冷凍庫と小さい冷蔵庫の購入は電気代の無駄なのか?

このQ&Aのポイント
  • 海外在住者が日本で一人暮らしを始める際、冷凍庫単体と小さい冷蔵庫の購入を考えています。料理が苦手なため冷凍食品を利用する予定で、冷凍室の容量が大切です。しかし、電気代の面から見ると、2台を使用することは無駄でしょうか。
  • 中古の冷蔵庫と冷凍庫を購入する予定ですが、省エネの面やコスト面についても気にしています。高年式の製品を選ぶことで、電気代の節約を考えています。
  • アドバイスをいただけると助かります。冷凍庫と小さい冷蔵庫を購入するのは、電気代の無駄なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

冷凍庫単体と小さい冷蔵庫を買うのは無駄ですか

海外在住者です。 来月から日本で一人暮らしを始める予定なのですが、 運転ができないのに、不便な地域に引っ越すので 大量の買い置きをすることになるだろと予想しています。 料理が苦手で、カットされた冷凍野菜などに 助けられながらする予定のため 冷凍室がある程度大きいものを見ていますが なかなか見つかりません。 そこで冷凍庫単体である程度の容量を確保し、 別途小さい冷蔵庫を買うのはどうだろうかとも考えているのですが、 これは電気代の面からしても無駄が多すぎますでしょうか。 冷蔵庫、冷凍庫ともに購入は中古でと思っています。 高年式のほうが省エネになっているかと思うので、 その点は気をつけようと思っています。 何かアドバイスをお願いできましたら助かります。 よろしくお願いします。

  • Rozsy
  • お礼率99% (1459/1468)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2559)
回答No.2

幾らで何年使用できるか次第で、中古で別々に、というのはアリ。 2~3年で御の字、って程度なら十分でしょう。 ただ、長年使いたいなら冷凍庫容量の大きい新品が正解かと。 廃棄には1台あたりでリサイクル費用掛かりますし。 尚、電気代を考えたら。 総容量400~500Lクラスが一番お得にはなります。 ただ、車無しで冷凍食材運ぶのって、これからの時期なら良いですけど、夏になったらクーラーボックス+保冷剤無しでは途中で溶けちゃいますけど大丈夫?

Rozsy
質問者

お礼

中古ですと、そんなに短い期間しか使えないと覚悟しなければいけないのですね。 どうも有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4706/17427)
回答No.4

冷蔵庫(冷凍庫)1台よりも2台になれば電気代はその分増えます。 小さな容量にしてもそれなりに電気代はかかってしまいます。 また、中古は何年持つか分からないのが問題です。 1年もせず買い替えなんて事になればまたお金がかかる事になります。 あと自動霜取り機能のない冷蔵庫・冷凍庫は霜と取らずに放置し続けると中を圧迫し霜で中のものが埋もれてしまうほど霜が出来るので自動霜取り機能のあるものを買った方がいいです。

Rozsy
質問者

お礼

有り難うございます。 霜取り・・・そうですよね。 昔、母が懸命にしていたのを思い出しました。 とても大変そうでした。 2台持てば電気代も2台分、そうなのですよね・・・・。

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1688)
回答No.3

冷蔵庫と冷凍庫を備えているフツーの家庭がありますね。 今は、冷凍食品などもおいしく良く出来ているものが多くありますから、お一人暮らしなら冷凍物は意外に重宝するかも知れませんね。 小型の冷蔵庫は冷凍スペースが限られています。 大型の冷蔵庫は、それなりに冷凍部分も大きくはなっていますが、冷蔵部分を持て余すでしょうね。 そういった意味合いでなら、お考えのように小型の冷蔵庫と冷凍庫を別に持つ意味があるように思えます。 出来合いの冷凍食品以外にも、自分で調理した料理も冷凍保存が可能です。 長期間、冷凍保存しっぱなしと言うのは考え物ではありますが、いずれにせよ効率的に活用できると思います。

Rozsy
質問者

お礼

有り難うございます。 > 大型の冷蔵庫は、それなりに冷凍部分も大きくはなっていますが、冷蔵部分を持て余すでしょうね。 まさしく、そうなのです。 アドバイス、どうも有り難うございました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8523/19372)
回答No.1

>不便な地域に引っ越すので 車が無いと買い物が出来ないような不便な地域では、運転できない高齢者向けに、食品や日用品の「移動販売」が来るので、一般的な普通の家庭用の冷凍冷蔵庫で充分です。一度に大量に買って冷凍しておく必要はありません。 また、移動販売が来ない地域であっても、食品や日用品など必要な物を電話やネットで注文して自宅まで配達してくれるサービスもあります。

