• 締切済み

心霊現象に詳しい方おしえてください

GENESISの回答

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1124/2628)
回答No.1

霊感がある知り合いに見てもらうか、除霊ができる専門家に見てもらう。 その霊がその建物自体に関係しているのか、建物には関係なくその土地に関係しているのかにもより対処は違ってくる。以前からの現象なのか最近始まった現象なのかでも状況は変わってくる。以前からだとオーナーは知っている可能性もあり、ただスッとぼけているかも。個人レベルでどうこうできるものではないと思うので、今後このような事が続くのであれば、営業の存続も危うくなると思うので、オーナーに話して対処してもらうしかない。オーナーが耳を貸さないようならそれ以上は仕方がないと諦める。従業員が辞めていったら困るのはオーナー(逆に「霊が出る部屋」で売り出したら、案外受けるかも)。 真面目な質問なのはわかるが、いくら従業員であっても勝手なことは出来ないので、オーナーにどうするか投げるしかない。勝手にやって何かあったら、あなたが責任を取るはめに。

関連するQ&A

  • 心霊と科学

    心霊と科学 相対性理論によりこの世のすべての概念が解明された中、何ゆえ幽霊は解明されないのでしょうか? おそらく心霊現象を科学的に研究されてる人もいるかと思いますが、私が知りたいのは化学などの物質の数値だけの解明ではなく、宗教学を含むこの世の知(科学)を以っての幽霊の存在はどのような感じなのでしょうか? 成仏、お払い、供養などが良い心霊学者は言いますが、それらから連想されるのは仏教の肯定で、他宗教の存在は否定しているようにさえ感じます。 おまけにこのような日本独特の仏教文化の中での出来事ですので、ひょっとしたら霊自体存在せず、霊感のある人も単なるホラ吹きということもあるかもしれません。 このようにさまざまな謎に包まれている心霊現象なのですが、 現在心霊現象は科学的にどこまで解明されてるのでしょうか? 現在学生の身なのですが、死後のことを考えるとやはりこの心霊現象に恐怖と興味を感じます。 絶対幽霊の概念を突き止めるという夢を抱いてるのですが、アニミズムの精神からきているような、どこか雲をつかむような感じがします。

  • 超常現象や心霊系ではないと思うのですが…質問です。

    超常現象や心霊系ではないと思うのですが…質問です。 寝て、夢も見てるのですが、起きたら実際には10分位しか時間が経っていない事がたまにあります。更に起きた時、天井に(真っ暗な部屋で)薄明かりがさして、大きな鳥が何羽か通過していく影や、何かは分からないけど目まぐるしくミラーボールみたいに動いている影を見ます。 ちなみにその時は意識もあるし、動ける(と思うので)金縛りっぽくはないし、私自身霊感もないのですが…何なのでしょうか?UMA等とも違う気がしますが、心当たりがあれば教えて下さい。

  • 霊などを見てみたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか

    いわゆる「霊感」というものが私にはありません。 幽霊を見るどころか、霊現象にあったこともなければ心霊写真を撮ったこともありません。 幽霊を見てみたいんです。あるいは感じてみたいんです。 霊感がなかったけれどこうしたら霊感が身についた、など御座いませんでしょうか? また霊感をお持ちの方、どうやったら霊感を持つことが出来るでしょうか。 よろしくお願いします。決してふざけている訳ではありません。切実なのです。

  • 心霊現象を頭から否定する人は

    心霊現象を頭から否定する人は、どうにも狭い科学感に 取り付かれているのではと思いますね。 机に向かって本を読んでも幽霊は出てきません。それど ころか、それを否定する文章なら尚更否定する傾向が 強まるでしょう。しかし検証をしたわけでもない。 私の知り合いにも、幽霊などいるわけがない。ということを 事あるごとに言う人がいました。 私が「何故、そう言い切れる」と言うと「俺の読んでる科学 書にはそう書いてある」と言うのですよ。 自分で検証したわけでもなく、ただ本を読んで納得するだけ で全否定とはなんともね。 心霊現象には尾ヒレが付きますが、それでも否定しきれな い何かがあるので心霊スポットと言われる場所があるので す。 私は釣りが好きなのでいろいろとWEB検索していますと、 狩野川支流の黄瀬川の枝流に桃尻川というのがあり、 有名な心霊スポットらしいです。 かなり危険な渓流らしく立入る人は少ないようです。 その渓流の写真を見ていると、やはりいますね。感じます。 幽霊とは違う、物の怪のような強力な妖気ですね。 これは執りつかれれば人間などは、ひとたまりもありませ ん。おそらく肉体ごとどこかへ連れて行かれてしまうで しょう。恐ろしいです。 まぁ釣り人の中には良く釣れるポイントを独り占めするため にそういうデマを流す人もいますが、この川は違います。 そういう処も知らずに頭から否定する人をどう思いますか。 ただの世間知らずとは言えないと思いますが。

  • 心霊現象?

