GX-100 AGシミュ使用時にF#音だけボヤける

このQ&Aのポイント
  • マルチエフェクターBOSS GX-100を使用している際、アコースティックギターシミュレータを使うとF#音だけがボヤけて大きな音になります。特に巻弦ではこの現象が顕著です。新品の弦やギター本体の変更でも同じ現象が起きます。最新版のアップデートを行っていますが、初期不良の可能性も考えられます。
  • 質問内容:GX-100 AGシミュ使用時にF#音だけボヤける 質問箇所:エフェクター使用時の音色 質問詳細:マルチエフェクターBOSS GX-100を使用している際に、アコースティックギターシミュレータを使うとF#音だけがボヤけて大きな音になります。特に巻弦ではこの現象が顕著です。新品の弦やギター本体の変更を試しても同じ現象が起きます。最新版のアップデートも行っていますが、何か他の原因が考えられますか?
  • マルチエフェクターBOSS GX-100を使用している際に、アコースティックギターシミュレータを使うとF#音だけがボヤけて大きな音になります。特に巻弦ではこの現象が顕著です。新品の弦やギター本体の変更を試しても同じ現象が起きます。最新版のアップデートも行っていますが、初期不良の可能性や他の原因が考えられますか?
回答を見る
  • 締切済み

GX-100 AGシミュ使用時にF#音だけボヤける

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 マルチエフェクターBOSS GX-100 ▼質問したい箇所 エフェクター使用時の音色について。 ▼困っていることや、聞いてみたいこと アコースティックギターシミュレータを使用して弾くとF#の音だけがボヤけて音がデカくなります。 特に巻弦が顕著に発生します。 プリセットパッチのP03-4を鳴らしてもその現象が出ます。 弦を新品に変えても、ギター本体を変えても、同じ現象が発生します。 初期不良でしょうか。。 製品はアップデートをして最新版になっております。 ご意見お願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.1

7万円もするわけですから親身なサポートを期待していいですね。 rolandさんはtel窓口廃止して、アカウント作成させて【メールのみ】でのサポートになりました.... アカウントはお持ちでしょうか?

関連するQ&A

  • 【GX-100】IRだけつかいたい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) GX-100 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) アンプの設定部分 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ GX-100内のアンプの設定について、IR(キャビネットシミュレーター)のみ使用することはできないでしょうか? 現在、プリアンプのエフェクターをセンドリターンにてGX100に接続し使用しております。 ※現在の接続イメージ ギター→歪みペダル→GX-100→プリアンプ(センドリターン) →GX-100→PC→DAW上のキャビネットシミュレーター→out 外部プリアンプ、IRデータともに気に入っているものがあるため足元だけで完結したいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GX-100 バイパス音の音痩せと音量

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 BOSS GX-100 ▼バイパス音の音痩せと音量  TUNERにすると生音の出力が「なし」「生音」「エフェクト音」の3つから選択できますが、生音が非常に小さいので困っています。  普段は生音で演奏していて、必要によりエフェクターを使いたいのです。 「生音」と「エフェクター音」の音量の差が大きいので、何か解決策はありますか。  また、生音の音痩せもあるのです。  エフェクターとは別に、バイパススイッチを付けるしかないのでしょうか。  実際に使っている方は、どうしているのか、教えて頂けるとありがたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GX-100 スピーカーシミュレーター

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! GX-100のAIRD PREAMPでは、JC-120やBRIT STACKなど様々なアンプシミュレーターのエフェクツが使用でき、それぞれスピーカーシミュレーター(SP TYPEやMIC POSITION)の設定も可能です。 あらかじめプリセットで入っているサンプルでは全て、それらが設定されています。 BOSSchannelの動画で「アンプのキャビネットを使う場合、スピーカーシミュレーションはオフにしよう」と言っています。 アンプのキャビネットから、そのキャビネットをシミュレーションした音を出すことになり、二重掛けの様になるからですね。 しかし実際そうすると、歪み音などは「ジージー」クリーンは「カリカリ」な、高音域ばかりの音になってしまいます。(自分にはそう聴こえます) あらかじめプリセットで入っているサンプルは、全てスピーカーシミュレーターが設定されている様ですが、ギターアンプにプラグインしてアンプのキャビネットから音を出しても自然な音で、補正され過ぎている様な違和感は感じません。 自分は今までプリセットのサンプルを元に、そこから編集してユーザーメモリーを作成/保存していたため、(知らないうちに)それらに全てスピーカーシミュレーターが設定されていました。 複数作成しバンド練習で使用しましたが、違和感なく使えています。 新たなユーザーメモリーをスピーカーシミュレーターをOFFで作成したところ、「ジージー」「カリカリ」となり、気付いた次第です。 もちろんOUTPUTの選択は、各アンプのINPUTやRETURNで合わせています。 GX-100を所有されている皆様は、いかがなされていますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • キーンという音が鳴る(bossのGT-1)

