• ベストアンサー

思い出

tori_okの回答

  • tori_ok
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.7

あります。年を取るに連れて、増えているように思います 自己分析ですが、今が充実していなくて「あの頃は楽しかった」という気持ちがそうさせてるのかと思ってます

noname#252327
質問者

お礼

tori_okさま、ありがとうございます。 年を取るにつれ… そうですねぇ、、若かったときは、思い出なんて気にもしなかったかも

関連するQ&A

  • 思い出が嫌いってあるのでしょうか?

    昔から何故か写真や映像が嫌いでした。 ふと思うと、思い出というものが嫌いなのではないかと思います。 何故かって、小学生の頃の自分はもうどこにもいないし、中学時代、高校時代などももう過ぎ去ってしまった単なる出来事です。 昔の同級生とも一切連絡をしていません。 もちろん思い出せばあんな人いたな、辛い出来事あったな、あれは楽しかったななど思うことはありますが、今この瞬間や一週間先の予定のほうが優先順位は上ではないですか?

  • 思い出に変えるには

    友達とご飯を食べに行った時に、昔好きだった人がそこで働いていて、声をかけられました。 好きだった人とは小学生の頃に告白してから気まずくなってしまい、中学から一切話さずに社会人になりました。他にも色々な事があり、好きな人からは嫌われてしまっただろうと思っていました。 ですが、お店を予約した際に私の名前を見てもしかしてと思いその日、テーブルからレジまでほぼ担当していたようだったのです。 嫌われていたと思っていたので、相手の方から話しかけてもらえた事がすごく嬉しく泣きそうでした。 連絡先も交換せず軽く懐かしいねといった感じで話してからお店を後にしました。 そこまで嫌われていたわけでもなく、普通に話しかけてもらえただけで幸せだと思っているのですが、思い入れのある好きだった人なので頭から離れません。 現在、自分にはお付き合いしている人がいます。彼を嫌いになったわけではないのですが、やはり好きだった人の顔がちらつきます。 昔好きだった人をいい思い出で終わらせ、未練を断ち切るにはどうしたらいいですか?

  • 忘れられない思い出の人いますか?

    私は結婚してますが、中学生の頃片思いしていたクラスメイトの男の子の事がなんとなく忘れられません。 その彼とはもう15年くらい会ってもないし連絡先すらしりませんが、今でも年に2、3回くらい夢に出てきて(夢の中では私も彼も中学生のままです。)朝起きた時胸がキュンとして心地良い切なさを感じたりします。 今はもちろん主人が大好きだし愛しているのでその思い出の彼とどうこうなりたいとかじゃないんですが、この先も私の心の中の永遠の憧れの人としてずっと忘れる事はないんだろうなぁと思っています。 皆さんもそういう忘れられない思い出の人はいますか?

  • 思い出補正はあると思いますか?

    昔の音楽の方が良かった。 あの頃の映画が一番おもしろかった。 昔は良かった。 あの時付き合った人が一番良かった。 今より昔の方が良かったと感じる理由の大半は「思い出補正」が原因でしょうか? それとも、やっぱ昔の方が良かったんでしょうか? 老化が原因? 文化としてはどんどん衰退している? みなさんはどう思いますか?

  • 嫌な思い出

    だいぶ昔の事ですが、思い出すと悔しくて溜まりません。 私は日中仕事をし、夜間大学へ通っていました。 部室を持たないサークルがあったので、当時1人暮らしをしていた私は、私の部屋を使って もいいと、私から言い出しました。 サークルの1人から会社に電話がありましたが、話しの途中で私の不注意から切ってしまいました。 又掛かってくると思っていたのですが、それっきり掛かって来ませんでした。 私は部屋の鍵のある場所も教えていたのですが、私に許可なく部屋に入るとは考えてもいませんでした。だから、部屋をかたずけもせず、出かけていました。 私の部屋は大学から近かったので、使うと分かっていたら、部屋を綺麗にするつもりでいました。 その後、部屋に人が入った形跡を感じました。 あの電話があった時から、何度となく部屋に入っていたと思います。 そして何の連絡もないまま、部屋に来る事はなくなりました。 私はその方達への連絡方法が全く分からなかったので、私からは連絡をとれませんでした。 今、あのかたずいていない部屋へ入られた事への恥ずかしさと、黙って部屋に入っていた事を 思い出すと悔しくて溜まりません。 私の気持ちを楽にする方法を教えて頂きたいので、宜しくお願いします。

