• ベストアンサー

Xeonプロセッサーの水冷について

自作PCに挑戦すべく、アクリルのATXタワーとSUPERMICRO社のマザーボードを買いました。そこで 現在所有するXeon 2.4GHz FSB400 の冷却方法を考えています。初心者ながら無謀にも水冷を考えています。 実は何件かのSHOPでXeonの水冷キットにつき相談に乗ってもらっているのですが、かなり大掛かりなものでないと冷却できないとのアドバイスばかりであきらめかけています。私のXeonは現行のものと違い、クロックも低いので現行Xeonほど発熱は多くないと思いますが、やはり無理でしょうか。 SOCKET603に対応したものが必要です。INNOVATEK社のものがよく店頭にありますが、高額でかつ複雑で大きいです。AQUAGATE社のもののような5インチベィにすっぽり収まるものが理想ですが、世の中にはないものですね。やはりそれでは冷やしきれないということでしょうか。ある意味でユーザーがリスクを負うことになりますが、どなたか自作でのご経験でもあればアドバイスをぜひ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lanza_sp
  • ベストアンサー率37% (146/388)
回答No.4

単純に考えて発熱源が二倍になるので、放熱部も二倍にならないと駄目なのでわ? 要するに「2系統」 KENDONはXeonいけたかな http://www.kendon.com/ このあたりのヒートレーンを使った物が無難だと思う ショップとしては 「CUSTOM」 http://www.pc-custom.co.jp/ 「GIGACOMP」 http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/ 「高速電脳」 http://www.ko-soku.co.jp/ 水冷に関してのサイトは 「水冷応援組!」 http://suirei-web.hp.infoseek.co.jp/ 「冷却実験室」 http://coolinglab.com/ あとケースの材質による放熱性で http://www.nue.org/~yamazaki/silent-pc/al_case.html http://homepage2.nifty.com/sigotnin/index.htm 個人的意見 某水冷キットの「ワンタッチコネクタ」は経年劣化で必ず水漏れします。 あのコネクタは以前勤めていた会社の生産技術課に在籍していた頃に何十個~何百個か交換した記憶があります。 ただ単にコネクタ内に逆抜け防止のツメが付いていて、ホース自身をパッキンとして使います。 空気でもオイルでも漏れましたから水なら99%信頼できない。 じゃぁ「ねじ込み式」がいいかと言うと、新品のうちにはいいですがホースが劣化すると水漏れ。 増し締めにも限界があるので信頼できない 普通の企業では水や油の配管には銅パイプやステンレス配管するのが当たり前。 しかも定期的な保守は必須 そういう意味では現行のKITで信頼できる製品は一個も無い。 SOLDAMにせよ、NECにせよ、製品保証は短かったはず(5年間?) 「Resarater1(http://www.ask-corp.co.jp/zalman/reserator1.htm)」はかなり完成度が高いですが、果たして水から筐体への熱移動が出来ているのか疑問。 長時間稼動させてクーラー筐体の温度が室内温度になれば意味は無いですね? 筐体内で水を循環させるとか、室外までホースが延びても大丈夫なポンプとか、熱移動(ペルチェ)や熱交換(コンプレッサ等の冷媒循環)が必要かと… 一時考えましたけどね 水冷システムを外付けにしてコンビニ冷蔵庫で冷やす…ってのを(笑) そうやって、なんらかの熱を奪う方式でないと、広義では空冷なので、室温以下には下がらないし、ポンプや冷却ファンの音はうるさいだけ Northwood版Pentium4の3.0Ghz&フルタワーでエアコン設定28度で筐体内35℃程度 CPUは45℃程度で安定してます 後継のPrescottになると38度シャーシが必須でしょう CPUだけではなくGPUやMCH、ICH、HDDすべてが熱いですし Xeonも「Nocona」以降はツライのでは? 5インチベイ内蔵=ラジエター&ファン&リザーブタンクは小さく能力は低い=筐体内温度以下には下がらない 普通の「パソコン」でも室内温度+10℃がおおよそ筐体内温度。 ストレージが多くなるXeonなどのサーバー・ワークステーションではこれ以上になっても不思議じゃないでしょ いくら周波数低くても

その他の回答 (3)