    怖い話を見ていてふとずっと不思議に思った出来事を思い出したのですが、わたしが中学のとき、保健室登校の友達と放課後相談室ってところで話してたんです。 で、暇になって友達と黒板にあるちょっとした落書きを探してたんです。それである黒板の端に傷で書かれた文字があって疑問文で肝心なとこが読めなくて怖いねって話をしてました。 それから落書き探しもやめて雑談しててふらっとまたさっきの傷の文字のとこにいったら違和感があるんです。 それは黒板に霊って書かれていてすごく気持ち悪いなと思いました。これが傷で書かれていた。細いペンで書かれていたならば気づかなかったで済むんですが、それは名前ペンの太字のほうではっきり書かれてたから見逃すはずがないです。しかも、不気味なことにとても綺麗な字で さっき友達と怖いと話した傷の文字の側にありました。やっぱり、気づかなかっただけなのかなと思ったけど、さっきあんなに傷の文字を凝視して気づかないはずがないと思いました。 また、この霊の文字を見つける前に友達と幽霊関係の話をしていたのでそこんところも不気味です そこでこれは心霊現象なのかどうなのか。やっぱり違うのか見極めてもらいたいんですが、できれば霊に関して詳しい人や霊感のある人のほうが助かります。 長文で読みにくいですが回答お願いします

  • 心霊現象を否定するのはマナー違反?

    こんばんは。 バカバカしい疑問なのかもしれませんが、気になったので質問させて頂きます。 先日、会社の同僚数名と雑談をしていました。 その際に禁煙の話になり、同僚の一人が「最近、霊感があると言う知り合いに 『あなたの後ろに霊が見える。その霊は、あなたはタバコをやめれば有名に なれると言っている』と言われた」という話題を出しました。彼は霊の存在を 信じておらず笑い話のつもりで話しており、その場にいた他の同僚たちも 笑いながら聞いていました。ところが、別の同僚が「真剣に霊の存在を信じて いる人もいる。多くの人が集まる場所でそれを否定したり笑い話にすることは デリカシーに欠けマナー違反だ」と怒り始めたのです。 私の個人的な感覚では、幽霊話というのは存在が否定されているのを前提 とした上で信じている「フリ」をして楽しむものだと思っていました。また、感覚的 には心霊現象を信じる信じないというのは、宗教や思想などとは質が異なる 問題のようにも思います。なので、一般的には霊は存在しないという前提で 話をすることは非常識ではないと考えていました(信じていると公言する人に 向かって「信じるのはバカだ」などと直接言うことは、違う意味でデリカシーの ない行為だと思いますが)。 そこで、質問なのですが・・・ (1)実際に「幽霊は存在しない」などという前提で会話をすることは    デリカシーに欠けるというコンセンサスは存在しますか? (2)心霊現象を信じる信じない、ということと、通常会話でタブーと    されている宗教や思想などの話題は異質なものだと感じているの    ですが、自分ではその違いを説得的に説明できません。異質な    ものであるのなら、どのように違いを説明することができるで    しょうか? 少々変わった質問で恐縮ですが、お時間のある時で結構ですのでご回答を お願いします!

  • 引越しをしてから、怪現象が・・・・・

    それまでは、心霊現象なんて、まやかしだと、せせら笑ってました。 でも、引越しをしてからというもの、まやかしではなかったと、思い知らされました。 引越ししたその日から、金縛りが続くようになって、そして、1週間経ったくらいのある晩、 とうとう、見てしまいました。幽霊を・・・・ 若い女の人って感じで、全くの無表情で、初めはうつむいていたんですけど、 やがてゆっくりと顔をあげて、ジロリと、僕をにらみつけました。 その瞬間は、それまでの無表情が、怒ってるような顔に変わってました。 僕はもう、恐怖のあまり、声もでなかったです。 その後も、3回くらい、見てます。 試しに、写真を撮ってみたら、なにか、白っぽい、得たいの知れない人影みたいのが写ってしまいました。 最近は、すごく体調が悪くて、原因不明の発熱がおこったりもしてます。 周りの人も、顔色が悪いって言ってくるし、「死相」がでてるなんて、ふざけて言ってくる人もいて・・・・ 僕は、これから、どうすればいいんでしょう・・・・・