  • 別れた彼とのことを思い出にしたいです。

    こんにちは。最近5年付き合った彼に振られました。これからの将来、自分の野望を叶えたいという彼に私よりも必要な人が現れたのだというのです。その彼女は私とは全く違うタイプで客観的にみて悩んでいる彼にアドバイスをくれる年上の女性だそうです。さらに遠距離恋愛だったので頻繁には会えず、連絡もまめにとる方ではなかったのでお互いのちょっとした変化にも気づかなくなっていっていたような気もします。  私はかなりの衝撃でしばらくはあきらめることもできず、何回か「もう元には戻れないか」訴えましたが、もう後には引けないということでした。彼からは別れたあとも連絡とりたいと言われ、私も切れたくなかったので自分からすることはなかったけど彼からのメールや電話があればどうしても受けてしまうのです。  でもやっぱり彼とのことを思い出にできなければ次へすすめないのです。このままでは彼のことは想い続けるでしょう。彼のことを嫌いになったわけではないので失うことが怖いし今まで付き合ってきた5年のことを思うと切ないけど(正直まだ思い出にひたることはできませんが)最後に彼に会って連絡を断とうと考えています。彼との5年がいい思い出になるよう、そして私も新しいスタートがきれるように。みなさんの意見や経験、聞かせてください。

  • 思い出が良いか

    私は高校3年の女子です。 私の好きな人は学校の先生で年配の方なのですが、独身です。 もうすぐ卒業式で会えなくなるのかと思うと胸が苦しいです。 卒業後もメールや連絡を交わしたいですがそこから先は考えていません。 このような感情は忘れてしまった方が良いですか? 回答、お願いします。

  • 過去の嫌な思い出

    自分は高校時代にあまりいい思い出がなくできれば同じ高校の同級生には会いたくないし、できることならもう一度やり直したいくらいです。今は大学でそれなりに楽しくやってるんですがたまに高校時代の事をふっと思い出すと自分が嫌になってきて今の自分に自信が持てなくなってしまいます。いま好きな人がいて(彼女も僕に好意的でもしかしたら付き合うことになるかもしれないです)その人に昔の自分を知られたら嫌われてしまうんじゃないかと不安になります。 そこで皆さんに質問なんですが好きな人や恋人の辛い過去の話などを聞いたり話したりしてちゃんと受け入れてもらえましたか?逆にそれがきっかけで好きな気持ちが冷めたりしましたか?ぜひアドバイスをお願いします。

  • 思い出の「芸人さん」・・・

    今では漫才師はもちろんのこと、一人芸人や手品師から場合によっては落語家まで「お笑いタレント」と言われることが多いですが、昔はそれぞれ独自の芸を使った「芸人」と言われていたものですよね。 まあ、今と昔のどちらがいいとかいうことではないのですが、今考えて見るとあんな素晴らしい芸人さんがいたなあとか、こんな芸人さんが大好きだったなあという人を、お聞かせ下さい。 因みに私の場合は、 ・古今亭志ん生・・・もう、落語の域を超えていました。高座で酔いつぶれて寝てしまって、観客もそのまま寝かせておいてあげたという逸話が、秀逸でしたね。 ・アダチ龍光・・・もうこの人を知っている人は少ないでしょうが、今でいえばマギー司郎さんが近いでしょうか。とぼけたおしゃべりをしながらの手品は、当時は新鮮でしたね~ ・コント55号・・・今でこそしつこく?なってしまった欽ちゃんですが、コント55号として登場した時には、そのスピード感あふれた動きには、ビックリしたものです。ああ、「~屋さんシリーズ」のコントが、懐かしい・・・ 皆さん宜しくお願いします。

  • 思い出を消化したい

    私にはどうしても忘れられない元彼がいます。 5年前、半年ほど付き合った彼氏です。 趣味も、考えていることもすべてが同じでこの人が 運命の人だと本当に思いました。 付き合い始めて1ヵ月後に私は留学へ行き、遠距離に なり、すれ違いで別れてしまいました。 今は連絡はほとんど取りませんが「会おう」と 声を掛ければ会えるような間柄です。 今私には結婚を考えている彼氏がいます。 その彼のことは好きですが、どうしても元彼のことが 忘れられなくて心の隅に引っかかっています。 思い出は美化されるものだから良いふうに感じるだけだ というのも分かっています。 今更もう一度付き合いたいとかそういうのではないですが なぜかずっと心の中にいるんです。 ふと「あの時なぜ別れたんだろ・・・間違いだったかな」と思うことがあります。 今の彼氏に申し訳ないと思うところもあるのでこの気持ちを 何とかしたいんですがどうすれば「楽しかった昔の良い思い出」と片付けられるんでしょうか。