• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学生で眼科行けますか?)

中学生で眼科行けますか?

BABA4912の回答

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.2

1 --->行けます 2 コンタクトつけたい 3 お金 健康保険証 使用中であればメガネやコンタクト 4 健康保険証を使って保険適用になると健康保険証の種類にもよりますが数か月後に健康保険組合より明細が届きます。 親がサラリーマンの場合は加入している組合です。健康保険証に書いてあります。ただ、すべての健康保険組合が実施しているかはわかりません。 内容は利用した医療機関、日付、保険点数(金額)などです。 健康保険証を持たないで診察受けることも法律的には可能ですがかなり怪しまれる可能性もあります。 処方箋ができたらカラーコンタクトを扱っている店にもっていき買ってください。色はその時指定してください。アイシティが扱っているかはわかりません。 特に注意として現在コンタクトを付けていないのであればイベントのときだけにしましょう。 コンタクトは眼科でも言われるかもしれませんが使い方により大きな目の損傷を起こします。 くわしくは書ききれませんので眼科で聞いてください

deado333
質問者

お礼

回答ありがとうございます 受付に行った時はカラコンをつけたいと言った方がいいですか?

関連するQ&A

  • コスプレのカラコンについて・・・

    こんにちは。コス初心者です。 私は、来月のイベントで男装コスをしてみようと思っています。 ちなみに、ラッキードッグのジャンというキャラです。 ・・・・で、カラーコンタクトのことなんですが。。このキャラは目が黄色にちかい色なんです。 私は変に完璧主義というか、まだ初心者なのにどうしてもカラコンをいれたいんです。 本当はカラコンをいれて、できるだけキャラに似せたいのはやまやまなんです。・・が、私はまだ学生(高校)で、普段はメガネをかけています。 親から「カラコンは大人になって責任がもてるようになってからじゃないとダメ」と、禁止されているんです。普通のコンタクトでさえ、お金かかるし・・・・ 私の友達もコスプレをしていて、その人は「カラコンしない人なんてありえない」って言うんです。。(別に私のことじゃないんですが) 私のこの友人のような人に叩かれるのが怖いんです。でも、親がダメというんなら仕方ないと思います。。 目がピンクや緑のキャラじゃなければ(ジャンならば)、カラコン入れなくても不自然、というか、様になりますかね?? かわりに、メイクを頑張るつもりなので。。 あと、先にもかきましたが、私はコンタクトをもってません。メガネはずすと何も見えないんですが、コス写真とるときだけにメガネをはずす、とかでもいいんでしょうか? メガネキャラじゃないのにメガネかけてると変じゃないですか?? 質問多くてすみません・・・・

  • カラコンの色落ち 眼科

    2week ビューティー 横浜ブラウンとゆうカラコンをつけたら左目がすごく痛くなりしみたので外してこすったらやっぱり色落ちしました。 即外して洗眼液で2回洗って透明の度付きコンタクトにしましたがやはり眼科で見てもらったほうがいいでしょうか? 診察だけならお金はいくらぐらいですか? 10代です

  • 度なしのカラコンが欲しい。

    ※カラコンなんていらない、と言った回答は不要です。 かなりググったのですが結局よくわからなかったので質問させてください。 コンタクトレンズや眼鏡の使用経験がなく、度なしのカラコンを購入したい場合、眼科を受診すると思うのですが(絶対する)、特にカラコンについてHPで記述のない眼科でも検査してもらえるのでしょうか? 断られたり、その眼科のカラコンを買わないと拒否されるといったケースも調べたら出てきました。それが普通なのでしょうか? ショップでずらりと売られているカラコンたちは眼科では売れないような代物なのですか? 普段からあまり眼科に行っていなかったため、ほぼ新規の状態です。 アイシティに行ってから眼科を紹介してもらって...の方がいいのでしょうか? ご教示お願いします。

  • アイシティに紹介された眼科の診察代について

    アイシティに紹介されたコンタクトレンズの診察代について質問です。 コンタクトレンズ店で紹介される眼科によって診察代が結構ちがうのはなぜなんでしょうか? ネットでは同じような質問があったので気になりました。 高槻のアイシティに行くと、前回と同じ小嶌眼科を案内されました。 初めてではなかったのですが、診察代は950円でした。 大阪市内のコンタクト屋で買っている人に聞いたところ、その人が行ってる眼科はいつも380円と言っていました。 なぜ、こんなに金額に差があるのでしょうか? レンズが安くても診察代が高いと納得できないです。 眼科によって診察代が違うのか?紹介するコンタクト屋さんも関係していますか?

  • カラコン

    普段学校には普通のコンタクトを使用しています。休日遊ぶときなど用にカラコンをプライスコンタクトという店で買おうと思います。いつもはアイシティで買っているのですが、カラコンが今安く買えるのでそう考えています。眼科の検診が必要なのですが、いつも行っている眼科でカラコンも使用したいと言って検診を受ければ良いのでしょうか?

  • 1dayコンタクトが無くなったので眼科に行くのです

    1dayコンタクトが無くなったので眼科に行くのですが眼科に入ったら受付でなにをすればいいのでしょうか? 初めての時は親がやってくれたのですが2回目なので自分一人で行けってなって眼科に入ったらどおすればいいのかわかりません。 詳しく教えてくださいお願いします。

  • カラコンしたい

    カラコンをしたいです。 でも、コンタクト自体したことがなく 扱い方を全く知りません。 眼科に絶対行かないといけないらしいですが 親に反対されいけません。 カラコンを買うお金はあります。 うちに友達は病院行かずにカラコンしてます。 なので大丈夫かなーと思っているのですが… みなさんの意見教えてください。 あとカラコンを入れる瞬間は痛いですか?? 中2女子

  • 高崎イオンにあるアイシティの眼科の診察代について

    高崎イオンのアイシティに行ったところ、湯浅眼科というところを紹介されました。 診察代は1410円、いつもの眼科より高かったです。 いつもの眼科はコンタクトレンズ検査料2という明細が記載されていたのを記憶しています。 今回それが記載されていません。 特にこれと言って検査の内容が変わるわけではないのに、診察代が違うので不審に感じてネットで調べたところ、以下の施設基準というのを見つけました。 イ 当該保険医療機関を受診した患者のうち、コンタクトレンズに係る検査を実施した患者の割合が三割未満であること。 ロ 当該保険医療機関を受診した患者のうち、コンタクトレンズに係る検査を実施した患者の割合が四割未満であり、かつ、当該保険医療機関内に眼科診療を専ら担当する常勤の医師が配置されていること。 こういう基準をクリアしているとコンタクトレンズ検査料1というやつになるみたいですが、基準をクリアしたかどうかは誰がどのように判断しているんでしょうか? 自分なりにいろいろ調べたのですが、わかりませんでしたし、アイシティの眼科の診察代についての書き込みも多かったので、やっぱり気になります。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 高校生が1人で眼科に…

    私は今、コンタクトを検討していて、 とりあえず眼科に行ってみようと思っています。 そこで、質問なんですが 家族と相談の時間を十分にとれたわけではなく、 正式にコンタクトを購入すると 決まったわけではないのですが、 眼科で試してみても大丈夫でしょうか? (親から眼科を受診することの許可は得ています。) あともう一つ、 高校生が1人で眼科に行っても大丈夫でしょうか? 明日しか空いてる時間がないので(´・_・`)

  • カラコンを眼科で処方してもらったら安全ですか?

    初めまして! 私は24歳の女で、めがねをかけています。 めがねをかけ始めてから半年くらいしか経っていません。 コンタクトはつけたことがありません。 ドライアイ気味です。 私はハーフ顔に憧れていて、 カラコンをたまにしたいなと思っていますが、 危険だという声をよく聞きます。 眼科に行って、正しい度のカラコンをつけても危険なのですか? カラコンを利用したことのある人などいらっしゃいましたら 感想もお聞かせください。 よろしくお願いします。