• 締切済み

最新iPhone

芙蓉の華(@purimuro-zu)の回答

回答No.2

普通は買わないと思います。 でもほとんど売り切れの状態らしいです。 なぜか?写真です。 YouTuberの人が買うのだと思います。 精巧な動画 写真を撮るために もちろんそれだけではないと思いますが その性能は凄いらしいです。 私は買っていません。でもこの後は判りません。 老い先短いので少しでも良いものを使いたいと思うからです。 冥土の土産に

tennine7
質問者

お礼

そんな‥‥ 冥土の土産だなんて 言わないで もっともっと貪欲に生きて下さい 有り難うございます

関連するQ&A

  • iPhoneの人気理由。

    iPhone5が発売されました。 iPhoneが発売されるたびに話題になりますが、 何故ここまで話題になるのでしょうか? 私もiPhoneを使っていますが、メールや簡単なネット、 少々のアプリで事足りている状況で、 これ以上性能が良くなっても、スペックを 使いこなせそうにありません。 アイクラウドもムービー撮影、Siri、リマインダーも あまり使いませんし使う内に使用する機能は限られてきます。 (新商品が出れば気になりますが、まだまだ使えるので 使うカンジです。) しかし毎年毎年買い替えている人もいますし でも、きっと性能に不満があって買い替える訳では 無いと思います。使用範囲も私と変わらない人も 大勢いると思います。 そう言う人を批判する訳ではないんですが。 何故iPhoneはそこまで、大衆を魅了するの でしょうか? 良い商品は他にも沢山あるのに GoogleやWindowzの新製品では ここまで話題にならないのでしょうか? 知り合いの男性がiPhoneの新製品を持ってたら 女性に持てると言ってた事がありますが、 一種のステイタスのような物なんでしょうか? 過去にあった卵ッチやAIRMAXと同じような 一種のブームなのでしょうか? でもこれは日本だけではなく世界的な話題 なんですよね?

  • スマートフォンとiPhoneの違い、購入の注意等

    こんにちは。 近々、ガラパゴスケータイ(au)から、 スマートフォンか、iPhoneに変えたいと思っているのですが、 スマートフォンとiPhoneの違いがよくわかりません。iPhoneはスマートフォンの一種だと聞きましたが・・・。 それでいくつか質問なのですが、 ・スマホとiPhoneの違い、また、それぞれのメリット・デメリットを教えてほしいです! ・それから、スマホはau と softbankの両方から出ているみたいですが、やはり会社によって機能や値段、性能も変わってくるのでしょうか。どちらのほうが良いとかありますか。 ・テレビで、スマホ(iPhone)の本体のみを販売している中古ケータイ店があるというのを見ました。スマホ本体を中古で買ってから契約した方がお得なのでしょうか。(というか、その中古を買って使用するという方法についても、よくわかっていません。(汗)) 今のガラケーの心臓チップ(名称わからない)をその中古のスマホ(iPhone)に入れたからと言って使えるわけではないのでしょうか。 ※スマホ(iPhone)を購入したら、HPを作ったり、スマホ向けのゲームやソフト、アプリを作る勉強をしたいと考えています。なので、今は機械に弱いですが、使いこなせるようになって色んな作業をするようになっても問題のない、機能性が高いものを購入したいと思っています。 基本的な質問ばかりですいませんが、できるだけ詳しく教えていただけると有難いです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • iphone スマホ どっちがいいの?

    ガラケーから今ハヤリの、スマホ/iPhone に乗り換えようと思うのですが・・・ どちらがお勧めですか? 悪い点、良い点どちらでも、思うままに書いて頂いて結構です。 使いやすさ、料金、安全面、充電面、容量・・・・etcなんでも結構です。 ※なるべくアプリに関すること以外がいいです。 スマホ/iphoneを持っている方の生のご意見をお待ちしております。 【契約先】   au 【iPhone】 持つとしたら、最新型5 【ケータイで主に使う機能(インターネット接続を除く)】 メール、リスモ(音楽再生)、動画再生 ※ガラケーの人は今回投稿をご遠慮くださいます様お願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • 2012年夏or秋モデルかiphone5か最新か?

    ドコモのガラケーを使っているものです。 本日、スマートフォンを買いに家電量販店に行きました。 そこで、最新のスマホを見たとき、「でかっ!」と思いました。 そもそもあれってポケットに入るんでしょうか?てか手が痛くなりそう…。 そう感じたので、他のも見てみようと回ると、iphone5を見つけ見てみると、これなら大丈夫かも。 とりあえず本日はそのまま帰り、ネットで過去のモデルを調べてみました。 すると、2012年夏or秋モデルも大体iphone5と同じくらいのサイズだとわかりました。 そこで、質問です。 1.サイズ的&性能的にはiphone5なんでしょうが、ドコモを解約するという作業が入ります。   これは自分でやらなくてはなりませんよね?正直解約しに行くのは恐怖心しかないのですが、   どうなんでしょうか? 2.2012年モデルと最新モデルのスペックの差はかなり大きいですか? 3.みなさんならどうしますか? 回答宜しくお願いします。

  • なぜiPhoneを使っていますか?