  • yuubou
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.3

すみません。 「水冷にしようとした理由」をもう少し書いて頂ければ、私にも、何か助言できるかも知れません。

arakih2001
質問者

補足

単純にファン騒音対策です。よくショップの店頭にある水冷マシンがあまりに静かのもので、それに魅せられまして。あとはケースがスケルトンなもので見栄えもありまして。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

FSB533のXeon2.4GHzリテールクーラーファンは http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=680 のOEM製品で、 交換するCPUクーラーの騒音がこれ以下ならかなり騒音は減りますね、 Cyprum Proの場合ファン ノイズレベル 24.2 dB(A) なのでリテールよりだいぶ静かですし、 http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_478/exp-k75js-02.htm リテールファンから3200rpmノイズレベル24dB(A)の http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=488 に変更しただけでもCyprum Proと同等レベルの動作音でしたね、 CPUファンの音だけを問題にしても、 他のファン(電源や排気用)なんかも考えないとかなりな騒音となります、 AthlonMP1.2で組んでた時は、 330Wの電源付属ファンが静穏タイプでなかったので非常に五月蝿いPCとなってましたが、 450W静穏タイプにしてかなり静かになりました、 現在使ってるANTECのTrue550EPS12Vも出力の割に静かなので気に入ってます。 http://www.antec-inc.com/pro_details_powerSupply.php?ProdID=20551 現在はATXミドルタワーから、 より大きなクーラーマスターのCM STACKERに変更し、 筐体内部に余裕ができたのと、 前面全体から吸気するため風切り音も減りました、 http://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/stc-t01-uw/01.htm 一度空冷で組んでみて、 騒音に耐えられないようなら水冷に移行するのでも遅くは無いと思いますよ。

noname#161749
noname#161749
回答No.1

あえて水冷にする必要は無いのでは? FSB533のXeon2.4GHzを2.98にして使ってますけど、 空冷で充分冷えます、 リテールクーラーは高性能ですが五月蝿いのでクーラーマスターのシプレムにし、 ファンを3000回転のモノに交換し吸出しにしてダクトとスカート付けて背面ファンに導風させてます、 Xeonで水冷となるとかなりのハイエンド嗜好となってしまい、 どうしても高額な商品展開となるみたいですね(品数も限られるし)。

参考URL:
http://www.watercooling-jp.com/index.htm
arakih2001
質問者

お礼

ありがとございます。水冷にこだわる理由は騒音が少ないからなんですが、今は音の静かな空冷ファンも出ているようで、正直揺れています。

関連するQ&A

  • 外付けの水冷装置についての質問です。

    パソコン初心者で、とんでもない素人の発想を考えてます。皆様のアドバイスをお願いします。 今度、かなりの性能を持つデスクトップ=(発熱量の多いパソコン)を、ベアボーンか自作を考えており、(主に)CPUの水冷装置について質問します。 私は、暑がりの寒がりで、夏は、閉め切った部屋で、クーラーの「ガンガン」にかけた部屋にいるので、 正直、水冷装置はいらないくらいなのですが、 問題は、冬も、閉め切った部屋で,暖房を「ガンガン」にかけ、その中で、今度組み立てる「発熱量の多いパソコン」を置かねばなりません。 そうすると、ケースに冷却タンク内蔵の水冷装置では、役に立たないので、冷却タンクが、ケースの外にある物でなくてはなりません。 自分の希望する物としては、フタ付きの普通のバケツほどの容量と大きさの、ケースで、冷却材には、水を使うものが良いかなと考えてます。 (なぜ、水が良いかといえば、同じ部屋にある冷蔵庫{冷凍室}の氷をうまく利用できれば・・と考えているからです。ただ、もしケース内にて、パイプやジョイントより、水が漏れた場合が怖いので、水以外の他の冷却材でも良いのですが、その場合は、外の冷却タンクを、ゴミ用の大きなポリバケツタンクなどに、もう一度入れて、そこに、水と氷で冷やして使えばどうかな・・と考えてます。) そこで、質問です。 1 最近の水冷装置は、冷却材が水でも、ケース内などで、滅多に漏れないものなのか? 2 冷却材に水を使い、外付けの冷却タンク内に、追加の水や氷を入れられるような製品はあるのか? 3 冷却材に水以外のものを使い、それを外側から冷やす場合、そのような事は可能なのか?注意すべき点は? 4 冬、暖房を「ガンガン」かけて閉め切った部屋にて、発熱量の多いパソコンを使うには、他にどんなアイディアがあるか? よろしくお願いします。