Rozsy
質問者

お礼

早速のご回答を有り難うございます。 徒歩圏内にスーパーなどが全くないのでオロオロしてしまっていました。 どうも有り難うございます。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫が冷凍に

    7年使っている冷蔵庫のことで少し困っています。 2ドアで、上が冷蔵、下が冷凍のナショナル製の冷蔵庫です。 今週になってから上側の冷蔵の方に入れている野菜が、冷凍並みにカチカチに凍ってしまいます。大根がシャリシャリしています。先週までは普通の冷蔵で、野菜も凍ることなく冷やされていました。冷凍庫は特に以上はありません。 冷凍・冷蔵の強弱を決めるメモリは、それぞれ「中」でしばらく変えていません。このままだとまた凍ってしまうと思い、先ほど「弱」にしました。 冷蔵庫の冷たい風は上から吹いていて、野菜は一番下段に保存しています。上段に置いているうどん(密閉)もカチカチです。 扉はきちんと閉まっているし、パッキンが緩くなった様子もありません。閉めるとライトも消えているようです。ギュウギュウに詰めて入れているというわけでもありません。 夏だったらまだいいけど、冬にこの状態は不便です。食材にもよくないし、料理をする際にも支障が出てきます。何の心当たりもないのでどうしようもなく困っています。 どうやったら元に戻るのでしょうか?これは故障でしょうか? 経験者の方、もしくは何かいいアドバイスがあったら教えてください。お願いします。

  • 冷蔵庫の冷凍室、野菜室の位置について

    冷蔵庫の冷凍室、野菜室の位置について 11年目の冷蔵庫の買い替えを検討しています。家電店に見に行って、消費電力、コンプレッサーのため野菜室が一番下、冷凍庫が真ん中付近の冷蔵庫が主流ということは聞きました。(東芝以外のメーカーは野菜室は一番下)現在使用している冷蔵庫は野菜室が真ん中、冷凍庫が一番下で不便を感じません。 現在、冷凍庫・野菜室同じくらいの頻度で使用しています。(冬になると野菜室の使用が断然多くなりますが)野菜室が一番下だと、やはり不便を感じるでしょうか?腰とかかがむのはつらかったりするのでしょうか?主人はあえて、今の世の中の主流の逆を行くことものないのではと言います。 利点、不便な点、現在使用していらっしゃる方、教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 冷凍庫ナシの冷蔵庫

    365Lの冷蔵庫(冷凍庫、野菜室付)を使っていますが、もう一台、同サイズ程度の冷蔵(冷凍庫、野菜室ナシ)だけの冷蔵庫を探しています。(商店用の全面が透明では無いものが希望です) 家電量販店を探し回っても無く、尋ねても「扱っていない」程度の回答しかなかったのですが、どなたか、専門店を通販でもいい(現物を見れれば一番いいのですが、東京在住です)ので、ご存じないでしょうか? また、現在は商店用を使っている(※1)ので、この廃棄も同時に扱っている業者だと助かります。 ※1が20年ほど使っているため、配線の劣化による火事が怖いと聞きましたが、扱い店が分からず途方に暮れています。 よろしくお願いいたします。

  • 冷蔵庫の冷凍室の位置と消費電力についておしえてください

    はじめまして。冷蔵庫の買い替えを検討しています。 夕べ冷凍室を開けてみるとすべて解凍されてました(/□≦、)!! 90年製だったのでよく働いてくれたな というところですが 急いで買い換えなくてはいけないので焦っています。 (とりあえず隣の実家に冷凍食品は避難しましたが) 私は来年からフルタイムの仕事に就くため生協&冷凍食品が今よりもっと必需品となります。 冷凍庫は真ん中あたりがいいかと思っていましたが、今の冷蔵庫はほとんどが冷凍庫が一番下になっているんですね。 野菜の方が冷凍食品よりよく使うという理由からでしょうか。 お店で「真ん中に冷凍庫があると製氷機とも近くてまとめて冷やせるため消費電力が少なくてすむ」と聞いたのですが本当でしょうか。 冷気は下にいくから一番下の冷凍庫の方が省エネかと思っていたのですが・・・ 野菜室、冷凍室どちらが下でも始めて使うので気にしません。 どうぞよろしくお願いします。  

  • 冷蔵庫の購入(野菜室と冷凍室の位置)

