• ベストアンサー

ミニの保管方法

実家のガレージに、'95年式のミニクーパーが眠っています。現在登録抹消済みで、将来また乗ろうと思っています。そこで質問があります。 (1)どのように保管しておけばよいか? (2)定期的にエンジンをかけてやったほうがよいか? (3)エンジンオイルはやはり定期的に交換した方が良いか? (4)その他注意事項もしくは推奨事項 以上の事ですが、良い知識をお持ちの方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daisuke33
  • ベストアンサー率30% (43/143)
回答No.1

登録抹消済みで、将来・・・。 夢のある感じがします。 という訳で、真剣に保管されるのですね。 これはミニだけに限った話ではないのですが、車内に除湿機を置く事をお勧めします。電気代は車も小さいですし、微々たる額だと思います。 定期的にエンジンはかけたほうがいいと思います。出来ればその時にガレージが出るか出ないかの所まで車を動かしてタイヤが一定の形になってしまうのを防いでおくのがよいと思います。(どちらにしろ今度ナンバーを取る時はタイヤは交換しなければいけないでしょうが) エンジンオイルの交換に関してはやるにはこした事はないですが、1年もしくはそれ以上で構わないと思います。 以外と車は乗らなくても古くなるものなので、定期的に車を観察するのが大切だと思います。たまには車内の掃除を行ったり、オイルがにじんでないか確認したりですね。 いつかまた乗る時は感慨深いものに包まれると思いますよ。

para12
質問者

お礼

詳しいご回答どうもありがとうございます。タイヤか・・。迂闊でした。ヤバイかも・・。友人に昔聞いた話ですが、なんかバッテリーをはずしてあると、エンジンが錆びるとか・・?車の保管というのは難しいですね。どうもありがとうございました。参考になりました!

関連するQ&A

  • エンジンオイルの保管方法

    あまったエンジンオイル(4st)を保管して、次回使用しようと思っているのですが、エンジンオイルの保管の際に注意すること等あったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 車(一時抹消登録)の保管方法をアドバイス願います。

    2003年に購入に新車で購入したフェアレディZを購入しました。 当時は独身で、一生に一度という決心でスポーツカーを購入しました。 その後結婚して子供も産まれ、2シーターのZは載る機会が無いので実家に置きっぱなしです。 売るにしても、ATと言うこともあり、売る気もなく、将来的に載りつぶす気持ちで居ます。 今年夏に車検が切れたのを機会に、一時抹消登録手続きを個人で行いました。 将来(10年後?)、子供に手がかからなかった時に載りまわすつもりです。 その間、車の保管方法として気をつけることはありますでしょうか? 今回、実家へ帰省したのを機会に臨番取得して周辺を200kmほど走りました。 1回/1年にぐらい、輪番とってエンジンを回転させて、エンジンオイルも適当に交換しようとしています。 輪番取ってエンジン回すのは1回/半年がいい、エンジンオイルは●ヶ月に1回がいい、ガソリンは少なめに残しておいた方がいい、等アドバイスがありましたらぜひお願いします。

  • 登録抹消中の車の再登録方法(ロードスター)

    愛車は02年式のマツダ・ロードスターです。 2年半前に登録抹消をした愛車を再登録したいと考えております。 手元に残っている書類は抹消した時に陸運局(?)で受け取った 一時抹消の書類だけです。 車は当然車検切れ。自賠責にも入ってません。 まず、知り合いの保険屋さんで自賠責に入り(25か月分)たいと 思います。次に仮ナンバーを役場で借りて(自走で)以前お世話に なっていたディーラーに車を移動。車検を受け、再登録をお願いし たいと思っています。 上記内容が一番手間とコストがかからない方法でしょうか? もっと良い方法はありませんか? それぞれの手続きにおいて必要な書類等ありましたら、アドバイス 頂ければ幸いです。 なお、愛車は月に1回のペースでエンジンをかけ、少しですが動か す事もできる状態での保管でした。抹消期間中、エンジンオイルを 1回交換。バッテリーも交換してます。屋根&シャッター付きの ガレージに保管してましたので状態は良い方だと思います。 一つ心配なのは保管場所が遠方でディーラーまで100キロの距離 があります・・・

  • 海外赴任中(1年間) 車どうする?

    この冬に海外赴任(1年間)するため、車をどうしようか考えています。 候補としては以下の3つを考えていますが、どれが一番良いでしょうか? ちなみに、車の状況は、購入5年目、50000キロのセダン、2013年2月に車検切れ、タイヤは半年前に交換済み、保険料6000円/月です。 1. 実家のガレージにおいておく。一時抹消して、2週間に1回はエンジンをかけてもらう。 2. 田舎のガレージにおいておく。一時抹消して、2月に1回はエンジンをかけてもらう。私有地が広いため、5~10分ほど私有地内で動かしてもらう。 3. 自宅の兄に乗ってもらう。一時抹消はしない。(保険料だけは兄に負担してもらい、車検と自動車税分は私が支払う) 売却は考えていません。1年間という期間、車を保管する場合の注意点や劣化についても、教えて頂ければ嬉しく思います。また保管しても結局色々な不具合が起きて、意外とお金が掛かりそうなら、3の選択肢がいいのかなとも思いますが、何分初めての経験ですし、知識も乏しいため、どなたかよろしくお願いいたします。