  • 水冷クーラーの本質的な効果

    水冷クーラーの本質的な効果を教えてください。 表面的には、冷却能力が高いということはわかります。空冷だと温度が高くなりすぎて熱暴走してしまうような場合において、水冷にすることにより熱暴走が抑えられるというのは明確な効果があるのでよくわかります。 熱暴走するというのはかなり極端なケースだと思います。それ以外のケースではどのような効果があるのでしょうか? もしも「CPUの温度が40度になるか60度になるかの違いだけであとは何も変わらない」というのであれば、実質的に水冷を導入する意味は全くありませんよね。なので、温度が下がるという表面的な効果だけではなく、その先の変化を期待しているはずだと思うのですが、どうもそのような情報が見つかりません。比較しようとしているサイトなどもあるのですが、温度の比較しかしていないサイトばかりで参考になりませんでした。 20-15年前のCPUはとにかくクロック数をあげることに力を入れていて、馬鹿みたいに発熱するCPUがあったという印象があります(時期とか間違っているかもしれませんが)。この頃には(特にOCをした場合などに)、熱暴走がしばしばあり、水冷が必要だったというのはよくわかります。しかしそれ以降は省エネが進み、水冷が必要ではなくなったように思えるのですが、今でも使っている人がいて、何のために使っているのかわかりません。 質問は以下です ・2019年の現在において水冷は何のために行うのでしょうか? ・水冷は空冷に比べ、PCの処理性能自体が向上したりするのでしょうか? ・あるいはCPUなどの寿命を延ばすためにやっているのでしょうか? ・空冷と水冷の比較を、温度だけではなく処理能力まで調べているサイトなどがありましたら教えてください 上記について教えてください。よろしくお願いします。

  • vantage(CPUの水冷冷却装置)劣化する?

    vantage Advanced Liquid Cooling ですが、最近、すぐに発熱して55度(位)以上になって警報音がピーピーなってしまいます。うるさいのでとめたく、設定を見たのですがそういったのはないようでした。 水冷の冷却装置って長年使っていたら劣化するようなものなのでしょうか。私は3年近く使ってて最近特にひどい気がしております。 何か知っていたらアドバイスお願いします。

  • 自作マシン。850にするか、845にするか。。。。?

    こんにちわ 現在、自作PCを組もうと考えているのですが、 迷っていることがあり、相談させていただきたいと思いました。 最大の迷いは、850チップセットでRDRAMを使用するか、 それとも、845チップセットでDDR SDRAMにするか。。。です。 ちなみに、今現在使用しているPCは、 Socket423でP4-1.7Ghz(FSB400) RDRAM512MBです。 現在自作で考えているのは、Socket478でP4-2.26Ghz(FSB533) です。 今のマシンよりも体感速度を落としたくありません。 FSB533でCPUのクロック数もあがっているので、DDRでも問題ないか、 それとも、やはりRDRAMには劣ってしまうのか。。。 DDRにするのであれば、PC2700対応マザーにしようと思っているのですが、 果たしてどうすればいいでしょうか。。。。 アドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • XEONの静音化

    はじめまして、こんにちは 最近、MICRO ATXマシンのCPUのファンがうるさいので 12cmのCPUクーラーに交換したところ音が静かになりました。 さらに、ケースファンも12cm静音ファンに交換したところ ハードディスクのアクセス音くらいしか気にならないぐらい静かになりました。 そこで 昔、XEONを使用した自作PCを作成しましたが 音がうるさいので、いつの日からか使わなくなりました。 このPCを静音化したいのですが、Socket 604で使用できる静音CPUクーラーを 探しております。 出来れば音が静かなので12cmくらいのファンがよいです。 ヒートシンクとファンの別々の組み合わせでもよいです。 CPUの周りは結構空いているようです。 高さは15cm位は大丈夫そうです。 何かいい製品、いいアイディアがありましたらよろしくお願いします。 ケース:OWL-PC-60 マザー:DN800-SLI グラボ:EN8600GT SILENT×2 電源:Antec TRUE550 メモリー:1.5GB HDD:500GB RAID1 DVD/CDRW:2台 サウンドブラスター プレミアム 100MBネットワークカード CPU:2.8GHZ(Nocona)×2

