• 締切済み

病気不安症

abcdefabcdefの回答

回答No.4

不安神経症 次回は眼科ではなくて、精神科を受診しましょう。予約制です

関連するQ&A

  • 病気が不安

    14歳です。半年前から目の病気になるのが不安で眼科に4回も行きました。でも検査して何もなくてもさっきも質問したんですが目に水を勢いよく洗ってしまってネットで調べたら神経に水が届く可能性があるなどの情報が出てきて心配になってます。親はもう病院は行き過ぎていつも病院に行っても何ともないんだからもう行きたくない心配しすぎといわれました。精神科とかも行ったんですが病院に行ってくださいとしか言われません。心配しないようにもしてみようとしたんですが、ほんとに病気だったら心配しないで放っておいたらやばいんじゃないかとか考えてしまって頭から離れません。もうどうすればいいですか?

  • 緑内障が不安

    中2です。緑内障が不安で病院に行って眼圧検査をしたんですが正常でした。ですがまだ心配です。なんか気にすると症状がある感じがします。親には中学生で緑内障なんかなるわけないと言われるんですが自分もそうだと思いますが心配です。どうすれば良いですか?

  • 視神経乳頭の陥凹とはどんな病気でしょうか?

    45歳男性です。 2週間前に人間ドックを受けました。 その結果報告書が届きました。 結果報告書の内容は以下の通りです。 <結果報告書の内容> ■総合コメント欄 「眼底所見:眼底所見について経過観察を要します。眼科医による再評価をおすすめします」という結果がきました。 ■眼科検査欄 「右眼:視神経乳頭の陥凹・疑い」と書かれています。 ■視力・眼圧 視力は右が0.3で左が1.2。(ガチャ目です。) 眼圧は右が18で左が17(正常) (昨年) 視力は右が0.5で左が0.9。 眼圧は右が18で左が17 <眼の病歴> 10年前に眼圧が高いということで緑内障と診断され、レーザー治療を受けました。右眼かどうかは覚えていません。 <生活上で気になること> 会社では1日中パソコンや細かい書類を読むことが多く、眼を酷使してるといえば酷使しています。でもあまり眼が痛いとかは今のところ自覚症状はありません。 <自分なりに調べたこと> ホームページで調べると、乳視神経頭陥凹=緑内障の疑い、とういことまでは調べました。 <質問> (1)そもそも、視神経乳頭の陥凹とは何でしょうか? (2)視神経乳頭の陥凹すると、どのような病気が想定されるでしょうか? (3)緑内障とは眼圧が高くなくとも、何か視力低下や失明などに至るのでしょうか? (4)最近、階段を降りるとき、左足だと思いますが、踏み外しかけるときがあります。本当に踏み外したことはないので、ガチャ目が原因かなと思い、あまり気にしないようにしていますが、なにか、陥凹やガチャ目と関係はありますでしょうか? (5)右眼は視力が下がり不安なので一度きちんとしたところで目の検査をしたいと思います。そこで、東京でお勧めの眼科を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 緑内障等の眼の病気についての不安と精神

    現在30歳の男です。 高校くらいから極度の近視で、ヒブンショウなどのいろんな症状もあって、 眼の病気とかになるのではないかと5年前に不安になって、眼科に行って、眼底検査等ををやってもらったところ、 「今のところ特に問題は無いよ。まあ眼が悪い人と言うのは、色々な症状が出るからね。眼底検査とかしたがかなりきれいだし遺伝的にも大丈夫そうなので、40歳ぐらいになってなにか症状が悪化するなどのよっぽどのことが無い限りそれまで特に検査は必要ないよ」 みたいなことを言われました。 そして実際この5年間は簡単な視力検査以外はやっていません。眼も大きな症状の変化はありません。  しかしネット等の情報を見たりして、もちろん100%の安心などこの世にはないので、いきなり不安になってきました。僕は微妙な精神的不安定なプチ鬱みたいなものをかかえており、一時期精神科にも行ってました。 そこで、質問というか専門家の方の客観的な意見がほしいのですが、 ・医者が当分いいと言ったのにそれでも極度に心配になるのはやはり精神的に普通じゃないことの影響でしょうか? 実際この質問も今日急に眼が心配になりいてもたってもいられなくなって今急に書き始めました。昨日までは不安と言ってもすごく小さいもので、これほどでは無かったです。さっき寝ようと布団に入って寝付けなくて色々考えてたら突発的に心配になってネットでいろいろ調べて ネガティブな情報ばかり頭に入ってさらに心配になりました。 ・もし医者の方、特に眼科の方がいれば聞きたいのですが、医者が当分こなくていいと言ったなら、やはり行かないでよい(1)でしょうか? つまり、「そりゃそういう検査は定期的に行った方が間違いなくいいけれど、医者がそう言ったのならまあ別に行かなくても問題は無い。どっちかというと心配しすぎ」という感じでしょうか?   (1)(ここでいう「行かないでよい」というのは、『そんな状況(40まで来なくていいと言われた状況)で、今検査したほうがいいような病気になる確率はそれこそ交通事故に会う確率かもしくはそれ以下だ』、というようなニュアンスでとらえてください) よろしくお願いします。