  • バイクの長期保管方法について(10年間以上)

    HONDA GB250クラブマン(V型)を所有しています。 これまでは長期保管のために特別なことをしていませんでしたので これから、保管のための準備をしようと思っていますが どのような準備をしたら良いか、また、実際の保管方法、保管中に注意すること について私なりに考えてみましたが、おかしい事や追加必要な事について 教えて下さい。 私が考えていること: 【前準備】 1)ガソリンを一度全部抜いて、ハイオクをタンク一杯まで入れる。  リザーブタンクも同じ。 2)キャブレター内のガソリンを抜く。←どうやるのでしょうか?? 3)ブレーキ、エンジン、クラッチ?オイルなどオイル類を交換後、動作させる。 4)チェーンに潤滑油噴霧。 5)洗車。外装の錆を出来る限り落としておく。 6)プラグ・バッテリーを外しておく。 7)必要なら、現時点でエンジン関係のオーバーホール。タンク内の錆取り。 【保管方法】 前準備実施後、スタンドを立てた状態にてカバーを掛け、カーポート軒下へ置く。 【保管中】 1年に1度、上記の1)~5)を実施。その時にエンジンもかけ(走った方が良い?)、ブレーキ・クラッチも操作し、オイルを循環させる。 【現在の状況】 ※最後に乗ってから、1年半ほど経っています。※ ※実家に置いてあるため、年1~2回しかエンジンをかけられません※ 保管場所:カーポート軒下(室外タイプ:透明屋根)      雨よけカバーをかけ、スタンドを立てた状態です。      雨はかかりませんが、室外ですので外気の影響は受けています。 ガソリン:半分位?入っていると思います。リザーブタンクON状態です。 バッテリー:外して、自宅内で保管しています。 オイル交換:最後は2年ほど前だった思います。 10数年後の乗り出し時には、エンジン関係オーバーホール、ゴムホース類、 各種オイル、電装部品、タイヤ交換が必要だと思っています。

  • 家電の保管方法について

    始めて質問させていただきます。 今月末に引越しすることになったのですが、実家に引っ越す為家電を親戚宅で保管してもらうことになりました。 単身用の、2ドアの少し大きめの冷凍庫と六キロの洗濯機を屋根付きのガレージで保管してもらいます。 一応外ですのでビニールシートをかぶせるつもりなのですが… 保管する場所さえ確保できたので安心しきっていましたが、知り合いにそのままだとカビがはえるみたい。と言われました。 また1人暮らしをすることになるので短くて三ヶ月、長くても半年ほど保管となりそうなのですがカビがはえてきたり、故障したりしますでしょうか? 冷蔵庫に関しては、数日前から線を抜き全部扉を開けて数日乾燥はさせておくつもりですが… 三ヶ月や半年という期間なので買い替えなどはあまりしたくないのですm(__)m ガレージでの保管に変更はできませんが、どういう乾燥のさせ方?をして、どう保管したらよいでしょうか? 教えてください。 ちなみに、14日に自宅へ行き19日には運び出しです。

  • 冬季のバイク保管の仕方

    今年バイクを買ったばかりの初心者です。 北海道に住んでおり、冬季はバイクに乗れません。 最初はバイク屋に保管をお願いしようと思ったのですが、オイル交換すら出来ない自分でもバイクの知識を付けたいとも思い、自分で保管しようかと考えています。 保管時に何をすればよいのでしょうか? また来春の始動時には何をすればよいのでしょうか? 北海道で雪も積もりますが、バイクはガレージの中にバイクカバーを掛けて保管しているので、雪の影響は全くありません。 よろしくお願いいたします。

  • 防毒マスクの保管について

    防毒マスクの保管庫について教えてください。 防毒マスクの保管にスチール製で除湿や殺菌灯の付いた保管庫を利用しています。保管の際の注意事項には、どのようなことがあるのでしょうか? 防塵マスクの保管についての注意事項は、「口に当たる方を下向きに」ですが、これは防毒マスク保管庫でも同じ注意が必要なのでしょうか? そもそも防毒マスク保管庫と防塵マスク保管庫はどこが違うのでしょう? もしも、ご存知の方がいらしたら、御教えください。よろしくお願いいたします。

  • バイクインジェクション車、5年保管

    大型バイクインジェクション車を5年ほど廃車して保管しようとお思います 現在、14年乗っていたバイクですが特に錆らしきものは見当たりません アルミ部品(エンジン周り)の腐食が薄っすらと見えています 5年間眠らせて息子に譲ろうと思います 現在、テラス下にシートカバーにて保管してありますがガレージはありません 現在、考えているのがガソリン:エンジンOIL=1:1の混合ガソリンで タンクを満たし抜き取り後、外部の金属部品に抜き取った混合ガソリンを 吹き付けて錆止めにしようと思っていますが・・・・ 他に良い方法は無いでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 乗らないクルマの保管方法

    長期間(1年ぐらい)実家にクルマを置くことになりましたが、オイルやガソリンやバッテリーはどうしたらよいのでしょうか?  ホイールははずしておいた方が良いのでしょうか? その他で注意すべき点などあれば、教えてください。よろしくお願いします。