• 締切済み

男の価値はお金と経済力が全て

sashakissの回答

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (612/1277)
回答No.2

それは、そうでしょうね。 経済力がある、金持ちである、ということは イコール、できる男、頭の良い男、ってことですしね。 いくら人が良くて優しくても お金を産みだすことのできない貧乏人と結婚なんてしたら、 生活苦しくなるし、子供を育てるのも難しいし、 お金がないとどうしても喧嘩が増えますから 必然的にそうなると思いますよ。 女はどうこう、っていうより 子孫を残していかなければならない女は、 国を、人類を、維持・繁栄させるために、 子孫を増やさなければなりませんから それを守るためには、相手の男性に経済力を求めるのは 致し方ないことなのじゃないかな、と思います。 なので、 あなたのおっしゃる通り、 多くの女性はみんな、そう思っていることでしょう。

ss532
質問者

補足

要するに貧乏な男は一生独身のまま腐り果てろということですね。

関連するQ&A

  • 男は容姿と金が全て!

    イケメンで金持ちしか恋愛や結婚が出来ない世の中になった理由。 わかりますか? (≧∋∬∈≦)ノ

  • 男を選ぶ基準・・やはりお金か?(特に女性の方)

    僕の目から見ると、お金を持っている男はモテているような気がします。そのことを知り合いの女性に話したら「そんなことはない」と一蹴されました。でも実際にはお金持ちというだけで、だいたいの女性はその男性についていっているように思えてしょうがありません。そこで女性に質問です。できれば25から30歳代の結婚願望の強い方に聞きたいのです。お金持ちなりの魅力ってあるのでしょうか?お金持ち=仕事ができるという面に惹かれるのでしょうか?逆に貧乏な男性でも、何処が魅力的ならば好きになりそうですか?

  • 男は収入が低い事を言いたくないものですか?

    男で収入が低い事は甲斐性無しだと思いますか? 又、自分が男で収入が低い立場なら それを隠したりコンプレックスに感じたりしますか? 恋愛ではなく、「結婚」の場合という前提でお願いします。

  • お金のない男ばっかりと出会う私??

    バツイチで子育てしている30代女性です。 私自身別段裕福な環境にいないせいでしょうか、出会う男性はたいてい『お金のない男性』が多いです。 もちろんお金持ちの男性をあえて探しているとかいうことはありません。 結婚前付き合う人はミュージシャンとかで、夢はあるけど常にお金に困っている人。離婚後は既婚者とお付き合いしたこともありましたが、なぜか皆奥さんが金遣いが病的(まぁ話半分でしょうが)でブラックリスト・・・とか、先日いいなと思った人(水泳で一緒のクラス)は、実は芸術家で『ぼく貧乏暮らしなんですよぉ』でした。 もちろん好きな人が夢を追いかけていて貧乏・・・とかいうのは、その人を応援してあげたいって気持ちがあればいいことなんでしょうが、どうして私は金回りの悪い男性とばかり出会うのだろう・・と不思議です。 もちろん、お金がない!って分かった瞬間、冷めるというものでもないですが。 私の生き方、男選びに問題があるのでしょうか? (お金のある人が素晴らしいと言っているわけではないのであしからず・・です。ただ、ギリギリの生活の人とのお付き合いは、若い頃ならそれがエネルギーになっても、ある年齢以降は、何となくしらけちゃうかなぁっていうのがなくはないです) 理屈っぽくなりましたが、ユニークな回答、お待ちしています。

  • 金持ち女子は貧乏男子と結婚してくれるか?

    金持ちの男と、金持ちの女が結婚すると、 残された貧乏な男と、貧乏な女が結婚しますよね。 男性に経済力が無いとすると、金持ち女と結婚するしか復活の道が無い。 金持ち女子は貧乏な男子と結婚は可能なのか?

  • 私は男です。

    私は男です。彼女を大切にしたいので、結婚、せめて結婚が決まるまではセックスをしたくありません。 しかし、世の中は肉体関係がなければ恋愛とは言わないといった風潮です。 やっぱりセックスをすべきなんですかね。

  • 貧乏は男との結婚は恥ずかしいし、ストレス貯まるだけ

    貧乏な男との結婚はストレスを生むだけで 将来性のない男と名指しされるだけなのでしょうか。 僕の家庭は貧乏です。 世間の女性はみんな貧乏な男は恋愛する資格も結婚する資格もない頑張るだけ無駄な生き物としか思っていませんよね。

  • 貧乏な男に魅力なし

    貧乏な男との結婚はストレスを生むだけで 将来性のない男と名指しされるだけなのでしょうか。 僕の家庭は貧乏です。 世間の女性はみんな貧乏な男は恋愛する資格も結婚する資格もない頑張るだけ無駄な生き物としか思っていませんよね。

  • あなたの一番大切なもの それは「お金」ですか?

    私は、匿名性の高い10代後半~20代前半が集う掲示板をよく利用しています。 いわば若者限定2ちゃんねるです。 そこのあるスレで、1人の男と2人の女が論争をしていました。 収入についての事です。 なんでも女のほうの一人は自営業の社長だそうで、年収が1200万だそうです。(年齢は20過ぎくらい?) もう一人の女も、自分で金持ちと言うのだからそれなりだと思います。 一方、男のほうは20前後で収入が500万だそうです。 男のほうはズタボロにいわれていました 女社長の方が、 「なんだよ、鼻糞みたいな収入だな(爆)」 「貧乏人の意見ってわからんよなぁ これだから負け組は困る(爆)クズが」 「この世の中で一番大切なものは金だよ、奇麗事いってんじゃねぇ、豚」 「私は金を稼ぐことに努力はしたが苦労はしてません(爆)」 「なにを言っても金持ちに対する僻みにしか聞こえねぇな(爆)」 みたいなことをたくさん言っていました。 (書き込まれたことをそのまま写しています。auの絵文字も使っていたようですが、私の携帯はdocomoなので見れませんでした。) 男のほうはというと、 「俺は、今の収入で満足している。」 「幸せな家庭が築ければ、それでいいじゃないか」 「無駄な金は、いらない。」 「道徳がなさすぎる」 「金持ちだから家にいる子供狙われたりしないの?」 と、いうようなことを言っていました。 それに対し女社長は、 「道徳なんて難しい言葉使うなよ?坊や(爆)」 「この腐った世の中、モラルなんてねぇんだよ 自分さえよけりゃいいんだよ、綺麗事言うな」 「セキュリティだって万全だし高い塀だってありますから(爆)君のような貧乏人のちゃちい家とは違うんだよ(爆)」 と言い、それの繰り返しでした。 もうひとつ、社長ではないほうの女も 「ぁたしゎ金稼ぐのに努力はしたけど苦労はしてないょ」 「男ってみてて悲しくなってくる。弱いし。黙って働いてなよ。女はつよいんだからね」 「親が子供に残せるのは「金」だけなんだからね」 などと言い、一番印象に残った言葉は 「金がなかったら幸せな家庭は築けないんだょ。金があるからこそ、子供たちの笑顔があるんだょ」 この言葉はどこか虚しくなりました。 私は今、一生懸命勉強していて、将来は安定した収入で結婚し 貯金、そしてたまに家族と遊ぶ程度の収入があればいいなと思っていたのですが・・・ 私は間違っていたのでしょうか? 私は学生です。今、真剣に悩んでいます。 皆さんの意見下さい。

  • お金なんてどうでもいい

    お金なんてどうでも良いと思える人はこの世の中にどれほどいるでしょうか? 僕は生活できるだけのお金があれば幸せになれると思っています。 もちろん結婚して子供が出来て家を建てて子供たちを学校に行かせて一人前に育てる。 これくらいで良いと思います。 好きな人と結婚出来て、子供達もまた幸せになればそれで良いではありませんか。 てもそうじゃない! お金持ちになって周りを見返してやるとか、良い暮らしして、楽しいことして 、豪邸を建てて、貯蓄数千マン数億とか… 人間の欲望に切りはあるのかな? お金で財や妻を得た人達、又妻になった人たちは幸せな人生を送れるのであろうかな? お金で物欲を満たして、妻も子も財もあった所で人間なんて本当に幸せな人生を送れると思いますか? 貧乏でも必死に協力して助け合っていく家族と、お金持ちでいい暮らしをしても良いけどお金が有り余って楽な家族はどちらが幸せだと思いますか?? 宜しくお願い致します。