• ベストアンサー

ubuntu PCオーディオ

OSはubuntuで、再生プレーヤーJRMCのデバイス設定画面です。 矢印で示した、hwとiec958とは、それぞれどう違うんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (391/1205)
回答No.1

iec958は、その昔、発売されていた録・再CDプレーヤーの 録音用で使用されていた物と思われます。 当時、参考にしたサイトが未だ、生きていたのでURLを貼ります。 https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0159 hwはジェネリック(代替え)ではないのかと思いますが、 解りません状態です。 Ubuntu 日本語フォーラムで質問されては、如何でしょう、 音響関係に詳しいモデレーターの回答が得られるかと。 https://forums.ubuntulinux.jp/

noname#257017
質問者

お礼

ご紹介いただいたリンク先読んでみます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCオーディオ

    ubuntuでJRMCを使って音楽聞いています windowsで言うところのwasapiみたいにubuntuのオーディオエンジン(この場合PulseAudio?)をパスするみたいな事できるんでしょうか? JRMCのオーディオデバイスを選択するところに「hw」とか「iec958」とか「plughw」とかいろいろあります。 この中のどれかを選べば、オーディオエンジンをスルーする事ができるんでしょうか? トンチンカンなこと言ってたらすみません どなたか教えてもらえないでしょうか

  • winとubuntuでデュアルブートしているPCで、ubuntuをアップデートすると

    現在、一つのハードディスクにwindowsXPとubuntu9.10を入れて、起動時にどちらを使うか選択できるようにしています。 ubuntuのアップデートをするたびに、起動時の画面の項目が増えているようです。 これは、古いバージョンの行を消すことはできないのでしょうか? ubuntuがこれ以上増えると、 最下行のwindowsを起動させたい場合に、カーソルの移動(この画面ではマウスが利かないので、矢印キーで選択)が間に合わなくなるのではないか、 windowsが画面(枠?)からはみ出して、矢印キーで相当下へ送らないと表示されなくなるのではないか、 と心配です。 (一番上のubuntuの行にカーソルがある時に上矢印キーを押せば最下行のwindowsに行けるのかと思ったのですが、できませんでした) ubuntuのアップデートをしなければ増えないとは思うのですが、アップデートは必要だと思うし……。 古いバージョンの行を消す方法を教えてください。

  • Ubuntu16.04では「↓↑」があった。

    Ubuntu16.04では「↓↑」と言うマークが会って、簡単にIPアドレスを 設定できました。 Ubuntu17.10からその矢印が消え、その周辺や似た言葉で探しても 見当たりません。 WEBサーバを作っていたのですが、今のUbuntu17.10以降にサーバを 構築した方で「代わりにコレをヤル。」とかご存じの方、いらっしゃいましたら ぜひ、教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • ubuntuでイーモバイルD25HWを利用したいのですが。。。

    ubuntu 9.04を利用していますが、イーモバイルのデータカード『D25HW』を使ったインターネット接続の仕方が分かりません。他の機種では設定方法があるようですが、そもそも『D25HW』がubuntuで使えるのかどうかも分かりません。。。 どんなことでもいいので教えてください。。

  • ubuntu デュアルブートができない

    ubuntuをデュアルブートしたいと思います。初めに入っているのはwindows8.1です。ここにubuntuを入れたいと思います。 まずUSBからブートしたいので、ubuntu 12.04.2を入れます。 BIOSでブートし、ubuntuを読み込みます。 ubuntuインストーラーを起動して、設定をします。 適当にパーティションを作成して、 ブートローダーをインストールするデバイスをHDD全体にします。(/dev/sad) で、名前設定とかやって最後に再起動します。 そうすると、windowsが起動してしまいます。 どのようにすればwindowsとubuntuを選択できる画面に移動しますか? windowsから設定する方法で教えてください。

  • ubuntuでイーモバイルD22HWを利用したいのですが。。。

    ubuntu 9.04を利用していますが、イーモバイルのデータカード『D22HW』を使ったインターネット接続の仕方が分かりません。他の機種では設定方法があるようですが、そもそも『D22HW』がubuntuで使えるのかどうかも分かりません。。。 お分かりになるかたご教授のほどよろしくお願いします。

  • すいません、Ubuntu初心者どころかPCさえあんまり詳しくないんです

    すいません、Ubuntu初心者どころかPCさえあんまり詳しくないんですけど 質問させてもらいます 学校でubuntuを使っているので、私も自宅のPCにubuntuを入れました その際、一つのハードディスクを二つに分けました(パーティション分割っていうのかな? CドライブにはWin7が入っていてDドライブにはUbunutuをwubiでインストールしました しばらくは普通にUbuntuを起動して使っていましたが久しぶりに起動したところ アップデート?が出来るみたいだったので、アップデートしようとしましたが なぜかうまくいかず、説明も読まずに適当にチェックを入れてアップデートを進めました 終了後、再起動を要請されて再起動しましたが、no such disk やら grub rescueと出てOSの選択画面まで行けません(diskではなくdeviceだったかもしれません、忘れてしまいました 色々調べたのですがMBRやらgrub2やらなんやらが関係しているみたいですが、正直わけわかめちゃんです Win7のインストールディスクやリカバリディスクはパソコンを購入したときについてなかったので持っていません 今はネカフェに行ってliveCD作ってそれから起動して書き込んでます よく分からないのにubuntuをインストールして 説明ちゃんと読まずにアップデート進めた自分が馬鹿だったなぁとは思います もしフォーマットせずに回復する方法があるなら、この馬鹿に力を貸してください、お願いします

  • VirtualBoxでのUbuntuについて。

    質問させていただきます。仮想PC環境VirtualBoxでUbuntuをインストールしてるんですが、ゲストOSがWindowsの場合は、デバイス→Guest AdditionsをクリックすればGuest Additionsのインストールは出来るんですが、Ubuntuの場合上記のようにすると、画面にCDのアイコンが出てきてそれをクリックすると、「オートランのエラー オートランのプログラムがありません」と出て、インストールできません。 どうすればインストールができるんでしょうか?教えてください。

  • オーディオ デバイスの設定に関して

    現在PC内に2系統のオーディオ デバイスがあり オーディオ同時2系統出力が出来る状態ですが、問題点があります。 PC終了(再起動)後 再生Playerのデバイスがどちらかに統一されます。Player別にデバイス設定がPC終了(再起動)変更にならない方法がありましたら教えてください。 (両Playerとも既定のデバイスのみを使用の設定にはなっていません) OS windowsXP SP2 Player1 Madia Playerバージョン10.0(VIA Audio(既定のデバイス))  Player2 iTunes (Quick Time)(バージョン7.0.2)Ymaha Audio DS1X(PCI slot) 以上です。説明がわかりにくい点があると思いますがよろしくお願いします。

  • Ubuntuのアンインストール

    誤ってubuntuを二回入れてしまい、起動時の画面で xp、ubuntu、ubuntu と表示されます。容量的にも困るので、新しい方のubuntuのOSを削除したいのですが、やり方がよくわかりません。 ご教授の方、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 親を嫌うのは駄目?中2の私が感じる葛藤と親子関係
  • 親の厳しい教育と自殺を勧められる経験。私の本音は?
  • 親を嫌ってもいい?私が感じる親子関係の葛藤とは
回答を見る

専門家に質問してみよう