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 GT-1 ▼質問したい箇所・部品 原因が不明です。 ▼困っていることや、聞いてみたいこと bossのギターエフェクター、GT-1を使用していたのですが、とあるエフェクト(2つの異なるエフェクト)を使う時だけキーンという音がなってしまいます。 昨日使用した時は一度もならず、今日使用した時はキーン音が鳴る時となおってならなくなる時がありました。 弦に触れても触れなくてもギターアンプに繋いで音を出そうとすると鳴ってしまい、しっかりと音を出し演奏している時はなりませんでした。 主に6弦あたりから鳴ります。 元々キーンとなるようなエフェクトではなく、アンプやシールドを変えても変わりませんでした。 2つの異なるパッチを使うときだけそのキーン音がなってしまいます。 ちなみに昨日からイコライザの設定は変えておらず、原因を探るためにgainを下げたりと色々と試したのですが効果はありませんでした。 また昨日と今日は同じスタジオ(演奏位置も含めて)を使ったのですが、昨日は一切症状がなく今日のみでました。 今日はそのスタジオ以外にも別の場所で使用したのですが、その時もキーンという音がなってしまいました。 解決方法、原因等わかる方いましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • チューニング時の嫌な音…

    アコースティックギターのナットをブラス製に交換して以来2弦のペグのみ、回すと「キチキチキチ…」と嫌な音が出ます。 新品の弦に交換しても音は鳴るので弦のせいではないと思います。 何が原因でこのような音が出るのでしょうか?ナットの溝の角度が悪いとか…? ギターはモーリスのS-106、弦はエリクサーを使用しています。

  • ピック使用時のサイレントギターの音

    こんにちは。 私はギター初心者です。今は一般的な(生音が出る)アコースティックギターを持っています。 先日からピックを使って、ダウンストロークとアップストロークの練習を始めたのですが、親から「うるさい!」と怒られてしまいました。ちなみに、音はミュートした状態で練習していました。弦をかき鳴らす音がうるさかったみたいです。 こんな状態ではコードをおさえてストロークの練習なんてとてもじゃないけれど出来そうにないので、スチール弦を使用しているサイレントギター購入を考え始めています。 そこで質問なのですが、たとえサイレントギターであっても、スチール弦を使用している以上、演奏時には通常のギターをミュートしてピックでかき鳴らすくらいの弦の音は鳴ってしまうのですか? それから学生でかなり金欠なので、安くてオススメのサイレントギター、もしくはなるべく音を鳴らさないで通常のアコギを弾く方法、ご存知の方いらっしゃいましたらぜひアドバイスいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 至急!空間系エフェクターを使ったギターの音について

    マルチエフェクターを使ってギターの音に コーラス、ディレイ、オーバードライブをかけたのですが、弾いたとき、 ボリュームはちゃんとあげているのに 音がすごく小さくなったり、その小さくなった音からクレッシェンドのように除々に音量が上がり 元に戻るなどの現象が起こります。 それで、その現象が発生する条件というのが ・ストロークなどで複数の(厳密に言えば2本以上の)弦を鳴らす、 ・強くピッキングして弦を弾く というものなのですが・・・ それで他のマルチエフェクターでほぼ同じ条件で音作りをして 弾いてみたのですがやはり同じ現象が発生しました。 これは何によるものなのでしょうか? コーラス、ディレイを外せばこの現象はなくなったので 自分的には空間系のエフェクトが怪しいと思っております。 とても抽象的な表現で申し訳ありませんが、 ご回答よろしくお願いします。

  • ギターに使用するオクターバーについて

    現在、BOSSのOC-2を使用しています。 アナログエフェクターにこだわるのが条件としまして、オクターバーを探しています。 BOSSのOC-2では、歪んでいる段階で使用すると特に1,2,3弦のハイポジションでは、かなり音が細く感じて限界を感じています。(音は気に入ってるのですが。。。) 質問内容ですが、、、 •音が細くなりにくいオススメのアナログ回路のオクターバーがあれば教えて下さい。 •OC-3も気になるのですが、アナログなのでしょうか? *ベース用でもギターで使用が出来て、良い物があれば教えて下さい。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • エフェクター

    まだ迷っているのですが、エレキギターを買おうかと思っています。 アパートで壁が薄いのでアコースティックは無理なのですが、どちらかというと弾きたいのはアコースティックなものです。 完全初心者なので音質にはそんなにこだわらないので、エフェクターでアコースティックっぽくしようかなぁと思っています。(アコースティックと同じにならないのは100も承知です)。 そんな感じで初心者が気軽にそれっぽさを堪能できるエフェクターはないでしょうか? ちょっと調べた感じだと ME20、ME8ってのがありそうなんですけど、これはどう違うんでしょう?後、これをどう設定するとアコースティックっぽくなるんでしょう? アコースティックシミュレーターってのもありますよね。これはME20に入ってるアコースティックっぽい設定よりもよりアコースティックっぽいんでしょうか?? ただ、1コの音色にしかならないのならちょっと退屈かなぁなんて。 この辺なにも分かっていないど素人なので申し訳ないのですけど、値段なんかも含めて丁寧に教えていただけるとありがたいです。。。

  • GX-100

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== GX-100 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== エフェクターの配列 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== エフェクターの配列についてなのですが、画面の左右どちらがギター入力直後で、どちらがアンプ直前になるのでしょうか? 添付した画像をもとにお答え頂きたいです! ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう