• ベストアンサー

母は衣装に興味がないのものなのでしょうか?

お世話になります。 来春挙式、披露宴予定です。 私の母なのですが、私の衣装選びについて全く興味がないようです。 彼女の現住所、私の現住所、さらに式場、すべて所在地が違うため旅費も大変であることは確かなのですが、衣装屋では母親と彼と本人で来ている花嫁が圧倒的に多く、悲しくなります。 12歳から親元を離れて暮らしており、そのまま嫁いでしまうので、こういった準備の日々が私と母、水入らずのひとときだと思っていました。 このような母に結婚式にまつわる準備に興味をもってもらうことは不可能なのでしょうか? また、どのように話を持っていけばいいですか? アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

男ですが・・・ とりあえず嫁の結婚式の衣装は二人で決めました。 嫁の話では、「式場のブライダルフェアなどで衣装を試着したときの写真を家族に見せたら、家族のみんなからいろんなことを言われて逆に参考にならなかった。」 だそうです。 多分家柄とか親の性格とかにもよるのでしょう。 式場も自分たちで決めましたし。 二人の結婚式なんだから二人で決めてということです。 本人にとっては親が介在してくれたほうが楽でよかったのですが^^; 興味を持ってほしい場合は、一緒に衣装を選んだり、打ち合わせに引っ張りだしたりしてはいかがでしょうか。 当然旅費は出してあげなければいけないと思いますが。

cueda
質問者

お礼

ありがとうございます。 お二人で選ばれたのですね。 奥様は、ファッションセンスがおありだったのですね。 ブライダル雑誌を見ても、自分が着たい物や、似合いそうなものがないので、店員に「適当に選んでください」といって持ってきてもらったのを着ることになりそうです。 また、彼は何を着ても「いいねえ~、似合うねえ~」としか言いません。 (似合っているのではなく、なんと言えばよいのかわからないみたいです。) 旅費・・・自分と母の飛行機代を出すと、生活ができなくなります。 母と選ぶのは無理のようです。一人で選んでみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私の妻の母親もほとんど口出しはしませんでしたよ。 衣装屋は全部私と妻と二人で見てまわりました。 その際に取った写真なんかは見せたりして、喜んで ましたが。 一つは口出ししないように自らを戒めておられるのか、 また一つには寂しいのかもしれません。

cueda
質問者

お礼

撮った写真をみせても、無反応なので、悲しいです。 寂しいのはあり得ないように思います。 なにせ12歳から実家を離れていますので。 口出ししないように戒めているのなら、希望があります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirokinn
  • ベストアンサー率34% (74/213)
回答No.2

衣装を試着したときに写真を撮って、お母様に送って「お母さん、どんなのが似合うと思う~?そろそろ決めなきゃだけど、お母さんと決めたいなぁ~」とか、「今度はお母さんも一緒に行って欲しいなぁ~」とか「結構、お母さんと一緒に来てる人、多いんだよ~。今度は一緒に行ってね」とか心で思っていることを素直に言葉にすればいいのではないでしょうか?もしかしたら、お母様はあえて口を出さないのかもしれないですよ。うちの母は二人で選びたいのかな?と考えたらしく、最後に「どっちにしよう???」ってなるまで口を出しませんでした。ま、私が「うるさ~い」って怒りっぽかったからかもしれませんが(笑)。 素敵な結婚式になりますように。

cueda
質問者

お礼

12歳から今まで一緒に住んでないので、(学校の都合で)私もわがままをいうのを忘れてしまいました。 いきなりそのような趣旨のことを言われると彼女もとまどっていると思います。 写真を撮って送ったら無反応でした。 その後、どれもあんまり似合ってないねえとけなしていたようです。 衣装は店員さんに適当に選んでもらったやつにしようと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋で衣装が充実している式場は??

    来年の秋に名古屋で挙式・披露宴を考えています。 衣装が充実している結婚式場を教えてください。 姉の結婚のときにホテルでの衣装選びに付き合ったのですが、あまり数もなく妥協してドレスを決めていました。私はせっかくドレスを選ぶのだから納得いくものにしたいと思っています。 今まで結婚式を挙げられた方で衣装が充実していたホテルや式場があれば教えてください。

  • 母の納得いく挙式ができそうもない

    前置きが長くなってしまいましたが、お目通し頂けますと幸いです。 結婚10年目の夫婦です。子供は居ません。 授かり婚ではないのですが、かなり早くに結婚した為に結婚式を行いませんでした。 私自身、あまり興味がなかったというのもあります。 そんな中、私の父が大きな病気にかかってしまい、余命幾許もありません。 10年目ですが子供も居ませんし、父は余命宣告の後に 「俺が死ぬまでに孫も花嫁衣裳も見れなかった」と寂しそうに呟いていたのを聞いてしまい、 せめて花嫁衣裳だけでも見せられないかと結婚式の準備にとりかかりました。 主人は激務の為に準備には関われず、私と私の母で挙式会場などを探している状態です、が…。 私の母が非常にこだわりが強く気まぐれのため、 私たちの予算で出来る挙式では納得いくものをまとめる事が出来ず…文句だけ言われノイローゼになりそうです。 (例:写真のみの挙式なんて許さない、ここの衣装はしょぼいからダメ、そこは衣装はいいけど駅から遠いから嫌だ、タクシーに乗るのも嫌だ、(両家共に縁もゆかりもない便の悪い田舎の式場に対して)ここならまだマシ、向こうの両親との会食も絶対に嫌だ、などなど…) 上にも記しましたが、主人が激務の為に「縁もゆかりもない便の悪い田舎」はなるべく避けたいです。恐らく、主人が一泊出来るだけのお休みを取る事も不可能だと思います。 もうこうなったら取りやめるしかないのかな…とまで考えています。 前置きが長くなりましたが、皆さんの率直な意見をお聞かせ頂きたいです。 ・父に花嫁衣裳を見せる事は本当に親孝行になるのか? ・母が納得いかない挙式を行う事は親不孝にならないのか? ・唯一都内で母が納得がいく挙式があるが私たちの予算では出せない為、援助を申し出てまで挙式をするべきか?(私は身の丈に合っていないように思えて…) 何を提案しても否定されてしまい、私は誰かに背中を押して欲しいんだと思います。 キツい言葉でも大丈夫です。率直なご意見をお待ちしております。

  • 衣装について

    いつもお世話になっております。1月に挙式(教会)披露宴を行います。題名の通り、衣装について迷っています。最初披露宴の衣装は、挙式で着たWD、CDの2着だけにしようと決めていました。が、私(新婦)の母が、和装は日本人なら絶対したほうがいい!と言い出しました。お金もそれほどないのであまり派手にしたくなく、当日着る衣装は2着までにしたいのです。ですが母の希望も全く無視は出来ないので、和装かCDどちらかを前撮りだけに入れようと考えました。1案と2案どちらが良いか皆様の意見をお聞かせ下さい。 1案「挙式-WD、披露宴入場-和装、お色直し-WD(ブーケとヘアメイクは挙式時と違うもの)」 2案「挙式-WD、披露宴入場-WD、お色直し-CD」 わかりにくい説明で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • ハネムーンと挙式の衣装選びについて

    ハネムーンと挙式の衣装選びについて はじめまして。 今年の11月に挙式予定なのですが、 もう、この時期に予定してる方は衣装選びに入っているらしく、 お互い住んでいるところが遠いため、打合せができないので、 私1人で行わなければなりません。 それで、式場の方から、「衣装選びは、早めにしていた方がいいよ」と 進められたのですが、どうしても8月にならないと2人で打ち合わせ兼 衣装選びができません。 多分、具体的にこうしたい、あーしたいというのを式場の方に伝えれば、 いくつか衣装を見つけ出してくれると思うのですが、そういう場合、 みなさんは、どのように、プランを立てていきましたか? やはり、雑誌ですか?参考になったサイトとかあれば教えて下さい。 衣装は、白無垢、色打掛、ウェディングドレス、カクテルドレスを着たいなあ と思っています。 それと、東京から国内に限り、新婚旅行にでかけようと思います。 11月なのですが、どこか、オススメがあれば教えて下さい。 (最高4泊5日を予定しています。) どなたかアドバイス、経験談いただけないでしょうか?

  • 衣装の持ち込み料がかからない、又は、元から衣装代が別になっているプランがある結婚式場は?

    来年1月に、結婚をする予定です。 大急ぎで、式場の見学等をしているのですが、私の予算内での式場には、小さいサイズのドレスの種類が少なく、衣装の持込を検討しています。 衣装の持ち込み料がかかる式場が多いという事は知っているのですが、衣装代がプランに含まれていないような式場なら、今考えている予算内でもなんとかなるのかなぁ?と、漠然とした希望を持ってしまったのですが、現実的にそんな事はあるのでしょうか? また、持ち込み料がかからない式場でもかまいませんので、都内・横浜エリアで、そういった式場をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいです。 ちなみに、35名程度での挙式・披露宴を予定しています。 どうか宜しくお願いします。

  • 新婦の母が白い衣装で参列・・・

    来年の5月に結婚式を挙げる者です。 私の母の服装について迷っています。 服装は、新郎の母の申し出で、着物ではなく洋装でということになっています。 母が、両家顔合わせの時に着たスーツを着ると言っています。 顔合わせの時の服をまた着るのは構わないんですが、色が白なんです。 アイボリーやベージュではなく誰が見ても白です。 白と光沢のある糸のツィード素材のセレモニースーツです。 私が新しいの買ったら?と言ったのですが、もともと買い物嫌い(探すのが面倒だそうで)なのと、私に合うサイズがないんだよ!!と軽く逆ギレ?されてしまいました。 確かに母は小柄で市販の服はほとんど大きいです。 地方都市なので小さいサイズのお店はほとんど無く、あっても売っているものはデザインがおばさんすぎる!そうです。 顔合わせの時のスーツも、ようやく見つけたものをさらに自分で丈やウェストを直したそうです。 私は、できれば白は花嫁の色なので避けてほしいけれど、それしかないと言うなら仕方ないか、といった感じです。 私の母は少しワガママなところがあり、私の父の親族からあまりよく思われていません。 (表面上はどちらもうまくやっていますが・・・) なので、白い衣装で参列することによって、まわりの人から非常識!と思われないか心配なんです。 また母が悪く思われるのは嫌なんです・・・ 花嫁の母の衣装ってどの程度注目されますか? やはり白だと「非常識」と思われますでしょうか? (ちなみに、親しい身内のみ(新郎側3人、新婦側9人)を呼び、挙式後は披露宴ではなく食事会をします。

  • 結婚式衣装~手持ちの振袖の活用~について、お伺いいたします。

    結婚式衣装~手持ちの振袖の活用~について、お伺いいたします。 結婚式と披露宴の衣装を検討中の者です。 成人式の際に買ってもらった、白地に薄紫のぼかし・花(コスモスの花の部分だけのような感じ)が 描かれた本振袖があります。 「振袖を着る機会が最後なので、挙式あるいは披露宴の際に手持ちの振袖を…」というのは よく聞く話ですが、ウエディングドレス1着で通す方のように、帯や小物、髪型等を変えて、 同じ振袖を着続ける(お引きずりにはしない)というのはいかがなものでしょうか。 色々な口コミを見ていると、「お色直しも楽しみの一つ」や「花嫁が、参列者に紛れかねない (参列者より格下の)振袖を着るのはどうか」のような意見を拝見し、あまり派手さのない振袖では 失礼にも当たるのだろうかと悩んでおります。 小物等でアレンジと言っても、上記のような柄行きは、イメージが大きく変わるタイプのものなのかも、いまいち見当が付きません。 また、衣装店でレンタルしないことについて、一般的に式場が敬遠するのではないか(式場未定)。 帯や小物だけ借りられる衣装店はあるのだろうか…などと、次々に疑問が湧いてきます。 分からないことだらけで、ぜひ皆様のお知恵をお借りしたく質問させて頂いた次第です。 初歩的なことばかりかもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • ドレス選びについて(地元の衣装屋さん以外から持込)

    今年5月下旬に挙式予定です。 先月末にやっと式場が決まって、衣装選びをしているところですが、式場(ホテルです)の衣装には私が着たいと思うドレスがありませんでした。 地元のドレスショップも覗いてみたのですが、やはり「これ」というものがないんです。 ちなみに私が着たいと思っているのはエンパイアラインのドレスやハイウエスト切替で、スカート部分はあまりふわっとしていない、シンプルなものがいいと思っているのですが、どこで聞いても「それは置いてないですね」とのことでした。 持込料は発生するものの持込しても構わないということなので、探しているところなのですが、 1)地元以外・県外のドレスショップから持ち込みしたかたいらっしゃいますか?それは珍しいことなのでしょうか? 2)配送は有料となるものでしょうか。 3)式場で取り寄せてもらうとき「何処何処のショップのこれを取り寄せて」と言って取り寄せてもらえるものなのでしょうか?式場提携外のショップのドレスは取り寄せは出来ないものでしょうか。 私自身、それほどこだわりないほうだと思っていたので、ドレス選びでこんなに悩むとは思っていませんでした。私の住んでるところは田舎なこともあり、古いデザインのものばかりだなぁと思ってしまいました。 皆さんの場合はいかがでしたか。 回答宜しくお願い致します。

  • 披露宴(の準備を含め)をしたくなくなった時の気持ちの切り替え方(長文です)

    お世話になります。 海外挙式が夢でしたが諸事情で国内で挙式、披露宴を行うことになりました。 披露宴は正直したくないと思っていましたが、是非、してほしいということで承諾してしまいました。 今になって、披露宴のことを考えるだけで嫌になってきました。 自分なりに考えた末、以下の2つの理由が考えられます。 理由1:ドレスや着物が似合わない。 あれこれと持ってきてくださるのですが、試着したときの一同しーんと静まりかえった後の一言「別のモノもまだまだありますから・・・」には自分のことながらショックを受けます。友人などは感嘆の声が出るほど美しい花嫁さんだったので、生まれ持ったものが違うとこうも変わってくるのかとびっくりしています。 ちなみに、衣装選びは私の母を始め、いろいろな方が付いてきますが、いいんじゃないという一声はなかなかかかりません。(^^;) 理由2:過剰な「お褒めの言葉」 自分が思う長所と他人が感じる長所があまりに違い、 自分では短所だと感じているところが強調される。 長所と短所は紙一重とはいえども、それにあてはまらないくらいの欠点です。 私のわがままだとはわかっていますし、相手の家の都合や今後のつきあいなどを考えると、披露宴を止めたいとは言い出せません。 ここは嫌な気持ちを切り替えて、準備を進めて行く方が得策だと思います。 今週末も、衣装選びや打ち合わせなどがあります。 乗り切るための気持ちの切り替え方をアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 挙式・披露宴の衣装

    秋に挙式をしたいと考えています。まだ式場や日取りは決まっていませんが、衣装はウエディングドレスだけでいいと思っています。カクテルドレスには殆ど興味がなく、どうせもう一着着るなら和装の方が断然いいです。しかし式場の人いわく、「ウエディングドレスは重くて歩きづらいですよ」とのことです。それなら和装でも同じですよね。私としては洋装・和装一着ずつにしたいと思っています。彼にも紋付袴をきてもらいたいです。 チャペルでの式をウエディングドレスにして、披露宴もウエディングドレスのみか、お色直しで和装にされたかた(要はカクテルドレスなしにされた方)、いらっしゃれば実際大変だったかどうか、教えてください。

専門家に質問してみよう