    長年使用した冷蔵庫が壊れ修理不可能と言われた為、今回冷蔵庫を新しく購入予定なのですが、 どちらの製品にするかで悩んでいます。 というのも野菜室が真ん中なのが非常に使い勝手がよく、今まで日立製の野菜中心蔵を使用してきてとてもよかったので今回も野菜室が中心になっている冷蔵庫にしようとしたら東芝以外の冷蔵庫は全て野菜室は一番下。 なぜでしょうか? 野菜中心蔵を売り出していた日立も真ん中が冷凍室に変わっており冷凍庫が真ん中の方が機能性を考えていいということなのでしょうか? 私の周りの友達も野菜室が中心の方が助かるという人が多いのですが、冷凍室が真ん中なのはそれなりの理由があってなのでしょうか? それなりの理由があるのならば、野菜室が一番下になるのは仕方ないということで改めて購入をどこにするか決めようと思っているのですが・・ ほとんどの会社が野菜室を一番下にされてるのでなにか理由があってなのか決める前に伺いたくて質問させていただいております。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫を探してます。

    新しく冷蔵庫の購入を考えています。 (1)冷凍庫が真ん中で大きい (2)冷蔵の方の扉が両開きor観音開きタイプ (3)省エネタイプ (4)製氷室 独立タイプ 以上4点 特に冷凍庫が大きく真ん中に配置されているものを探しています。 容量は良くわからないのですが、とりあえず家族4人分で足りるくらい。 最近の主流は野菜室が真ん中らしく、サンヨーでひとつ見つけただけです。他のメーカーでも出しているとは思うのですが…。

  • 栄養価を逃がさない野菜の冷凍保存、冷蔵保存方法について教えて下さい

    一人暮らしで平日は忙しく、料理する暇がありませんが、健康・ダイエットのため野菜を簡単に日々食べれるような、冷凍・冷蔵方法について教えて下さい。 今は、休日に野菜(大根、人参、玉葱、ブロッコリー、水菜、キャベツ等)を茹でて、茹で汁は捨てて野菜のみを冷凍保存しています。 それを平日、解凍して、出汁の元、ブイヨンなどで野菜スープにして食べています。 茹でることで野菜の栄養分を捨てているようにも思えますし。 調理は1週間に1度しかできないので生野菜をカットだけして冷蔵は日持ちが心配です。野菜類は生のまま冷凍しても大丈夫なのでしょうか? あまり料理は得意でなく知識もないので、 宜しくお願いいたします。

  • 冷蔵庫に水が溜まる・・・

    家の冷蔵庫は540Lの7ドアなのですが、最近下の冷蔵室や野菜室に水が溜まります。野菜室の水は凍るほど冷たいです。冷凍室の水漏れでしょうか?冷凍室や冷蔵室も問題なく冷えます。以前冷凍室のファンが動かなくなったのでファンが付いている内部後ろの壁を押したりして(ファン部が凍っているのかもと思い)それでもファンが回らなかったので一端電源を切って1日ほど置いたらファンも直ったのですが、何かそのときに壊してしまったのでしょうか?一応使えるのですが、1週間に2度ほど水抜きが必要で不便です。対処方法わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 冷蔵庫購入について教えてください。

    今現在使っている冷蔵庫(365L11年前に購入)の 冷えが悪くなってきているので そろそろ買い替えかと考えています。 予算は、15万円前後(安ければ安いほうが嬉しいです) そこで、お勧めの冷蔵庫を教えてください。 1.容量は一番大きいもの(498Lなど)にしようかと  思っているのですが大きすぎるでしょうか?  我が家は、大人3人・子ども1人ですが  共働きの為、週末の買いだめで大量に  魚・肉・野菜を買います  この他に生協の冷凍食品を入れたいので  今のでは入りきりません!  冷凍庫・野菜室の大きな物を探してます。 2.スペースは、あるので大きさ(外寸)は気にしません 3.できれば省エネ(200前後KWh/年)のもの 4.卵を入れる所は、ドアポケットではないものがいいです 5.牛乳を週末に5本買うのでドアポケットに  入れられると嬉しいです。 以上5点ほど希望があります。 これにあう冷蔵庫はありますでしょうか? これ以外にも、こんな機能が便利だよ・こういう収納が いいよなどなど何でも構いませんアドバイスを お願い致します。

  • 冷蔵庫

    今回購入を検討している冷蔵庫。 機能がすごく気にいっており、野菜室・冷凍室が全開できるのはよかったんですが、配置を考えると、冷蔵庫の後ろにコンロがあり、全開すると、人がやっとこさ立てるぐらいのスペースしかなく、野菜室からの取り出しの際、横からとらないといけなくなってしまう事になり、不便かと思い始めました。 でも、今のマンションとか色々みて思ったんですが、キッチンスペースはそんなに広くないので、大型の冷蔵庫を必要とするならば、どうしても前に立ち野菜をとるのは、ちょっときびいだろうし、横からとるのも、普通なのだろうかわからなくなりました。 前からとるのが一番いいとは思いますが、野菜室引き出して、横から取り出すのは、変だと思いますか?教えてください。