  • 眼圧治療に脳検査をしてみたい

    眼圧の治療をはじめて1年ほど経ちます。 それまでは、点眼薬で現状維持していましたが、1ヶ月ほど前から眼圧治療を始める前のような頭痛があり、目の疲れを感じるようになりました。(特に夜の車の運転時) 特に最近では、視力の低下も自身感じて来たので、眼科にそのことを伝えると 「眼圧は特にあがっていることもない。視力も1ヶ月前に比べると落ちているが、もう少し様子を見ましょう」 と言うことでした。 しかし、ここ十数年、眼鏡の度数を変えることなく来た自分として、この1ヶ月ほどの視力低下は不安要素があり、「もしかすると脳に何らかの異常があるのでは?」という気になっています。 そこで質問ですが、脳の検査をしてもらう場合、直接専門病院(脳神経外科?)に行くのがいいのでしょうか?それとも眼科の先生に相談して紹介状を書いてもらうのがいいのでしょうか? 近くの病院の「脳ドッグ」では5万円くらいしますが、検査等も同じくらいの金額がかかりますか? 適切なアドバイスをぜひお願いします。

  • 眼科の病気

    最近、良く目が痛くなります。 ズキズキと言った感じで毎日ではないです。 眼科で試てもらったりしましたが疲れ、乾燥ではと言われました。視力が悪い所もあるのですが・・・。 何か病気だと心配しいているのではすがどうなんでしょうか?

  • 眼科について

    病気と言うよりも、眼科についてお聞きします アレルギー性結膜炎で4歳と2歳の子供が通院してます。 その病院では毎月視力検査と眼圧測定をすると言われました。 毎月、その検査は必要なんでしょうか? メガネをかけてる訳でもないし、4歳の子だけ検査して2歳児は検査せず。まだ理解出来ないから?と思いましたが理解出来ないと必要がない検査なら、4歳の子だって必要はないと思うのですが? もしくは2歳児にも分かる検査の仕方を考えるべきでは無いのでしょうか? 眼科で毎月視力検査・眼圧測定は当たり前なんですか? 私には点数稼ぎに思えて仕方ありません。 しかも、結果について全く説明は無し・・・この病院どう思いますか?

  • 緑内障の検査

    疲れ目である眼科(A眼科とします)に、かかったところ眼圧が高いと言われて週一回受診するようにと言われした。 眼圧が高い状態が続いているので視野検査を進められ受けました。あまり良くないと言われ(見せられた視野は黒い点がいくつかありました)また受けるように言われました。その際大丈夫か確認したら、心配であれば眼圧を下げる薬を出すと言われ、そういったことは医師が判断するのではと疑問に思い、断りました。 A眼科だけでは不安になり、別のB眼科に行きました。言いづらかったのでA眼科のことは伏せて眼圧が高いと視力検査で言われたので検査して欲しいと頼み眼圧と眼底検査をしてもらいました。結果は緑内障の可能性は低いということで、視野検査はしてもらえませんでした。B眼科でも半年後に眼圧と眼底検査を受けるようにとのことでした。 A眼科はまた三ヶ月後に視野検査の予定です。あまり何をしているのか説明してくれず不安です。 B眼科は説明もきちんとしてくれて丁寧でしたが、次回眼圧と眼底検査に異常がなければ視野検査はしてもらえなさそうです。 個人としてはB眼科の見たてを信用したいのですが、、、半年後の再検査の際にB眼科にも視野検査をしてもらうよう頼むか迷っています。眼圧と眼底検査のみで緑内障でないか判断できるものなのでしょうか? 質問がまとまらず申し訳ありませんが、まだ20代で緑内障かもしれない可能性があり、とても怖いです。アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 高眼圧症…

    高眼圧症の質問をするのは2回目なんですが どうしてもきになることがあるので今日また質問させていただきました 僕は現在中2の14です 高眼圧症と診断されキサラタン(眼圧を下降させる薬)という目薬をさしています 今日眼科に行っていつものように眼圧の検査をしたんです そのときの結果が 右目22 左目19でした 以前の検査結果は右目16と左目20でした 眼底の視神経には何も異常は無く 凹みもありませんでした。 そこで医者に「変わったところとかない?」とか聞かれたんです そして視野検査をすると言われて視野検査をしました 左目も右目も正常だったみたいですが右目が少し動いてたみたいで 正常にはかれなかったんです でも医者が「左目で大体分かるので大丈夫です」と言っていました その後視力検査をしましたが右0.08 左0.1でした そのとき医者は「いい視力が出ていますよ」と言っていました(元々近視なので) ここからが質問なんですが (1)眼圧が22って結構高いですか? (2)あまり眼圧が下がってないことからしてキサラタンは僕に合っているのでしょうか? (3)このままだと緑内障になりますか? (4)目を酷使すると眼圧って上がるんですか? 長文と多い質問になりましたが答えてくれる人が居ると嬉しいです

  • 緑内障かも

    中2です。前にステロイドをまぶたり1ヶ月くらい塗り続けてしまい最近目の調子が悪くて眼科に行ったんですが眼圧の検査がされずただの目の疲れと診断されました。遠視と乱視だったようです。なぜ眼圧の検査はされないのでしょうか