  • 心霊スポットについて

    よろしくお願いします。 私は、小さい頃青森県の恐山の入り口にきたことがあります。 その後すぐにかえりましたが、車の中で異変がおきました。 一緒に乗っていた弟が体調を崩したのです。 私自身も少し、体に異変が生じていましたが、弟に前の席を譲ってやりました。 しばらくすると体の異変はおさまりいつも通りになり安心しました。 当時幽霊を信じていたので、非常に恐かったです。 皆さんは心霊スポットに行ったことはありますか。 その後何かありましたか。 今は、霊はいると思っています。

  • 心霊現象?

    私はある大学の寮に入っています。 そこで体験した本当の話しです。 その寮がある場所は元々病院のあった場所だった。とか、幽霊がいる。という話しは先輩からもよく聞いていました。 実際、その寮に入寮してから金縛りには頻繁にあっていて、夜中に毎日同じ時間に廊下を走る音が聞こえたり、耳元で女の人の声で「キャー!」と叫ばれたり、「こっちだよ」と囁かれたこともありました。 廊下にある扉もおかしくて、ベランダに向かって開く扉が、ベランダの方向に風が吹き抜けているのに急に閉まったりすることもしばしばありました。 他にもいろいろな心霊現象を聞いたり体験しました。 そんななかで起きた今までで一番怖かった体験です。いまだにあれがなんだったのかわからないし、こういったことに詳しい方がいたら是非ご回答頂けるとありがたいです。 寮の部屋は3人部屋でベッドは2段ベッドが1つと、下に荷物をおけるようになっていて上が寝るようになっているベッドが1つあります。私は上のベッドを使っていました。 ですが夏休みになり部屋の二人が実家に帰ってしまい私が一人になったときにそれは起こりました。 私は足を怪我してしまって下のベッドを使っている先輩に許可をもらって下のベッドに寝ていました。 下のベッドに寝初めて2日目の夜、金縛りにあいました。手首と足首を押さえつけられやばいなーと思っているうちに寝てしまい、気付いたら朝になっていました。ですが次の日の夜も私は金縛りにあいました。全身を押さえつけられるような重みに加え、小さな手が首を締め付けているような感じがしました。さすがに怖くなりギュッと目を瞑っていましたが気付いたら朝になっていました。ですが本当に怖かったのは金縛りにかかった3日の夜でした。前の日と同じく全身が押さえつけられ小さい手が首を締め付けていました。しばらく目を瞑っていると、ふと上から自分を見ていました。するとベッドに寝ているはずの自分がベッドから引きずり落とされているのです。誰が引っ張っているのかは分かりませんが、頭から少しずつ落ちているのです。ハッと気が付くとベッドに足だけを残して体はベッドから落ちていました。 さすがにもうこのベッドでは寝られないと思い、痛む足を我慢し上のベッドで寝ました。 先輩が帰ってきてからもこの日のことを話すことはできませんでした。 先輩が寮を出ていくときにやっと話しましたが、それまでに夜中に先輩に起こされ、「ねぇ、今小さい手に首絞められた…」と言われることが何度もありました。 今はその部屋にはいませんが、あの日の出来事はいったいなんだったのでしょうか。 もし、詳しい方がいましたらご回答よろしくお願い致します。 長くなりすみません。

  • 心霊もののDVDについて

    良くWebで書かれているのが、心霊もののDVDは創り物が 殆どで編集してあったり物が飛んだり、人が飛んだりと ありえない現象が多い。という感想が多数を占めています。 それは、撮影や編集、そしてパソコンによる操作によって 現実とは違うものを作り出している。というものなのですが。 それは明らかにそうだと思えるものもありますが、しかし中 には霊波動が強く感じられるものもあります。 そういうものも作り物だと解説される場合があるので、一言 言いたいのですが。 「作り物かどうかは、撮影者にしか分かりません。また霊能者 や霊感が優れている者にしか分からないことがたくさんあります。 一概に作り物扱いすることが、どれ程危険か考えてください」 ということです。廃墟に行って撮ってきた物を作り物だと解説し、 それを信じた者達が冷かしで行って霊に摂りつかれたら大変です。 その点をどう思いますか。