    Androidスマホの方が画質も綺麗なものが多く、高性能でiPhoneより安いものが多いですよね。 僕も最近、Androidスマホの安いやつを買って様子を見ているところですが、カスタマイズできたり、microSDが使えたりGoogleと連携できたりと、なかなか楽しく使っていたりします。 ただ正直iPhoneと迷っている自分がいたりします。 というのも、iPhoneはもっていませんが、今までiPodtouchを使ってまして、音楽やアプリやダウンロードなどiTunesですべて済ませられるのはやっぱり楽ですよね。 でもiPhoneはmicroSDは使えないし、電池の容量も大きくない上、消費も激しいと聞きます。 なのに、Androidより高い。 個人的にはスマホと音楽プレーヤーを分けて持つのも面倒くさいので、iPhoneとして一つにまとめたいのですが、やはりiPhoneのデメリット部分が気になります。 Androidと比べて、あえてiPhoneを選んだという人にお訊きしたいのですが、どうしてiPhoneを選んで使い続けているのでしょうか?

  • iPhone、所有するのに向く人、向かない人

    iPhone、ほしいな!と思っています。 アップルのサイトを見ても、いまいちすごさとか便利さがわかりません。 別にアップル信者でもないけど。。。 こういう人、こういうことやる人、こういうのを求めてる人にはおすすめ! 逆にこういう人にはおすすめしない!お金の無駄! という、持ってみての感想とかあれば教えてください。

  • iPhone 5s の購入にあたって

    現在、ドコモ(スマホ)、ソフトバンク(ガラケー)の携帯を使っており、 この機に1つにまとめようと考えています。 そこで、iPhone 5sにしようと思うのですが、乗り換えが様々な値引き等を受けられお得だと知りました。 ドコモ、ソフトバンク、auの3社にこだわりはないので、 純粋に値段、性能で考えたいと思っています。 そこでいくつか質問、相談をさせてください。 (1)iPhone 5s自体の性能は、本体を作っている会社が同じなので変わらないと聞きましたがそうなのでしょうか? (2)iPhone自体が初めてなのですが、ガラケーのように、メールや電話の着信などの音楽を個別に設定できるのでしょうか? (3)これから少なくとも二年以上は使っていく中で、どのような形でどの会社のiPhone 5sを手にするのが良いのでしょうか? (4)通話やネット回線の速度等に各社大きな違いはあるのでしょうか? 初めてのiPhoneで、右も左もわからない状態です。 これ以外にもどんなことでもアドバイス等頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • スマホかiPhone

    新高校生にガラケーからdocomoで新しいスマホを買うとして、 海外の友人がいるからiPhoneがいいんだと思いますが… 当店で七万円の支払いにちょっと無理だなと思いました。 ちなみに家族のひとりはもうdocomoでスマホにしています。 スマホに出来て値段が安価ならiPhoneじゃなくても良いらしいです。 ・予算は一万~二万ぐらい ・スマホだったら画面はデカいほうがいい といった条件ですが…。 何かいい案などがありましたら教えて下さると嬉しいです。お願いします。 ちなみに今使っている携帯は二年も使ってません。

  • auガラケーからiPhone12へ機種変、価格は?

    auのガラケーを数日後に0円スマホに機種変更する予定です。 iPhone12が第一希望だったのですが、ショップさんに在庫がなくて0円スマホでもいいかな?と。 夫がすでに0円スマホに機種変更していて、Redmi note10を触らせてもらって重いですが使い易そうだったので。 が、やっぱりiPhone12いいなぁと未練がましく(苦笑)、別のauショップに問い合わせしてみたところ、64GBだったら在庫がある、と言われました。 写真が好きなので足りないかも、と思いますが。 ガラケーからの割引をして73000円くらいです。 この価格は妥当な値段なのでしょうか? 巷ではiPhone投げ売りとか言っていますが、条件があったりして(2年で返却するとか) 一度買ったらずっと使うつもりです。 使えなくなる前に0円スマホで機種変更して、どこか本体が安いところがあれば、、というのもありですが 初期設定やデータ移行もショップさんにやってもらいたいので私のような人は最初からiPhoneへ機種変更のほうがいいのかも、と。 (ガラケーの写真はiPhoneへの移行は出来ない?) ちなみにショップさんからは 「どうしてiPhone?」と聞かれて 「写真が好きなので綺麗に撮りたいから」と答えたら だったらAndroidでも綺麗に撮れる機種があると GALAXY S21を薦められました。 価格はガラケーからの割引をして80000万円くらい。 これも妥当な値段なのか??(汗) このまま0円スマホで機種変更するか auショップさんでiPhoneかGALAXYに機種変更するなら妥当な値段なのか? 今のところはauの回線を利用するつもりですが、今後はUQモバイルへ乗り換えするかもしれません。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • AndroidからiPhoneに移行した方にQ!

    ちょっとアンケートのような質問でスイマセン。 最近、AndroidスマホからiPhoneに機種を変えた方・・・ 例えばずっとdocomoをお使いで今回iPhone5sにした方など。 iPhoneに変えて良かった!ということはズバリ何でしょう? 機能的にはAndroidスマホの方が高スペックですし、機種も多いですよね。 値段も安いモノもあります。 なのにiPhoneの人気度は群を抜いてます。 (統計では売れたスマホが3キャリア平均で70%がiPhoneです) スペック的にはiPnoneは並程度なのにどうしてこんなに人気があるのでしょう? 何か理由があるハズです。 どんなことでもよいのでiPhoneの良さを教えてください。 よろしくお願いいたします!m(_ _)m