問者

補足

回答ありがとうございます。 和音も再現されていたのですが、普通は難しいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>MIDIというのは「音質」はどこで決定するのでしょうか? 周波数です。ピアノの音源は単音なのでMIDIが判別しやすいのです。 ピアノの場合、音源ファイルから簡単にMIDI化できますが和音は判別しません。 MP3→MIDI変換の場合ハチャメチャな音楽になる事しかないのですが、それはPCが音をそっくりそのまま再現するからです。 なので単音だとMIDI化しやすいのです。 例えばベース、ギター、ドラム、キーボードで結成した音楽MP3を MIDI化すると全ての音の周波数を全部出そうとするため 一致している周波数はかき消され音楽とは言えない雑音に代わる。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakobata
  • ベストアンサー率25% (60/238)
回答No.1

>MP3 to MIDIの時点で決定するのか?、 はい。 >その場合サイトによって音は違うのか?、 はい。 >またMP3 to ピアノロールからピアノロール to MIDIだと違うのか? 質問の意味がわかりませんでした。 MP3からMIDIにして、それをまたMP3にしたときに最初のMP3と同じ音になるか?という意味ならなりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nプリンターでコピーや印刷をしても白紙が出るトラブルに直面。
  • ノズルチェックとクリーニングを試したが解決せず、エラーも表示されない。
  • Windows11とiPhone10を使用し無線LAN接続で印刷を試みている。
回答を見る

専門家に質問してみよう