  • 水冷CPUクーラーを購入したいのですが…

    現在、Pentium4 2.4(FSB:800MHz L2cache:512KB HT対応)を使用しています。 そろそろ、pentium4 Prescott 3.2Eに買い換えたいと思っています(音声・動画の編集、エンコードなどをもっと快適に行いたいのが最大の理由です)。 そこで、不安なのが発熱です。 マシンを自宅サーバとしても併用しているので、安定した動作が長期にわたって動作できるように、十分な冷却能力と静音性のあるCPUクーラーを購入したいと思っています。 思ってはいるのですが、3GクラスのCPUを扱うのは初めてで、とりあえず水冷…、という所までしか目星がついていません。 何かお勧めの製品や雑誌や本がありましたら、教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願いします。 個人的にはZALMANのResarater1がいいかな、と思っていますが、値段的にはかなりギリギリです。購入予定のCPUが現在27000円ほどなので、それよりクーラーのが高いのでは割にあいません…。 3R SYSTEM WCL-02/90CUは17000円ほどで魅力的な価格ですが、掲示板などを一瞥した所、評判はあまり良くないようです。

  • Xeonマシン向けのボード選択

    Pentium-III@Dualなマシンでギリギリまで頑張ってはや5年...そろそろ新しいマシンがほしいとか思う今日この頃....でも複数プロセッサの搭載が不可能なPen-4で正直遅いし、これからは色々と重いソフトを使う予定なので、いっそXeonのDualマシンを組んでみようかと思っています。 Prestonia、もしくはNocona系のプロセッサが知人から安く手に入りそうなので、今はMBを検討しているのですが、なかなか気に入ったボードが見つからないので、アドバイスをよろしくお願いします。 条件はタダ一つ....“サウンドをオンボードで搭載しない、WS向けのボード” 具体的には↓ (1)インテルのチップセットを搭載し (2)CPUのDual稼動ができること (3)GbE搭載(CSA接続以上) (4)サウンドを搭載しない (5)AGPは必須(AGP-Proでも可。) (6)FSBは533、もし可能なら800対応 (7)PCI-Xスロットを1つ以上搭載 (8)メーカー:Intel、Supermicro、Tyan、Gigabite、Asusぐらいで見つかると理想的...他メーカーでも可 結構オーソドックスな構成ではあるのですが、なかなかこういう構成のボードが見つかりません.... どなたか、コレに当てはまるボードをご存知でしたら、お教えいただけると助かります。

  • CPUクーラーが熱を持つとうるさいので、交換しようと思うのですが、いく

    CPUクーラーが熱を持つとうるさいので、交換しようと思うのですが、いくつかわからないことがあります。マザーボードのソケット?が一致していないと取り付けできないと理解していますが、そのソケットの種類「LGA 1156」とか「Socket 478」とかをいくら調べてもわかりません。 私のPCの仕様は、 マザーボード:AMD 790GX チップセット搭載 ATXマザーボード CPU:AMD Phenom II ×4 955 3.2GHz です。 どのソケットに対応しているCPUクーラーが利用できるのでしょうか。 又、静かで冷却性に優れたクーラーはやはり水冷なのでしょうか。水冷より静かで冷える空冷はありますか。ビギナーな質問で申し訳ありませんが、ご回答をお願いいたします。

  • FSBの設定について

    初めて自作PC挑戦していて Athlon(TM)64 X2 4400+Socket939を取り付けたとこなんですが、FSBをジャンパで設定?!しないといけないみたいなんですが、マザーボードのマニュアルを見ても書いてないんです。どなたか助けてください マザーボードは ASUSのnFroce4 Ultraチップセット搭載ATXマザーボード A8N-E JAYS です

  • 自作PC(ケース)について

    PC自作初心者です ASUSTek Intel Socket 1155 DDR3メモリ対応 ATXマザーボード P8Z77-V LX このマザーボードと相性がいいケースを教えてください。 現在の候補は ZALMAN ATX ミドルタワーケース Z9 PLUS です このケースで合うのかどうか不安なので他にもあれが良いとか言ってくださると幸いです 回答よろしくお願いします。m(__)m